タグ

2021年8月3日のブックマーク (16件)

  • ブルーアーカイブ ファンキット スタンプ 01 - Gyazo Collection

    W53SA
    W53SA 2021/08/03
  • 以前勤めていたバス会社がニュースに出た。在籍当時の事をお話しします。 | NKMR ONLINE

    私が大型二種免許を取って入社した夜行バス会社が 不名誉な事に事故のニュースに出てしまった。 今思えば、ここはとんでもない会社でして… (あくまでも在籍当時(2013年〜)の事実ベースで記載します。ご了承ください。) ■とにかく自腹が多い■ ・通常会社で負担するはずの入社時の雇い入れ時健康診断やNASVAの初任者研修(適性診断)が何故か自腹。 ・洗車機自腹(1運行1000円)帰庫途中にある大型用洗車機にくぐらせてから戻る。 →洗車機忘れると、社長に怒鳴られる。 ・帰庫後洗車グッズ使用中に破損させると自腹。 →どう見ても経年劣化で壊れたモノでさえ乗務員のせいにして買わせる。 ・事故を起こすと修理代を給与天引きされる。 →東北道で追突事故を起こしてしまった運転手さんが150万円自己負担でした… (明らかに社の労基法違反ですが、後に当該運転手さんが一括で払い退社したそうです) ・クレーム1件で罰金

    以前勤めていたバス会社がニュースに出た。在籍当時の事をお話しします。 | NKMR ONLINE
    W53SA
    W53SA 2021/08/03
  • 商用可・無料の音声読み上げツール「VOICEVOX」が公開 ~素人でも手軽に満足のいく品質が得られる丁度よさが魅力【8月6日追記】/イントネーションや感情の表現もある程度可能

    商用可・無料の音声読み上げツール「VOICEVOX」が公開 ~素人でも手軽に満足のいく品質が得られる丁度よさが魅力【8月6日追記】/イントネーションや感情の表現もある程度可能
    W53SA
    W53SA 2021/08/03
  • 「定時ダッシュ」「仕事の丸投げ」──ピクトグラムがTwitterに続々 五輪開会式の“演技”に触発

    7月23日に行われた東京オリンピック(東京五輪)の開会式以降、簡単な絵で情報を表す「ピクトグラム」がネット上で注目を集めている。開会式でプロのパントマイマーが各競技のピクトグラムを体現し、大きな反響を呼んだからだ。これに触発された人々がパロディー作品を続々公開している。 IT業界の“あるあるネタ”などをピクトグラムに 中でも精力的に作品を公開している一人が、よんてんごP(@yontengoP)さん。IT業界の“あるあるネタ”を中心にデスクワークやシステムの仕様変更、バグ修正の様子に加え、「定時ダッシュ」「職場ストレッチ」「(仕事の)丸投げ」などの様子も社会人のあるあるネタとしてピクトグラム化し、公開している。

    「定時ダッシュ」「仕事の丸投げ」──ピクトグラムがTwitterに続々 五輪開会式の“演技”に触発
    W53SA
    W53SA 2021/08/03
  • 検事と人事ー検察庁法改正問題の背景|落合洋司

    「役人」をやったことがある人は、日国民の中では一部だろう。役人にもいろいろあるが、一般的に「高級官僚」と言われる公務員をやったことがある人はさらに限定される。そういう高級官僚の中に検事もいる。検事も役人の一種である。 役人にとって、人事は極めて重大な関心時になる。日の当たるコースを歩みたい、冷飯をいたくない、最終的に、できるだけ高い地位に到達して、その後の人生も、そういうキャリアを生かして有利に進めたい、そういう発想を持つのが普通である(もちろん、例外はあるが多くはない)。 検事の場合、任官した後、数年は、地検の捜査、公判の現場で、横並びで働くが、その後、将来を見込まれ留学したり法務省勤務になる者、捜査、公判の現場、特に特捜部で活躍して評価を上げる者、といった人々も出てくる。遅咲きで、任官後、10年余りを経過したあたりから評価が上がってくる人もいる。 そうして、10年、20年経過し、任

