タグ

関連タグで絞り込む (243)

タグの絞り込みを解除

Webに関するSouthendのブックマーク (750)

  • 電子書籍は紙へのノスタルジア=いずれウェブに同化する【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    AppleiPad向けにAmazon.comが提供している電子書籍リーダーアプリkindle for iPadを使ってThe Facebook Effectというを読んでいる最中なんだが、できればApple自体が提供する電子書籍リーダーアプリiBooksで読みたいと思う。なぜならiBooksでページをめくる際の、指先にページの端がついてくるような表示の工夫が、実際に紙のをめくっているようで楽しいからだ。kindleアプリのほうは、ページが横にスライドするだけなので味気ない。 個人的にはiBooksのユーザーインターフェースのほうが気に入っているわけなんだが、このことがかえってわたしにあることを気づかせてくれた。それはわたしが気に入っているにもかかわらず、このページをめくるようなインターフェースがいずれ廃止されるということだ。そしてもっと言えば、電子書籍というテキスト中心の知的生産物の

    電子書籍は紙へのノスタルジア=いずれウェブに同化する【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    Southend
    Southend 2010/06/18
    元々「必要」ではない情報も、「紙」というモノに載せることで価値を一種「捏造」できていた面があった。電子化情報が「電子書籍」というお題目でどこまで「お布施」を集められるか注目したい。
  • 競馬女子部

    競馬女子部は競馬好きな上坂由香、髙村洋子、阿部典子、河合紗希子、高橋華代子、中脇志津香、糸井いくみが日替わりで女性目線での競馬情報を発信していきます。

    Southend
    Southend 2010/06/01
    え、JBISと競走馬のふるさと案内所のコラボ企画、なの?
  • iPhoneでTARGET frontier JVを表示する方法 | 競馬予想コラム『蛸坊主の赤鉛筆』

    競馬予想の面白さ」を提供するWEBサイト。予想に関するコラム、TARGETで競馬情報を分析するノウハウなどを掲載。 iPhoneでTARGETを操作することは可能です。TARGETがインストールされているPCにリモート接続するソフトウェアをインストールして、iPhoneからPCにリモート接続して操作することでTARGETで競馬データを検索したり、馬券投票することができます。 私が使用しているリモート接続ソフトはBIGLOBEが提供しているLogMeinです。操作対象のPCにインストールするLogMeinはFree版は無料ですが、iPhone側のLogMeinは価格が3500円です。iPhoneアプリとしては高価なソフトなのですが3G回線でも割とサクサク動きますので私はお買い得かなと思います。 PCのリモート接続ソフトのインストールは専門的な知識を必要とするので初心者には無理なものでしたが、

    Southend
    Southend 2010/05/29
    すげー、できるのか! と思ったらリモート接続か……敷居高すぎ……。
  • おそば屋さんがホームページ始めたのはいいが…よくわからないことを外注するとこういう悲劇はどの世界にも起こる。案外、他人事ではないかも。 2010/05/23 12:41 #twixy

    おそば屋さんがホームページ始めたのはいいが…よくわからないことを外注するとこういう悲劇はどの世界にも起こる。案外、他人事ではないかも。 2010/05/23 12:41 #twixy

    おそば屋さんがホームページ始めたのはいいが…よくわからないことを外注するとこういう悲劇はどの世界にも起こる。案外、他人事ではないかも。 2010/05/23 12:41 #twixy
    Southend
    Southend 2010/05/28
    ファイル名が“zenkoku.html”なあたりがまた味わい深い。ご希望通り、webを通じてかわい庵の名は全国に広まりましたよ!
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    Southend
    Southend 2010/05/26
    生き馬の目を抜くweb言論界で存在感を保ち続けるためには、これぐらいの攻撃性とツッコマビリティが必要なのかもしれない、とか言ったら真面目にやってる人に失礼か。
  • プロ漫画家が新人の投稿作をネットで配信・晒しあげてボロ糞にこきおろす:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「プロ漫画家が新人の投稿作をネットで配信・晒しあげてボロ糞にこきおろす」 1 アカヒレ(関西地方) :2010/05/15(土) 14:57:07.32 ID:C4Pfxi74 ?PLT(12000) ポイント特典 【酷評】プロ漫画家が新人の投稿作を晒しあげ【生放送】 新人の投稿作が編集部に送られる ↓ なぜかその投稿作が漫画家の手に ↓ 新人に内緒で漫画家がUSTREAMで配信 ↓ 友達漫画家集合→罵詈雑言 ↓ 不快に思った閲覧者がニコニコにアップして問題化

