マスゴミとリスカブスに関するTANAKASATOUのブックマーク (25)

  • 日韓関係:「先進国」入りした韓国がわざわざ「落ち目の日本」を引き合いに出して悦に入るワケ 澤田克己 | 週刊エコノミスト Online

    韓国・ソウルでワクチン接種を待つ人々 Bloomberg 韓国の文在寅大統領が15日、日の植民地支配からの解放記念日である「光復節」の式典で演説した。8000字近かった演説で、日との関係に割かれたのは約300字。記念日の性格を考えれば入れざるをえないから入れた、というレベルに近い。現在の韓国における日への関心は、その程度ということなのだろう。 光復節は、南北分断につながる悲劇の記念日でもある。だから統一や南北関係への言及についても注目される。歴代政権でも対日関係より大事なテーマとして扱われてきたし、南北関係に意欲的な文氏は力を入れてきた。ただ今年は、これに関しても踏み込んだ言及はなかった。 「1人当たりGDP」がG7並みに では、何を語ったのか。それは「世界に類例を見ない発展を遂げた大韓民国への自賛」である。実は、近年の光復節演説はこちらが主という感が強い。日関係に着目せざるをえな

    日韓関係:「先進国」入りした韓国がわざわざ「落ち目の日本」を引き合いに出して悦に入るワケ 澤田克己 | 週刊エコノミスト Online
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2022/01/12
    韓国はコロナ死亡者とカウントしてないだけ、超過死亡の数字が全て。2020年出生数27万5815人と過去最低、死者数は30万7764人と前年比で3.1%増加。死者数が出生数を上回ったのは韓国のみ。
  • 「イカゲームはパクリだ!」と騒ぐ日本人が隠したい、模倣民族の過去

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事象の背後にある「情報戦」を読み解く。 バックナンバー一覧 「イカゲームは日

    「イカゲームはパクリだ!」と騒ぐ日本人が隠したい、模倣民族の過去
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2021/11/12
    ヤマザキのパンをパクリだとか考えてそうこいつ。ライセンス料払って製造した製品をパクリだと考えているのはこの駄文ライターとそのお友達だけだと学ぼうな。ライセンス使用料払うどころか起源主張するのが韓国
  • 韓国・国産ロケット「ヌリ号」、打ち上げ成功まであと一歩 - その偉業と意義

    ヌリ号が成し遂げた偉業と意義 韓国にとって今回のヌリ号の打ち上げは、大きな意義があり、そして偉業ともなった。 韓国は衛星開発においては高い技術と実績をもち、偵察・地球観測衛星はほぼ国産化を達成しているほか、民間の宇宙ベンチャーも活発で、国外へ衛星やその部品などの輸出も行っている。また、中型・大型の静止衛星の開発にも力を入れている。 これまでは、そうした衛星を打ち上げるためのロケットを有しておらず、すべて他国のロケットで打ち上げられてきた。宇宙開発、宇宙輸送における自律性の確立、そして宇宙ビジネスへの発展という点でも、自分たちの手で、自分たちの地から、自由に打ち上げられるロケットは必要不可欠だった。 また、1998年には北朝鮮が衛星打ち上げに挑み、2012年には軌道投入に成功したことで、主に政治的な観点から、韓国も衛星を打ち上げる能力をもつ必要性に迫られたという側面もあった。 今回のヌリ号の

    韓国・国産ロケット「ヌリ号」、打ち上げ成功まであと一歩 - その偉業と意義
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2021/11/07
    ・30年前の日本のVロケットレベルの推力・ターボポンプのフィン等の核心部材はロシア製・1.5tのペイロード打上げ費用1.5億ドル・衛星の軌道投入技術開発予算 来期ゼロ・クラスターエンジン改良予算ゼロ 偉業(笑)意義(笑)
  • 和解のために 2021:歴史が賠償のための手段だけに終わっていいのか | 毎日新聞

