タグ

2014年3月9日のブックマーク (15件)

  • ストレスによるOct4発現の誘導 | STAP細胞の非実在について#4 | スラッシュドット・ジャパン

    私は海外の小さなラボで研究しているものです。ESやiPSは専門ではありませんが、マウスを自由に使える環境にあるので、生後一週間のマウスの脾臓細胞(FACS分離なし)を酸処理した後、B27入り培地(LIFなし)で培養してみました。すると処理条件によっては3日後にOct4をタンパクレベルで検出できました(Westernです。コントロールとして処理前の脾臓細胞から抽出したサンプルを使いましたが全く発現なし。)どうやら、sublethalのストレスによってOct4の発現が誘導されるというのは確かにあるようです。ただし、他の幹細胞マーカーは調べてません(抗体がないので)。また、ここから多能性幹細胞として機能するSTAP細胞あるいはSTAP幹細胞を作成するまでにはかなり遠い道のりがありそうです。 以下は私の想像ですが、当初の研究でOct4がストレスで誘導されるという結果が出て、そこからの希望的観測でス

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/03/09
    ここのところのこの界隈は、古き良きスラドを思い出させてくれて嬉しい。
  • ジブリ・鈴木プロデューサーが勇退!後任36歳・西村氏で“新時代”到来 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    昨年9月に引退を宣言した宮崎駿監督(73)のアニメーション映画「千と千尋の神隠し」などのヒットで知られる「スタジオジブリ」の鈴木敏夫プロデューサー(65)が勇退することが8日、分かった。「ゼネラル・マネジャー(GM)」に就任する。今夏公開予定の「思い出のマーニー」(米林宏昌監督)からは、西村義明氏(36)がプロデューサーとなる。宮崎監督に続き、鈴木プロデューサーも後進に席を譲ることで、ジブリは“新時代”を迎える。 映画プロデューサーという海外と比べて日では地味な立場ながら、テレビ番組出演やラジオのパーソナリティーなど、“ジブリの顔”として知られる鈴木氏が、プロデューサー業から退くことを決めた。 鈴木氏はこの日、「アニメーターや監督と、直接やりとりをしないということ。その役目を譲ることにしました」と説明した。企画立案から完成まで、すべてに目を光らせるプロデューサーではなく、主に後方支援

    ジブリ・鈴木プロデューサーが勇退!後任36歳・西村氏で“新時代”到来 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/03/09
    遅すぎたくらい。
  • 「映画離れ」は「映画そのもの離れ」と「映画館離れ」(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    映画を観る人、映画館に行く人、双方とも減少中映画館数(スクリーン数)、映画公開数共に昨今では増加傾向にあるが、それに相反する形で映画館への客足についてはあまり良い話を聞かない。その状況を示す言葉としてよく用いられているのが「映画離れ」という言葉。その実情を推し量れる調査結果が、先日ライフメディアのリサーチバンクから「映画に関する調査」として報告された。 それによれば「映画離れ」は実体として、「映画そのものから距離を置く動き(映画そのもの離れ)」と「映画館離れ」の2つの要素で成り立っていると判断できる。 リサーチバンクでは2011年以降毎年同じ時期に同テーマで調査をしており、その経年変化による「映画を観る頻度」の調査項目で「映画は観ない」(映画館だけでなく、テレビ番組や購入・レンタルビデオ、動画配信まで合わせてルートを問わず)の回答率が年々増加しているのが確認できる。 ↑ 映画を観る頻度(

    「映画離れ」は「映画そのもの離れ」と「映画館離れ」(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/03/09
    こんだけ統計を引用しているのに、実際の映画館の来館者数についての調査が出てこないのは何故なの。 統計だとヒット作の有無で多少上下する程度で、ほぼ横ばいっぽいんだけど。
  • 「いまはピンとこないかもしれないが,AMDの技術が状況を変える」。AMDでアジア太平洋&日本地域の事業を統括するベネット副社長インタビュー

