タグ

ブックマーク / blog.hiroppy.me (2)

  • apollo-link-stateで状態管理を行う - 技術探し

    www.apollographql.com 昨日、会社の同僚とreduxapolloのキャッシュを乗せるかどうかって話をしたので、サンプルを書いてみました。 自分はreduxのアーキテクチャが大変好きですが、Apolloとは相性が悪いためと思っています。 (なんでApolloClient.reducer()がなくなったのかも考えるといいかも) また、ここでは話しませんがprop drillingを解決するための他の方法として、context apiの使用も考えることが可能です。 サンプルコード github.com react-apollo react-apolloではクエリを渡すことで自動にfetchを行い、コンポーネントをレンダリングすることが可能です。 // github/graphqlを叩き、hiroppyの情報を取得し表示する const GET_AUTHOR = gql` q

    apollo-link-stateで状態管理を行う - 技術探し
  • 仕事を効率化するデプロイツールを作った - 技術探し

    仕事の開発環境改善のために欲しかったので金曜日からコツコツ作っていたアプリケーションを紹介します。 github.com 目的 CIが走るとstorybookフロントエンドの成果物などの静的ファイルを自動的にアップロードして、PRでのレビューコストを下げるのが目的です。 PRでのレビュー時にCSSの変更などローカルに落として確認するほどでもないものを落としてビルドするのは時間の無駄だと思っています。 また、特にstorybookはデザイナさんと共有することが多いので、常に見れるところにあってほしいなって思っています。 gh-pagesでもいいけどコミットが面倒なのと、複数並列でアップロードできないのが問題です。 つまりmasterのしか置けず、今自分が作業している状態を見せたい時の共有が大変です。 このツールと同じでS3にデプロイするツールは知ってますが、カスタマイズしたいのと自分のサー

    仕事を効率化するデプロイツールを作った - 技術探し
  • 1