2008年12月21日のブックマーク (28件)

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    「大連立」だの「(全党での)選挙管理内閣」だの党首が言えば「大連立は不見識」と党の幹部が言うなど、良く分かりませんなぁ。/もっとも、それは自民党も一緒。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    このあと、不必要になった雇用促進住宅はもぬけの殻で放置ですか?/もっとも、流用は認められていませんけど。
  • 「2015年に消費税10%、段階的に」と与謝野経財相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    与謝野経済財政相は21日に出演した民放番組で、「2011年から15年までの間に税制の抜改革をやっていく。(15年の)消費税率は8・5%から10%。そこまでいかないと、今の年金・医療・介護は続けられない」と語り、消費税率を段階的に引き上げていく考えを示した。 その上で、消費税率引き上げによる増収分は「年金・医療・介護・子育てなどに使う。(国民に)全部お返しする」と述べた。引き上げの手順について、「11年に(一挙に)5%上げるのは経済に対するショックが大きい。(毎年)1%ずつ上げるとか、2%上げた後に3%上げるとか、いろいろな説がある」と語った。 ただ、15年までに消費税率を10%まで引き上げたとしても財政は苦しいと指摘し、25年を見据えて「社会保障をどうするか、もう一度考えないといけない」と、さらなる増税が必要になるとの認識を示した。

    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    社会保障だけでなく、教育にも金を掛ける必要がありますが。いわばこれらって基本的に「個人に金すること」として予算を認めてこなかったことだったり…/ああ、それと「消費者保護」という名の愚民政策にも。
  • asahi.com(朝日新聞社):「自民党内で独自の政策ビジョン」 中川秀・元幹事長 - 政治

    自民党内で独自の政策ビジョン」 中川秀・元幹事長2008年12月21日19時14分印刷ソーシャルブックマーク 自民党の中川秀直元幹事長は21日、大分市内で講演し、政界再編について「数合わせの大連立や、生き残りのための新党は国民の理解を得られない。自民党内で30年先の日を描くビジョンの旗を立て、後は天命に従って動く」と述べた。総選挙後の再編につながる新たな政策ビジョンを党内で独自に打ち出し、総選挙に臨む考えを示したものだ。 中川氏は政策ビジョンについて「小泉改革の市場活性化は避けて通れなかった。民主党の小沢代表は『大きすぎる政府』に戻す政策で、与党の一部にもいる。我々は、政府と市場の向こうにいる地域社会という第三極を元気にする政策をやる」と述べた。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    重要ではあるんだけれどねぇ。それ、自民党の外に出てやったら?
  • 「タダが当たり前」の時代は終わる? カフェスタが「お金払って」と呼び掛けた理由

    「広告収入で成り立たせる無料モデルは、もう限界だ」――カフェスタの上澤馨(うえさわかおる)社長は言う。「広告モデルはバブルが作ったモデルだった」と。 カフェスタは、アバターを使ってコミュニケーションできるSNSで、登録会員数は約178万、月間ユニークユーザーは50~60万、月間ページビューは約8000万。基サービスは無料で利用できる。 主な収入源は広告で、以前は月間数千万円の広告収入があったが、ここ最近の不景気で出稿が激減したという。アバターも販売しているが、無料のポイントで手に入るものも多く「月間数百万程度の収入にしかならない」状態。かなりの赤字が出ているという。 赤字を解消し、運営を継続するには――同社が採ったのは、なりふり構わずユーザーに訴えかけるという手段だ。Webサイトの「お知らせ」やメールマガジンで「現在の収益のままではサイトの運営を停止せざるを得ない状況」と告白し、会員に対

    「タダが当たり前」の時代は終わる? カフェスタが「お金払って」と呼び掛けた理由
    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    残念ながら、日本では「サービスはタダ」「タダだからこそサービス」という意識が強く、サービスに金を掛けるという意識に乏しい。/もっとも、サービスに費やすだけの金がないという問題もある。
  • asahi.com(朝日新聞社):裁判員候補3人、制度反対訴え実名会見「裁きたくない」 - 社会

