タグ

2022年9月15日のブックマーク (7件)

  • ほんこん 国葬の案内状をSNSに載せる政治家に難色「遺族の方、参列者の方に失礼ではないかな」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    お笑いタレント・ほんこん(59)が14日、自身のYouTubeチャンネルを更新。27日に実施される安倍晋三元首相の国葬の案内状を自身のSNSに投稿する政治家たちの行為に難色を示した。 ほんこんは「ロザン宇治原史規 国葬の案内状をSNSに載せる行為は?」というタイトルで動画を更新。11日夜に更新されたお笑いコンビ「ロザン」YouTube内で、宇治原史規が国葬の案内状をSNSに掲載する行為について「賛成であっても反対であっても、全方位どの角度であっても国葬の招待状を写真に撮ってSNSに上げるという行為のは、僕の中では絶対ありません」と語っていた。 これを受けほんこんは「私もこれに関しては当に…これを出すことによって、遺族の方、参列者の方に失礼ではないかなと思うところでございます」と同意し、「私は、行かなければいかないで、それはあなたのご意見でいいんですけど、それを公の場、SNS等であえて言わ

    ほんこん 国葬の案内状をSNSに載せる政治家に難色「遺族の方、参列者の方に失礼ではないかな」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2022/09/15
    こいつの言動のどこに報道価値を見出してるんだろう?
  • 細田博之衆院議長が運動員買収で刑事告発されていた 《告発状入手》 | 文春オンライン

    細田博之衆院議長(78)が、公職選挙法違反(運動員買収)で松江地方検察庁に神戸学院大学法学部の上脇博之教授から告発されていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。告発は8月2日付。 細田氏を巡っては、統一教会(現世界平和統一家庭連合)との関係を尋ねる自民党の点検の対象外だったことが波紋を呼んでいる。 教団との関係がたびたび指摘されていた 「理由は、議長のため自民党会派から離脱しているというもの。そのことを会見で追及された茂木敏充幹事長は『議長をお辞めになった後、党に戻るか確認していない』と弁明していました。ただ、細田氏に関しては2019年10月、関連団体『UPF(天宙平和連合)』が開催した国際会議で、『韓鶴子総裁の提唱によって実現したこの会議の場は、大変意義深い』と述べるなど、教団との関係がたびたび指摘されています」(自民党担当記者)

    細田博之衆院議長が運動員買収で刑事告発されていた 《告発状入手》 | 文春オンライン
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2022/09/15
    ルールなど有って無きが如し。グレーゾーンの脱法行為どころかどう見ても違法な行為であっても屁理屈をこねて「限りなく黒に近いだけでグレー」と強弁してきた。司法がこれを糺せるのか注視したいが期待は出来ない。
  • https://twitter.com/sivaprod/status/1569985948389380097

    https://twitter.com/sivaprod/status/1569985948389380097
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2022/09/15
    野の蝶を見て「命は大切だ」と学ぶのは大変結構ですが、性教育で言う「命の教育」の意味とは全く別の話。正しい知識の伴わない妊娠出産は命にかかわる、もっと切実な話だ。
  • 教団との関係、自民内から「安倍・細田両氏を調べないのは不十分」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    教団との関係、自民内から「安倍・細田両氏を調べないのは不十分」:朝日新聞デジタル
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2022/09/15
    とは言え、離党するでもなく厳しい調査を強硬に要求するわけでもなさそうだし、結局ガス抜き発言止まりなんだろうか。
  • 連合会長、安倍氏国葬に出席 15日にも表明「労働者の代表で」 | 毎日新聞

    労働組合の中央組織、連合の芳野友子会長は27日に予定される安倍晋三元首相の国葬に出席する。連合関係者が14日、明らかにした。15日に表明する見通し。 関係者によると、連合幹部らは13日に国葬への出欠席を巡り協議。「欠席すべきだ」などの意見も出たが、最終的に「労働者を代表して弔意を示さないといけない…

    連合会長、安倍氏国葬に出席 15日にも表明「労働者の代表で」 | 毎日新聞
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2022/09/15
    御用労組でしかない連合は「全労働者の代表」等ではないので御用労組らしく「既得権益層の正社員代表」とでも名乗っておきなさい。
  • 「国葬反対デモは高齢者ばかり」外国人記者から厳しい質問、呼びかけ人はどう答えた? - 弁護士ドットコムニュース

    外国特派員協会(FCCJ)で9月14日、安倍晋三元首相の国葬に反対する3氏の会見があった。 国会前のデモなどを主催する「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」の高田健共同代表、国際基督教大平和研究所の稲正樹顧問が「法的根拠のない決定で、思想・良心の自由を侵害している」などと訴えた。全国霊感商法対策弁護士連絡会共同代表の郷路征記弁護士もオンラインで参加した。 外国人記者からは「国葬当日はデモをせず喪に服するべきでは」「皇室の国葬には反対なのか」などと厳しい質問も上がった。 ●「死を悼むことと意見表明は別のこと」 国葬は、9月27日に日武道館で行われる。83の市民団体を取りまとめる高田代表は、19日に代々木公園で1万人規模、前日の26日には新宿で、当日は国会前でデモを予定していると表明した。 これに対し、インドネシアの記者からは自国では国家元首が亡くなった時には、反対派も含め

    「国葬反対デモは高齢者ばかり」外国人記者から厳しい質問、呼びかけ人はどう答えた? - 弁護士ドットコムニュース
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2022/09/15
    既出コメの「若者は生活に追われ政治の事を考える余裕、ましてや活動する余裕などない、故に政治活動は余裕のある老人の道楽である」的意見はかなり正しい。それは「自民は若者を虐げるほど有利になる」と言う事だ。
  • 文春砲を食らった自民・下村博文氏が緊急会見「即刻撤回するよう明日強く抗議します」 | 東スポWEB

    自民党の下村博文元政調会長(68)は14日、党部で会見を開き、明日発売「週刊文春」で世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自身の関係が報じられた内容を全面否定した。 この日、文春オンラインは、下村氏が政調会長時代、旧統一教会の関連団体幹部から陳情を受け、党の公約に反映させるよう指示を出していた疑いがある動画を入手したと伝えた。 下村氏と旧統一教会をめぐっては、これまで世界日報社の月刊誌インタビューに応じていたことや旧統一教会から現在の世界平和統一家庭連合への名称変更に認証されたことなども物議を醸していた。 同誌が入手した動画は、昨年10月9日、東京・板橋区の区立グリーンホールで行われた統一教会の関連団体「国際勝共連合」幹部・青津和代氏の講演会の様子を収めたものだ。 講演会の直前まで、同じ場所で下村氏の国政報告会が行われ、青津氏も参加していたという。当時は岸田政権が発足した直後で、下村氏は政

    文春砲を食らった自民・下村博文氏が緊急会見「即刻撤回するよう明日強く抗議します」 | 東スポWEB
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2022/09/15
    即刻撤回するよう「明日」強く抗議する…何とも締まらないなあ。「撤回要求っていつやるの?今でしょ!」とか「明日っていつの明日よ」「明日って今さ!」とかそんなネタばかりが脳裏をよぎる。