タグ

ブックマーク / t32k.me (16)

  • マレーシアに旅行してきた - MOL

    今年はタイに行ったので、個人的に海外旅行はもういいかなと思っていたが、半年に一回のANAスーパーセールがあり、マレーシア・クアラルンプールが航空券・ホテル代込みで4万円とかだったので勢いで買ってしまった。結局いいホテルに変更して航空券・二泊朝付きで8万円になった。 去年、シンガポールに行ったときは、友達がタクシーで国境を超えてマレーシア・ジョホールバルに行ってたのを羨ましく見ていた(原稿書いてた)のもあり、マレーシアは行ってみたい国の1つだった。 羽田空港国際線出国手続き(北) 羽田 - クアラルンプール線なので、羽田空港国際線ターミナルを利用する。モノレールなどから普通にエスカレーターで上がり導線通りに行くと、出国手続きは中央側を利用することになるが、向かって左側に進むと北側出国手続きもある。中央側が混んでいても、ここはたいてい空いているのでスイスイいけるのでおすすめ。 フロアマップ

    マレーシアに旅行してきた - MOL
  • 株式会社メルカリに入社しました! - MOL

    正確には子会社のソウゾウに出向という形でアッテというサービスを開発します。GolangGoogle Cloud Platformを使ってるということで、新しい環境にワクワクです。 渋谷 新宿 六木 そう思春期も早々に これにぞっこんに キーボードなら置き放っしてきたKAIZENに マジ親に迷惑かけてない当に だが時は経ち今じゃ雑誌のカヴァー そこらじゅうで幅をきかすDON DADA マイク掴んだらマジでNo.1東京代表トップランカーだ そうこの地この国に生を授かり naoyaに無敵のマイク預かり 仲間たち親たちファンたちに 今日も感謝して進む荒れたオフロード ってな感じで頑張っていきます。六木の皆さんは絡まってくださいm(_ _)m 株式会社メルカリの最新情報 - Wantedly ネイティブアプリなイメージの強いメルカリですが、今後はWebにも力を入れてくそうで、全方位で採用中っ

    株式会社メルカリに入社しました! - MOL
    TokyoIncidents
    TokyoIncidents 2016/07/19
    mjk! おめでとうございます!!
  • マイクロインタラクション事始め以前 - MOL

    (アニ GIF あるのでちょっと重いです…) マイクロインタラクション事始め以前 @Yahoo!Japan 2016.07.04 先日、とある社内勉強会にて発表する機会があったので書き残しておく。要は最近のフロントエンド開発の流れに疲れて、もうちょっと違う方向で頑張ろうと思った話。 葛藤 Kaizen Platform, Inc. フロントエンドデベロッパーの t32k です。皆さん、ご存知かもしれませんが、Kaizen Platform は A/B テストツールを提供しています。その A/B テストのデザイン案も国内外約 2 千名のグロースハッカーと呼ばれる方々から、クラウドソーシングで調達することができます。なので、自社内にデザイナー抱えてなくても A/B テストが実行可能です。 グロースハッカーの登録自体は無料ですので、デザイナーの方はぜひ登録してもらうと、コンバージョン率の高いデザ

    マイクロインタラクション事始め以前 - MOL
  • CSS3開発者ガイドーモダンWebデザインのスタイル設計 - MOL

    冬なのでモチベーションだだ下がりですが、とりあえず生きていくには仕事をしなければならないのでコード書いている@t32kだよ。 久しぶりに読んだので紹介だよ。おっさん、ピクセルパーフェクトなCSSコーディングしてた時代がIE6/7が全盛期だったので、未だにその当時のCSSコーディングのクセが抜けない。最近はCSS設計だったり関連ツールに興味の対象が移っていて、CSS自体の機能をちゃんと把握していなかった。 Flexbox何それおいしいの? display:table 最強じゃん!って状態だし、 E:last-child擬似セレクタ使うのは甘え、男は黙ってclass属性に-last付けるべしって思ってるし、 アニメーションに関しては、transform、 translate、 transition、一体でどれがpropertyでvalueなのか、頭の中がごっちゃになってる状況だ。 このままだ