    裁判員候補3人、制度反対訴え実名会見「裁きたくない」2008年12月21日8時5分印刷ソーシャルブックマーク 弁護士や学者らが呼びかけてできた団体「裁判員制度はいらない!大運動」が20日、東京都内で、制度への疑問などから裁判員になりたくないと主張する裁判員候補者3人の記者会見を開いた。いずれも60代の男性で、実名を公表して「人を裁きたくない」「制度そのものを廃止して欲しい」などと訴えた。 会見に参加したのは東京都内の会社員(65)と千葉県内の元教員(65)、ITコンサルタント(63)。11月末に最高裁が候補者に発送した通知を受け取ったという。 会社員は「人は裁かないという信条を持っており、裁判所から呼ばれても裁判員になることは拒否する」。元教員は「通知はそのまま最高裁に送り返した。残りの人生はつつましく暮らしたいと思っており、いまさら人を裁いて嫌な気持ちを抱いてあの世に行きたくない」と話し

    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    「人は裁かないという信条を持って」行動の善悪の判断を一度もしたことがないと言うことですね?/「つつましく暮らしたい」人に嫌なことを押しつけるのは楽ですね。/批判はしながら自分はやらないのは卑怯である。
  • asahi.com(朝日新聞社):暮らしの不安解消へ、議論なお必要 予算財務省原案 - 政治

    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    言うのは簡単だが、財源か限られている以上、出来ることは乏しい。要は、「財政再建に配慮し最小限の対策」をとるか、「財政を悪化させても景気回復」をとるかの2択しかない。選ぶのは国民、扇動するのはマスコミ。
  • ガラスと純金で作られた“最高品位ガラスCD”、1枚18万円で登場

    ビクターエンタテインメントは12月10日、同社の音楽事業80周年記念企画の一環として、メモリーテックと共同開発した高品位CD「K2HD MASTERING+CRYSTAL」を発表した。長年開発を進めてきた同社のマスタリング技術と、メモリーテックのガラス基板CDを組み合わせた「最高品位ガラスCD」。2009年4月22日に完全予約制/限定生産で3タイトルを発売する。 ビクターのK2HD MASTERINGは、既存のCD規格に準拠しながら広帯域の表現を可能にするというマスタリングシステム。例えばCDフォーマットでは切り捨てられてしまう20kHz以上の高周波成分に対し、演算処理で“倍音”を作り出して表現する。さらに熟練のマスタリング・エンジニア音楽ジャンルや音源に応じて最適化することで、来なら44.1kHz/16bitのCDマスターに192kHz/24bitに相当する音楽情報を収めることができ

    ガラスと純金で作られた“最高品位ガラスCD”、1枚18万円で登場
  • 総務省の谷脇氏、携帯業界の“官製不況”説に反論

    老舗メーカーの携帯事業撤退や、携帯電話事業の不振による厳しい決算内容など、端末メーカーを中心に苦戦の伝えられることが多い携帯電話業界。その理由の1つとしてしばしば挙げられるのが、2008年9月に総務省が打ち出した「モバイルビジネス活性化プラン」だ。 移動体通信の世界に、よりオープンで多様なビジネスを呼び込むことを目的とした施策だが、その実施から1年経った今、業界に閉塞感が漂っていることから、これもいわゆる「官製不況」の1つではないかといった声も一部で上がっている。 mobidec 2008で講演した総務省 情報通信国際戦略局情報通信政策課長の谷脇康彦氏は、こうした見方に対し、「施策の意図が正しく伝わっていない部分がある」として、官製不況説を否定する。 携帯市場は競争不足、しかしARPUは低下 そもそも、モバイルビジネス活性化プラン導入の目的は何だったのか。さかのぼると、2006年6月の「通

    総務省の谷脇氏、携帯業界の“官製不況”説に反論
    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    販売奨励金の原資はどう考えても通話料収入なわけで、分離したらなくなるのは普通に想像できるでしょう。/SIMロックも、共通仕様の端末まで縛るのはおかしいが、キャリア専用機能のある端末は縛らない意味がない。
  • asahi.com(朝日新聞社):説明なき政策転換、「景気の麻生」迫力欠く 財務省原案 - 政治

    説明なき政策転換、「景気の麻生」迫力欠く 財務省原案(1/2ページ)2008年12月21日1時21分印刷ソーシャルブックマーク 麻生首相は09年度政府予算の財務省原案で、景気対策重視にかじを切った。一般会計総額は当初予算で過去最大。国債発行も膨らみ、概算要求基準(シーリング)は事実上崩壊した。ただ、小泉政権以来の財政再建路線からの転換に説明もないため、首相が打ち出した景気対策はメッセージ性が乏しく、迫力を欠いたものになった。 首相は20日の閣議で、「100年に1度の危機的な世界の金融経済情勢の中で、国民生活と日経済を守る強い決意が表れた極めて重要な予算だ」と訴えた。河村官房長官は記者会見で、「生活経済防衛予算」と命名した。 元々、財政出動に積極的な首相は当初、財政再建路線の明確な転換を模索。社会保障費の2200億円抑制や公共事業費の3%削減を定めた「骨太の方針06」について、森元首相に電

