タグ

*社内とアイトラッキングに関するSuiJackDoのブックマーク (1)

  • 実践!Webユーザビリティ研究室: 理論編:その2アイトラッキングツールのメリット

    連載でも何度か登場していますが、Webサイトのユーザビリティ調査に欠かせないツールとして、アイトラッキングの存在が挙げられます。アイトラッキングというのは、ユーザーの眼球の動きを読み取り、ユーザーがWebサイトのどこを見ているのかを明らかにする装置です。 アイトラッキングは非常に便利なツールですが、この機材さえあれば、Webサイトのユーザビリティ上の問題点がすべてリストアップできる、というわけでは決してありません。今回は、そうした点も踏まえて、アイトラッキングツールを利用するメリットについて、お話ししたいと思います。 ● ユーザーの視線データを取得して分析 ユーザーの視線を分析し、マーケティングデータとして活用する手法は、広告業界を中心に長らく用いられてきました。雑誌やポスターでどの領域がよく見られているかを分析し、訴求ポイントをユーザーの目が届きやすいところにレイアウトし、広告の効果を

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/09/22
    ページ内リンク別のCTRは従来のアクセスログ解析ツールでも取得可能だし、インプレスキャリアの事例は問題外。この程度でアイトラッキング分析とかやってたらいくら予算があっても足りないよ。想像力不足。
  • 1