    CSS3開発者ガイドーモダンWebデザインのスタイル設計 - MOL
  • Kaizen Platform, Inc.に入社しました! - MOL

    フィリピン・マニラ、カナダ・バンクーバーと1年続いた海外ニート生活に終止符を打つべく、表題の会社にフロントエンドエンジニアとして入社しました! 幸いなことに、日帰ってからの就活は書類で落とされることもなく、みなさんとてもウェルカムな雰囲気で迎え入れてくれたこと、当に感謝します。その中でも特にKaizenさんは一番最初にオファーを出していただき、ローリングストーンのように転げ落ちていた私を拾ってくださったこと、当に当に感謝のしようがありません。 プロフェッショナルな大人が集まるこの会社で、自分も恥じないように一員として頑張っていく所存。今後はこの会社と一緒に世界に向けて挑戦したい!! 新しい働き方に挑戦してみませんか? - Kaizen Platform, Inc. グロースハッカーとは - Kaizen Platform, Inc. あと、会社が新宿なので新宿な人たちは遊んでくださ

    Kaizen Platform, Inc.に入社しました! - MOL
    TokyoIncidents
    TokyoIncidents 2015/07/22
    おめでとうございます!
  • Grunt/Gulpで憔悴したおっさんの話 | MOL

    先人たちが1年前に通った道で、いろいろいまさらかよって話なんですが。基的に以下の記事読んだら分かります。要はGulpとかGruntといったモノ使わずにnpm run hogehogeでビルドしよーぜって話です。 task automation with npm run オレ的Gruntに対する最新の気持ち - from scratch Node - npm で依存もタスクも一元化する How to Use npm as a Build Tool // package.json "scripts": { "start": "npm run start-serve & npm run watch", "test": "stylestats public/files/css/maple.css", "start-serve": "browser-sync start --server publ

    Grunt/Gulpで憔悴したおっさんの話 | MOL
  • 【翻訳】ビジュアルデザインはつまらなくなってしまったのか? - MOL

    Original:HAS VISUAL DESIGN FALLEN FLAT? (2015-01-20)by Emmet Connolly 2013年から2014年の劇的なUIフラット化により無数のピクセルが流れ落ちていった それはビジュアルデザインにおいて非常に大きな変化だった。Microsoftの急進的でモダンなMetro UIはその前兆だった。iOS7のリリースよって大衆化し、UIのトレンドは2極化した。Google Material Designによって、おおかた完成した。 フラットデザイン(未完成であるけれど便利な表現)はスキューモーフィズム(同前)を駆逐するだけでなく、それの墓の上で踊り、すべてのべべル、影、墓石のテクスチャさえ消し去ってしまった。 上図のようなデザインである。 発展、変化、流行は避けられないものだ。このような最新スタイルもまた、いつの日か廃れていくだろう。未来

    【翻訳】ビジュアルデザインはつまらなくなってしまったのか? - MOL
  • JS Girlsのステッカー発注仕様 - MOL

    たまに聞かれるので、シェアしとく。 これから作りたい方必見!nanapiステッカーで使った印刷会社や見積りを公開します | nanapi TechBlog Crowyシールを作ったので、どこでどんな風に頼んでいくらだったかを公開します - Startup Reality ステッカー印刷するにあたっていろいろググってみると、IT系会社御用達っぽいデジタさんにキメた。 シール印刷|印刷通販【デジタ】 無料サンプルを頼めるので、発注する前に仕様を確認しとこう。 JS Girlsのステッカーに関しては妥協したくなかったので、良いオプションを選択した結果、ちょっと割高になったけど、単純な四角形にするとか非耐水にするとかにすればもうちょっと単価抑えられると思うよ。 ====================================================== 《ご注文の印刷物》 ====