    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    どうやら、自民党にとって最後の命綱が「骨太の方針06」だったとは。最後の最後まで小泉元首相の呪縛から抜けられない。/今考えると、小泉政権というのは霞が関にも、自民党にもとんでもない『劇薬』だった。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    規制改革会議には、メンバーの持つ「日本のあるべき規制緩和の姿」をかないと将来にわたり禍根を残すと思うんですが。/そのような態度は、「批判されるのを恐れ逃げをうった」ようにに見える。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    天皇陛下の85歳の誕生日を祝う一般参賀が23日、皇居で行われた。陛下は皇后さまや皇太子ご夫、秋篠宮ご夫らとともに宮殿・長和殿のベランダに立ち、集まった参賀者にあいさつされた。2019年4月に退…続き[NEW] 「国民に衷心より感謝」 在位中最後の誕生日 [映像あり] 「同志」皇后さまに深い感謝 [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    シェアって何だか良く分からないが、予算の作成の仕方は政策ごとに(過去の予算や不要額を参考に)必要額を積み上げる方式だと思ったが…、ちがうんですかね?
  • NIKKEI NET(日経ネット):家計の利息収入減に 日銀利下げで

    天皇陛下の85歳の誕生日を祝う一般参賀が23日、皇居で行われた。陛下は皇后さまや皇太子ご夫、秋篠宮ご夫らとともに宮殿・長和殿のベランダに立ち、集まった参賀者にあいさつされた。2019年4月に退…続き[NEW] 「国民に衷心より感謝」 在位中最後の誕生日 [映像あり] 「同志」皇后さまに深い感謝 [有料会員限定]

    NIKKEI NET(日経ネット):家計の利息収入減に 日銀利下げで
    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    企業が資金繰りで明日の雇用が危ぶまれているときに「家計の利息収入」なんて話をして何になる?/これぞ日経クオリティ。ただ、個々までスタンスが明確だと主張のぶれがなく良い。亡国の政党に見習わせたい。
  • asahi.com(朝日新聞社):「強行採決ではなく迅速採決」 参院議長、民主党を擁護 - 政治

    「強行採決ではなく迅速採決」 参院議長、民主党を擁護2008年12月20日20時26分印刷ソーシャルブックマーク 江田五月参院議長が20日、岡山県井原市で講演し、民主党が参院で雇用対策4法案の採決を強行したことについて、「迅速採決とは言えるかもしれないが、強行採決とかいう話じゃない。(会期末の)25日までわずかしかない。だから急いで採決して国を督励して行動させようとやった」と述べ、採決を主導した同党の対応を擁護した。 江田氏は「(与党は)『暴挙』『野党のパフォーマンス』と言うが、野党にパフォーマンス以上のことを求められるか。野党も肩に力が入りすぎているかもしれないが、根的にはもう一歩与党が出てきてほしい」とも語った。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    特報!「参議院議長、『どんな対立議案も会期末が近ければ、参議院では3時間弱の審議をすれば議長判断で打ち切って良い』と表明。」、次に参議院に自民党が過半数になるとこの先例が多用される予感。
  • 裁判員候補者が実名明かし制度廃止訴え、批判の声も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    裁判員制度に反対する弁護士や学者らの団体「裁判員制度はいらない!大運動」(東京)が20日、東京・日比谷で記者会見を行った。 会見には3人の裁判員候補者が参加、実名を明かしたうえで、「有罪・無罪や量刑の判断は法律の素人にはとても無理」(65歳の男性会社員)、「死刑や無期懲役を言い渡して嫌な気持ちになりたくない」(65歳の無職男性)などと話した。 裁判員法では、罰則はないものの、裁判員や候補者のプライバシーを保護するために個人情報の公表を禁じている。 呼びかけ人の一人の高山俊吉弁護士は「裁判員裁判は裁判員にとっては苦役。こうした法律に従いたくない市民を支持するのも法律家の務め」と説明しているが、元裁判官の川上拓一・早稲田大教授は、「どのような信念があろうとも、法律を順守するのが法律家の責務。候補者の氏名をあえて公表しなくても反対運動はできるはずで、氏名まで公表するのは問題だ」と批判している。

