タグ

Webと匿名に関するTakahashiMasakiのブックマーク (86)

  • 『実名ブログのメリットとデメリット』

    小越ブログ スマートニュース株式会社ではたらく小越のブログ。旧:今日のニッパウ *スパムが多いのでコメントは承認制になっております。 via メリットデメリット メリットデメリットというサービスがあります。 基的には特定のものに対するメリットとデメリットを書いていく というもの。 で、その中に面白いメリットデメリットを発見しました。 実名ブログのメリットデメリット 実名でブログを書くことのメリットとデメリットです。 僕自身、匿名でやっていたものを実名に切り替えたので、 メリットとして何があるかを書いておこうと思います。 ・ハンドルネームで名乗らなくて良い。 これは当に重要です。僕はnippauというハンドルネームでしたが、 例えばfanky bobとかだったらどうします? 「はじめまして、ファンキーボブです。」って言うんですよ? 勉強会で。 「ああー、あなたがファンキーボブですか!」っ

    『実名ブログのメリットとデメリット』
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/05/30
    "「ああー、あなたがファンキーボブですか!」って言われるんですよ?取引先で。"ふいた(これは同感。エロ漫画の作者のペンネームとかもっと恥ずいのが多いから…
  • [匿名掲示板]「中傷“無法地帯”は放置できない」 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日

    http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20070401ig90.htm 読売の社説ですが、内容は、私のようなしがない弁護士でも書ける程度のもので、特に目新しい内容はありません。 ただ、気になったのは、 現行の法制度でネット上の不正に対処するには限界がある。 かつて、住宅金融専門会社の債権回収が問題になった時、預金保険機構に強制調査権限を付与する法律を整備し、不良債務者の資産を徹底的に洗い出した。こうした特別立法で、ネットの分野に限った手だてを講じるのは一案だろう。 です。 どのような「特別立法」を考えているのか知りませんが、このようなことを安易に放言するのは危険だと思います。「強制調査権限」を、もしかしたら警察にでも付与しようとでも言うのでしょうか? 戦前でも、「怪しからん米英を懲らしめるべきだ」などと、国民を盛んに扇動して、無謀な戦争への露払い役

    [匿名掲示板]「中傷“無法地帯”は放置できない」 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/04/02
    (コメント欄
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/03/01
    ぶっ(なんでこんなにブクマが
  • 匿名を隠れ蓑に云々で卑怯 - annnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn

    っていう話のとき、じゃあ逆に「全員実名なら隠れ蓑は存在し得ないので公平」みたいな議論はされてる?されてないよね?議論するまでもなく珍名さんが不利なんだから。 市の電話帳に1件しか載ってない苗字もあるんだから、リモホ見て住んでる市が割れた時点でその人は住所と電話番号まで割れてしまうことになって最悪だと思うんだけど。「小倉さん」なんてどこ行ったって市内に何件かあるだろうから全然そういうの気にならないんだろうけど。 実名大好き論者は「匿名さえなければ中傷もない(から住所暴かれる事もないだろう)」と思ってるかもしれないけど、世の中には逆恨みとかあるからね。珍名さんに全く非がなくても「鈴木さん」「佐藤さん」(挙げた苗字に他意はないです。多い苗字ってだけです)に逆恨みされて住所割られたら圧倒的に状況が違うわけで。 自分が「小倉さん」じゃなくて「小豆島さん」とかでも同じ事言えるのかねあの弁護士さんは。

    匿名を隠れ蓑に云々で卑怯 - annnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/02/24
    (←久しぶり) "議論するまでもなく珍名さんが不利なんだから。"たしかに…
  • 韓国人気歌手ユニの自殺とインターネット実名制【コラム】 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    「通信事業を気でやるんですかね」――。2019年10月に"第4のキャリア"として携帯電話事業に参入する楽天に対して、ソフトバンクの宮内謙社長は楽天の取り組みに対して心配顔でこう疑…続き ソフトバンク宮内社長「非通信の新事業、数千億円に」 [有料会員限定] iPhoneユーザーに選択迫る 総務省の「完全分離」案 [有料会員限定]

    韓国人気歌手ユニの自殺とインターネット実名制【コラム】 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/01/30
    (匿名でなくとも,悪質なユーザは悪質な書き込みをするということなのか
  • 実名である必要はない識別できれば良い - Cube Lilac