    と朝鮮半島の間には、古代にさかのぼる長い歴史がある。1965年の日韓国交正常化は、日韓両政府が植民地支配の清算よりも、両国の経済協力を通して反共陣営を強化することを優先して実現された。しかし、その陰には、豊臣秀吉の朝鮮出兵なども含めた両国の歴史認識の違いがあり、それは「過去の直視」を重視する韓国と、「未来志向」を強調する日という、双方の姿勢にも表れることになった。韓国・世宗大の朴裕河(パク・ユハ)教授はこうした経緯を踏まえ、歴史が憎悪を生み出すことがないよう、二分法に陥らない過去との向き合い方を提案する。 …

    和解のために 2021:歴史が賠償のための手段だけに終わっていいのか | 毎日新聞
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2021/11/01
    南北朝鮮が日本国、日本国籍日本人に謝罪と賠償と感謝をしろ、歴史を知らない無知蒙昧
  • 「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落

    1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省、72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、2011年4月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問、一橋大学名誉教授。専攻はファイナンス理論、日経済論。主な著書に『情報の経済理論』『1940年体制―さらば戦時経済』『財政危機の構造』『バブルの経済学』『「超」整理法』『金融緩和で日は破綻する』『虚構のアベノミクス』『期待バブル崩壊』『仮想通貨革命』『ブロックチェーン革命』など。近著に『中国が世界を攪乱する』『経験なき経済危機』『書くことについて』『リープフロッグ 逆転勝ちの経済学』『「超」英語独学法』などがある。野口悠紀雄ホームページ ------------最新経済データがすぐわかる!-------

    「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2021/09/24
    雇用せずにチップ制で賃金が発生しないアメリカ、15時間労働の韓国、死人が雇用される韓国[単独] 「死者が求職」実績膨らませた雇用センター(SBS・朝鮮語)
  • 「礼儀もなくマナーもない」韓国で怒りの声 五輪女子バレー、ブラジル応援団の観戦マナーが物議

    東京五輪女子バレーボール準決勝の応援をめぐり、韓国ネットでブラジルの「マナー違反」を指摘する声が殺到している。複数の韓国メディアが2021年8月7日に伝えた。 東京五輪女子バレーボール準決勝が7日に東京・有明アリーナで行われ、韓国代表はブラジル代表に0-3のストレート負けを喫した。 注目の一戦は韓国で高視聴率を記録 決勝進出がかかった一戦は韓国国内で大きな注目を集め、朝鮮日報(日語WEB版)によると、地上波放送局3社(KBS、SBS、MBC)が中継し、全国基準で視聴率38.1%(ニールセン・コリア調べ)を記録したという。 地元メディアの報道によると、この試合におけるブラジル応援団の「マナー違反」に対して韓国のインターネットで非難の声が上がっているという。 韓国放送局MBNは、ブラジルサイドのスタンドに五輪関係者の身分証明書であるADカードを首にかけた約40人が集まり、ブラジルチームを応援

    「礼儀もなくマナーもない」韓国で怒りの声 五輪女子バレー、ブラジル応援団の観戦マナーが物議
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2021/08/08
    試合に負けるといつも相手を貶す、礼儀もマナーもない韓国。
  • (社説余滴)3年目の「愚策の極み」 箱田哲也:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (社説余滴)3年目の「愚策の極み」 箱田哲也:朝日新聞デジタル
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2021/07/05
    不買運動しといて対日赤字の韓国に輸出規制とデマ記事書いてる朝日新聞デジタルの朝日新聞社が居座ってる日本国は対韓黒字。ワッセナー・アレンジメントとか知らないの?少しは勉強しろ。
  • 「父が“反韓系YouTuber”にハマった」 息子の苦悩と打開策

    「父が“反韓系YouTuber”にハマった」──筆者がこの事実を認識したのは、2019年の夏ごろだった。それまで尊敬できる人間と思っていた父が、正確かも分からない情報を基に、偏った思想を唱える動画を見ているのがショックだった。 父は50代で、もともとサラリーマンだった。しかし19年の春ごろに転職。現在はフリーランスとして働いている。 父は転職前、そこまでYouTubeなどの動画サイトを見る方ではなく、むしろDIYや釣り、音楽といった趣味を楽しんでいるタイプだった。とはいえテクノロジーに弱いわけではなく、仕事ではスマートフォンやPCを使いこなしていた。 筆者に「Photoshop」の使い方を教えてくれたり、「Spotify」でおすすめのプレイリストをシェアしてくれたりすることもあった。 そんな父が、なぜ偏った思想にのめり込んでしまったのか、そしてそこから、息子である筆者が父にどう働きかけたの

