人と教育に関するSuckerのブックマーク (32)

  • 結果が出る勉強法は「欲望」→「やりがい」に切り替えてインプットすること | ライフハッカー・ジャパン

    「勉強したいという思いはあるし、実際に努力してもいる。なのに、なかなか成果につながらない」というような悩みを抱えている方に対し、『何歳からでも結果が出る 当の勉強法』(望月俊孝 著、すばる舎)の著者は伝えたいことがあるのだそうです。 もし勉強の成果を加速させたいのなら、そして学習するにあたって設定した目的を達成したいのであれば、まず頭のなかから「完璧」という2文字を消し去ってほしいというのです。 なぜなら自身が、「完璧でないといけない」というような思いに縛られ、多くの失敗を経験してきたから。そうした過去があるからこそ、完璧主義ではなく「完成」主義を目指すべきだと主張しているのです。 勉強の多くは、ある時点でその成果を他人から採点されます。その結果によって「入学」「登用」「開業」といった次のステージへのパスポートを手にすることができます。 書では、そうした学習の実態にきちんと向き合います

    結果が出る勉強法は「欲望」→「やりがい」に切り替えてインプットすること | ライフハッカー・ジャパン
    Sucker
    Sucker 2023/03/17
    なんだこの豆腐みてえなコメ欄は……
  • 東大生の常識「そりゃ頭良くなるよ」という習慣

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東大生の常識「そりゃ頭良くなるよ」という習慣
    Sucker
    Sucker 2020/08/21
    常に目的を考えて生きていたくなんて無いよな(だから東大生じゃなかった)(というわけでもない)
  • 「日本料理屋で皿の底に謎のギリシャ文字が。解読できる?」からの解読&特定の流れ

    藤村シシン氏のツイートから始まるTL上の解読と特定班のみなさまのツイートをまとめさせて頂きました。 ※2016年3月22日、後日談追記 (まとめに掲載の許可を下さった方々、どうも有難うございます。)

    「日本料理屋で皿の底に謎のギリシャ文字が。解読できる?」からの解読&特定の流れ
    Sucker
    Sucker 2016/02/08
    "…私、読める!あなたの書いたこの歌の続きも、歌う事ができる!!" この喜びがあるいは教養のひとつの形かもなあ。最近ないがしろにされがちだけど。「見ぬ世の友」ってやつだよ。
  • 青春基地の『高校生』さんへ。大丈夫、自責の念を一生持つ必要はないし、逃げてもいい - 斗比主閲子の姑日記

    Hagexさんの記事で青春基地という大学生と高校生が作っているメディア(一応大人の責任者もいるらしい)が燃えていることを知り、 燃えた発端となった記事を書いた高校生(Aさんとします)による、謝罪文というか反省文を読みました。 その謝罪文自体はすでに削除されてしまっているのですが、どこかのトメトメしい人がarchive.isというWebページ保管サービスに保存していたことで中身を読むことができました。 【訂正】TwitterアカウントCopy Writing , Fall™さんの記事に関する騒動につきまして※2/4に訂正いたしました。 – 青春基地 この謝罪文は痛々しく、このAさんの心の悲鳴が聞こえてくるようでした。Aさんは相当落ち込まれていてるようで、しばらくネットは見ないかと思いますが、この謝罪文をこういう風に読んだ人間もいるんだよということを書いておきます。 以下、謝罪文を引用しながら

    青春基地の『高校生』さんへ。大丈夫、自責の念を一生持つ必要はないし、逃げてもいい - 斗比主閲子の姑日記
    Sucker
    Sucker 2016/02/06
    全面的に賛同できる記事なのでホッテントリ入りに協力しておく。
  • CiNii -  ポスドクからポストポスドクへ(<シリーズ>"ポスドク"問題 その12)

    JaLC IRDB Crossref DataCite NDL NDL-Digital RUDA JDCat NINJAL CiNii Articles CiNii Books CiNii Dissertations DBpedia Nikkei BP KAKEN Integbio MDR PubMed LSDB Archive 極地研ADS 極地研学術DB 公共データカタログ ムーンショット型研究開発事業

