タグ

2011年11月20日のブックマーク (5件)

  • TANAKA Uの自由帳 / NEXTFRAME(!): HTML5ではゲームが作れない

    「釣り針でかすぎだろ・・・」 いえいえ、田中流儀のゲーム個人制作では、でかい障壁があるんです。 結論から書きますが、それは「ロイヤリティ効果音・BGMhtml5で利用するのが難しい」という事です。 「ロイヤリティ素材使うな」 「flash使え」 「Unity使え」と2秒で結論を出したあなたは、よく訓練された開発者かフリーランスですので、ブラウザバックを押して頂いても大丈夫です。 まぁ、たまにはライセンスの話も面白いですよ! ・ゲーム制作の強い味方「業務用素材集」が使えない 私はゲーム制作に「Sound Ideas」や「HollywoodEdge」、「Nash music library」などの 業務用素材集を多数利用しています。 http://www.sound-ideas.com/ http://www.hollywoodedge.com/ http://www.nash.jp/fum

  • [Evernote]超具体的使用例!ノート総数「12800」現在の私のノートブック晒し

    Quick Tip: Use Evernote to back up your blog in real time / joe.ross 今年の4月にEvernoteのノートブック内容を晒し出してから約半年がたちました。 参考:Evernoteの超具体的使用例 〜ノート総数「4100」私のノートブックを公開します〜 「Evernoteのノートブックの整理方法がわからない。だから具体例を調べよう」 がEvernote系のブログを漁り始めるきっかけ、ひいてはブログを書き始めるきっかけだった私にとってはノートブック晒しは定期的に行っていきたいなーと思っているコンテンツでございます。 んでまぁ「ノート数が10000超えた当たりで一度やろうかな!!」なぞと思っておったのですが、気がついたら2800ほどオーバーしておりました。ごめん気絶してた。 そんなわけで、備忘録的な意味合いを込めまして2011年1

    [Evernote]超具体的使用例!ノート総数「12800」現在の私のノートブック晒し
    TYK
    TYK 2011/11/20
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    TYK
    TYK 2011/11/20
  • 新連載: Googleで何もかも調べられる時代に「知的」ってどういうこと?

    私の肩書きは「科学者」で、学歴の肩書きには「博士号」がついてまわります。 そう、資格だけで語るなら私は「知識人」といってもいいのかもしれませんし、それが無理でも少なくとも「知的な職業」についていると言ってもよさそうです。 それでも私自身は、エドワード・サイードの「知識人とは何か 」や、渡部昇一さんの「知的生活の方法 」を読みふけった頃から「知的になりたいなあ」と憧れるばかりの人間で、すこしも自分が知的だという自信がもてません。せいぜい、頭でっかちで理屈っぽいというくらいのものでしょうか。 「もっと知識がほしい」と行き当たりばったりの乱読をしていた時期もありましたし、「知的に見られたい」と思って読みかじった知識を衒う悪癖はいまも抜け切れたとはいえません。でも「知的なもの」に憧れる気持ちはいまも高校生の頃と変わっていないつもりです。 一方、「知的なもの」の意味も今ではちょっと前に比べて多少変化

    新連載: Googleで何もかも調べられる時代に「知的」ってどういうこと?
    TYK
    TYK 2011/11/20
  • MacBook Airにインストールしてる必須アプリ16個まとめ - iPhoneとiMacと自分と...

    MacBook Airを買ってそろそろ一ヶ月。以前のiMacからの移行も完了したところで、Macでは初となる常用アプリ一覧(純正は除外)を公開してみます。 僕のMacにかかせない100のアプリ | Macの手書き説明書 尚、今回は普段からとても参考にさせてもらってるべあだるさんの上記エントリーの企画に乗っかったものです。 インターネット関連 Firefox Webブラウザ。Chrome全盛ですが、慣れもあってずっと使ってます。 拡張機能としてインストールしているのは以下の5つ。 NoScript Firefox必須の拡張。 Read It Rater あとで読むツールとして利用しているサービスの拡張。 Stylish Googleリーダー等のデザインを変更する拡張。 Tab Mix Plus タブまわりの拡張。 Tombloo 色々なサービスにポストできるようになる拡張。 Reeder R

    MacBook Airにインストールしてる必須アプリ16個まとめ - iPhoneとiMacと自分と...
    TYK
    TYK 2011/11/20