タグ

2012年9月21日のブックマーク (33件)

  • トヨタ、家庭内の自立生活をアシストする生活支援ロボットを開発

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    早く実用化して欲しいが、後3年はかかるだろうなあ…。実用化されたとき、200万円以内だったら導入を考える。
  • ソニー、実売4,980円のDVDプレーヤー「DVP-SR20」

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    安いなーと思ったら、今時だと2000円からDVDプレーヤ買えるそうなのでこれはどうやら高い様だ。HDMIついてるかと思えば無いし。
  • アップルの大量発注と値切り…iPhone部品メーカーの嘆き

    さまざまなテレビ番組や雑誌などでもお馴染みの購買/調達コンサルタント・坂口孝則。いま、大手中小問わず企業から引く手あまたのコスト削減のプロが、アイドル、牛丼から最新の企業動向まで、硬軟問わずあの「儲けのカラクリ」を暴露! そこにはある共通点が見えてくる!? 「1200万台分のオーダーが入っているんですよ。ビビりました」 数カ月前、iPhone 5に部品を納入する部品メーカーと話していたとき、そんな驚きの声を聞いた。 「ほう、なるほど。年間1200万台とは、抑え気味な数字ですねえ。アップルもスマホの減速を予想しているのかも」といった私に、「1カ月ですよ」と教えてくれた。たしかにiPhone 4Sも発売3日で400万台を売り切った。むしろ、1カ月1200万台とは、そう考えればまだ少なめなのかもしれない。 先日、iPhone 5発売日にあわせて、六木近くのソフトバンクショップに予約にいってきた

    アップルの大量発注と値切り…iPhone部品メーカーの嘆き
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    普通の事では? 嘆きというから、AppleがFoxconを叩きに叩いてて、Foxcon売上げは上がるが利益率ガンガン減ってる事かと思ったら違った。
  • 一人キャンプして、はや3年目。金たまり過ぎワロタ : 暇人\(^o^)/速報

    一人キャンプして、はや3年目。金たまり過ぎワロタ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします::2012/09/20(木) 02:27:51.56 ID:Sfpa2QCo0 働いてるんだけど、あんまり金かからないから楽しい 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします::2012/09/20(木) 02:29:16.27 ID:QNAf069Y0 なにそれ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします::2012/09/20(木) 02:29:06.16 ID:p7XI9eEJ0 楽しそう 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします::2012/09/20(木) 02:30:47.34 ID:wWHeKFqs0 それはいわゆるホームレスでは? 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします::2012/09/20(木) 02:29:43.25 I

    一人キャンプして、はや3年目。金たまり過ぎワロタ : 暇人\(^o^)/速報
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    あらゆる事をやる助っ人的立場で、きちんと収入を得て勤続…。これ、なんかどう見ても出世フラグが立っているように見える
  • 【パワプロ】日ハムの投手を斎藤佑樹だけにしてペナント回してみた:<ゲーム・漫画>:僕自身なんJをまとめる喜びはあった

    【環境】 パワプロ2012(PSP版) 強さ"ふつう" 斎藤以外の他の投手全員を解雇した状態の日ハムを使用 怪我・トレード・成長等、ステータスやメンツが変わるような設定は全てOFF 全てオート進行 こういうスレ立ては初めてなので至らないところもあるかもしれんけどよろしくやで

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    なにもかもが虚しい
  • 橋下市長、尖閣諸島を「いったん東京都に」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    近く結成される新党「日維新の会」代表に就く橋下徹大阪市長は21日、尖閣諸島(沖縄県)の国有化を巡り、報道陣に「国が戦略、戦術なく(購入に)踏み出したのであれば、いったん東京都に(尖閣を)売ることで落ち着かせた方が、日にとって一歩進む」と述べ、中国側の反発を沈静化させるため、都所有にすべきだとの考えを示した。 また、橋下氏は「所有権だけ国有化して、政府が(尖閣諸島に)船だまりを作らないと言っているのは、何をしたいのか分からない」と政府の対応を批判した。

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    いや、橋下氏こそ何をしたいのか分からないんだが…。もしかして外交関係は完全に素人なのかこの人。
  • 痛かった話して最も「うわっ!痛そう!」と思わせた奴が優勝