    Sucker
    Sucker 2013/01/10
    "まさか物書きに嘘を書くなとは言われぬだろうから,以下の全ては嘘である.嘘でなければ寄る辺がないし,こんなことがあって良いという道理がない." "「私は人類に敵対する」"
  • 弟が大学を辞める

    弟が大学を辞める事になったよ! どうすればいいんだ…私は何て言えば良いんだろう。 去年、留年が確定した時「大学を辞めたい」というのを必死に止めたのは私だ。 私は高卒で就職しているので大学卒の学歴が無い。 だから、弟には私みたいになって欲しくなくて、 多少無理してでも大学は卒業した方が良いと思う、今大学中退したら絶対後悔する時が来ると思うからと説得した。 その時は留年して卒業する、がんばると弟は言い、父に土下座して殴られ、留年することになった。 心から頑張れ頑張れ!って思ったんだよ… けれど一年後の今、やはり大学を辞めると言う。 勉強がわからないとか、遊んじゃったと言う理由だと思っていた留年の理由が当は、 大学内で友人が出来ず、男女とも(リア充というやつか?)からプークスクスされてつらかった…という。 大学への定期は去年の七月で止まっており、 父母の手前、朝大学へ行ったふりをし近所の公園で

    弟が大学を辞める
    Sucker
    Sucker 2012/02/23
    大学に八年ほどいた無職です。明らかに神経衰弱なので休学するだの学生カウンセラーに相談だのして気分を立てなおしてから決めたほうがいいと思うよ。そういう心境だと頑張っても無理なので他人にすがること。
  • 中里一日記: 人は読まない、人は学ばない、人は変わらない

    人は読まない、人は学ばない、人は変わらない このところ辛いことが続いて、さすがの私もぐったりしている。外聞がよくてわかりやすい件だけ言うと、交通事故に遭って全治6か月、左腕がまったく上がらないし、普通のベッドに横たわると自分ひとりでは起き上がれない。 そんなわけで、『兵士シュヴェイクの冒険』を日々読み返しては心を慰めている。私もシュヴェイクのような謙虚な人間になりたい。ああいう謙虚な人間なら、今の私のこの状況も、赤子のような澄んだ目でやりすごせるだろう。自分がどちらかといえばヘロストラトスの側の人間である――「どちらかといえば」どころか「どこからどう見ても」と言うべきか――ことはよくわかっているのだが。 このぐったりした気分にふさわしく、今日は恐ろしく無駄なことを書こうと思う。私はどうやってもシュヴェイクにはなれないのだから。 昔、男の子がいた。大きくなったら「偉大な」作家になりたいという

    Sucker
    Sucker 2012/01/01
    それはまるで鉄の檻を殴るような
  • 美作大学・美作大学短期大学部紀要(通巻第56号抜刷) 幼児期の運動能力と群れ遊びの関係について 長谷川 勝 一 − 55 − 幼児期の運動能力と群れ遊びの関係について The relationship between

    美作大学・美作大学短期大学部紀要(通巻第56号抜刷) 幼児期の運動能力と群れ遊びの関係について 長谷川 勝 一 − 55 − 幼児期の運動能力と群れ遊びの関係について The relationship between moter ability and group play in infancy 長谷川 勝 一 美作大学・美作大学短期大学部紀要  2011, Vol. 56. 55 ~ 63 論  文 研究の目的  新しい幼稚園教育要領が平成₂₂年4月より施行され た。新幼稚園教育要領では領域「健康」において、内 容の取り扱いに関して「特に、十分に体を動かす気持 ちよさを体験し、自ら体を動かそうとする意欲を育つ ようにすること」という記述が追加された1) 。以前 より、子どもの体力低下に対する懸念と取り組みの必 要性は再三指摘されており、毎年体育の日の後には新 聞記事となることが続いてい

    Sucker
    Sucker 2011/09/03
    "つまり、運動能力が高いグループは低いグループに比較して、「ルールが明確な遊びを好む」「チームで協力する遊びを好む」「リーダー役になることが多い」「他の子に命令することが多い」特徴を示している。"
  • chikumaonline : 文系大学院残酷物語修士篇