    JS Girlsのステッカー発注仕様 - MOL
  • Webエンジニアからみたフィリピン語学留学 - MOL

    こんちわ、無職の@t32k だよ。6月初めから10月末まで、まるまる5ヶ月間(22週間)フィリピンに語学留学してきたので、今回は思いの丈を綴ってみるよ。 書いてみて思ったけど、特にエンジニア関係なかったわー。 ※ 2014年6月から2014年10月までのマニラでの出来事である。1ペソ=2.4円で計算してある。 ぼくがなぜフィリピンに行ったのかは、こちらの記事を参照してね。簡単に言えば、エンジニアとして英語にちゃんと向きあおうって思ったんだ。 なんでフィリピンなのかとか 大学を卒業してWebデザイナーになって以来、より多くの情報を早く得るには、Webフロントエンド技術に関して非常に多くの技術情報を日々捌いているLayzieさんも曰く、英語が不可欠だと感じていた。ただ普通にアメリカに語学留学したら学費だけで200万くらい飛びそうな感じだったので、ワーキングプアだった僕にとっては取れない選択肢だ

    Webエンジニアからみたフィリピン語学留学 - MOL
  • 6月16日晴れ - MOL

    6月14日晴れ t32k、31歳になった。t32kまであと1年(謎 6月15日晴れ 有給消化が終わって正式に退職になった。これで僕も東証一部上場企業社員から住所不定無職31歳男性だ。まじLike A Rolling Stone! 6月16日晴れ 半年間(24週間)の語学留学でマニラにいる。てか5/30からフィリピンに来ている。んで、それが終わったらカナダにワーキングホリデーで1年行く予定。 英語について Webに携わる者であれば英語の重要性を説くまでもない。重要とは理解しつつも何も身についていない私の英語力。 結局、英語ができなくても生活していけるのが問題だ。仕事上、必要な英語力なんてものは、Webフレームワークのドキュメントを読むくらいで、それさえもGoogle翻訳してサンプルコード見ればだいたい理解できるし、Hacker Newsとかチェックして話題になりそうなものを翻訳したり、日

    6月16日晴れ - MOL
    TokyoIncidents
    TokyoIncidents 2014/11/05
    “Fake it till you make it”
  • MOL - Designing for a Mobile World!

    Zwift 環境2023 ちょっと前まで、暑くて、こんな暑かったら外でランニングできないやと思ってたら、今度は寒くてランニングできない。 By Koji Ishimoto — Sunday, December 3, 2023 帝京大学理工学部情報科学科通信教育課程に編入した 今年40歳になるというのに、ようやく奨学金の返済を完了したところなのに、まさか自分がまた大学に行くとは思っていなかった... By Koji Ishimoto — Tuesday, April 11, 2023 プロダクトビジョン 革新的なプロダクトやサービスのビジョンを創造し、価値の高いマーケットオファリングにつなげるための画期的なプロセスの習得を目指す。 By Koji Ishimoto — Thursday, October 13, 2022 Visual Studio Code完全入門 Visual Studi

  • HTTPリクエストを減らすために【CSS Sprite編】スプライト地獄からの解放 - MOL

    このシリーズはHTTPリクエストの理解を通じてWebパフォーマンスの重要性について考える5章構成になっている。 【序章】HTTPリクエストは甘え 【CSS Sprite編】スプライト地獄からの解放 【WebFont編】ドラッグ&ドロップしてコマンド叩いてウェーイ 【DataURI編】遅延ロードでレンダリングブロックを回避 【終章】我々には1000msの猶予しか残されていない 2日目は、HTTPリクエストを減らす最もポピュラーな手法、CSSスプライトについて説明する。 まずは動画をご覧頂きたい。 img要素読み込み | WebPagetest Test Result CSS Sprite読み込み | WebPagetest Test Result 左が30個のアイコン画像を一つ一つimg要素として読み込んでいるのに対して、右は1つの背景画像(CSSスプライト)として読み込んでいる。この場合、

