タグ

原発に関するToteknonのブックマーク (113)

  • 気付いたら家が太陽光発電所に囲まれていた… 突然の計画に戸惑う住民(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    太陽光発電は人を幸せにするか】(3) 市内に1500カ所を超す太陽光発電所が設置された山梨県北杜市。人口5万人に満たない北杜市の30人に1カ所の割合にまで太陽光発電所が増えた結果、「平穏な生活を侵害された」として、ある民事訴訟が提起された。 訴えを起こしたのは、北杜市小渕沢町下笹尾に住む渡部(わたべ)義明さん(71)ら別荘の所有者など5人。渡部さんらは東京都板橋区の太陽光発電業者「Sun Link」を相手取り、工事の差し止めや施設の撤去と損害賠償などを求め、甲府地裁に提訴した。 渡部さんは11年前に大阪から山に囲まれ自然豊かな北杜市に転居してきた。窓からは南アルプスや秩父連峰の山並みが見える風光明媚な自慢の家。異変は平成25年に起きた。 裁判資料によると、資材を運び込んだ業者から計画を知らされた渡部さんは、「こんなところに太陽光発電所を作ったら、景観が悪くなるよね」と言った。だが、社長は

    気付いたら家が太陽光発電所に囲まれていた… 突然の計画に戸惑う住民(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    Toteknon
    Toteknon 2018/09/02
    産経の再エネ批判記事、原発再稼働ありきで書いてるから「またか」としか。
  • 防護服着た現代アート像 撤去へ|NHK 福島県のニュース

    原発事故からの復興への願いを込めて設置された防護服を着た子どもの現代アート像について、福島市は制作した現代美術家のヤノベケンジさんの意見なども聞いて検討した結果、撤去する方針を決めました。 28日午後にも記者会見を開き、発表することにしています。 現代アート像、「サン・チャイルド」は、防護服を着た子どもがヘルメットを外して立ち、遠くを見つめてほほえんでいる高さ6.2メートルの作品で、平成23年に現代美術家のヤノベケンジさんが、震災と原発事故で深刻な被害を受けた福島の復興への願いを込めて制作しました。 制作後、日の各地で展示されたサン・チャイルドは福島市に寄贈され、先月28日から子育て支援施設「こむこむ館」前に設置されました。 しかし、像の設置後、「原発事故のあと、福島市では防護服が必要だったと誤解を招く」などの撤去を求める批判的な意見が市に寄せられていました。 福島市はヤノベケンジさんの

    防護服着た現代アート像 撤去へ|NHK 福島県のニュース
    Toteknon
    Toteknon 2018/08/29
    「岡本太郎の渋谷の壁画」みたいな扱いだったら違ったかもしれないが、立体だからねぇ。
  • 考え続けている。原子力発電は本当に危険か?

    考え続けている。原子力発電は本当に危険か?
    Toteknon
    Toteknon 2018/03/14
    右も左も「イデオロギーで原発問題を語る」というところから離れてみないと、本質が見えてこない。どの発電方法でも利権があるしポジショントークもある。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    Toteknon
    Toteknon 2014/04/01
    産経お得意のゲスい記事。メガソーラーを「黒いシミ」「黒星病」呼ばわりするとは…特に反原発ではないおいらですら気持ち悪さを覚えた。
  • 東電本店前で原発作業員らデモ

    都内の東京電力(TEPCO)店前で抗議デモを行う原発作業員たち(2014年3月14日撮影)。(c)AFP/Toru YAMANAKA 【3月14日 AFP】都内の東京電力(TEPCO)店前で14日、福島第1原子力発電所の事故処理に当たってきた作業員らが、劣悪な労働環境の改善を訴えるデモを行った。 約100人の作業員らは、拳を宙に突き上げ、事故収束作業の人員を確保しようとする下請け企業にだまされたと抗議。AFPの取材に応じた30代の男性は、きちんとした安全対策もないまま理不尽な作業を強要され、数か月働いて被ばく線量が基準を超えると解雇されたと話し、人間が働くべき環境ではなく、プレッシャーの中で些細なミスが起きやすくなっていると訴えた。 東日大震災に伴う未曽有の原発事故から11日で丸3年が経過したが、福島第1ではまだ廃炉作業に入れる状況とはなっていない。廃炉までの道のりがこの先数十年に及

