タグ

2013年11月18日のブックマーク (29件)

  • イッテQの企画 登山業界から批判 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「イッテQ」で放送されるイモトアヤコの登山企画に一部の登山業界から批判が出た イモトは一流のガイドや医師らが同行するなど、豪華な陣容で登山に挑戦していた 「ちゃんとフェアに登ってほしい」という声も出ている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    イッテQの企画 登山業界から批判 - ライブドアニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    今までのぼってきた山よりエベレストの一番安全なコースの方がおそらく難易度は低いだろうに、なんでこんな書きっぷり何だろう。安全対策を絞っても叩かれるし、金かけても叩かれるなら、金かければいいと思う。
  • イケダハヤトさんがWordPressからlivedoorブログへ移行したらしいが理由が無知全開でビビったので注意喚起!真似はオススメしない! | Web論

    ご高名な個人ブロガーのイケダハヤトさんが仰天のエントリーを公開しており、僕もビックリしております。 今回イケダハヤトさんはブログをWordPressからlivedoorブログに移転なされたそうで、その理由について書かれていたのですが、その理由に仰天しております。 今回は一応ツッコミ記事を入れておきたいと思います。ただどちらかと言うとイケダハヤトさんに喧嘩を売りたいのではなく、読者の方に「勘違いしちゃダメだよ」と周知したい気持ちでございます。 驚きのサーバー代 イケダハヤトさんはブログ内でこのように語っております「毎月2~3万円かかっていたサーバー代が最大でも1,890円まで下げられる」 !?(゚д゚) 僕は月間100万PV前後のサイトも運営してますが、ぶっちゃけるとそのサイトはエックスサーバーのX20プラン…12ヶ月契約をすると月額2,100円で運営出来ているんですが…。 イケダハヤトさん

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    そんなもんLINEから金が出るからにきまってんだろ。自分が嫌儲、反組織的ポジションを取ったりもしているので、恥ずかしくて言えないだけなんだと思う
  • 日本ユニセフを批判する嫌儲思想(大元 隆志) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「嫌儲」というネットスラングがある。金儲けが絡む活動や宣伝を嫌うことを表した言葉であるが、最近日ユニセフを巡って誹謗中傷の矛先が向けられている。 事の発端は元2ちゃんねる管理人「西村博之」氏が、アグネス・チャン氏に「アグネス・チャンさんへの公開質問状」と題した記事を公開したこと。この記事の中で西村氏は日ユニセフがユニセフ部に81%しか送金を行っていないことを批難し、アグネス・チャン氏に下記の質問を行っている。 さて、私からの質問は、1点です。 ・募金額の100%をユニセフ部に送っている黒柳徹子さんの振込先口座を紹介しないのはなぜですか?出典:アグネス・チャンさんへの公開質問状西村氏の号令に従うかのように、日ユニセフに対する批難の声がネットであがりだした。その一部を紹介する。 日ユニセフ協会職員は66名で、それに対し給与手当だけでも3億3787万円、一人当たり年間512万円をもら

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    元ネタが旬を過ぎた釣り師のエサが古かったとすれば、これは炎上案件で発生した上昇気流によって舞い上がる事を得意とするおっさんが、炎の勢いを見誤って落下、ケツに火が付いた感じですかね。この人の記事は微妙
  • 技術屋にMac使いが多い理由ってなに?

    技術屋にMac使いが多い理由ってなに? : IT速報 答え:お手軽なUNIX互換環境だから。 今、個人が使うデスクトップやラップトップ用のOSとして、実用的なものに、GNU/Linux, Windows, Mac OS Xがある。読者の中には、FreeBSDも十分に実用的だと主張する者もいるかもしれないが、少数派だろう。 もちろん、サーバーや組込み用途には、その用途に合わせて別のOSが使われている。しかし、プログラマー個人が使うコンピューター用のOSは、圧倒的にMac OS Xである。これはとても残念なことだ。なぜならば、Macは不自由なソフトウェアで、しかもその動作するコンピューターまで、技術的な理由がなく制限されているからだ。 UNIX互換環境を必要とする理由としては、既存のPOSIX互換環境向けに書かれた有用なツールがとても多く、プログラマーはなんとしてもそのツールを使いたいのだ。