  • HTTPリクエストを減らすために【序章】HTTPリクエストは甘え - MOL

    このシリーズはHTTPリクエストの理解を通じてWebパフォーマンスの重要性について考える5章構成になっている。 【序章】HTTPリクエストは甘え 【CSS Sprite編】スプライト地獄からの解放 【WebFont編】ドラッグ&ドロップしてコマンド叩いてウェーイ 【DataURI編】遅延ロードでレンダリングブロックを回避 【終章】我々には1000msの猶予しか残されていない 1日目は、HTTPリクエストの概要について説明する。 例えに、私のポートフォリオページ(t32k.me)が表示されるまでの流れを見ていく。まず、検索からでも方法はなんでもよいが、ブラウザのURLバーにt32k.meと打ち込んでアクセスする。そのページを見にいくということは、つまりt32k.meに対してHTTPスキームでリクエストするということを意味している。 クライアントであるブラウザは入力されたURLを判断して、リソ

  • ぼくのかんがえたさいきょうのしーえしゅえしゅ - MOL

    俺ももう30だし、夏なんで、CSSフレームワークはじめました。 とりあえず、UIエレメントとか作ってないし、CSSフレームワークとか言いながら、GithubのLanguage Staticsは98.3%、JavaScriptってな感じでGrunt Taskばかり充実してるような感じです、現状。 とりあえず、設計方針としてはマシなCSSを書くことを目標としている。この一年、スマホアプリのHTML/CSSコーディングをやってきたわけだが、度重なるUIの変更に耐えうるCSS、そして肥大化しないCSSとは何かずっと考えていて、特に答えという答えもで見つかっていわけだけど、とりあえずはこうしたほうがBetterなんじゃないかというの自分的に固まってきたので、公開してみた。 てか、最強のCSSなんて存在しないからなっ!! t32k/maple - GitHub ありがちな落とし穴 これを作るにあたって

    ぼくのかんがえたさいきょうのしーえしゅえしゅ - MOL
  • データURIスキーム - MOL

    今回の記事の主題はデータURIスキームとはなんぞいねってことなんですが、簡単に言いますと、このスキームを使うとサーバにリクエストすることなく、ページ内のコードに画像を埋め込むことができるという話です。スキームといえば、このほかにもhttp:、ftp:、mailto:なんてものがありますね。 Webパフォーマンスにとって高コストなものといえば、HTTPリクエストですから、それを使わず画像を表示できるということはこのスキームを使う最大のメリットと言えるでしょう。 てなわけで、実際にどんなものか見てみましょう。例えば、隣にあるこのフィードアイコン はHTMLソースの中ではこんな感じでに記述されています。 <img src="data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAABAAAAAQCAYAAAAf8/9hAAAABGdBTUEAAK/INwWK6

    データURIスキーム - MOL
  • Coding Web Performance - MOL

    CSS Nite LP, Disk 9での講演ログ。 ビジネスインパクトとスタンス Webパフォーマンスがビジネスにおける大きなインパクトといえば、Googleランキングアルゴリズムにページの読み込み速度が組み込まれたことではないでしょうか。2010年4月9日の時点ではgoogle.comで英語で検索された場合にしか適用されません。また、パフォーマンスが考慮された検索クエリも1%未満とまだまだな状況ですが、いずれ日でも適用される日がくるかと思われますので、今日はそのWebパフォーマンスについて、お勉強をしましょう。 しかし、このGoogleの評価は何をもって速いとするのでしょうか?公式ブログでは様々な指標をもとに比較検討しています…とのことでした。一体何を言っているのでしょうか… とりあえず、分かっている計測基準として2つあるので紹介したいと思います。 Google AdWords ま

    Coding Web Performance - MOL
  • 1