    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    気持ちは分かるのだが、いままで「裁判官に常識がない」だの、「厳罰に処すべき」とは、どの立場から言っていたのでしょう?/「死刑廃止」?すると、死刑相当の犯罪者の処遇と、収監する刑務所の役割は?
  • 労組の「契約打ち切り撤回」要請、三菱ふそうが拒否 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    率直に言って難しいだろうなぁ。/簡単に言えば、派遣労働者をどこに配置するか、契約解除後にどこに回すかは派遣会社側にあって、派遣先が気を遣っていたら派遣を使うメリットが(低賃金以外に)なくなる。
  • 橋下知事の支払い拒否宣言、財務省取り合わず予算原案提示 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「払いたくないものは払わない」と、大阪府の橋下徹知事が「支払い拒否」を宣言した国直轄事業負担金が、20日に内示された2009年度予算の財務省原案に盛り込まれた。 厳しい財政事情を背景に、国への〈上納金〉ともいえる負担金のカットを図る橋下知事。国土交通省は「行政ルール上、支払い拒否は絶対にあり得ない」と取り合わず、今後、個別事業への予算配分を巡って橋下知事と国の攻防が格化しそうだ。 「住民にメリットがあるから地方も応分の負担をしている。これまで地方が支払いを拒んだ例はない」。同省幹部は、予算計上された直轄負担金の必要性を強調する。 しかし、負担金については国の事情が優先されるため、自治体側には「一方的な通知で財政負担が大きい」との不満が根強い。橋下知事は「拒否宣言」のなかで、約425億円と見込んでいる09年度の府の直轄負担金について、2割カットを国に通告。「府の実情に合わせてもらわないとい

    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    基本的には、国側も優先順位を付けて大阪府に対応すればよいのでは?省庁に順位を付けるようなものだから無理か。/最終的には法廷闘争になるんですかね。府側の敗色が濃そうな気がするが。
  • こんな時に119番する?東京消防庁が具体例で意識調査へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    緊急性の低い119番が激増する中、東京消防庁は近く、一般市民がどんな場合に救急車を呼ぶと考えているのか、初の意識調査に乗り出す。 来年2月末をめどに結果をまとめ、救急車の不適切な利用を減らす指針を来年中に策定する。 調査は都民3000人を対象に実施する。「指を切って血がとまらない」「酔って転んでけがをした」「骨折の疑いがある」といった具体的な場面や症状を40項目ほど示し、〈1〉119番する〈2〉自力で病院に行く〈3〉病院に行かない――などの選択肢から回答を求める。 同庁が管轄する東京都内(一部地域を除く)の救急出動件数は年々増加し、昨年1年間の69万1549件は20年前の約2倍。この間、救急車両の数は1・4倍増にとどまり、要請の増加に体制整備が追いついていないのが現状だ。これは全国的な傾向で、昨年1年間の救急車の平均現場到着時間(7分)、現場到着から病院収容までの時間(26分24秒)はとも

    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    内容を見ると、「程度問題」や「(行けるならば)タクシーや近所の協力などで行く」、果ては「警察に相談」までいろいろ。/「カッターで指を切った」は程度によるなぁ。止血しようとしたが止まらないだったら呼ぶ。
  • 09年度予算の財務省原案内示、景気重視で歳出最大に : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    (朝日版の続き)一番の問題は、財政投融資会計を大幅に取り崩したため、今後の余力までなくしたこと。暫くは「埋蔵金」は使えない。
  • 政権交代「民主に期待」より「自民に失望」で…読売早大調査 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    問題は「何が失望させているのか」なのだが、調査の使用もないよなぁ。/ただ、「国民重視」とか「生活重視」とかだと、その要望は多種多様なので、おそらく「がっかり」しかしないと思う。
  • 裁判員候補者、11万8500人が「辞退希望」と回答 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    来年5月に始まる裁判員制度で、最高裁は19日、約29万5000人の裁判員候補者のうち4割にあたる約11万8500人から、18日までに辞退を希望する回答票が返送されたと発表した。 調査票では、弁護士や自衛官など裁判員になれない人、70歳以上の人や学生など希望すれば辞退できる人のほか、重要な仕事や冠婚葬祭などで特定の月の辞退を希望する人も2か月を上限に希望することができる。該当しない人は、返送しなくていい。 15日の期限を過ぎても約1万通が追加で寄せられており、最高裁では今後も受け付ける。回答内容の内訳については、最高裁が来年2月下旬までに集計し公表する。