    「父が“反韓系YouTuber”にハマった」 息子の苦悩と打開策
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2021/04/29
    打開策が以前から使っていた日本製だとデマ工作していた韓国国営LINEを頻繁に使うこと。親がLINE利用者なのに反韓系YouTuberにハマったと言ってる著者息子の苦悩。
  • 玉川徹氏が考察 松山のマスターズ優勝に「日本の経済的な豊かさの裾野が広がった」/デイリースポーツ online

    玉川徹氏が考察 松山のマスターズ優勝に「日の経済的な豊かさの裾野が広がった」 2枚 テレビ朝日の玉川徹氏が12日、同局系「羽鳥慎一モーニングショー」に出演。男子ゴルフのマスターズトーナメントで松山英樹(29)が日人初の優勝を果たしたことに、その優勝が象徴するものについての自説を述べた。 一度も首位を譲らず、2位と1打差の通算10アンダーで日選手初の偉業を達成した松山。スタジオも祝福ムードに包まれた。 タレント、俳優の石原良純は「いやー、これはもう、ゴルフ好きにはたまらないし、今当にみんなが勇気づけられる。松山英樹かテニスの錦織圭、どっちがいわゆるグランドスラム取るかっていったら、松山が取りましたね。いやー、でもすごい。日の一つの歴史ですよ、ゴルフ界の歴史ですよ」と興奮。 弁護士・山口真由氏も「渋野日向子選手とかもすごいなって思ったけど、これだけ実力があって『取る、取る』っていわれ

    玉川徹氏が考察 松山のマスターズ優勝に「日本の経済的な豊かさの裾野が広がった」/デイリースポーツ online
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2021/04/12
    テレビ朝日社員アナウンサーは年収1,000万以上もらってる、その平社員玉川が日本人初の優勝コメントで庶民ヅラで格差を語る。コレが中国人や韓国人だったら大絶賛しつつも「日本人プロゴルファー」を叩いていただろう
  • 【YouTubeチャート】Sexy Zone「RIGHT NEXT TO YOU」で自身最高位を記録

    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2021/03/05
    前週比265.2%の露骨な不正工作マンの言い訳が雑。
  • 「嘘100回以上。会社の社長だったら辞職」。辻元清美議員の指摘に安倍晋三前首相は...

    「桜を見る会」前夜祭をめぐる問題で不起訴処分となった安倍晋三前首相への質疑が12月25日、衆議院の議院運営委員会で行われた。立憲民主党の辻元清美議員は、虚偽答弁を繰り返したことについて「議員辞職に値すると思いませんか」と質問。安倍氏は自らに「道義的責任がある」としたが、議員辞職は否定した。 安倍氏は過去の答弁で、「桜を見る会」前日の夕会での費用の一部について、安倍氏側が補填した事実は「全くない」などと述べていた。しかし、11月に一転して不足分の補填を認め、12月24日の会見では「これらの答弁の中には事実に反するものがございました」と謝罪した。衆院調査局の調べによると、「事実と異なる」答弁は少なくとも118回に及んだという。

    「嘘100回以上。会社の社長だったら辞職」。辻元清美議員の指摘に安倍晋三前首相は...
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2020/12/25
    朝日毎日も報じたトレンド「 #安倍晋三の不起訴処分に抗議します 」を東大准教授が分析 『1,263のアカウントが117,825回の拡散を行っていました』
  • 菅首相の大ブーメラン「偽証罪に問われる証人喚問を」民主政権を鋭く追及 | 毎日新聞

