タグ

ブックマーク / webronza.asahi.com (10)

  • アマゾンに日本政府のIT基盤を丸投げする菅政権~NTTデータはなぜ敗北したのか - 佐藤章|論座アーカイブ

    アマゾンに日政府のIT基盤を丸投げする菅政権~NTTデータはなぜ敗北したのか 菅政権「デジタル改革」の罠(2) 佐藤章 ジャーナリスト 元朝日新聞記者 五月書房新社編集委員会委員長 今から167年前の1853年、浦賀沖に米国ペリー提督率いる黒船が来航して徳川幕府は上を下への大混乱に陥り、明治維新につながっていった。それ以来、日人の保守的で慣習に流されがちな側面を揶揄して「黒船が来ないと改革はできない」としばしば表現される。 10月1日から、次期政府共通プラットフォームは米国企業のAmazonが提供するAWSAmazon Web Services)のクラウド・コンピューティング・サービスに移る。この事態をわかりやすく言えば、「みんなで黒船に乗って改革してもらおう」という話だ。 「みんなで乗れば怖くない」という意識が安倍政権の方針を引き継いだ菅政権にはあるのかもしれないが、当に「怖くな

    アマゾンに日本政府のIT基盤を丸投げする菅政権~NTTデータはなぜ敗北したのか - 佐藤章|論座アーカイブ
    ToTheEndOfTime
    ToTheEndOfTime 2020/09/29
    国産企業のクラウドの裏側はVMwareかKVMですし、amazonはxen。だいぶ前からもうこの分野では勝ち負けがはっきりしてるので、今更学者や専門家にどうにか出来る話ではないかと思います。
  • 悪いのは「西浦モデル」ではない。何もしてこなかった安倍政権だ - 佐藤章|論座アーカイブ

    悪いのは「西浦モデル」ではない。何もしてこなかった安倍政権だ 西浦教授の「接触8割削減」を突出させた安倍政権の無策 佐藤章 ジャーナリスト 元朝日新聞記者 五月書房新社編集委員会委員長 韓国台湾中国、ベトナムと東アジア諸国が次々にCOVID-19の災いから脱出し、以前の経済軌道に戻ろうとしている現在、安倍政権率いる日では、緊急事態宣言の引きこもり生活があと1か月延びる。 その判断根拠とされた「接触8割削減」について、首を傾げている人も多いのではないだろうか。 個人的に言って、コロナウイルス禍以前の人との接触数を覚えていて、その接触数の8割を減らすことに努力を費やす人というのは存在するのだろうか。 私の場合などはこの1か月まったくと言っていいほど外出していないために「接触9割9分削減」と称しても間違いない。(佐藤章ノート『私はこうしてコロナの抗体を獲得した』参照) しかしその反面、テレ

    悪いのは「西浦モデル」ではない。何もしてこなかった安倍政権だ - 佐藤章|論座アーカイブ
    ToTheEndOfTime
    ToTheEndOfTime 2020/05/06
    今回、日本は運が良かった。神風が吹いた。感染者が増えそうなところで気温が上がり雨も降って洗い流してくれた。最悪のピークは3月末の雪の頃だと思う。あの時点でかなり感染は増えた。しかし神が止めてくれた。
  • 新型コロナウイルス感染症「COVID-19」の数字を読む - 下條信輔|論座アーカイブ

    新型コロナウイルス感染症「COVID-19」の数字を読む 現況の「見かけの感染率」を読み解き、地域による「感染危険度」の違いを探る試み 下條信輔 認知神経科学者、カリフォルニア工科大学生物・生物工学部教授 新型肺炎が広がり、WHOもついに「パンデミック」認定したが(3月11日)、遅きに失した。不確定性と不安が世界を覆っている。この間、報道を日米でウオッチしてきたが、フラストレーションが溜まっていた。状況は当のところどうなっていて、どちらに進んでいるのか。肝心の情報がなかなか得られない。そこで統計をあれこれ参照しながら、数字の読み方を考えてみた。 この稿の目的は、政府の方針を批判する(・支持する)といった政治的なものではない。また統計そのものも毎日雪だるま式に膨張しているので、特定の日付で数字をあげつらっても始まらない。ただ、ひとつの論点として、ごく初等の算数のレベルでも、数のイリュージョ

