タグ

2020年2月27日のブックマーク (3件)

  • SLO、SLI、SLA について考える : CRE が現場で学んだこと | Google Cloud 公式ブログ

    前回の『CRE が現場で学んだこと』シリーズでは、システムの可用性を担保するにあたってターゲットとする正確な数値をいかにして割り出すか、ということについてお話ししました。このターゲットをシステムのサービス レベル目標(SLO)と呼びます。 今後、システムが十分な信頼性を保って稼働しているか、またシステムにどんな設計やアーキテクチャの変更が必要かについて議論する際は、システムが継続的に SLO を満たしているという枠の中で語る必要があります。 SLO の適合性は直接測定することが可能です。システムにおいて精査が成功した頻度で計るのです。これをサービス レベル指標(SLI)といいます。システムが過去 1 週間 SLO を満たしつつ稼働していたかどうかを評価する場合に、SLI からサービスの可用率を把握するのです。定められた SLO を下回っているとなれば問題があるということですから、他の場所に

    SLO、SLI、SLA について考える : CRE が現場で学んだこと | Google Cloud 公式ブログ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Consumer protection groups around the European Union have filed coordinated complaints against Temu, accusing the Chinese-owned ultra low-cost e-commerce platform of a raft of breaches related to the bloc’s Digital…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 牧歌的 Cookie の終焉 | blog.jxck.io

    Intro Cookie は、ブラウザに一度保存すれば、次からその値を自動的に送ってくるという、非常に都合の良い仕様から始まった。 State Less が基だった Web にセッションの概念をもたらし、今ではこれが無ければ実現できないユースケースの方が多い。 冷静に考えればふざけてるとして思えないヘッダ名からもわかるように、当初はこのヘッダがこんなに重宝され、 Web のあり方を変えるかもしれないくらい重要な議論を巻き起こすことになるとは、最初の実装者も思ってなかっただろう。 そんな Cookie が今どう使われ、 3rd Party Cookie (3rdPC) の何が問題になっているのかを踏まえ、これからどうなっていくのかについて考える。 Cookie のユースケース Web にある API の中でも Cookie はいくつかの点で特異な挙動をする 一度保存すれば、次から自動で送る

    牧歌的 Cookie の終焉 | blog.jxck.io