    痛かった話して最も「うわっ!痛そう!」と思わせた奴が優勝 2012年09月21日12:20 カテゴリ怖い・痛い Tweet http://vip.2chblog.jp/archives/17969632.html痛かった話して最も「うわっ!痛そう!」と思わせた奴が優勝 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1348048285/ 1:名も無き被検体774号+:2012/09/19(水) 18:51:25.13 ID:I1rAFq6H0 中華包丁を人差し指の上に落として爪がパカッと取れた 以来爪が変形したまま 2:名も無き被検体774号+:2012/09/19(水) 18:55:23.43 ID:kRzKF91B0 機械の歯車に軍手が絡まり そのまま薬指の指先が歯車にin。 何も出来ず耐える。 一週回って確認す

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    重量物停めてる樹脂のテープを引きちぎろうとしてぴーっと手の柔らかいところが15センチぐらい裂けた事がある。傷口は狭かったけどむっちゃくちゃ痛かった
  • 自殺したいんだが、かっこいい死に方ない? : 腹筋崩壊ニュース

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/20(木) 21:31:55.84 ID:E+38R3K+0 38歳貯金0で親に縁切られた。もう自殺する。 でもどうせ死ぬならかっこよく死にたい 続きを読む

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    90年後にひ孫に見守られながら死ぬのがいいんじゃないかな
  • これでもう迷わない、電子書店完全ガイド――紀伊國屋書店BookWebPlus

    これでもう迷わない、電子書店完全ガイド――紀伊國屋書店BookWebPlus:あなたに合った電子書店を見つけよう(1/5 ページ) eBook USERがお届けする国内の主要な電子書店の徹底レビュー。そう、これは“書店のレビュー”だ。第3回となる今回は「紀伊國屋書店BookWebPlus」を紹介する。 電子書籍というと、どうしても「どの端末がいいかな?」とハードウェアありきで考えがちですが、筆者は「どの端末を選ぶか?」より「どのストアを選ぶか?」の方が重要だと考えています。読みたい電子書籍を探したり、購入したり、読むためのツールを提供したり、保管したりといった、総合的な「サービス」を提供しているのが電子書店だからです。 この特集では、それぞれのサービスをじっくりと時間を掛けて使い込んだ筆者とeBook USER編集部が、国内の主要な電子書店を徹底解説します。「当によいストアはどこなのか?

    これでもう迷わない、電子書店完全ガイド――紀伊國屋書店BookWebPlus
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    紀伊國屋はPCでも普通に読めるし専用端末対応だったりとよいのだが、最近Reader非対応本が増えてきている事、品揃えが伸び悩んでる事が気になる。バックアップはReaderに書き出せばMarlin+Octopusなので一部可能では
  • honto、電子書籍購入後のダウンロード期限を撤廃

    トゥ・ディファクトが運営するハイブリッド型総合書店「honto」で、購入した電子書籍購入後のダウンロード期限が撤廃された。 eBook USERがお届けしている電子書店の完全ガイドhonto編「これでもう迷わない、電子書店完全ガイド――honto」でも取り上げたが、hontoでは電子書籍購入後、そのダウンロードに365日の期限が設定されていた。購入後1年以内であれば登録した端末へは何度でも再ダウンロードできたが、期限を超えてから端末にダウンロードしたファイルを失うと、再購入するしかなかった。 ほかの電子書店でもこうしたダウンロード期限を設けているところもあったが、撤廃の傾向にあり、hontoの課題として上記レビューでも減点としていたが、今回、hontoでもほとんどのコンテンツでダウンロード期限なし、となったことはすばらしい改善だ。

    honto、電子書籍購入後のダウンロード期限を撤廃
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    ダウンロード期限は確かに致命的だったので改善はよいのだが、マルウエアまがいのソフトウエアを使っている時点でどちらにしても糞。他にマシな選択肢がある今選ぶ理由は無い。
  • 「To Loveる」電子版で夢のフルカラー化 この肌色、脳内補完ではない!

