タグ

ブックマーク / www.newsweekjapan.jp (61)

  • SNSにおける教養は「人を殴るための棒」...民衆に殺される時代に「ジャーナリズムの未来」はあるのか?

    『アステイオン』1986年の創刊号から、初期の原稿をたどり「ああ、寄稿者の多くがご逝去されていて、当によかった」と思ってしまった。あの方々がいま生きていらしたら、誰か一人くらいは民衆に殺されていただろう。 普段、イエロー・ジャーナリズムで日銭を稼いで暮らしている私だが、たまに堅気の文も書く。ちょうど数日前に初稿をあげたのは、日の「弱者男性」に関する特集で、日人の3人に1人は、障害や貧困などに苦しめられる、弱者男性によって占められているという話であった。 つまり、男性の過半数は何らかのハンデを背負って生きているという推計である。そんな彼らが、当時の好景気に後押しされた教養主義にあふれる創刊号を目にしたら、革命の狼煙があがったやもしれぬ。 2号には袴田茂樹氏の「『知識人群島』ソ連」が掲載されており、そこにはロシアの民衆へ、同情的な言葉が並ぶ。 「『不足経済』の状況下では、商品や物的環境は

    SNSにおける教養は「人を殴るための棒」...民衆に殺される時代に「ジャーナリズムの未来」はあるのか?
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2024/06/14
    未経験1文字0.3~0.5円程度、一般的なレベル1文字1円~3円、上級レベル1文字5円以上が相場 この記事の文字数4007 記事代4007円~20035円君「SNSにおける教養は「人を殴るための棒」~「ジャーナリズムの未来」はあるのか?
  • イスラエルはパレスチナの迫害をやめよ

    イスラエル軍の空爆を受け、犠牲者を探すガザ地区の住民(11月23日) REUTERS/Mohammed Salem <3000年来続く宗教対立という「物語」に思考停止させられてはならない。少なくとも建国以来、イスラエルはパレスチナから一方的に奪い続けてきた> 2023年10月、パレスチナのガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスがイスラエル領内に侵入し、民間人や外国人を含む人々を1000人以上殺害し、少なくとも200人を人質にしたことを、きっかけに、イスラエルによるパレスチナへの攻撃が激しさを増している。ガザ地区に住むおよそ200万人の人々が、封鎖の強化によって料や水、電気の供給を断たれ、空爆によって死んでいく。市街戦も格化しそうな勢いだ。 この紛争を解説する日のニュースや新聞記事では、聖書の記述に基づく「民族対立」を、両者の対立の根源に置くものがみられる。イスラエルとパレスチナは3

    イスラエルはパレスチナの迫害をやめよ
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2023/11/09
    >少なくとも建国以来、イスラエルはパレスチナから一方的に奪い続けてきた←が、ミスリード、中東戦争でパレスチナが負け続けただけの歴史。和平するならパレスチナが暫定政府を解体して国家建国しろ。
  • EVに次いで車載電池も敗戦?──ここぞという場面でブレーキを踏んでしまう日本企業

    EV販売台数でテスラに次ぎ世界2位の中国・BYD。ガソリン車の生産をやめてEVに注力している Aly Song-REUTERS <日はほんの10年前まで世界のEV産業のトップランナーだった。それがいよいよ普及期に入ろうとする今、日の販売台数は韓国の半分に落ち込んでいる。車載電池でも敗色が濃厚だ。またも太陽電池の失敗を繰り返すのか> 2021年、世界は「EV元年」を迎えた。世界で年間に販売されたEV乗用車(純電動車BEVとプラグインハイブリッド車PHEVの合計。トラック、バスなど商用車は含まない)は657万台で、前年の2倍以上である(図1)。 中国でEV販売台数が前年より2.9倍にも伸び、世界の半分を占めたのが目立つものの、アメリカでも2.1倍、ヨーロッパで1.7倍、韓国で2.3倍と、先進国と中国の全域でEV販売が盛り上がっている。 この勢いでいけば、2030年代前半には先進国と中国の新

    EVに次いで車載電池も敗戦?──ここぞという場面でブレーキを踏んでしまう日本企業
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2022/07/22
    洪水の度に中国製韓国製テスラ製EVが感電死大量発生させてる件 ガン無視。
  • 「EV後進国」日本の潮目を変えた新型軽EV 地方で売れる理由は?

