それに、ソースソースうっさいわ。彼らは反論のしようのない、はてブで何を求めてるのだろうか。日記書けってことか?Twitterのつぶやきにマジになりすぎちゃうのかね。 10:44 AM Apr 30th Tweenから
それに、ソースソースうっさいわ。彼らは反論のしようのない、はてブで何を求めてるのだろうか。日記書けってことか?Twitterのつぶやきにマジになりすぎちゃうのかね。 10:44 AM Apr 30th Tweenから
RTは情報発信ではないというのが本心なのかフリなのかはわからないが。デマを拡散させるのが好きなユーザの考え方のサンプル。こーいうのを愉快犯というのか…。
命名した。 inumash そういうの全部分かってて煽ってるんだけど、ベタに批判されちまったなぁ。(後略) http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/CloseToTheWall/20080430/p1 #miyadai 無知だとさw全部分かって言ってるんだよ。あんたの立場からそう見える、こっちの立場からそう見えるってだけ。(後略) http://twitter.com/miyadai/status/11168608702 ザイールなんて国がないのは知っている。政治に興味のない情弱どもの目を少しでも引いて、潜在的な問題に気づいてもらえればそれでいい(後略) http://twitter.com/kituneponyo/statuses/11744127608 これはきっと、批判を無化して高みに居続けたいという心理が生み出す妖怪なのだろうなあ。 も
2009年08月14日18:31 ふと、思いだしたけど ※22:30位に追記 「スルーしている」と言われた話をふと思いだし。 私、基本的に目視確認した時点で、私宛の発言は基本的に返答とかを返して居ます。 逆に、返答した日以降で返答求められるような話が有っても返答していないのは「もう既に見て居ない」だけです。 基本、最終的に「水掛け論になりそう」とか「話の論点違うな」と感じた時点で、発言をした上で、それ以降は見て無いだけなので、なんか違和感が残ってたのでずっとシックリ着て無かった。 なーんだ、そう言う事かと自分で自己結論&それを「スルーしてる」と言うなら、どれだけ歪んでるんだろうねと思い、メモ書き。 「暇な時間の隙間」を見つけて動く事は有っても、根本的に「暇ではないので」長々と議論する暇なんぞ無いですわ。 ▼追記 価値が見出せれば、当然どれだけ長い議論でもするし、やりあう事はやぶさかでは無い
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く