政治に関するSuckerのブックマーク (163)

  • カイロでコプト教徒とイスラム教徒が衝突、13人死亡 エジプト

    エジプトの首都カイロ(Cairo)の国営放送局前で、教会の放火に抗議するキリスト教のコプト教徒ら(2011年3月8日撮影)。(c)AFP 【3月10日 AFP】エジプトの首都カイロ(Cairo)で8日、抗議デモを行っていたキリスト教のコプト教徒がイスラム教徒と衝突し、保健省や教会関係者によると、コプト教徒7人を含む少なくとも13人が死亡、45人が負傷した。 コプト教の神父が9日、AFPに語ったところによると、犠牲者、負傷者とも全員が銃撃を受けたものだという。 エジプトでは4日、カイロ郊外のヘルワン(Helwan)でコプト教徒とイスラム教徒が衝突し、コプト教の教会が放火され2人が死亡する事件が起きており、これに抗議するコプト教徒1000人あまりが8日午後、ゴミ収集を生活の糧としているコプト教徒が多く住むカイロ市内の貧困地区モッカタム(Moqattam)に集結した。そこに、イスラム教の一団が押

    カイロでコプト教徒とイスラム教徒が衝突、13人死亡 エジプト
    Sucker
    Sucker 2011/03/10
    同胞団はどうするつもりだろう。
  • メア氏発言で枝野氏、米側に照会せず - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    政治 メア氏発言で枝野氏、米側に照会せず2011年3月7日  Tweet 【東京】枝野幸男官房長官は7日午前の記者会見で、米国務省のメア日部長が沖縄県民をゆすりの名人だなどと発言したことについて「実際にどう発言したか承知していないのでコメントは控えたい。日米間ではさまざまな問題で日ごろから不断の協議、連携を図っていて相互理解を深めている。報道のみをもって一つ一つの発言を確認する必要はない」と述べ、米側との信頼関係から発言内容を米側に照会しない考えを表した。【琉球新報電子版】 次の記事:外相臨時代理に枝野氏 松副...>>  今日の記事一覧  今月の記事一覧  最近の人気記事

    Sucker
    Sucker 2011/03/08
    ゆすり呼ばわりされたらそれで強請ってやるのが外交ではなかったか。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    雪やこんこ、と願えど降らず…雪像作りも一苦労、けれど笑顔の花が咲く!新潟「十日町雪まつり」盛況、犬も喜び駆け回る♪ 来場者4万6000人、会期延長や好天で人出増加

    47NEWS(よんななニュース)
    Sucker
    Sucker 2011/03/06
    これに付け込んで米軍削減して自衛隊増派して琉球弧のパワーバランス傾けるしかないな。いや、出来るとは思わんが。
  • ロシア紙「日本が島を奪うことへの警戒を」

    南クリル諸島(日名:北方四島)をめぐる日ロ両国間の摩擦が最近激しさを増している。ロシア軍参謀部の高官は16日、最新鋭のS400対空ミサイルを含む短・長距離対空ミサイルシステムをこの地域に配備する計画を明らかにした。ロシア紙「プラウダ」は「もし日が武力で島を奪ったら」との見出しで、係争諸島における軍事力の速やかな強化を呼びかけた。「中国新聞網」が伝えた。 ■日はグルジアより遥かに勇猛果敢 「プラウダ」は以下のように報じる。 現在のところ、南クリル諸島をめぐる『交戦』は外交レベルにとどまっている。だが外交努力が徒労に終わった時、日がどのような選択をするかは誰にも分からない。歴史を見ると先例に事欠かない。領土紛糾の大部分は武力で解決されてきたのだ。08年8月、ロシアとグルジアは南オセチア自治州で開戦した。当時多くの人は、ロシアと正面切って対立する勇気はグルジアにないと考えていたが、サー

    Sucker
    Sucker 2011/02/25
    "艦載機離着陸用にすぐに改造できる小型空母であり、「駆逐艦」との呼称は戦後の制限規定に抵触しないようにするため" ウオトカ噴いた。プラウダは現実的? だなー。 / 海兵隊については謎。そんな組織は無い筈だが。
  • 東京都知事が終わる一方、名古屋市長が始まり過ぎな件。 ... on Twitpic

