タグ

2017年4月13日のブックマーク (24件)

  • 『スーパーマリオブラザーズ』から謎のサウンド発掘。キノコを取る音と1UPの音は、もとは1つのサウンドか - AUTOMATON

    任天堂が『スーパーマリオブラザーズ』を発売してから30年以上が経つが、またしても興味深い要素が発掘された。同作を遊んだプレイヤーが、聞き覚えのないであろうサウンドが新たに発見されたのだ。(映像の24秒から) 4秒という効果音ともBGMともいえない長さのこのサウンド。最後に聞こえる「1UP効果音」はなじみ深い音で、それ以外の部分はどこかで聞いたことがあるような旋律でありながら、ゲームをプレイしている際には聞く機会はない。知っているような知らないような、そんな不思議な魅力のあるサウンドといえる。 映像を投稿したYouTubeユーザーFamicomer氏に話をうかがってみたところ、氏はこのサウンドを偶然発見したという。氏はもともと2Dアクションゲームを愛する任天堂ファンで、『スーパーマリオブラザーズ』や『ロックマン』シリーズのバイナリをいじって遊ぶのを好む少々変わったデータマイナーだ。いつものよ

    『スーパーマリオブラザーズ』から謎のサウンド発掘。キノコを取る音と1UPの音は、もとは1つのサウンドか - AUTOMATON
  • NHKが日の丸を中国国旗の下に 岸信夫外務副大臣「あってはならない」

    NHKが3日に放送した番組「ニュースウオッチ9」の中で、日の国旗を中国の国旗の真下に表示していたことが13日、わかった。岸信夫外務副大臣は同日の参院内閣委員会で、独立国の国旗を上下に位置させることについて「下の国旗は下位、服従、敵への降参などを意味し、外交儀礼上、適切ではなく、あってはならない」と答えた。 自民党の有村治子参院議員の質問に答えた。映像は航空自衛隊の戦闘機の緊急発進(スクランブル)急増に関する特集の中で使用された。有村氏は「NHKはどこの国の公共放送か」と述べて批判した。 NHK広報部は産経新聞の取材に対し「上空を飛行する中国機に対し、スクランブルをかける自衛隊機のイメージをわかりやすく示すため、両国の国旗と機体の画像を使って放送した。国の上下関係を示す意図はなかった」と説明した。

    NHKが日の丸を中国国旗の下に 岸信夫外務副大臣「あってはならない」
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/04/13
    ただのアホ
  • 『けものフレンズ』スタッフ、ステマって言われてること気にしてた!! & MMDの博士と助手のクオリティ高すぎてすげええええ | やらおん!

    名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日 ステマって言われてること気にしてたんだ 名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日 「けものフレンズが流行ったのはステマのお陰!」 なお、いくらステマやダイマをしたところでほとんどのアニメは流行らない模様 名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日 そもそも最近は流行ったり人気出たもの全てにステマのレッテル貼る悲しい時代だし 名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日 自分が気にわないもの全部ステマって言う人増えすぎて もはやステマという言葉の意味が変わってきてる気すらする 名前:名無しさん投稿日:2017年04月05日 自分が面白いものが「自分にとって面白いもの」なのにねぇ 逆に、自分にとって面白くないものが「自分にとって面白くないもの」であって 別に誰に強制するわけでもないのにねぇ 名前:名無しさん投稿日:2017年04月0

    『けものフレンズ』スタッフ、ステマって言われてること気にしてた!! & MMDの博士と助手のクオリティ高すぎてすげええええ | やらおん!
  • 静岡県民はお茶を買ったことがない人が多い

    一の茶処、静岡県。 特に筆者の出身地・掛川市は、ガン死亡率が日一低い“健康長寿日一”のまちとしてたびたびテレビにも取り上げられる。一説によると掛川市民がお茶をたくさん飲むことが原因だという。それぐらいお茶と密接な関係を保っている。 もうすぐ新茶シーズンも到来するので、今回はあまりお茶を茶葉で買ったことがない方のために「いくら以上のお茶を買えば間違いないか」、普段からお茶をよく飲む静岡県民に聞いてみた。

    静岡県民はお茶を買ったことがない人が多い
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/04/13
    青森県人に林檎を、愛媛県人にミカンを、北海道民にジャガイモをきいて欲しい(偏見
  • ジブリの美しい背景美術がいま、消えようとしている