    「いまはピンとこないかもしれないが,AMD技術が状況を変える」。AMDでアジア太平洋&日地域の事業を統括するベネット副社長インタビュー 編集部:佐々山薫郁 ライター:米田 聡 カメラマン:大須 晶 PCゲーマーにとってのAMDは,あらためて「Radeonの」「APUの」と説明するまでもなくお馴染みのメーカーだが,PlayStation 4とXbox Oneという新世代ゲーム機にセミカスタムAPUが採用されたことで,PCゲームを守備範囲としていないゲーマーの間でも,あらためてその名が知れ渡ることになった。 ただ,そんなAMDが日でどんな活動をしていて,何を目指しているのかは,少なくともこの数年もの間,ほとんど語られることがなかった。それだけに,「日におけるAMD」の今とこれからが気になっている読者もいるのではなかろうか。 David Bennett氏(Corporate Vice P

    「いまはピンとこないかもしれないが,AMDの技術が状況を変える」。AMDでアジア太平洋&日本地域の事業を統括するベネット副社長インタビュー
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/03/09
    AMDは製品は、フラグシップと比べなければ使えないわけじゃないんだ。だが大手が採用しないのは製品供給に難があるからって言われるんだがそのあたりはどーなの。
  • ダイソーで100円の「ハンディーシーラー」がコスパ抜群過ぎる | nori510.com

    先日、テレビ番組「ヒルナンデス!」にて『主婦に人気の100円便利グッズランキング』が紹介されていました。 参考:ヒルナンデス!で紹介されたダイソーで主婦に人気の100円便利グッズ ベスト10 | TVちゃんねる – テレビで気になる商品を紹介するブログ そのランキングで1位だった商品『ハンディシーラー』を買ってみたら、これがホントに使える面白いアイテムだったのでご紹介します! ダイソーの『HandySealer』が凄いコスパ! コチラが、ダイソーでたった100円で売っているハンディーシーラー。 ハンディーシーラーとは、余ったスナック菓子などの袋を熱で再度しっかりと密封出来る便利アイテム。 中々毒々しいカラーリングですが、100円でこの凄まじいコストパフォーマンスは驚きですよ! 使い方 使い方は当に簡単。中に単3電池を2入れて使います。 今回は、ミルメークの袋。開いてしまったこの袋にもう

    ダイソーで100円の「ハンディーシーラー」がコスパ抜群過ぎる | nori510.com
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/03/09
    シーラーよりも袋のクチを止める専用のクリップの方がいいと思うけど。何度も出し入れしているうちに使えなくなるし。
  • 佐々木俊尚、ゴーストライターを語る - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    それはエコシステムなのではなくて、単なる下請け構造ではないのか…。 書籍のゴーストライターというエコシステム http://www.pressa.jp/blog/2014/03/post-14.html ただ、佐々木さんが稿で書いておられることはその通り、ごもっともで、佐々木さん自身でも名前を出して何らか書いて読まれるという力があるからこそ論じている内容に説得力があるんだろうと思うわけです。 ある意味で、仕組みとして「モノを書く時間はないけど、文字で伝えるニーズのある人たち」の知識を書籍というパッケージで世に出すことで、広く読者に読ませることができる、という点で、佐々木さんのご指摘どおりの世界が広がっているのであります。確かに、そこに着眼点を置く限り、佐々木さんの論述はとても腑に落ちます。 堀江貴文小説が自分の手によるものではないことも騒ぎになっておりますね。 佐藤秀峰氏がブログで「堀

    佐々木俊尚、ゴーストライターを語る - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/03/09
    おい!水嶋ヒロとポプラ社は関係無いだろ! いいかげんにしろ!
  • 三橋貴明『甘かった再生エネ電気買取制度』

    三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから 三橋貴明のツイッター はこちら 人気ブログランキング に参加しています。 人気ブログランキングへ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ チャンネルAJER更新しました! 『都知事選を振り返って(後編)③』三橋貴明 AJER2014.2.18(5) http://youtu.be/kI0G8qNxN3U ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 三橋貴明の「新」日経済新聞のフェイスブック さかき漣のフェイスブック NEW!さかき漣公式フェイスブックページが開設されました。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 何か最近、エネルギー関連の話ばか

    三橋貴明『甘かった再生エネ電気買取制度』
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/03/09
    このタイミングで出てくるなら新しい審議会が示す案なんかにからめてくるのかとおもいきや、従来からの話をグダグダと続けてるだけで凄まじく残念な文章。
  • 日刊工業新聞 電子版