    東京都知事が終わる一方、名古屋市長が始まり過ぎな件。

    東京都知事が終わる一方、名古屋市長が始まり過ぎな件。 ... on Twitpic
    Sucker
    Sucker 2010/12/15
    笑った。いや河村市長も政治手法的にはどうしたもんでもないけれど。
  • 都条例についで、台湾の表現規制歴史を書いてみた

    kenji @KITAMACHI 都条例改正案についで。都民どころが、日人ではない私が口を出せる立場ではないですが、しょぼい日語でちょっと…台湾の話をしよう。 2010-12-12 22:32:35

    都条例についで、台湾の表現規制歴史を書いてみた
    Sucker
    Sucker 2010/12/13
    "1966年に台湾政府が「編印連環圖畫輔導辦法」、人呼んで「漫畫審査制度」を可決しました。""一度輝いた台湾漫画界は、この制度に縛られて、やがて消滅しました。" 台湾で日本マンガが強いのにはこんな歴史もあったのか
  • 田中秀臣 on Twitter: "思い出したが、歴史研究者ならば太平洋戦争前に公的機関がいくつか日米戦争の仮想実験を行い、その結果はストレート負けだった。欧米の最新の知識を導入した結果(日本原産で使える知識ゼロ)。しかしこの結果もそれに応用された戦略的分析、最適化分析もすべて官僚(軍人も官僚)が握りつぶして終わり"

    Sucker
    Sucker 2010/12/11
    "太平洋戦争前に公的機関がいくつか日米戦争の仮想実験を行い、その結果はストレート負けだった。" "すべて官僚(軍人も官僚)が握りつぶして終わり" ……
  • 天皇陛下、中国副主席を異例のご引見→中国ネット民「Yahooの日本人の反応パネェw」 - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    こちらの話↓ 特例で天皇会見を要請 副主席訪日で中国政府 すでに背景については 「天皇陛下、中国副主席を異例のご引見→中国ネット民の反応 〜前座〜」 の記事で説明してあるので、いきなりスレ翻訳から始めることにする。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 【[時事]日中関係にまた一波乱ありそうだぜ】 原題「[時事聚焦]中日關系似乎又要起波瀾!!!」 天涯論壇 国際観察板 http://www.tianya.cn/publicforum/content/worldlook/1/243864.shtml 1 名前:名無し天涯民@人民の生活が第一 2009-12-11 20:05:00 「天皇陛下、15日に習近平中国国家副主席と会見へ」(日共同通信中国語版) ※原文ではニュース記事が転載されているが、ここでは概要を示すに留める。 「◆詳訊:

    Sucker
    Sucker 2010/10/21
    どこの国でも隣国ヲッチャーの態度は変わらんのな。親近感だわ。
  • 【画像】仙谷さんの徳島一区なめんなよ!

    53 FR-F2(徳島県) [] Date:2010/10/06(水) 13:11:00.38 ID:VF7Se0XW0 Be: 仙石さんの徳島一区なめんなよ! http://www.nikaidou.com/wp-content/uploads/2010/10/1286257671657.jpg 【参考商品】

    Sucker
    Sucker 2010/10/07
    外患誘致罪……(冗談です)
  • 【産経抄】平成生まれのみなさんへ 。9月26日 - MSN産経ニュース

    平成生まれのみなさんへ。長かったいくさが終わって、中国がぼくたちの「ともだち」だった時期がほんのひとときあったんです。つきあい始めたころには、白黒の珍獣を友情の印に贈ってくれ、上野動物園には長蛇の列ができました。 ▼こんな愛くるしい動物のいる国はきっと、やさしい人たちが住んでいるんだろうな、とぼくたちは信じました。もちろん、いくさで死んだ兵隊さんを祭った神社に偉い人が参っても文句ひとついいませんでした。 ▼しばらくして、「ともだち」は、神社へのお参りに難癖をつけ、ぼくたちが持っている島を「オレのものだ」と言い出しました。びっくりしましたが、トウ小平というおじさんが「次の世代は我々よりもっと知恵があるだろう」と言ってくれました。 ▼でも小平おじさんは、当は怖い人だったんです。「自由が欲しい」と広場に座り込んでいた若者たちが目障りになり、兵隊さんに鉄砲を撃たせ、多くの人を殺してしまいました。