    Southend
    Southend 2010/05/22
    原稿の出所というか流れがキニナル。
  • 佐藤秀峰さんの捏造?勘違い? - マンガ家Sのブログ

    佐藤さんのツイッターに以下のような文章が書かれた。 面白かったですよ。わざわざありがとうございました。「私怨」と騒いでいる方には、サイトのオープン前、「詳細を知りたい」とブログで書かれていたので、メールでお伝えした所、返信もなく、いきなりブログで詳細を晒されたことがありまして…そういう方なんですよ…。 「「私怨」と騒いでいる」って、私のことだろうか……。 だとしたら、この文章に書かれていることは全くの間違いである。 まず、私は佐藤さんに対して「詳細を知りたい」とブログで書いたことは一度もない。 私は「佐藤さんは全てのマンガ家に対してサイトのシステムを公開すべき(公開して議論の俎上に載せて多くのマンガ家にとってより良いものにしていく努力をすべき)」と提言しただけである。 で、それに対して、佐藤さんは私に対し「公開はできないが、個別にお知らせはしている。須賀原さんにも説明文をお送りしましょうか

    佐藤秀峰さんの捏造?勘違い? - マンガ家Sのブログ
    Southend
    Southend 2010/05/22
    “佐藤さんは昨日だったか、自分に関して他の人がツイッター上で会話しているところにツッコミを入れて、「ご意見があれば、直接どうぞ。」と要求しておられた。http://togetter.com/li/22504 だったら、私にも直接言うべき”
  • 読解アヘン

    Southend
    Southend 2010/05/19
    堀さんと宮村くんの人かと思ったらその通りだった。
  • JRA | わたしをウマくリードして

    優木まおみと競馬場でデート体験!ウマくリードできたら、電話番号がもらえるかも?!

    Southend
    Southend 2010/05/18
    今更ながら。/「あのスタンドの柱1本分はワシが出した」という馬券親父ギャグには一種の風情があるけれど、「あのFLASHの優木まおみのカット1枚分は~」とは、なかなか言い難いものがあるかなぁ。
  • 競馬界最大のタブー! ”落馬療養中”武豊の早期カムバック宣言に冷ややかな声

    誰もが認める競馬界のスター騎手と言えば、武豊だ。これまであまたの重賞レースを制し、日競馬界に”王様”として長らく君臨している。当然、武豊のゴシップはタブー中のタブー。だが、ここにきてその風潮にかすかな異変が生じてきているという。 武は春のG1シリーズを目前にした3月27日、阪神競馬場で行われた毎日杯で騎乗馬が故障し落馬。右肩骨折などの大ケガを負い、春のクラシックレースの大一番である日ダービー(5月30日)への騎乗が絶望視された。競馬関係者は「死んでもおかしくない事故でした。全治3カ月は要する重傷で、誰もがダービー騎乗は無理だと思いました」と述懐する。 しかし、そこは”鉄人”武豊。奇跡的な回復と懸命のリハビリによって、タービーに間に合う可能性が出てきた。人も6日付の自身のブログで「大一番に向けてのメドは立っています」と気合十分だ。 ここまで武が早期復帰に意欲を燃やすのは、お手馬であるヴ

    競馬界最大のタブー! ”落馬療養中”武豊の早期カムバック宣言に冷ややかな声
    Southend
    Southend 2010/05/11
    ホントーにサイゾーは武豊が好きだな。/しかしタイトルも内容の乏しさもひどいもんだ。
  • 産経「違法ダウンロード激増、音楽配信も急ブレーキ」記事がかなり眉唾な件 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    ■ 法改正も意識不変 違法ダウンロード激増、音楽配信も急ブレーキ - MSN産経ニュース 話の筋としては、携帯向け音楽配信が天井を打ったことの原因は違法ダウンロードにあり、みたいな感じ。この記事を読んで思ったことをつらつらと。個人的には、携帯向け音楽配信が市場として飽和したんじゃないのかなと思っている。 17年から取り始めた統計によると、売上高ベースで18年は対前年比56%増、19年同41%増と急激に市場を拡大したが、昨年はほぼ横ばい。数量ベースだと0.2%減と調査開始以来初の減少に。市場の牽引(けんいん)役だった「着うた」の売上高は、20年も21年も前年同期比19%減と大幅に減少した。 ブレーキの原因について同協会は「違法サイトからの無料ダウンロード」をあげ、「18年の調査で、違法ダウンロードの総数は有料配信より1億4500万件も多い年約4億7千万曲だった」と明かす。一番安い「着うたフル

