タグ

2008年11月29日のブックマーク (10件)

  • Amazon.co.jp: イノベーションのジレンマ: 技術革新が巨大企業を滅ぼすとき: クレイトンクリステンセン (著), 伊豆原弓 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: イノベーションのジレンマ: 技術革新が巨大企業を滅ぼすとき: クレイトンクリステンセン (著), 伊豆原弓 (翻訳): 本
    T-norf
    T-norf 2008/11/29
    玉田 俊平太 って凄い名前だ。って TAMADA Schumpeter って綴るのね。http://www.rieti.go.jp/users/tamada-shunpeita/index.html
  • FRBはケチャップを買うか - 池田信夫 blog

    Economist誌が、FRBに非正統的な金融政策を推奨している。これは日が経済政策で世界に誇れる、数少ない分野だ。なにしろ10年近く、論争が続いているからだ。書は「失われた15年」との関係でこうした政策を整理しているが、今回の金融危機についての分析を加えて英訳すれば、各国の政策担当者に重宝されるだろう。植田和男氏によれば、非正統的な金融政策には次の3種類がある:インフレ目標 リスク資産の大量購入 量的緩和このうち日銀が行なったのは主として3だったが、あまり効果がなかった。日の論争で最大の焦点だった1は、「時間軸政策」として一定の効果があったが、大したことはなかった。これはクルーグマンも撤回し、今回はまったく議論になっていない。書も批判するように「日銀が無責任になることを約束する」という彼の政策提言は、論理的に成り立たないからだ。実際に激しいインフレが起こったら、日銀がそれを放

    T-norf
    T-norf 2008/11/29
     特に結論はないけど、もう少し詳しく書いてみました。http://d.hatena.ne.jp/T-norf/20081130/BernankeKetchup
  • モード学園コクーンタワーができるまで

    【PR】超高層ビビル4 日編 2(税込2376円)発売です! 超高層ビビル 日編と合わせると高さ100m(竣工済み)以上制覇! 当サイトの管理人(中谷 幸司)の最新作です。 ツイッターはこちら→@bluestylecom

    T-norf
    T-norf 2008/11/29
    この少子化時代にチャレンジャーだよなぁ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    T-norf
    T-norf 2008/11/29
    言いたいことは良く分かるなぁ。一方で、自分のブクマページをデザインするユーザからの支持を捨てて、はてなが何を得ることができるかが経営的視点では気になる。
  • 元モーニング娘。の悲惨なドサ回り、イベントで苦しい財布事情も暴露。

    メンバーらのスキャンダルが相次いだことなどから、人気低下に歯止めがかからない状態のモーニング娘。そんな凋落を象徴するかのように、1998年以来10年連続で出場していたNHK紅白歌合戦」の落選が発表された。現メンバーを把握していない人も増え、かつてはシングルを200万枚売り上げたグループとは思えない状況だ。 そんなモーニング娘。の全盛期を支えた元メンバーたちの現状はさらに厳しく、当時絶大な人気を誇った石川梨華が地方商店街のイベントに出演し、多くのファンに衝撃を与えた。こうした中で、元メンバーたちの悲惨な「ドサ回り営業」を11月27日発売の「週刊文春」が伝えている。 同誌が最初に取り上げているのは、初代リーダーの中澤裕子とサブリーダーを務めていた保田圭。2人は11月23日に家電量販店で行われたイベントステージに登場し、中澤裕子が得意の演歌、保田圭が久保田早紀の「異邦人」を熱唱したが、手拍子は

    T-norf
    T-norf 2008/11/29
    収入の安定したテレビ局社員からの合コン申し込みが殺到するかな?
  • 京都観光を終えて - mala

    Shibuya.pm Technical Talk #10 (2008-11-27) mala 最初: sm5377260 (lestrrat) マイリスト: mylist/9691133http://shibuya.pm.org/blosxom/techtalks/2008011.html

    京都観光を終えて - mala
    T-norf
    T-norf 2008/11/29
    malaさんが、最速転職研究のために「はてな」へ行ったり、なかったことにしてLivedoorReaderの開発に復帰して、q4mとかを使ってやった改良についてのプレゼン(9分15秒)。朝飯食べながらみたけど面白かったよん
  • Webサービスを公開し、運用するために - 今日とは違う明日