    「To Loveる」電子版で夢のフルカラー化 この肌色、脳内補完ではない!:ダ、ダークネスもかぁ! 矢吹健太朗さん作画、長谷見沙貴さん原作で週刊少年ジャンプに連載された人気漫画「To LOVEる -とらぶる-」は、男子高校生・結城梨斗とたくさんの美少女たちが繰り広げる“ちょっとエッチ”なラブコメ物語。2010年からはジャンプSQ.でスピンオフ作品「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」が始まり、この秋にはテレビアニメ新シリーズも放映されるなど、世の男の子たちに夢とロマンを提供し続けている人気シリーズだ。 実は今、この「To LOVEる」シリーズの“フルカラー版”が複数の電子書籍ストアに登場しはじめている。集英社では現在、「ONE PIECE」などの同社人気作品をデジタル彩色でフルカラー化し、電子書籍として配信しているのだが、その流れの中で「To LOVEる -とらぶる-」と「To L

    「To Loveる」電子版で夢のフルカラー化 この肌色、脳内補完ではない!
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    購入可能なストアの例にReaderStoreが出てない。IT MediaがStoreの例を出すときの基準が分からん。広告出稿量別か?
  • 「LTE展開はKDDIの2.4倍進んでいる」、ソフトバンクの孫社長

    ソフトバンクモバイルの孫正義社長は2012年9月21日、iPhone 5発売セレモニー(関連記事)の終了後、囲み取材に応じ、KDDI版のiPhone 5に比べた優位点などをアピールした。 まずLTE基地局の展開状況については「免許取得済みが1万500局、稼働済みが7300局。他社(KDDI)は免許取得済みで4500局程度と、2.4倍進んでいるのが実態。これまでLTEについてコメントを控えてきたが、iPhone5用に極秘で準備を進めてきた。実人口カバー率は現在で60%程度。来年3月末までに基地局を1万9000局に増やし、実人口カバー率を91%とする計画」(孫社長)という(なお、19日の発表会では、免許取得済みの基地局はソフトバンクモバイルが1万673局、KDDIが4516局としていた)。 ソフトバンクモバイルのLTEは都心部に弱いとの声もあるが、「東京23区の基地局免許許可数は我々が1192

    「LTE展開はKDDIの2.4倍進んでいる」、ソフトバンクの孫社長
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    巨大なブーメランを投げた感。現在順調に飛行中。いつ帰ってくるか
  • 警察庁、特定のアニメやアイドルを扱ったパチンコ台の広告手法(特典映像を見に○○へ!)等はNG|やらおん!

    警察庁は各業界団体に向けて、年少者に人気の高いアイドルやアニメコンテンツに係る広告、 宣伝について、口頭による要請を行なった。内容は以下の通り。 警察庁からの要請要旨 最近、年少者に人気の高いアイドルやアニメコンテンツ等を起用して、 特別グッズや特別映像等とリンクした遊技機について、 「18歳未満の年少者のホールへの立入りを助長している。」との批判の声があるところである。 現時点では、メーカー、ホール関係団体とも年少者の立入り事案防止のための措置を 自発的に執っておられると思われ、立入り事案の発生については具体的に承知していないが、 このような状況を鑑み、各団体は傘下の組合員(会員)に対し、 以下の点について、ご協力をいただけるよう、周知していただきたい。 記 ① 多数の年少者が利用することが想定される公共空間(ターミナル駅、電車内、学校・通学路周辺等)、 及び多数の年少者が目を通すことが

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    一応未成年声優やタレントは、パチンコ台に出演させないとか配慮はあった気がするが近頃はもはやそう言う事は無いのか。自主規制がなくなれば警察が動くのはパチンコ業界では常識だと思っていたのだが崩れていたんだ
  • mixi、30代以上の女性すべてを敵に回すまでの一部始終 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    最近、mixiが新機軸をいっぱい打つようになり、少しは時代をリードしていたころのmixiを取り戻しつつあるのかと思い、安心していたのです。 しかし、mixiはmixiでした。やりやがりました。なんですかこれは。 http://mixi.jp/promotion.pl?id=petite_jete 「20代女性へ向けて」って…。 よくある質問も一応見に逝ったんです。もうね、液晶ディスプレイに穴が開くほど読んだんですが、質問が殺到しているであろう「30代以上はガン無視ですか?」っていう質問がないんですよ。 http://petite-jete.com/docs/faq あのね。普通はサービス提供者側がはっきり「20代向けのサービスです」って打ち出しちゃいけないと思うんですよ。回りが何となく「ああ、20代向けのサービスなのかな」って悟ることはあっても、ここまで露骨に「ババアお断り」ってやったらい

    mixi、30代以上の女性すべてを敵に回すまでの一部始終 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    キャリアメール縛りはまだやってたのか…。
  • キーボードを叩く音がうるさい奴は、人間性に問題がある傾向が強い理論 - 鬼畜陵辱系プログラマー〜IT企業社員の日常と非日常〜