    産経「違法ダウンロード激増、音楽配信も急ブレーキ」記事がかなり眉唾な件 - P2Pとかその辺のお話@はてな
    Southend
    Southend 2010/05/10
    違法DL云々の文脈だろうがそうでなかろうが、圧倒的シェアの着うたの頭打ち、というのは大変だなぁと思う。PC向けが今後どこまで伸びるのか。って、日本レコード協会のデータはApple・Amazon経由は入ってないんだっけ?
  • 2010-05-03

    デキビジで放送された勝間和代氏とひろゆき氏の対談がtwitter界隈でちょこっと盛り上がっているので見てみたら、面白いので文字に起こしてみます。ちょっと長いのでテーマごとに分けて。 文字起こしはYouTubeの画像をもとにしましたが、その前の議論が抜けているようです。抜けている部分の議論の概要を高木浩光氏(@HiromitsuTakagi)がtweetしています。 こちらをあらかじめ読んでおくと話が繋がりやすいかもしれません。 http://togetter.com/li/18518 http://www.youtube.com/watch?v=gqduJqJuQUs (0:00〜4:32) 追記(2010/9/2): ひろゆき氏、勝間和代氏、堀江貴文氏の対談が出たみたいですよ。 (ここから)--- 勝:どうやってインターネットの中である程度のルールをもって確保するような環境を作りたいか

    2010-05-03
    Southend
    Southend 2010/05/04
    こうして一言一句がつまびらかになることで、この議論における問題点(ほぼ片側の話者に集中している)がより明確になる。参考にしたい。
  • Webマガジン幻冬舎: お前の目玉は節穴か season 2

    お前の目玉は節穴か season 2 2012.12.15 公開 ツイート 第40回 「プリキュア」シリーズ、「Road」の歌手、池田彩さんインタビュー 後編 勉強したって東大に行けへん! でも、歌うのは好きだからいける アライユキコ/加藤レイズナ 観てるアニメほとんど一緒の同年代 まるで呼吸するかのように歌をうたうことが自然。天性の歌手、池田彩誕生の秘密に迫る後編。そして運命の「プリキュア」。この少女アニメとの出会いがもたらしたものの大きさ、果てしなさ。『プリキュア シンドローム!』を上梓した加藤レイズナも、その思いに深く感応していきます。「節穴」最終回! 池田彩(いけだ・あや) 池田彩(いけだ・あや)PROFILE 8月23日生。大阪府出身。ユニオンミュージックジャパン所属。ダンスボーカルユニットC-ZONEでの活動を経て、2010年「ハートキャッチプリキュア!」オープニング「Alri

    Webマガジン幻冬舎: お前の目玉は節穴か season 2
    Southend
    Southend 2010/05/03
    とりあえず女子高生営業システムは全出版社に広がればいいと思った。チャイナドレスとかでも可。
  • 勝間 VS ひろゆき 討論会 【ネットの匿名性】 【若者への起業促進】 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    Southend
    Southend 2010/05/03
    見た。/「成長神話」の軛から解放された考え方のほうが、ステージとしては明らかに「進んでいる」と思う。/成長への渇望は、衰退への恐怖の裏返しなのかなと想像すると、理解はできなくもないけれど……。
  • グーグルの悪夢:リンクに取って代わる「Like」ボタン(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    ロンドン(CNN) フェースブックが先週発表した機能のひとつ「Like(いいね)」ボタンは、ハイテク業界に衝撃を与えた。 この「Like」ボタンをウェブページに導入すると、ボタンを押したユーザーのフェースブックのページにそのサイトの更新情報が掲載される。ボタンを導入したサイト側は、フェースブックを介して自分たちのサイトへのトラフィックを増やすことができる。 フェースブックは、このLikeボタンを「ソーシャルリンク」として発表した。特定のユーザーに関連している点で通常のリンクよりも優れているというわけだ。しかし、このLikeボタンの普及はグーグルにとっては不利な状況だ。というのも、グーグルのアルゴリズムは、サイト間のリンクをもとに検索結果の順番を決めているからだ。 フェースブックは、ウェブページ間のリンクのオープンな仕組みに代わり、同社が管理する「ソーシャルリンク(Like)」を普及さ