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ジブリの美しい背景美術がいま、消えようとしている
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/04/13
    怒られそうな事を敢えて言うと、キャラクターを動かすアニメーターより、背景美術の方が早くいらなくなると思うぞ。不気味の谷問題が無い分だけ…。と言うか既にある程度そうなっていると思うわけで
  • システム発注側の愚痴

    朝も早くから目が覚めたので、出社前に愚痴っとく。 当方のスペックは ・30代、化学系メーカに勤務。 ・大学での専攻は情報系ではない。パソコンは趣味でいじってきた。 1. SIerへの思い ・毎回、見積もりの度に「何人月ですか?」と聞くが、聞いてる私だって無意味な質問だと思ってるよ。 すまん、私の説明が悪すぎるのか、こっちの決裁権者は上から下まで人月でしか理解できないんだよ。 妥当かどうかはわからんけど、例えばソースの行数単価とか、プログラムの容量単価とかで説明したこともある。「訳がわからないから、やっぱり人月で表現してくれ」と言われたがな。 ・要求する機能に対して短い納期を設定しているが、「なんとかします」って言ってくれてありがとう。無理をねじ込んでごめん。 私にはお金関係を決裁する権限もなければ給料も安いから、ありがとう、ごめんと言うしかできない。 ・毎年「保守費、下がりませんか?」とお

    システム発注側の愚痴
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/04/13
    わかるわ。  ちょうわかるわ。保守費の概念全く理解してくれない。マシニングセンタとか製造装置はわりと理解があるのに何故なのか。特に言われるのが減価償却5年なんだろそれ以上払っても無駄みたいな奴。しぬ
  • 日本のバンド、時代遅れすぎる

    海外に住んでるんだけど、時々YouTubeで日のバンドのPVを見るんだけど、もう時代おくれすぎて最悪。 今頃まだ90年代やゼロ年代のようなサウンドやってばかりで、世界の音楽の流れからすると時間が止まってる。ロンドンで『君の名は』も見たけどRADWIMPSが流れるたびに恥ずかしかったわ! カナブーンだっけ?演奏技術は高い学生バンド程度じゃん。ゲスの極みやセカイノオワリはまだましだけど、そこまでやるならもうバンドやめろよって思う。 アイドルもバンドサウンドばかり。K-POP見てみろよ、バンドやってるやつらなんて少数派だよ。 そもそも世界的にはEDM全盛なのに、いまだにここまでバンドバンドしてるのは異常。 結局ファンがダメなんだろうな。ライブハウスやコンサートで盛り上がりたいだけで、ノリが良ければ何でも良いんだろ?お前ら、日以外の国はEDMで踊ってるんだよ。 いつまでも鎖国やってろ!

    日本のバンド、時代遅れすぎる
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/04/13
    日本はこの分野で市場が大きいので、自給自足で多様性維持が可能な環境がある。従って市場が小さく自国向けローカライズ市場が維持できず輸入せざるを得ない国や、相手国に合わせ輸出が必要な国とは違うのでは。
  • アイロボットジャパン創業で、日本での事業成長をさらに加速へ

    アイロボットジャパン創業で、日本での事業成長をさらに加速へ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/04/13
    アイロボットが契約解除し、セールスオンデマンドから離れる話が出た後、家電Watchにルンバの記事が出なくなったので、セールスオンデマンドとImpressはこういう会社なんだなと思っていた。多少健全になるのだろうか。
  • 法事のお膳が悲しかった

    田舎の実家では、法事となると親戚を集めて宴会が催されていた。 なんせ田舎なので家が無闇に広くて、襖を外して30畳くらいの和室を作ってワイワイやる感じ。 そこではいつも、仕出し弁当屋さんが持ってくるお膳をべていたのだが、どれもこれも作り置きで冷めていて、固形燃料の土瓶蒸しが辛うじて暖かさを得られた。 冷めた料理の中でも、伊勢海老を半分に切ってグラタンぽく焼いたやつ(料理名がわからないが洋ではない)がとりわけいづらくて悲しかったのを覚えている。 大人になった今なら、酒を飲みながら、大人同士の話をしながらであれば、あのお膳も美味しくべられるのかな、と思うのだけど、あの場にいた爺さん婆さんたち、みんな亡くなったんだよなあということに気づく。 今は、あれはなんだったのか、を確認できないのが悲しい。