    GoToトラベルの停止を発表しながら会に出かけるなど、やることなすこと疑問だらけの菅義偉首相。ところが、自民党が野党だった10年前の菅氏のブログ「意志あれば道あり」をみると、実に切れ味鋭い政権批判を展開している。さて、前回のブーメラン発言3選に続き、時事芸人のプチ鹿島さんと菅政権を襲う新たなブーメランを紹介したい。【木許はるみ/統合デジタル取材センター】 「お答えを差し控える」という答弁を自ら批判していた菅首相のブログ。菅直人政権の柳田稔元法相が、地元の会合で「法務大臣は個別事案については答えを差し控える、法と根拠に基づいて適切にやっている、この二つだけ覚えておけば良い。この二つだけ言っておけば国会を乗り切れる」と発言したことを「国民を冒涜(ぼうとく)する発言」と痛烈に批判した投稿である。 このブログを読み進めると、さらに大きなブーメランが隠されていた。馬淵澄夫元国土交通相と北沢俊美元防

    菅首相の大ブーメラン「偽証罪に問われる証人喚問を」民主政権を鋭く追及 | 毎日新聞
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2020/12/22
    ステーキ会食問題視する立憲民主党が連日密講演会してツイッターにその密写真あげても記事にしないお友達マスゴミ。ブーメラン頭にブッ刺したままの立憲民主党とマスゴミがブーメランとまた頭に突き刺す。
  • #排除する政治~学術会議問題を考える:「まるでモラハラのよう」 矛盾だらけの「改革」論議 名大・隠岐さや香教授 | 毎日新聞

    「フランスのブルボン王朝の出来事かと思うほど、前近代的なことが起きた」。菅義偉首相が日学術会議の新会員候補6人を任命拒否した問題。学術会議の連携会員で、パリの科学史を研究してきた隠岐さや香・名古屋大大学院教授はこう表現する。5年前、学術会議のあり方を考える有識者会議の委員を務めた隠岐さんには、政府の今回の対応が「学術界に対するモラハラ」に見えるという。どういうことか、詳しく聞いた。【牧野宏美/統合デジタル取材センター】 「日は君主制の国になったのか」 ――任命拒否の問題が発覚してから2カ月近くたちました。最初に知った時はどう感じましたか。 ◆近世フランスのブルボン王朝時代の出来事ではないかと驚きました。それほど異常で前近代的なことが起きたという意味です。私は科学史が専門で、18世紀の「パリ王立科学アカデミー」という、自然科学アカデミーの歴史を研究しています。その会員選出方法も調べました

    #排除する政治~学術会議問題を考える:「まるでモラハラのよう」 矛盾だらけの「改革」論議 名大・隠岐さや香教授 | 毎日新聞
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2020/12/01
    立憲共産モラハラ政党「まるでモラハラ」キチガイ活動家の世迷言が支持されないのは社会が給付金詐欺で逮捕された白髪デブ活動家のお友達に寛容ではないからとほざく給付金詐欺で逮捕された白髪デブ活動家予備軍
  • トランプ大統領に「追いすがった」日本の保守派の4年間~彼らは安倍政権の上位互換を夢見た~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今次米大統領選挙では、民主党バイデン氏が勝利を確実にし、来年からの政権移行が確実となった。造反選挙人や司法闘争などの不確定要素は残るが、バイデン次期大統領は揺るがない情勢である。そんな中、日の保守派やそれに追従するネット右翼は、今次米大統領選挙でトランプ氏敗北が濃厚となると、「バイデン陣営が不正選挙を行った」「勝ったのはトランプ」などと、他国の大統領選挙で自らに投票権が無いにもかかわらず、アメリカ国の保守派かそれ以上の勢いで、一方的にトランプ大統領側に肩入れするという奇妙な言動が目立った。 2016年、ヒラリー・クリントン候補とトランプ氏の事実上の一騎打ちで、まさかのトランプ氏勝利に、日の保守派は複雑な心境を持った。トランプ氏が共和党予備選の段階から、在日米軍の撤退や在日米軍駐留費の増額等を公言し、貿易問題についても対日強硬姿勢をあらわにしたことがその理由である。しかし2017年頃か