    これは昔やってた特命リサーチみたいな番組に調査してもらいたいくらいですよ。 なんであんなに殴打して文字を打つのか。 そんなに文字を打ちたいくらいに仕事が好きなのかといえば、決してそうじゃない。 むしろ、不真面目な奴が多い。 まぁ会社の自分のフロアのみの調査結果なんで、当てにはならないでしょうが、 なんか、キーボードがうるさい人は、人間的に問題がある人が多い気がします。 キーボード叩く音がうるさい人の指の動きを観察した事があるんですけど、 指とキーボードの距離が遠いんですよ。 よって、助走を含めた指の圧力がキーボードにかかる為、音がうるさいと。 自分とキーボードとの距離感が理解出来てないんですよ。 だから仕事でも回りの社員との距離感が理解出来てないから、 周囲に不快感を与える。大袈裟に思われるかもしれませんが、 案外、真理だと思うんですよねぇ。 その人が、どれだけのスキルを保持してるかどうか

    キーボードを叩く音がうるさい奴は、人間性に問題がある傾向が強い理論 - 鬼畜陵辱系プログラマー〜IT企業社員の日常と非日常〜
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    Realforceを使ってる自分に隙はなかった(違 仕事ができないはともかくとして、高速なタッチタイプができる人は大抵静かな気はする。でないと腱鞘炎になるし。
  • 外人 「日本の電車凄すぎワロタ。時間ピッタリすぎ、停車位置ピッタリすぎ、ホーム綺麗すぎ」 : 腹筋崩壊ニュース

    1: ヒョウ(埼玉県) 2012/09/19(水) 22:55:21.16 ID:Mdlea+ahP BE:5410465597-PLT(12000) ポイント特典 日の電車の凄いところ! 海外の反応。 日の電車は指定の停車位置に的確に止まるのが凄い! 海外の反応。 これは国によっても差があるみたいですが、日の電車が指定の停車位置できっちり止まるのは凄いと思う外国人も多いようです^^ アメリカ この精度の高さは凄いって! アメリカ 信じられないほどの的確さだよな。 インド この精密さ!だから日人は大好きなんだよ。日人は当に偉大な人々だ。 アメリカ この精密さは日らしいよね。 アルバニア そこまでは驚きじゃないかな。 イタリア ↑イタリアに住んでたならそうは思わないだろうな。イタリアはこんなにちゃんとしてないから。 不明 モントリオールの地下鉄もこんな感じだよ。 不明 ↑バンク

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    よく言われるけどこれぐらい精密に運行しないと、あの過密なダイヤを運用できないから輸送力に直結するという話もある。あと停車位置はホームドア導入に向けて定位置停止装置が設置が進んでるので完全手動でもない
  • 朝日新聞デジタル:iPhone5にホテル業界「困った」 端子変更で - 経済

    関連トピックススティーブ・ジョブズiPhoneアップル上が新しいiPhone5のコネクター「ドック端子」。中央部分で楕円(だえん)状になっている=CNET Japan提供。下がiPhone4Sのコネクター「ドック端子」。横に平べったい形状をしている客室に置かれたスピーカーセット=東京都台東区浅草2丁目のリッチモンドホテル  予約の受け付けが初日だけで200万台を超えた米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)5」。21日の発売を前にホテル業界が思わぬ事態に直面し、困っている。  「あれ? 形が違う!」  「リッチモンドホテル」のブランドで全国展開するアールエヌティーホテルズの営業企画担当、桜井敏且(としかつ)さんは13日、iPhone5発表のニュースに目が釘付けになった。新機種は「ドック端子」と呼ばれるコネクターが小さくなり、iPhoneに登録した音楽を客室で再生できる音響機