    Sucker
    Sucker 2010/09/26
    敢えていうなら「ゲロ気持ち悪い」文章。 "平成生まれのみなさんへ。長かったいくさが終わって、中国がぼくたちの「ともだち」だった時期がほんのひとときあったんです。"
  • 某独立行政法人がで入り業者に求めた企業努力

    フミコ・フミオ @Delete_All もう時効だと思うので某独立行政法人の悪口をはじめます。以前、某独行にあるカフェテリアをウチの会社がやっていたとき、サラダバーをやってほしいと要望があったんだ。でコストやら何やらをはじいて見積を持っていったんだけど、そこで相手が信じがたいことを言ったんだ。「無料で頼む」と。 2010-09-08 17:22:26 フミコ・フミオ @Delete_All で、相手はあくまでサービスで提供しろというわけ。その分のコストはどこで回収するのか尋ねると企業努力の一点張り(現状の値上げは認めないうえで)。僕は契約解除しようと思ったが上の判断で継続。つまり利益を削ってサラダバーを提供することになったってわけ。 2010-09-08 17:29:37 フミコ・フミオ @Delete_All サラダバーって一人当たりの野菜使用量を算出して利用者数をかけるとほぼ正確な野菜

    某独立行政法人がで入り業者に求めた企業努力
    Sucker
    Sucker 2010/09/09
    某独法、出入り業者が運営する食堂にサラダバーを予算据え置きで導入させる→タッパーで持ち帰る職員続出、クレーム三昧
  • 京都朝鮮第一初級学校運動場問題で関係者と話し合い。

    京都朝鮮第一初級学校運動場問題で関係者と話し合い。 今日は、京都朝鮮学園第一初級学校を訪れ、同校が運動場として使用している勧進橋児童公園を横切る京都市内高速自動車道路の建設にかかわる問題で、藤井佐富京都市会議員とともに関係者と懇談した。 同校は、地元の住民の承認を得て公園を運動場として50年以上にわたって使用。高速自動車道の建設で使用できなくなる。 懇談会に参加した学校長、保護者は「体育の授業ができなくなる」「阪神高速道路公団や京都市にいろいろ要望したが、なしのつぶてだ」と訴えた。 事前に要請していた、阪神高速道路公団と京都市の担当者に、直接学校関係者の声を聞いてもらった。その上で関係三者が一緒のテーブルについて、話し合いをキチンと行うよう申し入れ、「真摯に話し合う」ことが確認された。まず一歩はそこからだ。 私たちは高速自動車道の市内乗り入れは反対だ。しかし工事が進行する下で関係住民に悪影

    Sucker
    Sucker 2010/08/28
    "同校は、地元の住民の承認を得て公園を運動場として50年以上にわたって使用。""「体育の授業ができなくなる」「阪神高速道路公団や京都市にいろいろ要望したが、なしのつぶてだ」と訴えた。" 2004/09/03
  • 日本の謝罪外交を米国人学者が「不毛」と指摘 | JBpress (ジェイビープレス)

    菅直人首相が韓国に対して謝罪した。日が朝鮮半島を併合した過去を「悪」として謝ったのである。8月11日のことだった。だが、その余波はなお広がっている。 「植民地支配がもたらした多大の損害と苦痛に対し、改めて痛切な反省と心からのおわびを表明する」 日の総理が謝罪するということは、日という国家が謝罪したことになる。さらには日国民が韓国に謝ったことにもなる。 だが、今の日国民がなぜ日韓併合の責任を問われるのだろう。そもそも日の朝鮮半島の領有は、当時の国際的な条約や規範に沿って実行されたものだ。 正当な国際取り決めとして当時の世界で認められたのである。それを今になって「不当」と見なし、「罪悪」と断じて「おわび」をする。不可思議なことである。 戦争に関して対外的に謝罪することは「危険」 この菅首相の謝罪のように、国家が他の国家や国民に対し「謝る」という行為は国際的に見るとどう映るのだろうか

    日本の謝罪外交を米国人学者が「不毛」と指摘 | JBpress (ジェイビープレス)
    Sucker
    Sucker 2010/08/25
    日中韓それぞれの当局が国粋主義の噴き上がりを管理しておきたいから賠償の手打ちをしない密約を結んでいるのでは、と陰謀論を膨らませる今日このごろの私。
  • 阿久根のことについて。市長のこと。A-Zのこと。 - SMCN open 乾門