    蓄電池としても活用できるため、EVが普及することで災害の強い地域に(写真はイメージです) AlessandroPhoto-iStock <5月に発表された「日産サクラ」と「三菱ekクロスEV」の販売台数が目標を大きく上回っている。EV普及を加速させる「軽自動車タイプ」の魅力とは> 「EVは矛盾している」 節電の要請、電気代の高騰、原発の再稼働、航続距離の短さ、車両価格──「これからはEVだ」とニュースでよく聞かれるが、日でのEVに対するイメージは決して良いものではない。筆者もそう思っていたが、今月行われた三菱自動車「三菱ekクロスEV」と日産自動車「日産サクラ」の試乗会で、否定的な考えは払しょくされた。 急坂、高速道路も楽々 今年5月20日、日産自動車と三菱自動車は軽自動車タイプのEVを発表し、受注が始まった。三菱と日産は(仏ルノーを含めた)アライアンスを組んでおり、「三菱ekクロスEV

    「EV後進国」日本の潮目を変えた新型軽EV 地方で売れる理由は?
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2022/07/22
    充電8時間・・ガソリン給油の何百倍時間かかるんだ。。「EV後進国」扱いしてる日本より公共充電スタンド数が少ない1万8000ヶ所のドイツ(スタンドに複数台置いて充電器数で2倍)はなに国。記事では中古買取シカト
  • 決して聞き流せない、麻生副総裁の「戦争といじめ」発言

    <参院選の街頭演説で、麻生氏が安全保障問題に関して「弱い子がいじめられる」と語っていた。加害の原因を被害側に見いだす物言いに批判があったが、問題性はそこにだけあるのではない> 自民党の麻生太郎副総裁がロシアウクライナ侵攻など安全保障問題に関して次のように語ったと報じられた。参院選の街頭演説でのことだ。 「子供の時にいじめられた子はどんな子だった。弱い子がいじめられる。強い奴はいじめられない」 国家が侵略されるのも、子供がいじめの対象になるのも、どちらも攻撃される側の弱さに問題がある。だからこそ国家も子供も強くならなければならない。こういう話である。 防衛費の大幅増を求める自民党の主張に沿った例え話だが、戦争であれいじめであれ、加害の原因を被害側に見いだす物言いには大きな批判があった。それは当然だろう。 実は彼がこうした考えを示すのは初めてではない。2014年の自民党の会合でも、集団的自衛

    決して聞き流せない、麻生副総裁の「戦争といじめ」発言
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2022/07/22
    しょーもない情緒とウリとナムでしか政治語れない、これがジャーナリズム界隈。これが立憲共産党の関西生コン組合と懇意で十年で百数十億円稼いだお友達の発言であれば賞賛してる。
  • 5月ロイター企業調査:円安進行で「大規模緩和修正が必要」6割

    5月のロイター企業調査では、円安が進む中、日銀による大規模な金融緩和政策を修正するべきとの回答が6割に達した。2017年6月、都内で撮影(2022年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 19日 ロイター] - 5月のロイター企業調査では、円安が進む中、日銀による大規模な金融緩和政策を修正するべきとの回答が6割に達した。今すぐ出口に向かうべきとする企業も24%となった。昨年7月の調査では、超低金利の長期化はプラスに作用するとの声が72%にのぼり、今すぐやめるべきとの回答はわずか6%だった。円安進行により、企業の金融緩和策への見方が変化したことを表していると言えそうだ。 調査期間は4月26日から5月13日。発送社数は499、回答社数は230だった。 金融緩和政策の修正を求める企業からは、これ以上の円安進行の経済への悪影響に危機感を訴える声が多くみられた。「ある程度のインフレ誘導を

    5月ロイター企業調査:円安進行で「大規模緩和修正が必要」6割
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2022/05/19
    住宅ローンの返済額を増やしたいキ○ガ○そのものな記事、しかも返済額が増えたら発狂するマスゴミ
  • なりたいもの第1位は「会社員」──ここに日本社会の「異常さ」が表れている|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    <「大人になったらなりたいもの」調査で、1位が「会社員」に。何より問題なのは「職種」ではなく「就業形態」でしか答えられないことだ> 生命保険会社が全国の小中高生を対象とした「大人になったらなりたいもの」調査で、2年連続で1位(小学生・男子)が「会社員」だったことが話題となっている。一部からは「夢がない」「日の将来を暗示している」といった意見も聞かれるのだが、実はこの結果にはカラクリがある。 2021年から選択肢の中に「会社員」という無難な項目が入ったことで、これが1位になりやすくなった。ちなみに2位はユーチューバーで、かつて1位の常連だったサッカー選手や野球選手も相変わらず上位に入っている。 従って、「最近の子供は閉塞感が高まっている」というような安易な解釈は禁物だが、筆者はこの結果について別の面で懸念している。それは「会社員」という仕事についてである。 諸外国で「あなたの仕事は?」と質