    法事のお膳が悲しかった
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/04/13
    最近の仕出し屋は巨大な保温バックに入れて持ち込んでくれたりするよね。たぶん地域性在るんだろうけど、自分の所じゃ海老は縁起物だから法事に出たの見た事が無いかも。
  • 【家電製品ミニレビュー】この音色は初体験! 空間を満たすソニーのグラスサウンドスピーカー

    【家電製品ミニレビュー】この音色は初体験! 空間を満たすソニーのグラスサウンドスピーカー
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/04/13
    「パソコン用のACアダプターとほぼ同じACアダプターを使うのだが、存在感がありすぎ」この辺りが実験商品っぽい。ガチで評判が良くなれば変わってくんだろうがね
  • アラジン、煙・ニオイを気にせず調理できる“新発想”の「アラジン グラファイトグリラー」

    アラジン、煙・ニオイを気にせず調理できる“新発想”の「アラジン グラファイトグリラー」
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/04/13
    コンロのグリルでいいじゃん、と思っちゃうんだけどそー言う話じゃないんだろうなあ…と思ってサイトを見ると、家族で囲んでて、ホットプレート対抗って感じなのね。煙が出ないってのはどこまで本当なんだろうか。
  • パナソニック、コーヒーサービス事業「The Roast」の開始日を6月に延期

    パナソニック、コーヒーサービス事業「The Roast」の開始日を6月に延期
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/04/13
    てっきりあんまりにも反応がないんでフェードアウトさせるのかと思ったら部品調達の都合だそうで。 そうですか。
  • [本日の一品]ミニコンポをスマホで再活用「BluetoothオーディオレシーバーBOX」

    [本日の一品]ミニコンポをスマホで再活用「BluetoothオーディオレシーバーBOX」
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/04/13
    車載用に買ってるけど、固定で使用して、スマフォからの利用前提なら、他に色々できて、音質もかなりマシなChromeCast Audioが5千円で買える事を思えば、あんまり良い選択では無いと思う。
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 IntelがHBM2とAMD GPUダイを統合した「Kaby Lake-G」を年内に投入

    【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 IntelがHBM2とAMD GPUダイを統合した「Kaby Lake-G」を年内に投入
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/04/13
    AMDは新しいCPUに超自信があるから提供したのか、逆に受け入れられるか不安だったから多角化で提供したのかどっちだろうか。 この感じだと継続してずっと採用される感じも無さそうだし、確かに謎だわ…。そしてNVIDIA
  • 【4K修行僧】 PS4には無理でも、PCなら4Kでゲームのプレイ、録画、配信ができるか!? ~ちょっとしたお知らせもあり

    【4K修行僧】 PS4には無理でも、PCなら4Kでゲームのプレイ、録画、配信ができるか!? ~ちょっとしたお知らせもあり
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/04/13
    ぶっちゃけ言うほどハイスペックでもないPCで(※2011系でないと廃スペックとは思わない個人の錯覚です) ここまでできるってのはすごいなー。でも環境が整ってない感じはまだあるなあ。
  • 2017年第1四半期のPC出荷台数は0.6%微増。Lenovoが2位陥落でHPがシェア1位に

    2017年第1四半期のPC出荷台数は0.6%微増。Lenovoが2位陥落でHPがシェア1位に
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/04/13
    HPはEnterpriseと分離した時、Enterpriseを生き残らせるためにPC部門を切り離したと解釈したんだが、実際にはPCのHPが伸びていて、HPEの方が減収でつらい印象があるな…。そしてランクの「その他」が1割以上減という。
  • 静岡市、政令市初の70万人割れ…若者ら流出 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    静岡市の今月1日時点の推計人口が69万9421人となり、政令市の指定の目安「人口70万人」を割り込んだことがわかった。 首都圏と中京圏に若者らが流出しているためで、70万人割れは全国に20ある政令市では初めてとみられる。総務省によると、政令市の指定は取り消されないが、「大都市」であるはずの政令市でも、全国的な人口減と無縁ではいられない状況が浮き彫りになった。 静岡市は、2003年に旧静岡市と旧清水市が対等合併して誕生。05年4月に政令市に移行し、さらに08年までに2町を編入した。静岡県の中央部に位置し、東海道新幹線で東京、名古屋までは1~2時間程度。県内で同じく政令市の浜松市には、スズキやヤマハなど東証1部上場企業が社を置くが、静岡市には大企業が少ない。