    今はまったく遠いところで生活しているので、リンク先の内容については特に言い添えることもないし情報を加えることもできないのだけれど、いちおうまったく縁もゆかりもない土地というでもないし、親しい知り合いのなかには現地で事態の最前線に身を置いているひともいる。なので私自身書きづらいこともあるし書けないことも多い。完全に雑感として自分の立場でいま書けそうなことを書きつけておいても無駄ではないだろう、という程度のことである。 ヤフーの「みんなの政治」などに事の次第はだいたいまとめられている(と思う)ので参考にしていただければいいと思うのだが、鹿児島県阿久根市の一件どうも各種メディアからもたらされる情報が少ない。地元紙・M日新聞が件の市長からゴミ扱いされていて、M日新聞が猛烈に逆ギレ&ガチ勝負というウラ構図がかぶさって余計にややこしい。経済的にかなり追い詰められた一地方の市町村で市議会や市役所の関

    阿久根のことについて。市長のこと。A-Zのこと。 - SMCN open 乾門
    Sucker
    Sucker 2010/08/11
    それならそれで中二病よりましなやり方がさあ。竹中純一郎だって田中康夫だって議会や裁判所とここまで阿呆な喧嘩はせんかったろうに。
  • 税金を納めるって、実は幸せなことだよね:日経ビジネスオンライン

    ご案内の通り、先の参院選は民主党の惨敗という結果に終わった。 敗因については、いくつかの見方がある。 最も有力な説は、菅総理(←「簡素売り」と変換してきたオレのワープロは天才だと思うぞ)が唐突に消費税率の見直しを言い出したことが有権者の反発を招いたとするものだ。たしかに、選挙前に増税の話を持ち出したのは、バクチにしてもスジが悪すぎたかもしれない。 別の見方をする人々もいる。彼らによれば、選挙民が菅総理を見限った真の原因は、増税そのものにはない。敗因は、総理が一度言い出した増税の持論を世論の動向にひるんであわててひっこめたその定見の無さにこそ求められるべきであって、つまり、鳩山前総理同様、菅政権(→「管制圏」だと[笑])が「ブレまくって」いることが一番の問題なのだ、というのが彼らの見方だ。なるほど。これまた有力な分析だと思う。 このほか、「政権や官房内から私見や異論や不規則発言が続々と出てく

    税金を納めるって、実は幸せなことだよね:日経ビジネスオンライン
    Sucker
    Sucker 2010/07/23
    私も半年前までひどい大学生だったのでとても身につまされた。もちろんグーグルもウィキペディアもあったけど、大学であぶれる人間の暮らしは今もおんなじ。
  • 郵便がおくれたくらいでガタガタいうな - ニートのあした

    いたりあでは きょねんだした てがみが まだ ついていない。 ふらんすでは ゆうびんぶつが もくてきちに とどくかどうかを めぐって てつがくしゃが ろんそうしている。 ゆくえしれずの こいびとから たよりがあったと おもったら アメリの いたずらである。 それでいて、ヨーロッパの ゆうびんろうどうしゃは しょっちゅう ストや ぼうどうを やっているのだ。 ゆうびんが どんだけ たいへんな ぎょうむか わかるか? ゆうパック にさんにちで おおさわぎするな。 なにものだね、きみは? そんなことより、ゆうせいを こくえいかしよう。 たんきな きゃくが がたがた さわいでも あいてに しなくていいように。 ゆうちょぎんこうも、かんぽも、ゆうびんきょくも。 それだけではなく、ぺりかんびんも、やまとも、さがわきゅうびんも。 それだけではなく、はんしんも、じぇえあーるも、おだきゅうも。 それだけでは

    郵便がおくれたくらいでガタガタいうな - ニートのあした
    Sucker
    Sucker 2010/07/08
    はてな民もくじらとかしなもんとかでガタガタいってちゃだめだな! はてブやtwitterが止まったところで生活になんの支障もないし!
  • 懐かしいなあ