    なりたいもの第1位は「会社員」──ここに日本社会の「異常さ」が表れている|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2022/04/28
    文系評論家の異常な着眼点を表す記事。円高にして政策金利上がり貸付金利上げて利息高くして家計、企業負債の返済額増やす記事書くエコノミストの中で飛び抜けてアレな加谷珪一。1本5000円で記事書てるにしても
  • 90年代以降に急増した博士号取得者に、活躍の場はあるか?

    <今や日の人口の209人に1人いる「博士号」を取得した知的人材は、日社会でどう活用されているのか> 「末は博士か大臣か」という言葉がある。将来有望な子どもが言われたことだが、学位令が公布された明治中期では、博士号学位は国の大臣と同じくらいの稀少性があった。だが時代とともに授与数は増え、年間1000、2000、1万となり、最近では毎年1万5000人ほどの博士が生まれている。 長年にかけてこれが累積し、今の日社会にはどれほどの博士がいるのか。文科省の『博士・修士・専門職学位の学位授与状況』には、1957年4月からの学位授与数が出ている。生存している博士号保持者の近似数と見ていいだろう。それによると、①1957年4月から1991年6月までの授与数は17万5007、②1991年7月から2019年3月までの授与数は42万6583だ(時期が区分されているのは、法改正で学位の表記の仕方が変わったこ

    90年代以降に急増した博士号取得者に、活躍の場はあるか?
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2022/02/13
    >大学院の指導教授が「今の博論なんて昔の修論だ」 笑わせんな懐古老害、50年代は黒塗りの痴呆教育、60年代~70年代の”知識人”は学生運動と内ゲバの社会不適合者生産、産学連携以前は糞だと自己批判しろ
  • 半導体への巨額支援は失敗する

    台湾のTSMCとソニーが熊に作る半導体工場に日政府は日の丸半導体復活の夢を懸けるが、4000億円の補助金は無駄になる可能性が高い。世界の半導体産業を見渡すと、補助金は輸出の際に相殺関税を課されかねず、国内供給に限れば成功は見込めないからだ> 2021年12月に日の国会で、日国内での半導体工場の建設に対して政府から設備投資の半分までを補助する法案が可決された。これに先立ち、台湾積体電路製造(TSMC)がソニーと共同で熊県に大型の半導体工場を建設する計画を発表しており、この法律が成立したことで、日政府はこの新工場に4000億円程度を補助するとみられている。 この補助計画に対しては、半導体産業の専門家から「TSMCの熊工場で作られるのは、デザインルール(回路線幅)が28ナノメートルという10年前の技術のものにすぎない。5ナノメートルの半導体の量産が始まっている現状では、これで日

    半導体への巨額支援は失敗する
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2022/01/11
    文系とニュースウィークが日台半導体失敗しろ言ってるから日台半導体は成功する。野口悠紀雄がイギリスやアイスランドの金融バブルをバブルだと認知する学なく崇めて日本も続けと記事出してリーマンショックで逃亡
  • 自民党は一度、ネット世論戦略に失敗している。Dappiはその後継か?|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    <今のところ、Dappiは自民党と取引のある法人アカウントというだけで背後関係はわからない。しかし万が一にも利益供与があったと判明すれば内閣は吹っ飛ぶ> 疑惑のツイッターアカウントDappiについて、やおらネット上での反応はとどまるところを知らない。立憲民主党の小西洋之議員が該アカウントから誹謗中傷を受けたとしてIP開示請求を行ったところ、Dappiは自民党と取引がある法人アカウントであることが判明したのである。 Dappiについては、ツイッターでの投稿規則が概ね就業時間内に収まっていること、或いは自民党関係者しか入手できない内部資料を基にツイートがなされていた等の事実から、自民党の関係者ではないか、という疑惑が従前から出ていた。むろん、今般明らかになった事実と突き合せれば、自民党と取引のある法人アカウントというだけで、その後背にどのような関係性があるかまでは判然とはしない。 自民党と取引