    2011年08月10日21:00 文系大学院残酷物語修士篇 カテゴリ週刊メルマガクリルタイ安倉儀たたた Tweet (「週刊メルマガクリルタイ」Vol.31(2010/03/03 配信分) の原稿を再掲) 博士に進むと死ぬしか無いよ!? なんていうのか言わないのか、いわゆる大学院問題が社会問題と化しているらしい。世界が百人の博士だったら、という創作童話の状況は日を追うごとに悪化して、博士に進ませないことが学生に対する優しさだ、とすら言われるようになってひさしいとかなんとか。そんな状況下におけるマスコミその他の言説は博士号取得者の悲鳴を拾い上げつつ微妙に笑いものにもする「博士いじり」の様相を呈しており、虚実おりまぜた創作博士残酷物語は理系と文系の弁別も薄く、ひたすらみんなかわいそうと動物園の動物扱いとほとんど変わらない。 かくいう筆者も、実は国文学関係の大学院博士後期課程に進むことが決定して

    Sucker
    Sucker 2011/08/11
    "もし、何かの幸運で告白されたとしても、それを静かに頷いて了承することが君にはできない。飲み会で五〇〇〇円も払えない男に恋人を作る資格はないのだ。院生男子の強度草食化現象とでもいうべきか。"
  • 【メシウマ】実家に帰ったら俺を虐めてた奴が震災で死んでた : 調理兵はVIPPERだった

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/17(金) 21:23:05.81 ID:c/JEgtNai ご飯がすすみまくるwwww他人の死がうまいwwww 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/17(金) 21:25:01.02 ID:QXR8RqO20 死んだら大概の事は許してやれよ 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/17(金) 21:26:11.48 ID:c/JEgtNai >>5 死んだぐらいで許されるわけないじゃん 明日はそいつの実家行ってダイの大冒険とセガサターン取替えして来る 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/17(金) 21:25:12.11 ID:c/JEgtNai 俺を虐めてた奴だ セガサターン恐喝された事もある 人生最高のメシウマだから今日は

    【メシウマ】実家に帰ったら俺を虐めてた奴が震災で死んでた : 調理兵はVIPPERだった
    Sucker
    Sucker 2011/06/20
    "大体学生の頃は毎日自殺しようか悩むほど追い込まれてたのに死んだぐらいで許されるわけないじゃん 死体あったら刻んで焼いて奴の実家に遺影と一緒に並べてやりたい"
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    Sucker
    Sucker 2011/02/18
    "他人への恥の植え付けに躍起になっている人は、恥じることに怯えているというよりも恥じることに溺れているのだ、恥じることに怯えているのは知らないことに安住する人である。"
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    Sucker
    Sucker 2011/01/13
    愛していても、下手なのがわかっていても工夫できないことがある。適切な学習は習熟の可能性を上げるが、あくまでも可能性であるので習熟できない可能性も存在する。
  • [じ] 中学受験の失敗は母親の力が9割

    10-12-31 追記部分を除いて削除。 此処から先は追記。 予想と違う反応が来て戸惑ってる。 私は「偉そうなことをいって、結局母親のせいにしてるだけじゃねーか」ってツッコミをされると思ってた。 というのも、つい最近、そういう母親の教育も含めて子どもの教育を考える塾というのを見てきたからだ。 私よりずっと踏み込んで努力してる人は世の中に山ほどいるのだと知った。 しかもそれが私より若い人だったりしたから、結構凹んだが、なるほど、やろうと思えばやれるのだ。 そもそも、私が子供の母親に信頼されてないから、母親もついつい不安になって 子供にあれこれ口出しするんだろうというのもある。 有名進学塾とかに母親が子供を通わせるのも、それだけ信頼されているということだろうから、 元塾講師の立場から言うと、中学受験の失敗は母親を上手く操縦できない講師の力が9割5分 改善できればそれに越したことはないけどね。