    東電本店前で原発作業員らデモ
    Toteknon
    Toteknon 2014/03/15
    まずは低処遇の原発労働者にみんな押し付けてのうのうとしている東電サイドを糾弾するのが筋なのに、市民団体の反原発デモばかり注目されてしまう悲劇。
  • 東京新聞:原発「即ゼロ」193万票 舛添氏得票211万票に迫った:社会(TOKYO Web)

    九日投開票された東京都知事選で、原発「即ゼロ」を訴えた前日弁護士連合会長の宇都宮健児氏(67)、元首相の細川護熙氏(76)の合計得票は約百九十三万八千票となった。初当選した元厚生労働相の舛添要一氏(65)の得票数に十七万票差に迫り、ほぼ拮抗(きっこう)した。原発再稼働に前向きな安倍政権に「待った」をかけたい民意が意地を示した形だ。  都選管が十日未明に発表した投票率の確定値は46・14%で、衆院選と同日になった前回二〇一二年十二月より16・46ポイントの大幅減。開票作業が進む中で墨田、品川両区で不在者投票数を二重計上するミスが見つかるなどしたため、当初発表値を訂正した。 元厚労相の舛添氏には少子高齢化など身近な暮らしの課題解決への期待が大きく、支援を受ける自民、公明両党の組織票を積み重ね、二位の宇都宮氏に百十三万票差をつけた。原発政策をめぐっては、再生可能エネルギー活用を進め原発依存度を

    東京新聞:原発「即ゼロ」193万票 舛添氏得票211万票に迫った:社会(TOKYO Web)
    Toteknon
    Toteknon 2014/02/11
    ええっと、原発の有無じゃなくて、貧困撲滅のために宇都宮氏に一票入れたんですが。
  • 女性セブン

    今週号の主な内容 以下の各ニュースのリンク先は「NEWSポストセブン」です 大谷翔平 深層スクープ 真美子夫人に異変 怒りの新居売却2024/07/11 小栗旬 ショック “元側近”が睡眠薬レイプ逮捕の非道2024/07/11 中森明菜と沢田研二 因縁の『少女A』共演計画2024/07/11 広瀬すず 今回も“すず勝ち”!2024/07/11 伊藤英明 目撃撮「夫婦げんかは凄絶」結婚10年の(秘)ルール2024/07/11 INFORMATION PR【40名様ご招待】「女性セブン✕大正製薬スペシャルイベント」で更年期トリセツを学ぼう!参加者募集 国民的推しMENコンテスト初代グランプリの初写真集『蒔木瑠人 1st写真集 みちなか。』(蒔木瑠人/著 鈴木ゴータ/写真)シリーズ累計180万部突破!映画は全国で大ヒット上映中! 『九十歳。何がめでたい』 、増補版『九十八歳。戦いやまず日は暮れず

    Toteknon
    Toteknon 2013/10/23
    タイトルが中韓煽りなのに、結局国産食品で墓穴を掘ってしまったようですな…。
  • 原発作業員の身元調査を法制化 規制庁検討 テロ対策強化へ+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    原発のテロ対策を強化するため、原子力規制委員会事務局の原子力規制庁が原発作業員の身元調査の法制化に向け検討を始めたことが4日、分かった。7月に施行される原発の新規制基準では、原発への航空機墜落などを想定したテロ対策が義務づけられるが、アルジェリア人質事件のように作業員がテロリストの内通者となった場合の対策はこれまでなかった。主要国で日だけがプライバシーの保護などを理由に身元調査を導入していなかった。 オランダで来年3月に開かれる予定の核安全保障サミットまでに、規制庁は核セキュリティー全般に関する制度の骨格を取りまとめる方針で、身元調査の導入はその柱となる。犯歴や薬物依存の有無が調査対象の焦点となるが、照会方法などについては警察庁などとの連絡会議で詰める。 原発構内では数千人の作業員が稼働しているが、日では運転免許証などによる人確認のみで、構内の作業に従事することが可能だった。海外主要