    自民党は一度、ネット世論戦略に失敗している。Dappiはその後継か?|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2021/10/21
    小西洋之氏(千葉)Dappi訴訟の訴状、第三者閲覧不可だった模様 有田議員やマスコミなど第三者に閲覧不可情報が漏洩か
  • 為替相場を見ている人も気付かないうちに進行している「悪い円安」

    <為替相場は動いていないが、実は日円の価値はどんどん低下している。それが意味するのは、日人が貧しくなっているという現実だ> ここ数年、日円の為替レートに大きな変動が見られない。だが現実には実質的な円安が進行中で、日人の購買力は年々低下している。物価の違いを考慮すると日円は1970年代の水準まで(名目上の取引レートとしては1ドル=250円程度)円安になったと考えることも可能だ。 一般に為替レートは物価水準に応じて変化するといわれる(購買力平価)。だが、為替レートは物価だけでなく、投機的な需要や通貨全体の信頼度、輸出入に伴う実需などさまざまな要因で決まる。何らかの理由で為替レートが大きく変動しないこともあり、今の日円はまさにそうした状況といってよい。 通常、為替が円安になれば輸出金額が増えるので海外に製品を販売する企業は有利になる一方、輸入金額も増えるので輸入する企業にとっては不利

    為替相場を見ている人も気付かないうちに進行している「悪い円安」
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2021/09/01
    記事で崇めてた不正融資スルガ銀行のまたまたまた不正アパート・マンション融資について無視、120人以上が2億円の損害だした加谷絶賛スルガ銀行
  • 太平洋戦争の開戦に突き進んだ当時と変わらない日本「失敗の本質」

    <五輪開幕前、迷走に迷走を重ねた日。その根にある「病理」は太平洋戦争を避けられなかった当時から変わっていない> 東京五輪は、国民から100%の支持が得られないという状況下での開催となった。コロナ危機という要因があったとはいえ、ほとんどの国民が支持するはずのイベントがここまでネガティブになってしまったのは、政府の意思決定が迷走に迷走を重ねたことが大きい。 順調に物事が進んでいるときには大きな問題は発生しないが、非常時になると全く機能しなくなるという日社会の特質を改めて露呈する形となったが、一部からは太平洋戦争との類似性を指摘する声が出ている。80年前と今を比較するのはナンセンスという意見もあるが、事態の推移を考えるとこの類似性を否定するのは難しそうだ。 今回の五輪は当初から問題が山積していた。2015年7月、新国立競技場の建設費が当初予定を大幅に上回ることが判明したが、政府がうやむやに

    太平洋戦争の開戦に突き進んだ当時と変わらない日本「失敗の本質」
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2021/08/05
    不正融資スルガ銀行絶賛記事から変わらない加谷珪一「金融・経済音痴の本質」
  • 大江千里がアメリカで感じた東京五輪の空虚さと違和感

    <人々が自粛を強いられる不平等な状況下で金銀銅を決めるイベントをやる必要は当にあるのか。ここまで犠牲を払って目くらましのようなイベントをやる意味を、世界は冷静に見ていると思う> アメリカに住んで13年になるが、オリンピックに夢中になる人を見掛けたことがない。そもそも今、東京五輪が開催されていることすら知らない人もいる。 それでも先日、珍しいことが起きた。イタリア料理店で「オリンピック開会式を見たの?」と、イタリア出身の店員に聞かれたので「え? 君は見たの?」と聞くと、けんもほろろに「見るわけないじゃん」と大笑いされた。店の人たちは僕が日人だと分かっていたと思う。妙な雰囲気で、何人かから「お気の毒」という感じの失笑があった。 今回は特殊な状況というのを差し引いても、普段スポーツバーに入り切れないほど人が集まり大盛り上がりするサッカーやバスケットに比べ、世界的スポーツの祭典オリンピックがな

    大江千里がアメリカで感じた東京五輪の空虚さと違和感
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2021/08/04
    ニューヨーク知事クオモのコロナ指揮で老人ホーム15000人をコロナに感染させ殺して隠蔽。こいつをコロナ対策で高い指導力と評価したマスゴミが感じる違和感。
  • なぜ日本男子は世界で唯一、女性より幸福度が低くなるのか?