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    ホテルは知らなかったと言うのはともかく、業者が知らなかったと言うのはずいぶん前からそう言う話になってるんだから業者が知らんと言うのは駄目だろ…。変換アダプタをデポジット貸し出しになるだけな希ガス
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    いや、はてなスター連打はjkondo氏が推奨(!?) している使い方なんですけれども http://d.hatena.ne.jp/jkondo/20100628/1277680218 (ぉぃ この中でjKondo氏は「スターをたくさん付けられて怒る人もいない」と言ってるがいた模様
  • 韓国の格付け、「日本抜いた」と言うものの・・・ 国内で広がる経済危機の懸念、歴史的な快挙も喜べず | JBpress (ジェイビープレス)

    2012年8月末から大手格付け会社が相次いで韓国の国債格付けを引き上げた。史上初めて日を上回る格付けも登場した。 韓国にとっては嬉しいニュースのはずだが、経済界はいたって冷静だ。経済の先行き不安感が強く、「それどころではない」からだ。 大手格付け会社3社が一斉に格上げ 格上げの先陣を切ったのはムーディーズ・インベスターズ・サービス。8月27日に韓国国債の格付けを「A1」から「Aa3(ダブルAマイナスに相当)」に1段階引き上げたと発表した。 日中国台湾と同格で、韓国がムーディーズから得た格付けとしては史上最高等級になった。 1週間後の9月6日にはフィッチ・レーティングスが韓国の国債格付けを「A+」から「AA-」に1段階格上げした。フィッチの場合、日の格付けは「A+」で、韓国は史上初めて格付けで日を上回った。 さらに1週間後の9月14日には、スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)

    韓国の格付け、「日本抜いた」と言うものの・・・ 国内で広がる経済危機の懸念、歴史的な快挙も喜べず | JBpress (ジェイビープレス)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    昔日本も後何年でGDPが米国を抜く、と言った言説があったのかなあ等と思う。
  • イグ・ノーベル賞に日本人 おしゃべり妨害装置 - 日本経済新聞

    【ケンブリッジ=共同】ユーモアあふれる科学研究などに贈られる「イグ・ノーベル賞」の授賞式が20日、米マサチューセッツ州ケンブリッジのハーバード大で行われ、迷惑を顧みず話し続ける人を邪魔する装置「スピーチ・ジャマー」を開発した産業技術総合研究所研究員の栗原一貴さん(34)、科学技術振興機構研究員の塚田浩二さん(35)の2人が「音響賞」を受賞した。日人の受賞は6年連続。選考関係者は「おしゃべりが

    イグ・ノーベル賞に日本人 おしゃべり妨害装置 - 日本経済新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    このイグノーベル賞受賞に先立ちこれを搭載していたPS3 版Joysoundは残念ながらソフトウエアアップデートで機能を削除してしまったのが残念(ぉぃ 受賞歴を見ると、そろそろ日本にも皮肉系の受賞歴が欲しい所。
  • 変人のはなし。

    アスペルガー症候群と診断された。知的障害のない自閉症。高機能自閉症ともいうらしい。 どういうことか簡潔にいうと、自分の感情をうまく表現できないし、他人の感情もうまく理解できない。 生まれつき、脳機能に障害があって、共感する能力や想像力に乏しいらしい。 これで空気が読めなかったり、無神経な言動をしたり、感情を表情に表せなかったりするんだけど、 そんなことはどうでもよくて。 一番厄介なのは、ひとに関わると迷惑をかけるということ。 それはもう尋常じゃなく、ひとを不快にさせる言動を口走る。 自分の意志ではもう、どうにもできない。 もちろん、どんどんひとが離れていくし、一度築いた人間関係もぶち壊す。 1年以上続いた友達なんて、いない。 20年間、友達なんていなかった。 2浪してようやく入った大学で、どうにかできた友達も、どんどん離れていく。 もちろん、自分のせいで。 そして自分からも離れていく。 こ

    変人のはなし。
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    だが今はネットがある。
  • 産総研 - トピックス - 2012年 イグノーベル賞を受賞