    会社でプログラミングはしてるけど、プライベートでWebサービスを作って公開するには、どうすればいいんだか・・・という過去の私みたいな人のために。 とりあえず、前提として。 Webサービスを構築するためのある程度のスキルはある 何を作りたいかも決まっている でも、自分でゼロからスタートして公開までの段取りがよく分からん 1.開発言語、フレームワーク、データベースを決める 何はともあれ。持ってるスキルにあっているものが良いと思うけど、新しい言語やフレームワークにチャレンジするのも楽しいかも。お好きなものをどうぞ。ただ、all in oneなフレームワークだと、色々揃えなくてもいいから楽。 言語を決めたら、それに合わせた開発環境を用意して、Hello Worldが動く程度には動作を確認しておく。 私の場合は 言語はruby フレームワークはRuby on Rails データベースはpostgre

    Webサービスを公開し、運用するために - 今日とは違う明日
  • ネット文化圏の勢力図を作ってみた。 - ネットナナメ読み - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan

    記事は、11/29 13:18に最新の追記・修正が入っています。 builder読者の皆さん、こんにちは。 職場で隣のデスクの先輩に「僕は今年のクリスマスも一人寂しくTVを見ることになりそうです」と言ったら、「俺は一人でイルミネーションを見に行く」と呟かれてしまった山田井ユウキです。 この先輩には一生勝てないと思います。 そんなことはさておき。 今回もネット黎明期を支えた個人サイトについて更新しようかと思ったのですが、急きょ別の企画を思いついたのでそっちを書くことにしますね。 題して、 です。 「ネット文化圏」って何よ? という方のためにちょこっと説明すると、広大なネット世界には数多くの文化圏がそれこそ宇宙の星々のごとく点在しており、それぞれが独自のカルチャーやコミュニティを築いて発展しています。 たとえばmixiや2ch、ニコニコ動画など……。 そういった、ネットに大きな影響を与えて

    T-norf
    T-norf 2008/11/29
    こうゆーのは見てるだけで楽しいな
  • だれも言わない“ニッポン版サブプライム問題” ~P店ショックはこうして起きた:日経ビジネスオンライン

    「非常に厳しい」――。 巨大なパチンコ業界の一翼を担う企業のトップが、現状の経営環境を問われるなり開口一番つぶやいた。里見治セガサミーホールディングス会長兼社長。メダルで遊ぶパチスロ機の市場シェアで6年連続首位を走る業界の盟主が、いかにも弱ったという表情で訴える。「これほどの事態は、30年以上の業界経験でも初めてだ」。 セガサミーが11月9日に発表した2007年9月中間決算はセガとサミーが経営統合してから初の営業赤字となった。前年同期629億円の黒字は43億円の赤字にまで急激に悪化した。売上高も前年同期比19%減の2310億円と大幅にダウン。未曾有の不振とも言える中間決算だった。最大手のセガサミーだけの話ではない。パチンコ店運営用の情報システムを製造するダイコク電機も9億円の営業赤字に転落した。SANKYOの営業利益が前年同期比31.8%減の249億円。ほかの大手メーカーも減益が相次ぎ、業

    だれも言わない“ニッポン版サブプライム問題” ~P店ショックはこうして起きた:日経ビジネスオンライン
    T-norf
    T-norf 2008/11/29
    セガサミーが赤字とは驚き。スロット不振は5号機問題が大きいけど、消費者金融問題より 1)地方経済の疲弊(田舎は他に娯楽ない) 2)団塊ジュニアが家庭持ち・子持ちに 3) 若者がネットやケータイで遊ぶようになった
  • だれも言わない“ニッポン版サブプライム問題” ~中小企業、金策パニック:日経ビジネスオンライン

    5月下旬、東京都心の歓楽街。180cm近い長身の男は、おもむろに雑居ビルの一角を指さした。その先には、無数の消費者金融業者の看板が輝いている。 「ああいったところから借りられない客が、最近数多く押し寄せてきている」。雑踏の中でも通る低い声で男は話し始めた。 ヤミ金融業者――。法律で定められた上限を超える金利でカネを貸す、違法な貸金業者である。 男は、7年前にヤミ金の世界に足を踏み入れた。年は20代後半。短く刈った髪、縦縞の入ったダークスーツ。厄除け効果があるという水晶のブレスレットを、肌身離さず身に着けている。 ヤミ金を頼る債務者急増 2006年12月、改正貸金業法が成立した。2009年末までに、段階的に貸し出しの上限金利が引き下げられ、貸し出しの総額を年収の3分の1とする総量規制も組み込まれる。高金利に苦しむ多重債務者を救うのが狙いだ。 ところが、この法改正は大きな“副作用”も生み出した

    だれも言わない“ニッポン版サブプライム問題” ~中小企業、金策パニック:日経ビジネスオンライン
    T-norf
    T-norf 2008/11/29
    徳政令(過払い金の返還)は地域クレジット会社に限らず消費者金融にとって大問題だけど、上限金利はこれぐらいでいいでしょ。高利に手を出して倒産せずに切り抜けられる中小企業はめったにないと思う。