    新型コロナウイルス感染症「COVID-19」の数字を読む - 下條信輔|論座アーカイブ
  • 数学女子に育てたければ、女子校に入れよ - 小島寛之|論座アーカイブ

    数学女子に育てたければ、女子校に入れよ 日のような男女の不平等度が高い社会では、数学の性差は大きくなる 小島寛之 帝京大学経済学部教授 お詫びと訂正(2020年1月21日) 2020年1月13日に公開した稿で、数学オリンピックに関する記述において「数学オリンピック代表選手の女子の人数」としていた部分は「日数学オリンピック選の女子成績優秀者の人数」の誤りでした。これに伴い、他のいくつかの数字と表現にも誤りがあり、1月21日に正しい記述に訂正しました。編集部の確認が不十分でした。読者のみなさまにお詫びします。 女子の数学能力について最近、いろいろな統計が研究報告されている。例えば、Niederle and Vesterlund(2010)、Fryer and Levitt(2010)、Cai他(2019)などである。それらの報告に共通している推定結果を先まわりして提示してしまうと、次の

    数学女子に育てたければ、女子校に入れよ - 小島寛之|論座アーカイブ
    ToTheEndOfTime
    ToTheEndOfTime 2020/01/13
    女子校に行くような子は金持ちの子なので、教育にお金が掛けられているとしか思えなかった。貧乏な子に対して同じだけお金を掛けることができれば、それ以上の才能が見つかるかも知れない。
  • [神保町の匠]2019年の本 ベスト3(1) - 神保町の匠|論座アーカイブ

    や出版界の話題をとりあげるコーナー「神保町の匠」の筆者陣による、2019年「わがベスト3」を紹介します(計4回シリーズ)。 小林章夫(帝京大学教授) エドモン・ド・ゴンクール『北斎――十八世紀の日美術』(隠岐由紀子訳、平凡社・東洋文庫)は、いち早く葛飾北斎の才能を評価した書物。18世紀イギリスを勉強してきた人間にとって、18世紀日の天才画家を見いだしたゴンクールの眼力に感心すること多かった。 高橋裕史『戦国日のキリシタン布教論争』(勉誠出版)は、日での布教活動に、イエズス会、フランシスコ会がどのように関わり、いかなる対立をしたかを、一次資料を丹念に読み込み、多角的に検討した快著。しかしまあ、宗教界にも激しい派閥争いがあったのだな。それはそうだろう、自分の信じるものを巡って意見が分かれれば、俗世界よりも命がけの争いになるのは古今東西の真実である。 マークマン・エリス他『紅茶の帝国

    [神保町の匠]2019年の本 ベスト3(1) - 神保町の匠|論座アーカイブ
  • 「偉くならない」教皇フランシスコの来日 - 中島岳志|論座アーカイブ

    「偉くならない」教皇フランシスコの来日 高いところから教えを説くのではなく、低いところへ低いところへと自ら身を置く原点 中島岳志 東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授 若松英輔(批評家) 山芳久(哲学者) 中島岳志(政治学者) 教皇フランシスコの来日はいかなる意味があるのか――。教皇の発言を的確に理解するには、その思想の根源にあるものを把握しなければならない。教皇の論理に迫り、来日の意義に迫る決定的鼎談。 アッシジのフランシスコと現教皇 中島岳志(東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授) カトリック教会の教皇フランシスコが、まもなく来日します。日のメディアの注目は、主に広島・長崎の被爆地で教皇が何を語るのかといったことに集まっているようですが、今日はもう少し幅広い視点から、そもそも教皇フランシスコとはどんな存在なのか、そしてこの来日が私たちにとってどんな意味を持つのか、カトリック

    「偉くならない」教皇フランシスコの来日 - 中島岳志|論座アーカイブ
  • ローマ教皇フランシスコの日本への思い - 菊地功|論座アーカイブ

    ローマ教皇フランシスコの日への思い いま、深刻な「いのち」の危機が、被災地だけではなくこの国のあちこちで起こっている 菊地功 カトリック東京大司教区大司教 11月23日から26日までの4日間、カトリック教会の教皇フランシスコが来日する。38年ぶり2度目となるカトリック教会の教皇来日にはどんな思いが込められているのか。来日の意義はどこにあるのか。カトリック東京大司教区の菊地功・大司教が語った。 教皇フランシスコ、長崎・広島へ カトリック教会の教皇による来日は、1981年の第264代教皇ヨハネ・パウロ二世以来、38年ぶり2度目となります。 教皇が今回の来日を決めた背景には、さまざまな思いがあったと思います。 一つは、教皇個人としての、日という国への思いです。 教皇はもともとイエズス会に所属している方ですが、そのイエズス会にとって日は、創立者の一人であるフランシスコ・ザビエルが、修道会の創