    Toteknon
    Toteknon 2013/05/05
    原発作業員、ホームレスや日雇いの身元確認は何でやるのだよ。あと暴力団の口入れ屋とかの問題はどうなんだよ?
  • 自民 参院選の公約原案に再稼働を明記 NHKニュース

    自民党は夏の参議院選挙の公約に盛り込むエネルギー政策の原案をまとめ、原子力発電所の再稼働については「安全性が確認された原発の再稼働を進める」と明記し、去年の衆議院選挙の公約よりも踏み込んだ内容になっています。 自民党の資源・エネルギー戦略調査会は、夏の参議院選挙の公約に盛り込むエネルギー政策の検討を進め原案をまとめました。 それによりますと、民主党政権が収束を宣言した東京電力福島第一原子力発電所の事故について、「いまだ収束に至っていないという認識であり、格的な収束や事故原因の究明に徹底的に取り組み、原子力政策への信頼を取り戻す」としています。 そのうえで、原発の再稼働について、「原子力規制委員会による専門的な判断をいかなる事情よりも優先したうえで、安全性が確認された原発の再稼働を進める」としており、「再稼働の可否について3年以内の結論を目指す」としていた去年の衆議院選挙の公約よりも踏み込

    Toteknon
    Toteknon 2013/04/27
    自民党福島県連のこのビラ→http://d.hatena.ne.jp/shuuei/touch/20121219/1355861924 、よーく覚えておこう。
  • 【ビジネスアイコラム】「電力会社たたき」乗じて改革に踏み切る政府の姿勢に疑問 (1/3ページ)

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    Toteknon
    Toteknon 2013/04/11
    東電があんな体たらくでも、「とっとと再稼働しろ」と産経が必死。
  • 暗闇の登別「泊原発なければ冬乗り切れぬ」 北海道大規模停電ルポ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    暴風雪の影響で北海道登別市などの大規模停電被害は29日も続いた。北海道を代表する観光地、登別の温泉街はひっそりと静まりかえり、夜のとばりが降りると信号も消えた街を暗闇が覆った。衆院選を戦う各党に「脱原発」の動きが目立つ中、ひとたび大規模停電に陥れば市民生活が脅かされる現実を見せつけている。(大竹直樹) 「街は死んだような状態だ。町中真っ暗で電話もタクシー無線も通じない。商売あがったりだ」。JR登別駅前で客待ちをしていたタクシー運転手の加藤昭夫さん(65)が嘆く。 夜、小雪が舞う登別温泉街に着くと、観光客の姿はなく、凍(い)てつく強風が土産物店のシャッターを揺らしていた。 営業休止となった老舗旅館「第一滝(たきもと)館」の上田俊英総支配人(55)は「電気がなければ暖房も使えず、館内放送さえできない。宿泊客の連絡先もパソコンの中で、連絡を取るのも一苦労だ。山奥でラジオも入らず、情報も不足して

    Toteknon
    Toteknon 2012/11/30
    産経が必死すぎて泣ける。鉄塔倒れりゃ原発あったって送電されんのに。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    Toteknon
    Toteknon 2012/11/05
    「産経新聞の九州・山口版で9月末から企画「九州から原発が消えてよいのか?」を長期連載している。…九州、山口県以外の在住の人にはネット「MSN産経ニュース」でぜひ読んでほしい。」必死ですね。
  • 【上杉隆事務所より重要なおしらせ】

    【上杉隆事務所より重要なおしらせ】 昨年の3月11日の東日大震災、とりわけ、東京電力福島第一原発事故の発生以降、上杉隆はその講演活動等において、下記のような表現を使ってまいりました。 〈震災後の3月、4月、日の大手メディアは●●については報じていない〉 〈震災後の春、●●について、記者クラブはほとんど報じていない〉 〈●●について、政府の発表を受けたマスコミは、事故発生当初、まったくと言っていいほど報じていなかった〉 年3月、上杉隆は「3・11」一周年を迎えるにあたって、自らのジャーナリスト時代の報道の自己検証、並びに過去一年間の大手メディアの検証を行なうことを決めて、作業を続けてまいりました。 その約半年間にわたる作業の結果、上杉隆は、これまでの表現をすべて以下のように訂正させていただくとともに、今後は新しい表現に統一して使用することをお知らせいたします。 〈●●について、日の大