    今日は、実名・匿名に関する話題。 このようにウィキペディア日版の質が悪い原因は、ウェブで匿名が当たり前になっていることが影響していると思われる。歌田明弘氏によれば、アメリカのブログの8割は実名だが、日の9割は匿名だという。日でこれほど匿名性が強い原因は、実名で発言すると会社ににらまれるとか、友人にきらわれるなど「評判」が傷つくことを恐れているからだろう。 http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/47db22512dc2fe36b22b7596361760b9 アメリカのブロガーが、どういう意図で実名を使っているのかは分からないですが、インターネット上で行動する上では、多くの人にとって、実名は大した意味は持たない、と思います。例えば、私はclownというHNを使っていますが、その代わりに名を名乗ったとしても恐らくは何も変わりません。それは、(少なくとも現

    実名である必要はない識別できれば良い - Cube Lilac
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/12/28
    "問題なのは,識別できるかどうか,なのではないかと思います"
  • http://d.hatena.ne.jp/kusamisusa/20061217/p1

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/12/18
    "名無しは強い。ことに名無しの集団は強い。名無しは恥をかかない。*5(しかし巧くやれば、ヲチ対象に恥をかかせることはできるだろう。)名無しに狙われるとマズい。反撃しようとしても、相手の顔も見えない"
  • 日本のネットが匿名志向の強いその理由: 歌田明弘の『地球村の事件簿』

    匿名による情報発信が多いというのは、 日人の性格を考えてみるうえで、興味深い現象だ。 日人のコミュニケーション感覚が見えてくる。 ●流動性の乏しい社会の情報発信 日のネットでの情報発信は、アメリカなどに比べて匿名志向が強いと、調査データなどをまじえて以前書いた。なぜそうなのかは考えてみるべきことではないか、と問題提起しながらも、その答えははっきりとは書かなかった。 なぜそうなのか、いまひとつ私にもよくわからなかったからだ。 でも、それから少し経って、気づいたことがいくつかある。ネットでは関心が高いようだし、問題提起してそのままというのも何なので、年が変わらないうちに、思いあたったことを書いておこう。 アメリカでも、子どもがネットで個人情報を書きこんだために性的被害に遭うといった事件もあり、実名を明かすことの怖さは知られるようになってき た。また、ブログに書いたことが会社で問題になり、

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/12/16
    "日本人は、面と向かって話すのは得意とはいえないが、一定の距離を置いた形でやりとりすることを好むのだろう"
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ネットいじめ:匿名性が陰湿さ助長 学校対応追いつかず-事件:MSN毎日インタラクティブ

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/11/15
    (ブログのコメント欄って本当に必要なのか疑問に思うようになってきた
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/09/14
    実名リスクについて"まーそりゃそうだ、トヨタの取引会社の営業部長さんが、実名ブログでばんばんトヨタ批判記事を書いていて、「個人的な見解ですから」で通るかってたら通るはずねーって"
  • 「顔を出さない日本の文化に挑戦したい」--“オーマイニュース(日本版)編集長”鳥越氏

    市民参加型のニュースサイト「オーマイニュース(日版)」を2006年8月28日に開設したオーマイニュース・インターナショナルは同日、社長兼CEOの呉連鎬氏と編集長を務める鳥越俊太郎氏による会見を開いた(関連記事)。 オーマイニュース(日版)は、市民記者が原則として実名の署名が入った記事を執筆し、掲載するのが特徴。市民記者の登録数は、サイトを開設した8月28日午前10時時点で975人だったものの、会見が行われた午後3時には1145人に達した。午前10時時点での市民記者の年齢は20代から30代が半数以上を占め、最年長は81歳、最年少は14歳だという。男女比は8対2。職業では会社員が36%と一番多い。医療・福祉関係の専門職に就いている市民記者も数%いるという。地域別では関東圏が最も多く、海外にも34名の市民記者がいる。午前10時から会見が行われるまでに投稿された記事は7。「午前中にサーバーが

    「顔を出さない日本の文化に挑戦したい」--“オーマイニュース(日本版)編集長”鳥越氏
  • 匿名の卑怯者さんの評判 - la_causette

    他人のブログのコメント欄に匿名でその他人を攻撃するコメントを投稿する人々のことを私以外のブロガーがどのように評価しているのか見てみることとしましょう。これをみると、この種の人たちを「卑怯」と評価することがネット社会での常識にも合致することがはっきりします。 浜口望海さんの「79r.p.m」の「言霊」 「炎上」というのが今に始まった現象ではないとはいえ、やはり居たたまれない。 ネット社会の匿名性が産んだ現象だということはアタマでは理解できるが、 実際にこういう状態を目にすると、正直、吐き気がする。 なんと卑怯なことか・・・。 chappie16さんの「やまびこひかりの州縦断ファン日記」の「ブログは自己発信の場」 この際だから毒吐きますが卑怯だし、バカとしか言いようがないですね。 反論意見言いたかったら自分でブログ作って書き込めば誰も迷惑掛けずに自分の意見を主張できるし、それができないなら正