    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    出来れば、理由がどういうもので、それが正当かそうでないかの判断を示していただけると良いかと。/基本的に信条とかでより分けるのは(偏らない限り)良くないと思うが。
  • 野良ネコ保護地域「説明なし」…悩める入居者、住宅公社を提訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    野良の世話をする東京都のモデル地域に指定されていたことを、入居前に説明されなかったのは不当だとして、国立市の都営アパートの男性住民(46)が都住宅供給公社を相手取り、慰謝料や転居費用など計132万円の損害賠償を求める訴訟を、東京地裁八王子支部に起こしていたことが分かった。 訴状などによると、男性は昨年7月、1階の部屋に引っ越してきたが、一部の住民が餌やりをしている二十数匹ののふん尿のにおいや夜鳴きに悩まされるようになった。 都営住宅では来、犬やの飼育が禁じられている。しかし、ここは野良が目立つようになった2003年に、都が無料での不妊去勢手術をしたり、飼育ルールを作るために職員を講師として派遣したりする「地域制度」のモデル地域に指定されていた。1年の指定期間後は、が寿命で姿を消すまで、地元の自治会やボランティア団体などが管理を続けることになっているという。都内ではこれまでに

    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    気持ちは分かるが、行政の主張も理解できる悩ましい問題。/でも、指定する際に猫嫌いや猫アレルギーの人をどう説得したんだろう?
  • asahi.com(朝日新聞社):「霞が関を壊して」橋下知事、キアヌ・リーブス氏に - 政治

    「霞が関を壊して」橋下知事、キアヌ・リーブス氏に2008年12月20日9時26分印刷ソーシャルブックマーク 映画のPRで大阪府庁を訪れ、橋下知事(左)と握手するキアヌ・リーブス氏=19日、大阪市中央区、日吉健吾撮影 ハリウッド俳優のキアヌ・リーブスさんが19日、大阪府庁で橋下徹知事と対談した。人類滅亡を宣告にやってくる宇宙人役で主演した映画のPRで来日した。 お忍びで何度も大阪を訪れているというリーブスさんが「大阪は照明が素晴らしい」と持ち上げると、御堂筋などのイルミネーションに力を入れる橋下知事は大喜び。 町を破壊するシーンもある映画にかけて「霞が関を一番壊してほしい」という橋下知事の依頼に、リーブスさんは「知事にお任せします」と切り返して笑いを誘った。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    どうせなら、大阪府庁も壊してもらえばいいのに…と、ちょっと思った。
  • asahi.com(朝日新聞社):民主、再び天下り根絶法案 事前規制撤廃し現実路線へ - 政治

    民主、再び天下り根絶法案 事前規制撤廃し現実路線へ2008年12月20日3時3分印刷ソーシャルブックマーク 民主党は19日、政府による国家公務員の天下りあっせんを禁止する新しい「天下り根絶法案」をまとめた。早期退職を組織的に促す「肩たたき」の慣行も禁じ、職員の定年を65歳に段階的に引き上げる規定を盛り込んだ。来年の通常国会への提出をめざす。 今回の法案では、07年通常国会に提出した法案にあった「離職後5年間の営利企業への再就職禁止」といった事前規制を撤廃したのが特徴。官民交流促進や職員の士気に配慮するなど、政権交代をにらんで現実路線を強くにじませた内容になっている。 要綱では、基理念として(1)公務の公正性確保(2)職員が意欲と誇りを持って働けるようにする(3)多様な人材確保と官民人材交流を阻害しない――などと掲げた。 あっせん禁止規定では「政府は組織的な再就職あっせんを行わない」と明記

    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    実は、大企業でも子会社出向(片道切符)というかたちでやってる行為の中央官庁版なんですけれどね。
  • asahi.com(朝日新聞社):「就職は目的意識ないと」 首相、ハローワークで若者に - 政治