    【上杉隆事務所より重要なおしらせ】
    Toteknon
    Toteknon 2012/10/16
    Excelの「置換」で全部出来ればいいよな、そりゃ。
  • 赤旗ダメ! 入室禁止! これが原子力規制庁の透明性?+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    原発の安全規制を担う「原子力規制委員会」と事務局の「原子力規制庁」の報道対応をめぐり、発足の旗印でもあった「透明性」が疑問視される事態が相次いでいる。赤旗記者を一時会見に参加させなかったり、記者の執務室への出入りを禁じているのだ。「開かれた規制委を目指す」(政府関係者)とのかけ声はどこへ行ってしまったのだろうか。高い透明性がうたい文句だが… 規制委と規制庁は9月19日に発足。「脱原子力ムラ」「脱霞が関」の色彩を強めるため東京・六木の民間ビルに入居した。事務局の規制庁には、経済産業省原子力安全・保安院や文部科学省、原子力安全委などから職員を集め計約470人で発足した。 福島第1原発事故では、政府の情報発信のあり方も事故後に問題となったことから、「透明性」と「公開性」を高めたのが特色となっている。 その一つとして、新聞・テレビなどの報道機関と同様に、インターネットメディアやフリーランスの記者

    Toteknon
    Toteknon 2012/10/15
    タイトルで、赤旗がダメで日の丸ならOKなのかと思ったが違った。
  • 【Theリーダー】第6部 失敗に学ぶ(6)世界一の原発、みな信じた+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    ユーリー・ガガーリンが初の有人宇宙飛行を成功させ、ドイツにベルリンの壁が建設された1961(昭和36)年。米サンフランシスコの空港に降り立った日人青年は目を丸くする。 「日はこんな国と戦争していたのか。勝てるわけがない」 見たこともない広い道路には無数の乗用車が行き交い、日で普及し始めたばかりのテレビや冷蔵庫は家庭に1台は当たり前。電灯が町並みや家の中をこうこうと照らしていた。 青年は原子力技術を学ぶため、ゼネラル・エレクトリック(GE)社の研修プログラムを受けるため渡米した若き日の松浦祥次郎(76)。班目春樹(64)の2代前の原子力安全委員会委員長を平成12年から6年間務め、日の原発開発に黎明期(れいめいき)から身を投じた原発リーダーの一人だ。 昭和31年の経済白書で「もはや戦後ではない」とうたった日。が、松浦が目にした米国は、日と比べものにならないほど豊かだった。 松浦の実

    Toteknon
    Toteknon 2012/10/15
    産経が原発推進のお先棒担いでおきながら自分のこと棚に上げて読売をしれっと批判…。よく言うよ。
  • 東電「ホテル」「釣り堀」など売却へ 手広い「副業」もう隠せない

    東京電力が保有する資産の売却先が決まるなか、「こんなことまで」というような、業の電力事業とはまったく関係ない「副業」が次々と明らかになっている。 東電は東京・新宿区にある「東京電力病院」の売却を2012年10月1日に発表したが、今度は神奈川県川崎市と山梨県都留市にある大規模な「釣り堀」を売却することを決めた。東電は原発事故の賠償金や経営再建の資金に充てるため、2011年度からの3年間で総額7074億円の資産を売却する計画だ。 6月までに637億円の不動産を売却 売却する釣り堀は、東電の100%子会社の東電不動産が運営する「FISH・ON!王禅寺」(神奈川県川崎市、敷地面積約5万平方メートル)と「FISH・ON!鹿留」(山梨県都留市、約7万平方メートル)。もとは発電用石炭の灰処理などの用途で保有していた土地だが、発電燃料として石炭の利用比率が低下したことで遊休地となった。土地活用の目的で、