    技術屋にMac使いが多い理由ってなに?
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    Officeの動くUNIXとしてのMac。IAなんでWinも動くよ的な。ただ自分が関わる分野だと、MacよりもLinuxのほうが圧倒的に情報量が多いし、最近ハードウエアがクリエイタ向けじゃなくなってるので(Proですらあのザマ)使う気はない
  • 平成26年度後期朝ドラ「マッサン」制作のお知らせ | 連続テレビ小説 | NHKドラマ

    平成26年度後期 連続テレビ小説 「マッサン」 「日技術者とスコットランド人の」による夫婦の奮闘記。 外国人ヒロインの眼差しが 決してあきらめない“美しい日人の心”を描き出します。 「2020年東京オリンピック決定」に沸いた日。今ほど“ワクワクする時代の到来”を求め、“日人としての誇りを持ち夢に生きること”に今ほど飢えている時代もないと日々感じています。 そんな今こそ、夢を生きた“日人の原点”を描くドラマをお届けします。 札幌オリンピックの“日の丸飛行隊”を支援し、北海道余市の名誉町民となり、 日のウイスキー誕生を支えた竹鶴政孝とそのリタがモデルとなる“夫婦の奮闘記”。 国産ウイスキーの黎明期を創出した鳥井信治郎との出会いが物語中盤を彩り、やがて舞台は大阪から北海道へと展開します。 “夢に生きる不器用な日男児”と“大阪弁を話す気品溢れるスコットランド人”というデコボコ

    平成26年度後期朝ドラ「マッサン」制作のお知らせ | 連続テレビ小説 | NHKドラマ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    これで日本人が演じたりしたら興ざめですがどうなんだろ。いっそのことのだめにおける竹中直人(つけ鼻のミルヒー)ぐらいまで突き抜ければいいけど、あれは相当な技量を持った役者だからなんとかなったわけだし。
  • 年賀はがき「自爆営業」 局員、ノルマ1万枚さばけず:朝日新聞デジタル

    【牧内昇平、奥村智司】「年賀状買い取り42円」 今月1日夕、首都圏の金券ショップに貼られた値札を、両肩にそれぞれリュックサックをかけた30代の男性がみつめていた。リュックには、その日売り出された年賀はがきが、3千枚以上詰まっている。 男性は、中部地方に住む日郵便の非正規社員。上司から年賀はがきの販売ノルマをつきつけられていた。配達の合間に客に買ってもらうものだが、売り切れない分は、自費で買い取る。「少しでも自腹の負担を減らしたい」。首都圏の金券ショップは地元より買い取り額が10円近く高い。新幹線を使ってでも持ち込む「価値」がある。 2600枚を店員に渡し、10万9200円を受けとった。通常の50円との差額の計約2万円は自費になるが、「しょうがない」。残りは自力で売る覚悟だ。 同じ日、長崎県内に住む30代の正社員男性は、4千枚を北海道の金券ショップに宅配便で送った。「足がつかないように」と

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    ノルマの存在は知ってたので、以前は親戚から、その親戚が引退してからは、いつも配達してくれるおっちゃんから買う。報奨金が出るからと聞いてたけど、逆なのか…。最後追加対策が示唆されているところは救いだな。
  • レイザーラモンHG、米国ブランドのモデルになる : NaNじぇい

    2013年11月18日07:30 レイザーラモンHG、米国ブランドのモデルになる カテゴリ芸能 1:風吹けば名無し :2013/11/16(土) 11:39:30.09 ID:iMCzy7Ty よしもとのお笑いコンビ・レイザーラモンのレイザーラモンHGがカリフォルニア発のムートンブーツブランド『Luan』のモデルに起用された。 http://japan.techinsight.jp/2013/11/latherramonhg-model-luan20131114.html 2:風吹けば名無し :2013/11/16(土) 11:39:57.69 ID:aW/hzHET ファッ!? 4:風吹けば名無し :2013/11/16(土) 11:40:58.27 ID:LmmphcIY やっぱ世の中顔とスタイルだわ 22:風吹けば名無し :2013/11/16(土) 11:43:13.27 ID:9

    レイザーラモンHG、米国ブランドのモデルになる : NaNじぇい
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    ふかわりょうの対極にいるような奴だな、と思った。成功してないってのを中心に、180°回転した感じで方向性は逆だけど、いろいろと才能があって、やりたいことやって成功している。
  • LHCに頭を突っ込んだら何が起こるか?