    「就職は目的意識ないと」 首相、ハローワークで若者に2008年12月20日0時46分印刷ソーシャルブックマーク ハローワーク渋谷を視察し、緊急特別相談窓口で若者の話を聞く麻生首相=19日、東京都渋谷区、代表撮影 麻生首相は19日、東京・渋谷の「ハローワーク渋谷」を視察し、求職に訪れた24歳の男性に「何がやりたいか目的意識をはっきり出すようにしないと、就職というのは難しい」と声をかけた。男性は派遣社員として働いていた自動車工場の契約が打ち切られ、職探しに東京に来たという。 首相は就職活動の心構えを伝えたかったようだが、民主党の鳩山由紀夫幹事長はこの発言について記者会見で「誠に的はずれだ」と批判。「なかなか自分の思い通りの仕事が見つからない状況だからこそハローワークで探そうとしている。『しっかりやれよ』と言葉をかければ、彼らもやる気が出る」とたしなめた。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    鳩山さん、職が欲しい人に「しっかりやれよ」って何をしっかりやるんですか?職探し?/批判したいんだろうけど、批判が的外れだと失笑しかしようがありません。
  • asahi.com(朝日新聞社):一般会計88.5兆円、当初比5兆円増 09年度原案 - 政治

    一般会計88.5兆円、当初比5兆円増 09年度原案2008年12月19日21時31分印刷ソーシャルブックマーク 中川財務相は19日、09年度政府予算の財務省原案の骨格を明らかにした。一般会計の総額は08年度当初比5兆4900億円増の88兆5500億円となり、当初予算で過去最大となった。特別会計の「埋蔵金」を税収不足分の財源に充てる一方、新規国債発行額も同7兆9500億円増の33兆2900億円に膨らんだ。 原案は20日に各省庁に内示。麻生首相が重点化枠の3300億円の配分を決め、24日に政府案を閣議決定する。 公共事業費などの政策的経費である「一般歳出」は同4兆4500億円増の51兆7300億円。基礎年金の国庫負担引き上げで2兆3千億円、経済情勢に応じて使い道を決める「経済緊急対応予備費」1兆円などが加わる。 地方交付税など自治体への配分は首相の「1兆円増額」の指示で同9600億円増の16兆

    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    こうやって、財政赤字はふくらんでいく。/結局のところ、上げ潮による財政均衡は(教科書的には周期的に来る)不景気に(潮が上がっているときに適正な収支になるため)対応できない。
  • asahi.com(朝日新聞社):首相の天下り承認「官僚内閣そのもの」 民主・鳩山氏 - 政治

    首相の天下り承認「官僚内閣そのもの」 民主・鳩山氏2008年12月19日20時40分印刷ソーシャルブックマーク 民主党の鳩山由紀夫幹事長は19日の記者会見で、各省の天下りを麻生首相の権限で承認することにした政府方針について「『天下りをなくせ』という多くの国民の声を自ら否定するように、総理があっせん承認しようという話だ。法の規定に沿わない官僚内閣そのもの」と批判した。 来、承認を担う再就職等監視委員会委員の国会同意人事が民主党の反対で空席になっていることには「システムそのものに反対」と強調。民主党は、首相から監視委に承認権限を委任した法規定をとらえて「首相に権限はない」と解釈し、「脱法行為」として争点にすえる方針だ。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    単純に言えば、人事案を「天下り反対」の理由で全て否決してきたからこうなったわけだが。/そんなに問題だと思うなら法案を出して論戦すればいいのに。否決されるのは目に見えているが。/やはり国会の議決は軽い。
  • asahi.com(朝日新聞社):民主、衆院に解散要求決議案提出へ - 政治

    民主、衆院に解散要求決議案提出へ2008年12月19日19時32分印刷ソーシャルブックマーク 民主党は19日、参院で可決された雇用対策4法案が衆院で否決された場合、衆院に解散要求決議案を提出する方針を決めた。同決議案の提出は89年以来。可決されても法的拘束力はないうえ、与党の反対で否決される見通しだ。 参院にも、参院議決の尊重を求める決議案を提出する。内閣不信任案や首相問責決議案の提出は見送り、第2次補正予算案や09年度予算案が提出される通常国会での攻防に向けて「温存」する。 民主党は雇用問題の深刻化を受け、二つの決議案提出で「衆院は早急な雇用対策を求める民意を反映していない」とアピールする。雇用対策4法案は24日の衆院会議で否決される見通しで、決議案提出も同日になるとみられる。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    Unnamed-User
    Unnamed-User 2008/12/21
    言葉の遊びは楽しそうですね。通常国会に出すつもりの「内閣不信任案」の言葉の重みを温存したいために実態はほとんど同じの「解散要求」とは、どこまで国民を愚弄する気ですか?