    世界では『女性・高齢・低学歴の者ほど幸福度が低い』が、日人はこれにすべて反しているという。Ranta Images - iStockphoto 「幸福度」を国別・男女別にみると、先進国や発展途上国を含むほとんどの国は女性のほうが男性より低い。一方、日は逆に男性のほうが低い。統計データ分析家の川裕氏は「OECDの統計を分析すると、世界のスタンダードは『女性・高齢・低学歴の者ほど幸福度が低い』が、日人はこれにすべて反している」という――。 世界の中で日人の幸福度は低いのか高いのか 連載で以前、「男女格差ランキング120位は当? 「女性が差別される国」日で男より女の幸福感が高い皮肉」というテーマを扱い、反響が大きかった。 今回はこの時とは別のデータを使い、やはり日人の幸福度は、世界の傾向とは反対に女性の方が高い点を示すとともに、男女別だけでなく、年齢別、学歴別といったその他の属

    なぜ日本男子は世界で唯一、女性より幸福度が低くなるのか?
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2021/07/29
    日本は女性が男性より優遇されている、これを認めると人生を否定、人格を否定される日本フェミ。
  • 「謝らない謝罪」が日本で蔓延している

    <「誤解を与えたのであれば申し訳ない」とは、形を変えて加害を繰り返しているとすら言える言葉だ。ホテルから保健所、政治家、首相まで、そんな「謝らない謝罪」が多過ぎる> この原稿を書いているのは東京五輪開会式の前日。今朝は開閉会式の演出担当である小林賢太郎氏が解任されたという速報で目が覚めた。 森喜朗大会組織委員会会長(当時)が女性差別発言で辞任したのが今年の2月だった。そこで明るみに出た人権意識の低さが、その後も繰り返し表面化し続けている。 つい先日もこんな報道があった。東京・赤坂のホテルがエレベーターに「日人専用」「外国人専用」と掲示していたというのだ。コロナ禍で一般客と五輪関係者の動線を分ける目的だったとのことだが、そのための手段はあまりに稚拙で差別的だった。 加えて気になったのは、発覚後のホテルの「謝罪」コメントだ。「差別する意図はなかったが、誤解を生じさせてしまいおわびする」 「誤

    「謝らない謝罪」が日本で蔓延している
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2021/07/29
    毎日デマ流して謝罪せず小さく訂正してる謝罪しないマスゴミ
  • 目先の利権を優先してきたインフラはもう限界...日本人が知らない大問題

    <水道料金は43%の値上げが必要との調査結果が出たが、このショッキングな結果はインフラ問題の氷山の一角でしかない> 各地域の水道料金が近い将来、平均で43%の値上げが必要になるというショッキングな試算が出ている。今後、日では急激に人口減少が進む一方、高度成長期に整備したインフラの更新費用が重くのしかかる。 試算を行ったのはEY新日有限責任監査法人と水の安全保障戦略機構で、将来の人口推計や各自治体の減価償却費の推移などを基に、2040年時点において水道事業が赤字にならないための料金について算定した。それによると、全体の94%の自治体で値上げが必要であり、18年を起点とした値上げ率の平均は43%にも達する。 現時点(18年)における水道料金の全国平均(平均的な使用量の場合)は月額3225円だが、43年には4642円になる計算だ。人口が少ない自治体ほど、人口密度が低い自治体ほど値上げ率が高く

    目先の利権を優先してきたインフラはもう限界...日本人が知らない大問題
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2021/06/25
    いつ日本の人口が減少したんだよ、将来?毎年数年後に人口減少だとかほざいてきたマスゴミの妄想のことか。
  • ホテルで24時間監視、食事はカップ麺の「おもてなし」 欧州選手団がマジギレの東京五輪プレ大会

    五輪最終予選とテスト大会を兼ねた水泳飛び込みのワールドカップが開催された東京アクアティクスセンター Issei Kato - REUTERS 怒りの声が上がった飛び込みW杯 市民の間では「東京五輪は中止せよ」の声が止まず、コロナの感染拡大は依然収まらない。そんな中、海外から選手を呼んで五輪最終予選とテスト大会を兼ねた水泳飛び込みのワールドカップ(W杯)が5月1日~6日、東京都内で実施された。 選手らは厳しいコロナ対策の中で大会に臨んだが、宿舎から出られず缶詰め状態、事は全が弁当支給と、おいしい日を期待してやってきた選手たちからは「なんだこの事は!」と失望や不満が続発。東京五輪が標榜してきた「おもてなし」を発揮するべきはずが、全て吹き飛んでしまった。 コロナ禍の日国内で行われる「多数の外国人選手が出場する最終予選」として、五輪番前の最初で最後の機会だったこのプレ大会。運営側のチ