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    タイムトラベルするにきまってんだろ(違
  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

    府中市から映画監督、同級生ら「全力応援」 2月公開「鹿の王」、ジブリ出身安藤さん (12/25) アニメ映画「千と千尋の神隠し」「君の名は。」などの作画監督を務めた府中市出身の安藤雅司さん(52)...

    地域ニュース | 中国新聞デジタル
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    「組合設立当初約100人いた組合員の3分の1が、事業計画に反対して脱会(略)返済期限までに約8910万円しか返済できなかった」うーむ…。繰り延べが認められてるのに、借金から解放されたいって理由は認められるのかな
  • 蒼樹うめ先生直筆『まどか☆マギカ』サイン色紙がヤフオクで3万で落札される→どう見ても偽者wwww|やらおん!

    違います…(> <) RT @vomorjmamger: @umeaoki 突然恐れ入ります。先日うめ先生のまどマギ色紙が出品されていたのですが先生がお書きになられた色紙なのでしょうか? http://t.co/OPTnz8E0aE pic.twitter.com/hS1zDuxOlp — aokiume (@umeaoki) November 18, 2013 落札価格3万円!! http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d147009104 / ̄ ̄ ̄\ /        \ /   ─   ─  ヽ |   (●)  (●)  | \   (__人__) __,/ /   ` ⌒´   \ _/((┃))______i | キュッキュッ .. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \ /  /_________ヽ..  \ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    どう見ても違う。普通に詐欺か。
  • 【西田宗千佳のRandomTracking】 北米版PlayStation 4をテスト。高い完成度のゲーム機

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    発売日競争になって、いろいろ前倒しできるところをとことん前倒しした結果、ソフトウエアは相当未完成という感じ。と言うかソフトの開発主体完全に北米なんだなあと…。日本でこの状態だと総叩きになってただろうな
  • 8K×4Kで「世界最大」をうたう98型パネル、中国BOEが深センの展示会で公開

    中国BOE Technology Group社は、8K×4Kで世界最大の画面サイズをうたう98型液晶パネルを、中国国内のあらゆるハイテク産業が集まる展示会「China Hi-Tech Fair 2013(第15回中国国際高新技術成果交易会)」(2013年11月16~21日、深セン会展中心)に展示した。アモルファスSi TFT駆動で、画素数は7680×4320、輝度は500cd/m2、コントラスト比は1200対1である。

    8K×4Kで「世界最大」をうたう98型パネル、中国BOEが深センの展示会で公開
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    世界最大のスーパーハイビジョンというとパナソニックが145型(ただしプラズマなので…)ってのがあり、液晶だと2年前にSHARPとNHKで85型が最大ということで、これは98型か。単純に44型4kを二枚付けただけだとは思うが
  • ニュース 2013年11月18日:niconicoを展開する株式会社ドワンゴへ国内ISP初となる100ギガビットイーサネットサービスを提供開始|ドコモビジネス|NTTコミュニケーションズ 企業情報

    事業共創プログラム OPEN HUB for Smart World 未来をひらく「コンセプトと社会実装」の実験場 OPEN HUB for Smart Worldは、社会課題を解決し、わたしたちが豊かで幸せになる未来を実現するための新たなコンセプトを創り、社会実装を目指す事業共創の場です

    ニュース 2013年11月18日:niconicoを展開する株式会社ドワンゴへ国内ISP初となる100ギガビットイーサネットサービスを提供開始|ドコモビジネス|NTTコミュニケーションズ 企業情報
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    国内初というのは、国内ISPで100Gを提供するのは初めてのサービスで、それをドワンゴへ、と言う話なのか、このサービスを国内ISPに向けて提供するのは初めてだよ(すでにYoutubeなどが使ってるよ)って話なのか。どっちだろ
  • 太陽光価格2割下げ 再生エネ、風力・地熱に軸足 経産省検討、家庭の負担抑制 - 日本経済新聞

