タグ

ブックマーク / ima.hatenablog.jp (1)

  • 開いたほうがよいと思う漢字 - ただいま村

    いくらスペースキーを押すだけで漢字に変換されるといっても、これはひらがなに開くのがいいんじゃないだろうかと思う言葉を集めてみた。 特に、漢字そのものは難しくないんだけれど、その読み方は難しいと感じるものを中心に。 特に難しいと感じるもの 仕事で受け取った原稿で使われていたら、問答無用で開いちゃうであろうもの。読めるぜ! みたいな自慢にもどうぞご利用ください。 弄る(もてあそる…?)→いじる 拙い(せつい…?)→まずい 惨い(さんい…?)→むごい 確り(かくり…?)→しっかり 扱く(あつかく…?)→しごく 漸く(ぜんく…?)→ようやく 暫く(ざんく…?)→しばらく 某か(ぼうか…?)→なにがしか 微か(びか…?)→かすか 態々(たいたい…?)→わざわざ 偶々(ぐうぐう…?)→たまたま 努々(どど…?)→ゆめゆめ 些か(さか…?)→いささか 労う(ろうう…?)→ねぎらう 零す(れいす…?)→こ

    開いたほうがよいと思う漢字 - ただいま村
    T-3don
    T-3don 2010/05/07
    編集はとにかく開こうとする、と友人の作家がゆってた。そういや、ラノベでは開ける文字はとことん開け!ともアドバイスされたなぁ。迷ったら開け、と。/ブコメで開くのは無理だよね。
  • 1