    トランプ大統領に「追いすがった」日本の保守派の4年間~彼らは安倍政権の上位互換を夢見た~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2020/11/16
    トランプ大統領、安倍政権を増悪した給付金詐欺で逮捕された白髪デブ活動家の四年間~彼らが現実直視できない夢追人~
  • 日系大手に続々内定、韓国「就職カフェ」の実態

    経済的な不況や学歴による過当競争のなか、韓国国内では格差が拡大。“恋愛”や“結婚”、“マイホーム”などを放棄せざるをえない韓国の若者は「七放世代」とも呼ばれている。その放棄される7つに含まれるのが“就職”だ。国内で就職口が限られる中、若者の多くが海外での就職を模索しており、そのうち、特に人気なのがこの日で、就職を決めた若者の数も年々増えているという。安宿禄氏『韓国の若者』から、ソウルで日への就職支援事業を行う日人女性への取材箇所を一部抜粋・再構成して紹介する。 日就職セミナーやスクールの多くは韓国人によって運営されていて、日人によるサービスはまだ少ない。そんな中、ソウルで韓国人学生を相手に「日就職カフェ」を主宰する日人女性がいる。 春日井萌さんは韓国の延世大学校を2016年に卒業後、2017年にソウルで日就職斡旋事業を立ち上げた。そして2019年から日社を置く日就職

    日系大手に続々内定、韓国「就職カフェ」の実態
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2020/09/18
    反日不買がほざくな 安宿緑(やす やどろく)yasu yadoroku ライター、編集者 東京都生まれ。東京・小平市の朝鮮大学校を卒業後、米国系の大学院を修了。朝鮮青年同盟中央委員退任後に日本のメディアで活動を始める。
  • 親日派は国立墓地から排除 韓国式典が広げた波紋 ソウル支局長 鈴木壮太郎 - 日本経済新聞

    の植民地支配からの解放を祝う8月15日の「光復節」。ソウルで開かれた記念式典で文在寅(ムン・ジェイン)大統領よりも目立ったのが、独立運動家とその遺族でつくる「光復会」の金元雄(キム・ウォンウン)会長だった。激しい「親日派」糾弾の演説をぶちあげ、韓国社会に波紋を広げた。「愛国歌」作曲家も断罪「李承晩(イ・スンマン)は親日派と結託した。韓国は民族反逆者をまともに清算できない唯一の国となった」

    親日派は国立墓地から排除 韓国式典が広げた波紋 ソウル支局長 鈴木壮太郎 - 日本経済新聞
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2020/08/22
    朝鮮半島が南北で分断しているし南朝鮮半島の韓国も元から分断も対立もしてる、なーにが分断も対立も望まないだ。知事を辞職しろと叫んでるのは分断や対立の証左ではないのか。
  • 韓国・文在寅大統領、支持率急降下でも「日本叩き」に走らない理由(牧野 愛博) @gendai_biz

    意外にも「日批判」を展開せず 8月15日、韓国は日の朝鮮半島地からの解放を祝う75回目の光復節を迎えた。ソウル・東大門(トンデムン)で行われた記念式典で、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が演説を行った。 演説の大半は、新型コロナの感染拡大や、最近韓国各地で起きた大規模な水害など、市民生活を気遣ったものだった。 相変わらず関係改善の糸口がつかめない日に対しては、口ぶりに変化はなかった。「国民とともに、日の輸出規制という危機に打ち勝った」「むしろ、何者も揺るがすことのできない国に跳躍する機会になった」などと語り、日の輸出管理措置の解除を求める企業関係者らの声は紹介しなかった。 徴用工判決に基づいて差し押さえられた日企業資産の現金化への対応について、文大統領が何を述べるかが注目されていたが、「判決は韓国の領土内で最高の法的権威と執行力を持つ。政府は判決を尊重し、被害者が同意できる円満な