    静岡市、政令市初の70万人割れ…若者ら流出 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/04/13
    浜松市はどうなん?と調べると、80万人いるらしい。県庁所在地よりも浜松市の方がでかいんだ。そう言う市って他にあるのだろうか
  • ドワンゴ1次面接に行ってきました, 面接内容を書き起こして, 反省も書きます

    一応録音していた面接内容を書き起こししていますが, かなりいい加減です. 相槌などは混ぜるのが難しく, 仕方ないので削除しています. 自分の発言文章がぐちゃぐちゃなのは, なるべくそのまま書き起こしを行っているからです. 読みづらいでしょうが, ご了承ください. また, 音質が悪いため, かなり聞き取れない部分があるので, そこにはunclearをつけています. 伏せたいところもunclear. 録音していたスマートフォンを右ポケットに入れていた関係上, 左側にいた方の発言はあんまり聞き取れなくなっています. そういう関係で, 殆ど自分の発言の書き起こしのみになっています. 相手の発言は殆ど聞けないのでほぼ思い出し書きになっています. なので, 不正確な点が数多く存在します. ちなみに録音許可も公開許可も取り忘れました. 面接官は2名で, およそ30分の面接でした. よろしくお願いします.

    ドワンゴ1次面接に行ってきました, 面接内容を書き起こして, 反省も書きます
  • 給与が段違い 一橋大から香港科技大に移ります

    Kohei Kawaguchi-Sunada @mixingale 四学期制で五限目の開始時間が17:10になったことで,この時間に開催されているセミナーに乳幼児を抱える研究者の出席が難しくなった.4限以前の時間は他の授業に出席している学生がいるため,セミナーの時間を4限以前に動かすのも難しい. 2017-04-12 15:22:30 Kohei Kawaguchi-Sunada @mixingale 今日の教授会で報告したので公表しますが,実は,今年度の春夏学期を最後に8/1付けで一橋大学経済学研究科から香港科技大学ビジネススクール経済学科に移籍することになりました.ランクは今と同じテニュアトラックAssistant Professorです. 2017-04-12 18:52:20 Kohei Kawaguchi-Sunada @mixingale 香港科技大は近年シンガポール国立大学の

    給与が段違い 一橋大から香港科技大に移ります
  • 「何が無添なのか書かれていない」「化学調味料なしと言っているだけ。イカサマくさい。」と書き込んだ人物の情報開示、認められず 無添くら寿司運営会社が敗訴 - 産経ニュース

    大手すしチェーン「無添くら寿司」を運営する東証一部上場の飲企業「くらコーポレーション」が、プロバイダー業者「ソニーネットワークコミュニケーションズ(ソネット)」を相手取り、インターネット掲示板上に「無添という表現はイカサマくさい」などと書き込んだ人物の情報開示を求めた訴訟の判決が12日、東京地裁であった。 宮坂昌利裁判長は「書き込みは、くら社の社会的評価を低下させるものではなく、仮に低下させるとしても、書き込みには公益性があるため違法性はない」として、請求を棄却した。 判決によると、平成28年3月、株式情報を扱う掲示板に、ソネットのプロバイダーを利用する何者かが「ここは無添くらなどと標榜(ひょうぼう)するが、何が無添なのか書かれていない。揚げ油は何なのか、シリコーンは入っているのか。果糖ブドウ糖は入っているのか。化学調味料なしと言っているだけ。イカサマくさい。当のところを書けよ。市販の

    「何が無添なのか書かれていない」「化学調味料なしと言っているだけ。イカサマくさい。」と書き込んだ人物の情報開示、認められず 無添くら寿司運営会社が敗訴 - 産経ニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/04/13
    上手く説明すれば逆に向こう企業イメージをあげることも可能だっただろうにどうしてこうなったのか
  • 米WD、東芝半導体「他社に売却認めず」 独占交渉権要求 - 日本経済新聞

