記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mohri
    mohri (2010年5月9日の記事)

    2011/05/06 リンク

    その他
    HeavyFeather
    HeavyFeather 違法ダウンロードを原因とするのは、本質をついていないだろう。

    2010/05/17 リンク

    その他
    dal
    dal レコードからCDへの移行時もこんなトラブル?あったのかねえ。

    2010/05/15 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan CDが売れてたのはその時代に一番便利だったから。今はiPodで聞くんだから最初からデータで買った方が便利。

    2010/05/11 リンク

    その他
    p_wiz
    p_wiz 音楽を購入するという事自体経験が無い世代が増えているかもね AA略「良い子の諸君!若者の○○○離れというが、若者はそもそも近づいてもいないぞ」ってやつ

    2010/05/11 リンク

    その他
    juner
    juner 確かに眉唾だな……。 QT:産経「違法ダウンロード激増、音楽配信も急ブレーキ」記事がかなり眉唾な件

    2010/05/10 リンク

    その他
    taxo
    taxo そういや、プレイヤーに一度乗せておしまいなCD増えたなぁ…>音楽を聞くためにCDをかけるっていう体験から遠ざかっていってるのかなと。

    2010/05/10 リンク

    その他
    wackyhope
    wackyhope 詳しいデータ分析で参考になる。あと個人的にはレンタルと中古市場も知りたいところ。

    2010/05/10 リンク

    その他
    suteacco
    suteacco 余談部分は遵法意識の問題なのかリテラシーの問題なのか。面白いな。

    2010/05/10 リンク

    その他
    daichisaito
    daichisaito music newspaper

    2010/05/10 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe 最後うわー

    2010/05/10 リンク

    その他
    yomayoma
    yomayoma 「着うた」「着うたフル」/聴取のスタイルとの関連

    2010/05/10 リンク

    その他
    yoshi84
    yoshi84 良く分析されてる。特にCDシングルについてはどうせデータにしてしまうだけだし、レンタルするなり着うたフルなりで手に入れるからね。

    2010/05/10 リンク

    その他
    DrFaust
    DrFaust 良分析。

    2010/05/10 リンク

    その他
    nakkazzz
    nakkazzz シングル曲販売数は伸びているんですね。でも、やっぱりPC配信が伸びないのは、やっぱP2Pが取り締まりにくいからですかね。

    2010/05/10 リンク

    その他
    rdfrk
    rdfrk 確かに、CDはかけるものじゃなくて、インポートするものになったな。買うのは初回限定のDVD目当て。 Reading: 産経「違法ダウンロード激増、音楽配信も急ブレーキ」記事がかなり眉唾な件 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    2010/05/10 リンク

    その他
    GiGir
    GiGir 違法サイトの利用に後ろめたさを感じる人の割合は年齢を下るほど大きくなっている。これほど希望の持てる話もない

    2010/05/10 リンク

    その他
    Southend
    Southend 違法DL云々の文脈だろうがそうでなかろうが、圧倒的シェアの着うたの頭打ち、というのは大変だなぁと思う。PC向けが今後どこまで伸びるのか。って、日本レコード協会のデータはApple・Amazon経由は入ってないんだっけ?

    2010/05/10 リンク

    その他
    nobodyplace
    nobodyplace あんまり適当なことを書くとアレだけど、J-Popのような音楽業界の中でもメディアへの付加価値が低い部署は、「曲を売らずに稼げる方法」をもっと編み出すべきかと思う。

    2010/05/10 リンク

    その他
    ugen27
    ugen27 音楽業界はいろいろと大変だ。

    2010/05/10 リンク

    その他
    cineman777
    cineman777 音楽配信 違法ダウンロード

    2010/05/10 リンク

    その他
    NotInEET
    NotInEET まぁ産経だし・・・

    2010/05/10 リンク

    その他
    ymorimo
    ymorimo 若いほど「後ろめたい」っていうのはおもしろいな

    2010/05/10 リンク

    その他
    hagihide
    hagihide 違法DLの数字って算出難しいね。

    2010/05/10 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 関係ないけど図表はなんのソフトなんだろう。きれいだ。

    2010/05/10 リンク

    その他
    mohno
    mohno そんな感じでしょうね。権利者側は違法流通の抑止理由に「売上への影響」を挙げない方がよいと思うんですけどね。「店が潰れなかったら万引きしてもいい」という反論の余地を与えそう。

    2010/05/09 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz Ringback tunesは着メロも含むんで。最近の鈍化はデータ移行が柔軟化された事によって正常化してるだけの気がしないでもない。/id:kumonopanya 「あたる」確率が交通事故死どころか…なんで無理もないかと。

    2010/05/09 リンク

    その他
    jujubea
    jujubea 元記事は携帯以外の違法ダウンロードも含んだ数字みたいだからズレてるのかな?よくわからんが、P2PやPC向け違法サイトからのダウンロードの数字を足せばつじつまが合う気がする

    2010/05/09 リンク

    その他
    Marin_MTB
    Marin_MTB 違法DLが犯罪であり悪いコトであるという自覚がなさ過ぎる人が多い。音楽とかジャンルの問題では無い。自覚も覚悟もないからwarezerに載ったり起動しなくなって泣き付かれる。前から言っているけど再教育が必要だって。

    2010/05/09 リンク

    その他
    yocchi24
    yocchi24 音楽配信の業界FREEを読んで認識改めたほうがいいと思うよ?

    2010/05/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    産経「違法ダウンロード激増、音楽配信も急ブレーキ」記事がかなり眉唾な件 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    ■ 法改正も意識不変 違法ダウンロード激増、音楽配信も急ブレーキ - MSN産経ニュース 話の筋としては、...

    ブックマークしたユーザー

    • mohri2011/05/06 mohri
    • TOfUTEN_GOrILLA2011/01/07 TOfUTEN_GOrILLA
    • ra-quill2010/11/26 ra-quill
    • ra-men_koike2010/09/07 ra-men_koike
    • Pandasista2010/06/07 Pandasista
    • iiimide2010/06/04 iiimide
    • lugecy2010/06/02 lugecy
    • popup-desktop2010/05/23 popup-desktop
    • HeavyFeather2010/05/17 HeavyFeather
    • dal2010/05/15 dal
    • kaionji2010/05/14 kaionji
    • sobx2010/05/13 sobx
    • ueday2010/05/12 ueday
    • sezu2010/05/12 sezu
    • shibudqn2010/05/11 shibudqn
    • abyssgate2010/05/11 abyssgate
    • fushimatsu2010/05/11 fushimatsu
    • honeybe2010/05/11 honeybe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事