    ホテルで24時間監視、食事はカップ麺の「おもてなし」 欧州選手団がマジギレの東京五輪プレ大会
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2021/05/17
    オリンピック専属一流料理人軍団と選手出身地別の食材が用意されているのを調べもせずにフェイクニュースを記事にする''さかい もとみ''(ジャーナリスト) *PRESIDENT Onlineからの転載
  • ビットコインバブルは2021年ほぼ間違いなく崩壊する

    ナスダックのサインの前でコインベース上場記念のセルフィーを撮る社員(4月14日、ニューヨーク) Shannon Stapleton-REUTERS <ビットコインがバブルであることは、ビットコインの支持派、反対派ともに合意している。合意がないのは、そのバブルが崩壊するのはいつか、ということだ> 私は、今年崩壊すると思う。理由は、上がりすぎたからだ。 歴史的に、バブル崩壊の理由は、ほとんどすべてのケースにおいて上がりすぎたことが原因である。急激に上がったということは、急上昇の局面で買った人々がいるということだ。彼らが保有し続ける理由はただひとつ。上がり続けると信じているからであり、そして、その信仰が実際の上昇によって裏付けられるからだ。 逆に言えば、その裏づけが消えればパニックになって、投売りをする。投売りは投売りを呼び、暴落は一瞬で起こる。 唯一持続可能なバブルは、次々と新しい買い手が現れ

    ビットコインバブルは2021年ほぼ間違いなく崩壊する
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2021/04/19
    日本やっぱり終わった、日本ついに終わったのデマ小幡績、小幡績で分かる東大卒のレベルの低さ、小幡績で分かる元大蔵省のレベルの低さ。手のひら返しだけは一人前の小幡績。
  • カミカゼ・ドローンで戦況は一変 米軍「最強」の座も危うい

    <昨年のナゴルノカラバフ紛争では安価な戦闘用ドローンが大活躍。莫大な軍事力がなくても大国相手に戦える時代に> 現代の戦争では、敵軍を追跡し、殺すことがかつてないほど容易に、しかも安くできるようになった──これが昨年秋、ナゴルノカラバフ地域を実効支配していたアルメニアと、アゼルバイジャンの間で起きた紛争で、米軍の戦略家たちに突き付けられた現実だった。 アゼルバイジャンが市販のトルコ製ドローンや自爆攻撃を仕掛ける「カミカゼ・ドローン」を使って、アルメニアに勝利したのだ。 今や、安価な戦闘用ドローンが世界中の戦場を飛び交っている。そう遠くない将来、警戒心のない兵士がトイレに行こうとちょっと持ち場を離れただけで、一瞬にして空から仕留められるようになるかもしれない。 「映像を見ると戦車や大砲、部隊が、いずれも無人航空機から攻撃されている様子が分かる」。そう語るのは、5月に退役する米陸軍・非対称戦連隊

    カミカゼ・ドローンで戦況は一変 米軍「最強」の座も危うい
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2021/04/08
    また取材しない妄想記事か、サウジ空軍がドローンは高度上空で発見に撃墜が容易だとコメント出したばかりだ。
  • 始動したバイデンのアジア外交に中国が反発 クアッドは「アジア版NATO」

    China Chides 'Cold War Mentality' As Antony Blinken Bolsters Anti-Beijing Alliance <バイデン政権は「中国包囲網」を作ろうとしている、と神経をとがらせる中国> 3月15日にアメリカのアントニー・ブリンケン国務長官とロイド・オースティン国防長官が日に到着し、バイデン政権初の閣僚による外遊を開始する一方、中国はアジア太平洋におけるアメリカ主導の外交の動きに異議を唱えている。 日はブリンケンとオースティンによる海外歴訪の最初の訪問国で、到着後ただちに日側と外交国防担当閣僚会合(2プラス2)を開いた。 今回の訪日の数日前、ジョー・バイデン大統領は日米豪印戦略対話(通称クアッド)の史上初の首脳会議を主催した。この枠組みの目的は、増大する中国の影響力に対抗するためといわれている。 中国外務省の趙立堅(チャオ・リーチ

    始動したバイデンのアジア外交に中国が反発 クアッドは「アジア版NATO」
    TANAKASATOU
    TANAKASATOU 2021/03/19
    そのクアッドの最中にプーチンに喧嘩売ってるジョー・バイデン、これがバイデンのアジア外交。プーチン「アメリカ大統領の健康をお祈りする」ほんとそうだよ健忘症の学歴詐称ジジイ。