    ローマ教皇フランシスコの日本への思い - 菊地功|論座アーカイブ
  • ローマ法王は被爆地の広島・長崎で何を語るのか - 高橋 浩祐|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

    ローマ法王の来日に広島・長崎は…… 全世界で13億1300万人の信徒を擁するローマ・カトリック教会のフランシスコ法王(82)が11月下旬、原爆被爆地である長崎市と広島市を訪問する。報道によれば、天皇陛下との会見や安倍首相との会談も予定されている。キリスト教最大の教派、ローマ・カトリックのトップに立つ法王は、被爆地でいったいどんなメッセージを発するのだろうか。 現在の国際社会を見渡せば、米国とロシアの核軍拡競争、北朝鮮やイランの核開発、さらには核拡散防止条約(NPT)体制の形骸化など核軍縮に逆行する動きが目立っている。そんななか、法王はどれだけ強い核兵器廃絶へのメッセージを世界に発信できるか。核廃絶の機運をどこまで高められるのか。 筆者は7月17、18両日、公益財団法人フォーリン・プレスセンターが運営を担当する外国メディア対象のプレスツアーに参加し、広島と長崎を取材した。稿では、広島、長崎

    ローマ法王は被爆地の広島・長崎で何を語るのか - 高橋 浩祐|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
  • 山本太郎から自民党を支持してきた皆様へ - 山本太郎|論座アーカイブ

    太郎から自民党を支持してきた皆様へ 法人税を減税し、消費税を増税するのはおかしくないですか? 私は野党の一員です! 山太郎 参議院議員 れいわ新選組代表 「論座」選挙イベントのお知らせ 安倍首相は6年半前に倒れた民主党政権を今なお「悪夢」と批判し、今夏の参院選を乗り切る構えです。安倍首相の国政選挙5連勝の立役者は野党だったといえるかもしれません。日政治をまっとうにするには、低迷する野党の再建が不可欠です。「論座」は7月7日、『中島岳志×保坂展人 野党はどう闘うべきか』を開催します。「山太郎現象」も主要な討論テーマです。申し込みはこちら→【イベント申し込み】 安倍政権は経団連中心主義 私・山太郎は、この度、「れいわ新選組」という政党を立ち上げました。6年間、参議院議員を務め、様々な政治課題に取り組んできました。その過程で、多くの国民の経済的苦境に直面し、経済政策の重要性に気づき

    山本太郎から自民党を支持してきた皆様へ - 山本太郎|論座アーカイブ
  • 原武史「米国は皇室に深く入り込んでいる」 - 石川智也|論座アーカイブ

    原武史「米国は皇室に深く入り込んでいる」 男女差別、血統重視、米国傾倒…皇室の矛盾はますます露呈していく 石川智也 朝日新聞記者 「令和」の英訳はbeautiful harmony(美しい調和)なのだという。聖徳太子の憲法十七条冒頭には「和をもって貴しとなす さからうなきを宗となす」とあるが、この「和」こそ日人にとって、個の突出を抑え争いの顕在化を鎮める知恵であり続けた。首都東京のど真ん中にはそんな集団主義と同質性の象徴的空間があるが、もはや様々な文化と利害が衝突し分断の亀裂や断層が走る社会で、この禁域が発する磁力はどこまで通用するのだろうか。 平成の時代に生じた国民と天皇との関係が新たな「国体」をつくりだした、と分析する原武史・放送大教授に、前回記事『原武史「平成は天皇制を強固にした」』に引き続き、「象徴」の未来について聞いた。 大正天皇の方が人間的だった ――右派や保守派は天皇の明確

    原武史「米国は皇室に深く入り込んでいる」 - 石川智也|論座アーカイブ
    ToTheEndOfTime
    ToTheEndOfTime 2019/05/12
    ローマ教皇のように貧困や差別と戦ってくださるのなら、より日本は統合されるのではないでしょうか。
  • 1