    [じ] 中学受験の失敗は母親の力が9割
    Sucker
    Sucker 2010/12/13
    これ別に母親に限った話じゃなくて、私はどちらかというと父や祖父が自分に甘いダブスタ傾向なんだけど、ダブスタは即ダブルバインドに繋がるからきついんだよなあ…… 読んでて胸が痛くなった。
  • ○○凸凹日日新聞 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 工事中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    Sucker
    Sucker 2010/09/06
    "良し悪しは置いといて、親は、そう思ってしまうものなのだ。弱い。ほんとうに弱い。"
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Sucker
    Sucker 2010/05/03
    "きっと俺の教えかたが悪いんだろう。そう思うことにしとく。まだまだ改良の余地はある。あるのよ。3000語の日常的語彙だけで説明できる経営とか、きっとある。"
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    Sucker
    Sucker 2010/03/21
    "性は基本的にプライベートなものであり、他のプライバシー同様自分のも他人のも尊重しなくてはいけないっていうルールへの意識、その最低限の部分が欠けてる"
  • 人権教育の問題点 - Whoso is not expressly included

    人権教育について市民意識調査を実施すると、自由記述欄によくこのような内容のことが書かれてきます。 「小中の同和教育で、初めて被差別部落について知った。同和教育があったから、被差別部落の存在も知ったし、差別される存在であるということも知った。それによって、自分との違いを意識するようになってしまった。いわば、同和教育によって、私の中に、ある種の差別感が芽生えていってしまった。同和教育なんかないほうがいい」 授業で人権教育について言及したときも、かなりの学生がミニッツペーパーにこういう趣旨の感想を書いてきますね。 しかし、この意見はナンセンスです。なぜならば、「学校の同和教育によって被差別部落について初めて知った人」は、「近隣や親、友人、知人、先輩などからインフォーマルな形で部落についての情報を初めて聞いた人」に比べて、被差別部落への差別的態度が明らかに弱い、ということが各種の調査からわかってい

    Sucker
    Sucker 2010/03/01
    「誰かに怒られるから悪い」「差別なるものは悪い人がする」
  • 中学受験で1日8時間勉強する子供の3つの進路

    http://d.hatena.ne.jp/hiroyukikojima/20100207/1265553342 昔中学受験で灘入った俺が来ましたよ。 「中学受験で1日8時間勉強する子供」というのがまず理解できない人もいると思う。ここから説明しよう。 当たり前だが、こういう子どもたちは、受験を始める前から普通の子供と違う。 私たちは小学生入学時点からすでに友達から切り離され、 習い事を山ほどやらされ、忍耐イコール親の愛情という条件付けを徹底して行われている。 私の場合はピアノ・そろばん・柔道・テニスだった。 難関中合格者の子供はたいてい何らかの楽器が演奏できると思って間違いない。 灘が毎年文化祭でやっている音楽コンクールは相当のレベルなのでぜひ聴きに行くと言い。 これを理解していない親が、突然小学5年くらいから「できる子」の表面だけ見て 準備のできていない子供を勉強漬けにすると、高確率で家

    中学受験で1日8時間勉強する子供の3つの進路
    Sucker
    Sucker 2010/02/12
    ことみコース、公文コース、受験特化コース。
  • どうやったら質問を思いつけるの? - 発声練習

    どうやったら卒研を失敗できるか:他人の話を聞くのをやめるでいただいた、人の話を聞いた際の疑問・質問の抱き方のコツがあれば教えて欲しいという依頼に対しての私なりの回答。 まとめ 質問を発するためには、以下の2つのステップを踏む 「情報の欠落に気づく」 「欠落している情報を明確化する」 情報の欠落に気づくためには、話題になっている事柄の知識(一般常識、専門知識)と話題の伝え方に関する知識(プレゼンテーション技術、批判的読み方、論理的思考法)が必要 欠落している情報を明確化するためには語彙、質問の型、経験が必要 情報の欠落に対する感度を挙げる方法 話題の伝え方に関する知識を増やすために、プレゼンテーション、批判的読書法(クリティカルリーディング)、論理的思考法(ロジカルシンキング)に関するを読む 気づいた欠落している情報をメモするために、講演、授業、ミーティングの際はメモ帳と筆記用具を必ず用意

    どうやったら質問を思いつけるの? - 発声練習
    Sucker
    Sucker 2010/02/12
    割と本気で謎なんだけど、こういう風に広く情報収集をして批判的に考えて、どうして研究(ひいては就職?)したいと思えるんだろう。そんなに研究って面白いんだろうか。(脛を齧れる人は)ニートになるよね?