    2012年9月20日(米国東部時間)、情報技術研究部門 メディアインタラクション研究グループ 栗原 一貴 研究員と独立行政法人 科学技術振興機構 さきがけ 塚田 浩二 研究員が、2012年イグノーベル賞(Acoustics Prize:音響学賞)を 受賞し、米国マサチューセッツ州にあるハーバード大学のサンダーズシアターで開催された授賞式に臨みました。 イグノーベル賞は、「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」に対して与えられる賞で、雑誌編集者のマーク・エイブラハムズによって1991年に創設されました。 受賞研究: 聴覚遅延フィードバックを利用した発話阻害の応用システム「SpeechJammer」 受賞研究の概要: 言葉を喋っている人に作用させて強制的に発話を阻害するシステム「SpeechJammer」を開発した。一般に発話に対し、数百ミリ秒程度の遅延を加えて話者の聴覚に音声をフィー

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    するとあれか、いままでは受賞スピーチが長いとぬいぐるみを持った女の子が「お前の話はつまらん」(意訳)とか言い出して受賞者壇上から引きずり下ろすが、今後はこれが使われると(違 きちんとリリース出す産総研
  • 『【西田宗千佳のRandomTracking】 SCEハウス社長インタビュー。新PS3は「ダウンロード重視」』へのコメント

    テクノロジー 【西田宗千佳のRandomTracking】 SCEハウス社長インタビュー。新PS3は「ダウンロード重視」

    『【西田宗千佳のRandomTracking】 SCEハウス社長インタビュー。新PS3は「ダウンロード重視」』へのコメント
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    id:asakura-t や、ePubはリファレンス実装の(はずの)ReadiumがWebkitなので、リッチな環境ではいずれここに収束すると思います。プアーな環境は話は別ですが…。 Webkitこそ移植実績は膨大にあるし、オプソなので確実かなあと
  • 【Hothotレビュー】 マウスコンピューター「LuvBook LB-L450S」 ~外部GPU搭載のUltrabook

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    高級感が無いとかはマウスに求めても無駄なのでアレだが、液晶の質はやはり気になる…だけでこれにしようかな。しかし14インチで重さ2キロ切っても「家庭内モバイル」って言われる時代なんですか、なかなか厳しいなあ
  • 泉ピン子、病死予定か? ※「渡る世間は鬼ばかり」 小島五月役

    ■編集元:ニュース速報板より「泉ピン子、死去」 1 名前:シャルトリュー(京都府) :2012/09/20(木) 21:14:20.34 ID:anrUVBAk0 ?PLT(12000) TBSが、昨年にコスト削減と低視聴率を理由に相次いで打ち切りを発表した『渡る世間は鬼ばかり』、『水戸黄門』の2作品を、それぞれ9月と12月にスペシャルドラマとして復活させるという。 その背景にあるのは、恥も外聞もかなぐり捨てたTBSの危機的状況だ。 「ジリ貧状態のTBSは、今年4月、編成制作局を編成局と制作局に分割し大所帯方式を解消するという、過去に例の無い組織改革に着手した。一番の目的は聖域無しの番組制作費の抑制。 「いまや、TBSといっても冠スポンサーの名前がすぐ出てくる番組は数えるほどしかない。そんな中でもいまだに根強い人気を誇っているのが『水戸黄門』と『渡鬼』の2番組。制作費は莫大に掛か

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    渡る世間はどうでもいいが、水戸黄門はどういう味付けになるのか気になる。最後の頃の歌謡演歌歌手の曲前コントみたいな路線が駄目だったとして昔のもうちょっと辛口の路線に戻るといいなあ。
  • 2012年秋アニメ一覧画像最新Ver & 秋アニメ最速まとめ表|やらおん!