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100706-00000118-yom-soci 議長に提出した収支報告書に添付されたレシートの識別番号から判明した。議員たちは「官能小説のことは記憶にない」「流行を読むことは世情を知ることにつながる」などと釈明している。 福岡県議会は、収支報告に書籍名の記載を義務づけておらず、レシートや領収書を張っているだけのケースが目立つ。 しかし、大手書店などのレジで発行されたレシートには「ISBN(国際標準図書番号)」と呼ばれる10~13けたの番号が記され、書店のホームページなどから書籍名が特定できる仕組みになっている。 読売新聞が収支報告書を開示請求し、レシートの番号をもとに調べたところ、政務調査とは無関係とみられる時代小説や太極拳のライトノベルと呼ばれる若者向け小説などを4議員が計30冊(計約3万6000円)買ってい

    懐かしいなあ
    Sucker
    Sucker 2010/07/07
    "元福岡県民だが、ある時期になるとあちこちから相談を持ちかけられたよ。「捨ててないレシートがあったら分けて欲しい」って。当然、何のために使うのかを問いただすほど俺も若くはなかったけどね。" ありそうな話。
  • たちあがれ日本 尖閣上陸目指した候補者を除名 - MSN産経ニュース

    たちあがれ日は3日、参院選比例代表から立候補していた社会福祉法人理事長、足高(あしたか)慶宣(よしのぶ)氏(56)を除名し、比例名簿から削除すると発表した。 足高氏が3日夕、尖閣諸島(沖縄県石垣市)に上陸を試みようとしたことについて「党の方針に反する」と判断した。園田博之党紀委員長は産経新聞に対し、除名理由について「売名行為であり、外交上の問題になる」と説明した。 足高氏の事務所は「党の方針に反するとは考えていない」と話している。 たちあがれ日は綱領で「国土と環境、国民の生命・財産を守る」と規定。参院選マニフェスト(政権公約)でも「北方領土や竹島、尖閣諸島、沖ノ鳥島などをめぐる『領土外交』を強化し、領土を侵犯する動きに対しては毅然とした対応を取る」としている。

    Sucker
    Sucker 2010/07/05
    党がいつも主張してることを実際にやると除名とはなんとも日本的。党名を裏切らない下劣ぶり。
  • 【異論暴論】正論8月号 石原氏に煽られる談志師匠 - MSN産経ニュース

    このままじゃ、死んでも死にきれねぇ 平和の毒に侵され墜ちてゆく日−。これに対して物の毒を吐き続けてきた石原慎太郎東京都知事(77)と立川談志師匠(74)が誤解を恐れることなく存分に語り合った。糖尿病の療養から復帰間もない談志師匠だったが、石原知事の毒に煽(あお)られグングン調子は上がっていった。 「ひと口に言えばこの日をどうすりゃいいの」と談志師匠が問えば、「びんたを張るんだ、びんたを」と石原知事。やりとりはこう続く。「じゃあ早い話が、北朝鮮でも攻めてくりゃなんとかなるんだ」「ほんと、それが一番いい」「つまりテポドンの四、五十発も飛んでくりゃいいと。それも銀座だとか六木だとか赤坂にね。そうすりゃいくら若い奴でもピシッとするだろ。ただ北千住はやめてくれって言うんだよね」「俺より過激だけど、それは師匠が言うから受けるんだ」 右翼に「一殺多生」や「一人一殺」といった気合がなくなったと話す

    Sucker
    Sucker 2010/07/04
    いの一番に吊されそうなひとが吊される世の中のほうが良いとか言ってる。茶番。
  • 戦争の体験談を語るわ 後日談 無題のドキュメント

    87 :祐希 ◆.0dKn/WD26[sage]:2010/06/13(日) 19:32:33.05 ID:NHoycQDO 12時過ぎに家に帰宅したら全て書くよ。それじゃ、また後で。 【戦争における「人殺し」の心理学】 88 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/06/13(日) 19:41:51.20 ID:CgrgNU6o おかえり 89 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/06/13(日) 19:54:51.13 ID:kcmyg4.o おお 久しぶりだな 前スレ 戦争の体験談を語るわ その1 戦争の体験談を語るわ その2 戦争の体験談を語るわ 完結 92 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/06/13(日) 20:45:10.39 ID:KnOPCtko 帰ってきたん

    Sucker
    Sucker 2010/06/15
    苦しみを抱えて「彼」は何処へ行ったのか。