    Southend
    Southend 2010/05/03
    関係ないけど「ハイテク業界」という表現がなんかモニョモニョした。
  • インターネットという場所がどんどん狭くなっている件

    昔、個人のウェブサイトをホームページと呼んでいた頃に、 「Sorry, this page is Japanese only」というフレーズをよく見かけた。 これは「このページは日語だけです」というお断りの言葉だ。 もちろん、この言葉は日人ではなく、迷い込んできた非・日語圏の人間に対して発せられている。 このようにホームページは「世界」に開かれているということを意識して作られていた。 昔、ネットサービスの会社はこんなCMをよく打っていた。 「ニューヨークの兄と簡単に連絡がとれる」「オーストラリアの友人とチャットができる」 このころのネットは世界と繋がれることを思考していた。 ホームページにはよく「English」というリンクがあり、海外向けにもコンテンツを置いていた。 この頃、評論家の立花隆は「インターネットはグローバルブレイン」と言って、海外サイトの紹介をしていた。 それがいつしか

    インターネットという場所がどんどん狭くなっている件
    Southend
    Southend 2010/04/27
    「知人」「気の合う人」「有名人」とつながりあいたい、という感情は自然でポピュラーだろうけど、「不特定多数と議論したい」というのはかなりマイナだし、「不特定無数と」となるともうちょっとアレに思えるし。
  • taniokayasuji.jp

    taniokayasuji.jp 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    Southend
    Southend 2010/04/27
    公式サイトとな。
  • 一体オンラインで何曲売れば、アーティストは生活していくことができるのか?を表す図

    レコードやCDなどのメディアではなく、デジタル化された音楽データのみを販売する仕組みはもはや当たり前のものになった感があります。 生産や流通などの諸費用を削減しアルバムの楽曲を単品販売するなどして低価格化、またメジャーレーベルに所属していないアーティストでもローコストに作品を発表できるというこのシステムは私達消費者にとって計り知れないメリットがありますが、楽曲を提供するアーティストの側から見るとどのようになっているのでしょうか。 詳細は以下。 The Paradise That Should Have Been >> The Cynical Musician How Much Do Music Artists Earn Online? この図はアメリカの最低賃金1160ドル(約10万8千円)を得るのに、毎月どれくらいの量を販売する必要があるのかを丸の大きさで表したもの。右側のグラフは、グレ

    一体オンラインで何曲売れば、アーティストは生活していくことができるのか?を表す図
    Southend
    Southend 2010/04/22
    CDという「モノ」のフォーマットに載せることによるパッケージ販売(有り体に言えば抱合せ)が、本来コンテンツ「そのもの」にある以上の価値を流通上もたらしていたという面は大きい。紙と書籍の関係性も同じかなと。
  • なぜTwitterは低遅延のままスケールできたのか 秒間120万つぶやきを処理、Twitterシステムの“今” − @IT

    ユーザー同士のつながりを元に時系列に140文字のメッセージを20個ほど表示する――。Twitterのサービスは、文字にしてしまうと実にシンプルだが、背後には非常に大きな技術的チャレンジが横たわっている。つぶやき数は月間10億件を突破、Twitterを流れるメッセージ数は秒間120万にも達し、ユーザー同士のつながりを表すソーシャル・グラフですらメモリに載る量を超えている。途方もないスケールのデータをつないでいるにも関わらず、0.1秒以下でWebページの表示を完了させなければならない。そのために各データストレージは1~5ms程度で応答しなければならない。 Twitterのリスト機能の実装でプロジェクトリーダーを務めたこともあるNick Kallen氏が来日し、2010年4月19日から2日間の予定で開催中の「QCon Tokyo 2010」で基調講演を行った。「Data Architecture

    Southend
    Southend 2010/04/20
    秒間120万なのになんで月10億とか程度なんだ、と一瞬思ってしまった。向いてない。
  • 透明性の低いコミュニケーション | smashmedia

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    Southend
    Southend 2010/04/13
    “まともな神経の人ならこの時点で偏向報道だと思うわけですけど、メディアってのはいつもこう。”個人的には、ホッテントリ入りするブログやまとめサイト系記事の多くも十分煽りタイトルだらけだと思うんだけれど。