    東京工業大学の下岡大樹大学院生と田中博人准教授、立命館大学の加古川篤准教授は、2枚の翼で羽ばたいて泳ぐペンギン型ロボットを開発した。最高遊泳速度は秒速1・8メートルと従来のマグロ型... マイクリップ登録する

    日刊工業新聞 電子版
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/03/09
    ついに国プロの3Dプリンタ開発が始まる模様。出てる目標は、金属焼結でありながらも、精度は現状最高のMJPプリンタ並をめざし、速度は最高速の石膏系並を目指すというレベルか。 #3DPrinter 困難だろうけど期待
  • ガジェットをUSB接続で充電する時、そのスピードにはケーブルの種類が大きく影響している | ライフハッカー・ジャパン

    USB接続で充電するガジェットの充電時間はUSB充電器によって変わることがありますが、重要な要素はそれだけではありません。充電時間はUSBケーブルの種類によっても変わってきます。RedditユーザーのEsteefさんは以下のように説明します。 USBケーブルは、ケーブル内に、データ回線と充電回線を備えています。99%以上のUSBケーブルは「28/28 AWG」でしょう。市販のマイクロUSBケーブルを購入すると、大抵の場合、質の悪い28/28 AWGケーブルで、充電時には500ミリアンペアをぎりぎり超えるくらいか、もしくはそれ以下でしょう。 問題はそれだけではありません。しばらくケーブルを使用し続けると、マイクロUSBコネクタに少しずつ負荷がかかっていき、コネクタを圧迫します。これにより、機器と回線の間で接続不良が起こります。機器との接続が緩くなっているように感じ、何かがおかしいと思われたり

    ガジェットをUSB接続で充電する時、そのスピードにはケーブルの種類が大きく影響している | ライフハッカー・ジャパン
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/03/09
    粗悪なケーブルに気をつけろ、という話以上ではなさげ。
  • パソコン所有者もNHK受信料徴収の対象者になる? | ニコニコニュース

    NHKが受信料徴収に躍起だ。現在NHKは、受信料不払いの視聴者に対して滞納分を支払うよう求める裁判や、そもそも受契約を結んでいない者を相手に契約を求める裁判を、次々と起こしている。「受信料不払い」裁判の結果は、誌が確認できた限りNHKの全勝。だが、「受信契約」裁判のほうは、裁判所によって判断が分かれている。元来「契約」とは、一方の申し出に対して他方が承諾するという、双方の意思が合致してはじめて成立するもの。しかしNHKは、「契約締結」の通知書を送りつけるだけで、相手の承諾などなくても自動的に契約は成立する、と考えている。その根拠は、放送法第64条の「協会(※編集部注:NHKのこと)とその放送の受信についての契約をしなければならない」とする規定だ。昨年10月の東京高裁判決は、そんなNHK側の主張を全面的に認め、視聴者側が契約締結を拒否しても、通知から「長くても2週間」で契約が成立するとした

    パソコン所有者もNHK受信料徴収の対象者になる? | ニコニコニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/03/09
    アホか。2011年の報告書きちんと読めば、NHKが受信設備だけで契約可否を判断する現状の方式ではネット放送ができないから放送法変更が必要とか書いてあるだろうが。当時この手のクソ報道で結局実現しなかった。
  • 日経電子版がリニューアルして読みやすく

    日経電子版アプリがiPhone版もAndroid版もリニューアル。いくつか改善点がありますが一番嬉しいのは写真やイラストの画像入りの記事が読みやすくなったことです。 記事中の写真・イラストが大きく見やすく これはAndroid版アプリです。左側がアップデート前、右側がアップデート後です。どちらが見やすいのかは一目瞭然。 こちらはiPhone版アプリ。Android同様に以前に比べてグラフやイラスト、写真などの画像や見出しは、クリックして拡大しなくてもハッキリ見えるようになりました。 UIやアイコンが完全にフラット化 iOS7から主流となっているフラットデザイン。iPhoneAndroidアプリも日経電子版のアプリのメニューやアイコンがデザインが完全にフラット化されました。 Myニュースへ 今回のリニューアルの目玉のひとつ。キーワードの自動収集やお気に入りの機能はこのMyニュースに整理統合