    経営再建中の東芝が計画する半導体メモリー事業の売却について、提携関係にある米ウエスタンデジタル(WD)が第三者への事業譲渡を原則認めないとする意見書を東芝に提出していたことが分かった。東芝とWDはメモリー生産で提携しており、東芝の旗艦工場である四日市工場(三重県四日市市)を共同運営している。すでに入札手続きに入っている東芝のメモリー事業の売却に影響が出る可能性もある。東芝は4月1日付で半導体メ

    米WD、東芝半導体「他社に売却認めず」 独占交渉権要求 - 日本経済新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/04/13
    札束に目がくらんだ銀行屋がSHARPの時のように暗躍する事への権勢でしょ。合弁相手のWDとの同意に日米の外為法、各国独禁法を理由に、WD+政府系銀行が拒否権まで出資、か、米国投資ファンドに絞りたいんでしょうな。
  • 劇場版けものフレンズにありがちなこと(※ハリウッドリメイク)

    http://anond.hatelabo.jp/20170409112247 だいたい のけもの関係 1.かばんちゃんは孤独な存在で自分の存在が何なのか悩んでいる 2.サーバルちゃんとかばんちゃんは最初仲が悪い。サーバルはかばんをばかにしておりかばんはサーバルをうざい奴だと思って反目しあっている (「リーサルウェポン」「モアナ」「ズートピア」「レイア姫とハンソロ」) 3.前進する連なり×数回(特訓する退屈なシーンはウキウキするBGMでごまかす) 4.たーのしー シークエンス 5.偽りの勝利 サーバルちゃん以外のフレンズに認められるかばん。「おまえ持久力すごいな」「字が読めるんだね」「料理うまいのです」 孤独じゃなくなれた気がするかばん。でへでへしてるのをみてサーバルはあんまり愉快でないがかばん人は気づかない。 が、それは勘違いだった。 「そいつは<ヒト>だ!面白半分にアメリカバイソンを

    劇場版けものフレンズにありがちなこと(※ハリウッドリメイク)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/04/13
    つまり、サーバルちゃんはハリウッド映画に登場する主人公に最初つらく当たるベテランのツンデレオッサンポジというわけですね。つまり、ハリウッド映画はツンデレが多いと言うことですか(ちがいます
  • ISDN終了に潜む落とし穴、すべての企業は再点検を

    NTT東西は2017年4月6日、INSネットのディジタル通信モードの提供終了時期を2024年初頭に後ろ倒しすると発表した。2025年頃に維持限界を迎える加入電話網(PSTN)をIP網に移行することに伴う措置で、これまでは「2020年度後半に終了予定」と案内していた。当面の対応策として、既存のISDN対応端末を使い続けながらデータを送受信できる「メタルIP電話上のデータ通信」(補完策)も2024年初頭に提供する予定である。

    ISDN終了に潜む落とし穴、すべての企業は再点検を
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/04/13
    「遅延で処理時間が増加するケースがあり、レスポンス重視のシステムでは実用に耐えない可能性」で、とくにEDIがやばげ、と…。センタ側が対応してもユーザ側が対応しないと駄目ってことなんか。
  • 2017冬アニメ 個人的に良かった回5選 - 根室記念館

    2017冬アニメ 2017年初のアニメたちも遂に終了してしまい、今ではすっかり春アニメの季節になりました。17冬アニメの特徴として、ラノベ原作のアニメが殆どありませんでした。その分、春アニメにラノベアニメやソシャゲアニメが集中して群雄割拠状態ですね。「銃皇無尽のファフニール」「ISUCA」「新妹魔王の契約者」「アブソリュート・デュオ」が同時に放送されていた伝説のクールを彷彿します。 それでは、今回は個人的に冬アニメで良かった回を5つ紹介していきます。 アイドル事変/6話「TOO SHY SHY GIRL!」 「アイドル議員なる存在が当然のように国会に存在する世界」という独特の設定で一話から(一部に)注目されていたアイドル事変です。所々でてくる政治ネタがまた面白く、OPに至っては出だしから「与党 野党に 甘党♪」というフレーズで始まったり、CMでの「特典にトランプがついてくる!」はギリギリを

    2017冬アニメ 個人的に良かった回5選 - 根室記念館
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/04/13
    じぶんもこうざんがすき。 自分が金田朋子さんのファンだという事を除いてもあの回の声優の演技は神がかってると思うし。 あと鬼平はアニメ版表紙をつけた原作が出るぐらいになってほしい(何