    韓国・文在寅大統領、支持率急降下でも「日本叩き」に走らない理由(牧野 愛博) @gendai_biz
  • 「輸出規制を解除するのか」 韓国が日本に迫った回答期限は明日!(辺真一) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    韓国政府は日が昨年7月以降、韓国に対して取ってきた輸出厳格化措置(半導体素材3品目の輸出規制強化と輸出管理の優遇対象国「グループA(旧ホワイト国)」からの除外)が解除されないことに業を煮やし、日政府に対して「5月末までに態度を明らかにせよ」と迫っていたが、明日(31日)がそのタイムリミットである。 回答期限を切った理由は昨年11月のGSOMIA(日韓軍事情報保護協定)延長決定から半年が経っても、この問題で進展が見られないことに「これ以上待てない」と痺れを切らしたことにある。 韓国はこの半年間、日が輸出厳格化措置を取った理由としていた▲両国間の政策対話の中断▲通常兵器に転用可能な物資の輸出を管理するキャッチオール規制の整備▲輸出管理体制・人員の脆弱性など3つの「障害」を全部クリアしていた。 政策対話については昨年12月に局長級によって約3年半ぶりに再開され、今年3月にもテレビ会議が行わ

    「輸出規制を解除するのか」 韓国が日本に迫った回答期限は明日!(辺真一) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2020/05/31
    勝手に5月末期限しといてなぜ日本が回答すると考えてんだか、価値観が違う連中とは会話にならない
  • 感染者も死亡者も日本より少ないのに四苦八苦の韓国の感染状況(辺真一) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    韓国は新型コロナウイルスの感染者が5月4日に8人、5日に3人、6日に2人と著しく減少し、終息の兆しが見えたこともあって5月6日から日に先駆けて外出や集会の自粛要請を解除していた。 これにより通常の日常生活を取り戻すかにみえたが、気が緩んだのか8日にソウル市内のクラブで集団感染が発生してからは状況が一変し、一喜一憂の日々が続いている。 韓国防疫対策部が日(22日)午前10時に発表した昨日の韓国の新規感染者は20人。一昨日よりも8人増えていた。これにより韓国の全感染者数は1万1142人(日:1万6094人)、死亡者264人(日:798人)に達した。 新規感染者20人のうち9人は空港での検閲で確認された海外からの入国者だが、11人は国内で発生している。 地域別をみると、ソウルの梨泰院クラブ関連事例でソウル1人、首都圏の京畿道6人、同じく首都圏の仁川1人、そして慶尚北道2人、慶尚南道1人

    感染者も死亡者も日本より少ないのに四苦八苦の韓国の感染状況(辺真一) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2020/05/23
    前年同月比で10.9%死亡者増だったからだ、原因不明の肺炎死者数2500人をコロナ感染者とカウントしてないからだ。
  • 「人口10万人あたりの死亡者数は日本は少ない」は本当!?(辺真一) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    西村康稔経済再生相が昨日、「日は人口10万人あたりの(新型コロナウイルス感染者の」死亡者の数は世界に比べて少ない)と発言していた。日の感染対応が他の国に比べれば「うまくいっている」とでも言いたいのか、何の慰めにもならない。 西村大臣はおそらく6万8587人の死亡者を出している米国を筆頭に数万人の死亡者を出してしまったスペイン、イタリア、英国、フランス、ドイツなど欧州諸国を含め1千人以上の死者が確認されているイランやトルコなど20数か国と比較して日なりの「成果」を誇りたかったのかもしれないが、比較対象がそもそも間違っている。 西村大臣の発言は、成績の悪い学生が自分よりも成績の悪い友達と比較して「俺はあいつよりはましだ」と言っているようなものだ。そうではないだろう。 他国と比較するならば、自分よりも成績の良い友達を引き合いに出して、反省し、頑張らなければいつまで経っても成績は上がらない。

    「人口10万人あたりの死亡者数は日本は少ない」は本当!?(辺真一) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2020/05/08
    서울에선 요양병원 '원인불명 폐렴환자' 999명 코로나19 전원 음성 原因不明の肺炎患者999人を対象に、コロナ19診断テストをしたが全員が陰性だった。コロナウイルス死亡者とカウントしなければ日本より少ない