    経済産業省は太陽光発電の買い取り価格の引き下げを視野に、再生可能エネルギーの普及策を見直す。電力会社に買い取りを義務づける価格は2015年度に1キロワット時30円と、13年度の38円から2年で2割以上も下げる案が浮上。高コストの発電が増えすぎて利用者の負担が重くなるのを抑えるとともに、風力や地熱の拡大に軸を移す。政府は電源の多様化に必要な規制緩和も進める。

    太陽光価格2割下げ 再生エネ、風力・地熱に軸足 経産省検討、家庭の負担抑制 - 日本経済新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    予想の範囲内。ただ太陽光以外の再生可能エネルギーは、価格が障害で進んでいかないわけでもないと思うのでこれでそれが普及するかどうかは微妙だとは思う。結果として普及が遅れるだけと言う形にならなければいいが
  • ポスティングはいらない? 大リーグ、強気の背景 スポーツライター 丹羽政善 - 日本経済新聞

    相手が一枚も二枚も上手――。今回の日米のポスティングシステム(入札制度)交渉を米国側から見ていて、日の不利は明らかだった。新制度のポイントは、米大リーグ球団が、日の球団に支払う入札金を引き下げることにあり、それを最高額と2番目の平均とする案を持ち出した。■米側、一方的に新制度案の撤回通告ポスティング制度は、日人選手が大リーグに移籍する際、場合によって日の球団が巨額の入札金を手にできる

    ポスティングはいらない? 大リーグ、強気の背景 スポーツライター 丹羽政善 - 日本経済新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    この動き、球団にとってはキツいかも知れないけど、選手にとってみれば、FA権が7年に短縮されるのは悪くないんじゃ無いかなあ。そうもいかんのか。
  • 【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】 Amazon「Kindle Fire HDX 7」 ~大幅な軽量化と高解像度化を果たした新Kindle Fireの上位モデル

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    とはいえGoogle Nexusの方が軽いし、スペックもほぼ上位互換で、こっちは生のAndroidでKindle Fireでできることはほぼできる。これで価格差は3千円。あんまりこれを選ぶ場面が想像できんのだよなあ。
  • NHKスペシャル「密着!ユニクロ」バングラデシュ進出 - 現地の女性がカジュアルウェアをほとんど着ない事を知らなかったユニクロ... - Yahoo!知恵袋

    NHKスペシャル「密着!ユニクロ」 バングラデシュ進出 現地の女性がカジュアルウェアをほとんど着ない事を知らなかったユニクロ… 海外進出の際に、リサーチしなかったんでしょうか?素人でも分かりそうなことだが… むしろ、民族衣装しか着てるイメージないですよね。 再調査して、その事実を知った部長らしき人が驚いてたが…無知過ぎるでしょ… こんないい加減なリサーチもどきで海外進出しちゃうもんなんですか? この番組、ユニクロにとってかなりのイメージダウンだと思うんですが… 番組をご覧になった方々のご意見を伺いたいです。 「失敗のレベルが低い」と思いました。「現地女性の服装調査」は失敗しなくていい範囲(初歩)かと。 衣料品を扱うプロ集団なら、もっと高いベレルの「失敗から学ぶ」ものだと思ってたもので… ユニクロほどの大企業でも、この位の仕事力なんだ‥と、ちょっと驚いたわけです。 現地女性の「サリー(民族衣

    NHKスペシャル「密着!ユニクロ」バングラデシュ進出 - 現地の女性がカジュアルウェアをほとんど着ない事を知らなかったユニクロ... - Yahoo!知恵袋
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    素人だってわかりそうなもの、と言う素人は、大抵分からない事すら分からないわけなんですが、せめて自分の無知ぐらいは自覚したいなと思いました。民族衣装を売ることではなく自社製品を売ること、市場開拓だって話
  • ハローワーク職員の無能さ