    ■秋アニメ 09/28 金 24:30 CSテレ朝 新世界より 09/30 日 22:00 MX   緋色の欠片 第二章 10/01 月 25:35 TX   となりの怪物くん 10/01 月 26:05 TX   神様はじめました 10/02 火 17:30 TX   NARUTO-ナルト- SD ロック・リーの青春フルパワー忍伝 10/02 火 18:00 TX   超速変形ジャイロゼッター 10/02 火 18:30 BS-P 銀河へキックオフ!! 10/02 火 25:35 TX   うーさーのその日暮らし 10/03 水 18:00 TX系 獣旋バトル モンスーノ 10/03 水 24:30 MX   中二病でも恋がしたい! 10/03 水 25:00 MX   えびてん-公立海老栖川高校天悶部- 10/03 水 26:05 TX   ハヤテのごとく!CAN'T TAKE MY

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    とりあえずこのうち田舎で見れるのはどれですか?
  • [スタパ齋藤の「スタパブログ」] 何でも研げる砥石セット

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    何となくこう言う研ぎ器は敬遠しちゃう自分…。そうして、昔ながらの砥石で研いでたりするわけだが、結構いいのかなあ。
  • 【西田宗千佳のRandomTracking】 SCEハウス社長インタビュー。新PS3は「ダウンロード重視」

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    id:asakura-t ePubは、PSではWebkitは移植済みなので最悪AdobeやAccess出なくとも自前で何とかなる一方、XMDFはSHARPがエンジンを提供しないとどうしようも無いはずなのでそこに注目したりしてました。ただこの感じだと積極的ですね
  • 「iPhone5じゃない」 父親殴った息子を逮捕

    西世田谷署は21日、父親を鈍器のようなもので殴ったとして同区内に住む22歳の息子を傷害の疑いで逮捕した。父親は頭部を強く打って出血し、額を6針縫う全治1週間の軽傷を負った。 調べによると、男は20日夜、アップル社が翌21日に発売する最新スマートフォン「iPhone5」を買ってくるよう父親(49)に依頼。父親はこの日の会社を欠勤し、21日午前8時の開店に向け、深夜1時から都内の販売店に並んでいた。 だが午前9時、父親がiPhone5とは異なるスマートフォンを買って帰宅したため、男は激怒。朝中のテーブルに置いてあったアイスピック(長さ15センチ)の横にあったガリガリ君(コーンポタージュ味)で殴りつけた後、折れたガリガリ君を捨て、さらにあずきバーで何度も殴り続けた。 父親の悲鳴を聞きつけた母親が息子を止めようとしたが、制止を聞かなかったため110番通報。駆けつけた西世田谷署員2名が傷害容疑で現

    「iPhone5じゃない」 父親殴った息子を逮捕
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    地味に歳食ってるのにワロタ。確かにあずきバーの固さは武器になるな
  • 一難どころか大災難3;これが海賊だ。。。|Rubyのロンドン生活日記

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    イギリスの奇妙なビザと留学事情…無事入学できたみたいなので、完結編、ってことでいいのかなあ。お疲れ様で御座いました…。お客対応と言うより純粋にんなにトラブル多いと生産性が低いと思うのだがなあ…
  • 価格.com - No.065 電子書籍についてのアンケート!? 新製品続出!電子書籍専用リーダー使いたい?- [価格.comリサーチ]No.065

    ホーム > 価格.comリサーチ > 結果レポートバックナンバー > No.065 電子書籍についてのアンケート!? 新製品続出!電子書籍専用リーダー使いたい?- 価格.comリサーチ第65回のテーマは、「電子書籍」! 紙に代わる新しい読書の形を提供している「電子書籍」。さらには世間で話題の「電子書籍専用リーダー」も含めた価格.comユーザーの注目度は!?アンケート結果を要チェック! 12345678次へ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    価格.comの電書アンケート。利用率利用経験などが人ベースなのが気になる。原始書籍も売上げ8割は客の2割が買ってると言う偏りがあるのに、わざわざ専用端末買う人の購買行動を分析してないわけで。これじゃ微妙。
  • https://wildhawkfield.blogspot.com/2012/09/bookwalkerrss.html

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    bookWokrがRSS配信してると言う話。BookWokerって出版社直営系の電子書籍ストアならでは、と言うわけじゃ無いんだけど、結構本好きの修正に従っていろいろやってる気がして好感が持てる。後はReaderに乗り入れてくれれば…
  • [やじうまミニレビュー] オート「切り抜きプロ」 ~ハサミと1枚切りカッターが合体! 色んな形に切り抜ける

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/09/21
    自分もいいかもと思って買ったけど、結局切り抜き用の1枚切断カッターと鋏を別々に用意した方が確実に使い易くて結局使わなくなってしまった。