    日経電子版がリニューアルして読みやすく
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/03/09
    個人的にはスマフォの新聞社アプリだと、一番なのは朝日だと思う。それに比べれば日経はまだまだ。Myニュース機能はなかなかいいと思うけど。
  • http://himarin.net/archives/7576797.html

    http://himarin.net/archives/7576797.html
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/03/09
    猫娘と言えば、万能文化の方だろ…。 いや、素でそう思って開いたらゲゲゲだったんで、ででで、ですよねーというかんじですた。
  • 震災 防災ヘリ稼働率は3日で36%余 NHKニュース

    東日大震災で救助活動などのために全国から派遣された自治体の「防災ヘリコプター」のうち、岩手県で震災発生の翌日からの3日間に活動したヘリコプターの稼働率が36パーセント余りにとどまっていたことが分かりました。 東日大震災では岩手、宮城、福島の3県に58機の「防災ヘリコプター」が全国から派遣され、このうち岩手県には震災2日目の3月12日からの3日間で18の自治体のヘリコプターが救助などに当たりました。 NHKが、岩手県が保管する当時の活動記録をもとにヘリコプターの出動時間と待機していた時間を調べた結果、3日間で1機当たりの稼働率が36.3パーセントにとどまっていたことが分かりました。 このうち、3月13日には救助が盛んに行われるべき日中の時間帯に、長いケースで3時間余り出動していないヘリコプターもありました。 この日に活動した12の自治体の航空隊のうち、7つが「要請がなく出動できなかった」

    震災 防災ヘリ稼働率は3日で36%余 NHKニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/03/09
    実働部隊だけではなくて、現地の責任者をサポートする参謀的なチームも同時に派遣するようにしないとだめだよって事かな。 いろいろと研究しておくと次に役立つと思う。
  • ごちそうさんのように「疎開」のできない現代の都市について - concretism

    今朝読んだこの記事について。ごちそうさんもあまちゃんも、全く見てないんですけどね。 「ごちそうさん」で悠太郎の逮捕はなぜ?「爆弾は当たらない」などの宣伝で犠牲者を増やした歴史を直視(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース 「空襲は怖くない」、「逃げずに火を消せ」 という当時の政府の指示の妥当性というところがこの記事のミソなのでしょうが、個人的に、それより前に「うーん」と唸ってしまったのが以下の箇所。 主人公のめ以子(杏)の夫の悠太郎(東出昌大)は、大阪市の防火改修課の課長。戦時には、建物を「疎開」する作業の責任者だ。「疎開」とは、火災や空襲などでの損害を減らすために、都市に集中する建物や住民を分散すること。 悠太郎がかかわる「疎開」は、建物を減らすことだ。 空襲の際の延焼被害を少しでも減らすため、住宅街に空き地を設けるように邪魔な住宅を「引き倒す」のが彼の仕事だ。 「疎開」と聞くと

    ごちそうさんのように「疎開」のできない現代の都市について - concretism
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/03/09
    Wikipediaの「土地区画整備事業」の項目とか見ると、見事に大きな整備事業は、大火災や災害などによっている事が分かる感じ。 だからって中国みたいに強制的になされるのも厳しいわけだけど。
  • http://ha2.seikyou.ne.jp/home/Kazuma.Kohara/nojo.htm

    "JAPANESE ONLY"をやめようキャンペーン 小原一馬 現在多くの日のページで"Japanese Only"という表現をみかけます。この表現がどのような経緯で広まったのかわかりませんが、"***** ONLY"という英語は、多くの場合、「"****"以外の方、お断り」という意味で用いられます。例えばこうした表現でよくみかけるのは "STAFF ONLY" などの表示です。これは日で言う「関係者以外お断り」という意味です。そして当然、"JAPANESE ONLY"という表示も「日人以外お断り」としてとられる可能性があります。 実際、日語を学ぶ外国人の方々にアンケートを行ったところ、"JAPANESE ONLY"は、「日人以外お断り」という意味と、「日語専用」のどちらを意味しているかあいまいだ、という意見が多数でした。ただしWEBにおいて、「日人以外お断り」と言われても、

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2014/03/09
    ここで先頭に「Sorry」とつければ「哀れな日本人専用」って意味になるよ、ってシグネチャーつけてる御人がスラドにいたなあとか思い出す。   英語の日本人と日本語が同じ単語である問題。