    お世話になっていた身としては、一様に無能と決めつけることは、非常に心が痛い。でも僕はあえてここで言わしてもらう。ハローワーク職員は百害あって一利なしだ。 というのも、ハロワってみんな何しに行きますか?職を探しに行くわけですよね。当たり前ですけど。でもその職探しに僕は警鈴を鳴らしたい。 遡ること大学4年生時代。僕は就活がうまく行かず、救いを求めてハロワに行ってみることにした。自分が何がしたいのか、何がやりたいのかぼんやりとしている中で、漠然とIT業界で働きたいという想いを抱いていました。とにかく内定ないし、社会も自分のこともよくわからなくなって迷走していた僕は、救いを求めるように、どうしたらいいのでしょうか?とハローワーク職員に漠然と問いかけた。。 すると募集一覧とワークシートを渡されて、次回までに興味ある会社とその志望動機や自己PRを考えてこいと言われた。言われた通り、漠然とその募集一覧か

    ハローワーク職員の無能さ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    まぁ個別事案なんであれだけど、面接の時にはきはきしているかどうかって、こう言う重要な場面ではそう言うふうに演じられるかと言う事を見ているわけで、その人が普段どうとかそういうのはあんまり関係無い希ガス。
  • 【レビュー】 PCのキーボード/マウスをスマホからも使えるBluetoothアダプタ ~即使えて、切り替えも瞬時

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    すでにWi-fiを使ってPCのキーボード入力を転送するソフトとかあったような。
  • FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    守りには言ったら面白くないとか言うけど、その果てが最近のUI系の騒動なのだとすれば「弱者の戦い方を常にしてきた会社」もいいけど、規模に似合ったやり方も同時に身につけろやと思います。
  • 買い物山脈 PlayStation 4を買いに米国に行きました

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    いいぞもっとやれ!   っていうか著者ってこんなお茶目な廃人だったのか。しらなかった。もっと学者系のこわいひとだと思ってた
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    アルゼンチンのミレイ政権が昨年12月に行った通貨ペソの大幅に切り下げやその直後に導入した「クローリング・ペッグ制」、そして根強いインフレが、輸入と輸出の両面を通じて経済活動や国民生活に痛みを与え続けている。 オピニオンcategoryコラム:160円の攻防の行方、続伸の余地薄くとも底堅いドル=内田稔氏岸田文雄首相は10日に開催された経済財政諮問会議で、「最近の円安の動きを十分注視しており、政府・日銀は引き続き密接に連携していく」と発言した。一国の首脳が為替相場に言及するのは極めて異例で、近年の先進国ではおそらくトランプ前米大統領に限られるだろう。逆に言えば、この発言はドル/円が160円に達することは政府として許容できる水準を超えたシグナルと見ることができる。 午前 1:02 UTC

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    放射脳と言われているお母さんは、間違いなく(自分の事を)いいお母さんだと思(い込んでる) と言う話ならわかる。
  • ソープで童貞卒業したい人へのアドバイス 【心構え編】

    前回、ソープで童貞卒業したい人へのアドバイス 【流れ編】でソープの流れを書いたので、今回は、それぞれの状況で注意点をまとめようと思う。お店は中級店が無難ソープランドには店ごとにランクというものがあり(自称)、高級店、中級店、大衆店(格安店)となっている。料金が高くなるほど、女の子のレベル(ルックス、サービスなど)が上がるのだが、初めてなら中級店が無難だろう。90分で総額30000円程度のところをそう呼ぶ。ただ、地域によっても差がある。電話予約しようお店に直接行くと、その時空いている女の子から選ぶしかない。初体験なら慎重を期して自分の好みの子を予約して行くべきだ。女の子、時間、コースを指定して予約する。いつから予約できるかは店によって違う。あと、出勤時間をちゃんと確認すること。どの女の子にするかできればベテラン、または人気の子を選んだ方がいい。ホームページとかからそういうのが判断できればの話

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    増田の正しい使い方のひとつ。
  • 東京の人はセックスのことしか頭に無いことが判明 - 私の小規模なブログ