    東電「ホテル」「釣り堀」など売却へ 手広い「副業」もう隠せない
    Toteknon
    Toteknon 2012/10/04
    まぁ、東電不動産のスーパー銭湯事業は原発事故前に売却しているので、ホテルをなんで手放さなかったのだろうと不思議に思ったのだが。被災者への避難所にもしなかったし。
  • 東京新聞【特報】「食品に放射線 原発推進派動く」

    東京新聞【特報】  2012年8月20日 "レバ刺しを放射線で殺菌してべられるようにする厚生労働省の実験をきっかけに、放射線照射品(照射品)が再び注目されている。もともとの研究が始まったのは半世紀以上も前。長期保存の効果が期待される一方、発がんを助長する物質が生まれるマイナス面も報告されている。歴史の裏には原発推進派が導入を進めようとしてきた実態も浮かび上がる。" (小坂井文彦、出田阿生) 続きを読む

    東京新聞【特報】「食品に放射線 原発推進派動く」
    Toteknon
    Toteknon 2012/10/04
    ジャガイモの芽が出ないように放射線照射しているのは「原発推進派」ですかそうですか。代わりに危険な農薬を使うのと、どっちがいいですかね?
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    Toteknon
    Toteknon 2012/09/27
    小池晃さんへ。原発推進路線を取る「フジサンケイビジネスアイ」への連載はおやめになったらどうですか?あの新聞にはほかに幸福実現党党首の連載もあり、読者に「キワモノ」の誤解を与えかねないと思うのですが。
  • 尖閣上陸のTOKMA氏、原発推進集会で“ホウキ革命”を宣言

    9月25日、東京・霞ヶ関の国会記者会館前で、原発推進国民会議による「政府に原発推進を求める集会」が開催されました。これに協賛参加している「幸福実現党」から、18日に尖閣諸島・魚釣島に上陸した党員のTOKMA氏がゲストとして参加。その場で曲を披露した後、魚釣島でのライブの際にギターがわりにかき鳴らしたホウキを振り上げ、「ホウキ革命」の開始を宣言しました。 この集会には、主催者発表で約1000人が参加。主催者によると半数程度が幸福の科学の信者だとのことです。今月結成されたばかりで、デモや集会は今回が初めてという原発推進国民会議には、6~7人の中心人物がいるとのことですが、広報担当者は「私的なことなので」として、中心人物らに幸福の科学の信者や幸福実現党の党員がいるかどうかについては明言を避けました。 集会では原発の必要性を説く声明文が読み上げられ、政府への請願も行われました。 この集会に、18日

    尖閣上陸のTOKMA氏、原発推進集会で“ホウキ革命”を宣言
    Toteknon
    Toteknon 2012/09/26
    このデモの写真を見て、「霊石愛好会」が「ガンバレ霊感商法!」というスローガン掲げて活動していた時のことを思い出した。団体違うけど。
  • 東京新聞:供託金600万円 出馬足かせ 脱原発団体「高いけど集めるしか」:社会(TOKYO Web)

    選挙に立候補する際に必要な供託金。制度そのものがない国もある中、日は衆院選だと小選挙区三百万円、比例代表六百万円と世界一高い水準にある。一定の得票数に達しないと没収され、長年「立候補の権利を侵害している」との批判が根強いが今、あらためて疑問視する声が強くなっている。脱原発を求める市民団体は次の衆院選で候補者を立てようとしているが供託金の高さが普通の市民の出馬に大きな足かせとなるためだ。 (森智之) 「こんなに高額だとは知らなかった。集めるしかないけれど…」。市民団体「グリーンアクティブ」からの出馬を決意した東京都西東京市の会社員山口あずささん(50)は頭を抱える。 小選挙区と比例代表に重複立候補する予定の山口さんに必要な供託金は六百万円。一人一万円ずつ計六百人から集めることを目標に、友人や知人らに声を掛けているが限界がある。近くカンパを募るためホームページを立ち上げる。同じく候補者擁立

    Toteknon
    Toteknon 2012/09/24
    脱原発以外でもそうなんだが、「シングルイシュー候補」に何ができるのかと問いたい。