    匿名の卑怯者さんの評判 - la_causette
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/08/06
    引き合いに出されてる記事の管理人がほとんどハンドルのみ(「実名」じゃない)のはどういうことなのか、とツッコミ多数
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/06/06
    変なハンドルが恥ずかしい話(オレも限界だと思った
  • YAMDAS現更新履歴 - これからブログを始める人達への重要なアドバイス:無難なペンネームをおさえ、それをプロフィールに書いておけ

    BigBang: 週刊アスキーと歌田明弘氏への質問書 BigBang: 週刊アスキーと歌田明弘氏への質問書(2)----歌田氏の回答 BigBang: 週刊アスキーと歌田明弘氏への質問書(3)----歌田氏の回答でわかったこと BigBang の人には特に肩入れするつもりはないが、(2)にある歌田明弘のしょうもない回答を読み、同じく yomoyomo という一目で実名でないと分かるハンドルを使っている人間として、同情を禁じえなかった。歌田明弘の回答がいかにしょうもないかは、(3)で BigBang の人が解説している通りである。 オウム関係の話はここでは取り上げない。それよりも当方が問題にしたいのは、(3)にあるように同じ筆名なのに信用する/しないの落差が当たり前のように生じることだ。 実名/匿名の二元論の問題、筆名(ハンドル、ペンネーム)の意義といった話はこれまでいろんなところで散々なさ

    YAMDAS現更新履歴 - これからブログを始める人達への重要なアドバイス:無難なペンネームをおさえ、それをプロフィールに書いておけ
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/06/05
    (無難なペンネーム?グレート大金持とか愛死手タモレとかイヤーン・エッチ乃助とかか(そりゃサルまんだ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/05/02
    (文意がよくつかめんので
  • 有名ではない多くの人に「津村ルール」は適用出来ない - 煩悩是道場

    web実名であろうとも、非有名人にとっては常用するハンドルよりも価値が低いのではないか、と僕は考えるので、津村ルールにはちょっと賛同しかねるのですが、黒木ルールに「匿名発言は無視」という津村ルールをおりこむと、ネガティブコメントに対するローカルルールとして充分に成立するのです。ekken♂:自覚のない荒らしにとって「黒木ルール」は全く非力ですこれは大きな過ちを含んでいると思います。理由は簡単で、私もえっけんさんも"実名"でウエブログを書いていません。もう少しいえば「津村ルール」を書いている津村ゆかりさんなる人物すら、私の目から見れば"匿名"に過ぎません。最初に結論1.ウエブに於いて「匿名」とは何を意味するのか。ブログを持てば匿名ではないのか。固定ハンドルや社会的に有名ではない人を匿名ではないとする根拠は何処にあるのか。2.「津村ルール」を厳密に適用するには個人情報をウエブ上に公開し、その情

  • http://yuki19762.exblog.jp/4467119

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ひろゆき氏「市民メディアはマスコミに勝てない」

    「市民記者」によるネット新聞がここ最近、脚光を浴びている。新聞社などの報道機関に所属する職業記者と異なり、広く一般から募った記者が執筆した記事を掲載するスタイルが特徴で、「JANJAN」や「livedoor PJニュース」などが存在感を高めており、韓国の市民記者新聞「Ohmynews」も日進出を決めた。 一方で、簡単に記事を公開できるブログの普及が進み、国内最大規模の匿名掲示板2ちゃんねる」(2ch)も健在だ。あえて「市民記者」をうたわなくても、誰でも手軽に情報発信する環境は整った。実際にブログを活用して活動するジャーナリストも登場してきている(関連記事参照)。 ブログ時代の「市民メディア」の役割とは――このほど都内で開かれたJANJAN市民記者交流会で、編集委員や市民記者が議論を交わした。ひろゆき氏こと2ちゃんねる管理人・西村博之さんも遅れて参加。「市民記者は構造的にマスコミに勝てな

    ひろゆき氏「市民メディアはマスコミに勝てない」
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/03/13
    "ひろゆき氏こと2ちゃんねる管理人・西村博之さんも“遅れて”参加。"ちょwwwww(やはりひろゆきの遅刻は……