    2013-11-17 東京の人はセックスのことしか頭に無いことが判明 最近ふと思ったので、そのことを書いてみようと思う。 ※下ネタ苦手な人はご注意ください。 自分は学生時代(小〜高)、まったくといってモテなかった。モテないどころか、ただの喪女だった。小学校低学年までは男友達とばかりよく遊んでいたけど、その頃の自分はまんま男の子のようだった。年齢が上がるにつれて、異性との接触が減り、会話をすることもなく、高校に入るととうとう男の子と挨拶すらしたことがないレベルにまでなった。軽い男性恐怖症もあった。 当にモテなかった。 中学生から初詣でお参りする時は「今年こそモテますように」と祈りながら手ェ叩いてますから。 19歳になって上京した私です。もともとmixiやTwitterなんかで関わってる人が多く、そのほとんどが東京の人だったのでわりかし毎日のように遊びまくっていた。男友達も自然と増え、男女

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    こう言うのはうるせえ馬鹿と言っておくのがいい気がするのでうるせえ馬鹿と言っておく。
  • 「スマホde子守」の是非(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    程度問題という話だと思われ。ああいう一見頭の悪そうな保守的な思想は、エスカレートするのを防ぐためにあえて言われていると解釈するべきで、例えば一日中とか、そういう極端な例を抑止するためにある。
  • この記事は日本ユニセフ協会からの抗議により削除されました。

    この記事は日ユニセフ協会からの抗議により削除されました。 これは事実です この記事は日ユニセフ協会からの厳重な抗議により削除されました。 【追記(1)】詳しくは『紙記事「日ユニセフ、寄付金の流れ透明化へ」についてご報告』をご覧ください。 【追記(2)】またこの度の炎上により発生した広告収入はフィリピン赤十字社に寄付いたしました。詳しくは『紙読者のみなさまへ、広告収入寄付のご報告』をご覧ください。

    この記事は日本ユニセフ協会からの抗議により削除されました。
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    そこは気送管だろ。  と言うのはちょっと渋すぎるか。
  • 【アニメ】AT-Xの加入者数は横ばい、売上げは前年同期比で4.9%減少 ワンランク上ェ・・・|やらおん!

    テレビ東京HD第2Q好調で通期上方修正 アニメ事業も好調、見込み上回る http://www.animeanime.biz/archives/18878 映像事業では『アウトレイジビヨンド』が好調だったものの、『LOVEまさお君が行く!』の映像ソフト、劇場版『ひまわりと子犬の七日間』や『鈴木先生』等が不振で、減収減益となった。売上高5億100万円(31.2%減)、粗利益1400万円(77.0%減)である。 ライツ一般も加えたソフトライツ収入は全体で60億8400万円(17.9%増)、粗利益15億7500万円と増収増益である。アニメ事業の存在感が大きくなっている。 テレビ東京HDでは、アニメ専門チャンネルのエー・ティー・エックスでもアニメ事業を手がけている。同社の売上げは、25億2300万円と前年同期比4.9%の減少だった。加入者数が横ばいだったこと、『メタルファイト ベイブレード』の放送終

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    CSがないと見れないのがめんどいし。ただスカパー全体の加入数が落ちている中で、横ばいは上々な気も。
  • JASRACら権利団体のNHK並な収益への必死さが怖い - BTOパソコン.jp

    3日ほど前から話題になっている私的録音録画補償金問題。 音楽業界の衰退を手助けするJASRAC様も含まれるCulture Firstを名乗る85の権利者団体が「地デジ移行で収益無くなったから別の方法で搾取したい」と訳の解らない事を言っており、考え方があまりにも雑かつゲスなので突っ込み。 パソコンも関わっているので全力で釣られてみる次第。 ソースをInternet Watchより。 「複製機能」を私的録音録画補償金の対象に、権利者団体が提言 -INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20131114_623704.html 補償金の分り易いかも知れない例としては、空のCD-Rメディアを購入する際に「音楽用」と書かれている「データ用」よりやや高額な物がございましょう。 中身は同じでも、JASRACなどへの上納金が

    JASRACら権利団体のNHK並な収益への必死さが怖い - BTOパソコン.jp
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/11/18
    NHKは放送法の法律が範囲が広すぎると言う報告書を出しており、最近裁判まで起こしてるのは会計検査院が法律で定められている以上徴収せよと言ったから。JASRACとNHKは安心して叩けるネタ程度にしか見てないのか?