    検事と人事ー検察庁法改正問題の背景|落合洋司
    W53SA
    W53SA 2021/08/03
  • 取り調べ「弁護人立ち会い」認めない日本の問題

    法務省はこの7月から「法務・検察行政刷新会議」を設け、議論をスタートさせた。日産事件のカルロス・ゴーン被告に対する取り調べ方法が国際的な批判を浴びたことに加え、黒川弘務・前東京高検検事長の賭けマージャン問題などが表面化し、国内外から厳しい批判を浴びたからだ。では、“検察改革”の焦点とは何か。具体的な論点設定はこれからだが、委員からは、取り調べ時の弁護人の立ち会いの議論を求める意見も出た。実現すれば画期的なこのテーマを提起した委員の1人、後藤昭・青山学院大学名誉教授(刑事法学)に話を聞いた。 刷新会議とは何か 「刷新会議」は、森まさこ法相の私的諮問機関として設置され、これまで2回の会議を開催した。次回8月27日の会合では、論点の集約に向けて議論する見通しだ。委員は11人。法律の専門家ではない経済人も2人加わっている。 初回の会合で森法相は、刷新会議を設置した目的として、カルロス・ゴーン被告に

    取り調べ「弁護人立ち会い」認めない日本の問題
    W53SA
    W53SA 2021/08/03
    ”地位協定の改訂を日本政府が求めた際、アメリカ側は「被疑者の権利も整備されていない日本に被疑者を引き渡すわけにはいかない」との姿勢を示してきたと言われる。”
  • この一年の話(前編)|小野マトペ

    はじめまして、あるいはご無沙汰しております。小野マトペです。私は36歳のソフトウェアエンジニア男性で、昔は「ふぁぼったー」というWebサービス趣味で開発・運営したり、その後は仕事で分散ストレージを開発したりしていました。 報道等でご存知の方も多いと思いますが、私はTwitter上の投稿が偽計業務妨害にあたるとして、2020年7月29日に警視庁に逮捕されました。 早いもので、それから一年が経過しました。報道された事件の経緯は、事実関係には間違いありません。私の軽率な投稿で多大なるご迷惑をおかけしてしまった当該店舗様、そして関係者の皆様には、お詫びの言葉もございません。 一方で、私は取調べの当初からほぼ一貫して故意を否認しています。件において故意が存在することは刑事罰の大前提ですので、つまり無罪を主張しているということになります。 検察官から虚偽の自白を強要され、一度は略式起訴処分(公開裁

    この一年の話(前編)|小野マトペ
    W53SA
    W53SA 2021/08/03
    ここでも取調べの全面録画や弁護人立ち会いを拒絶する中世の司法による被害が浮き彫りに。
  • ワクチン「後れを取った日本」基礎からやり直す | | 古川俊治 | 毎日新聞「政治プレミア」

    国会議員であると同時に医師として、自民党新型コロナウイルスに関するワクチン対策プロジェクトチームの事務局長を務めている。 やらないわけにはいかない 日のワクチン接種が欧米に比べてこれほど遅れたのは、やはり「シーズ」(開発の元となる技術)が日になかったからだ。残念ながら、研究投資、基礎技術の部分で日は大きく遅れている。 もう一つはベンチャーと産学連携だ。今回ワクチンを作ったモデルナ、ビオンテックはベンチャーで、オックスフォードは、産学連携で実用化した。 一方で、日企業はリスクを取らない。もっと言えば、日の製薬企業の規模ではワクチン製造というリスクを冒せないという見方もある。日の経済力の限界だと考えることもできる。 しかし、中国もインドもロシアもワクチンをすでに作っている。日にできないはずはないと言っても、現実にはできていない。 政治としては、ここはなんとしてもワクチンを国家戦略

    ワクチン「後れを取った日本」基礎からやり直す | | 古川俊治 | 毎日新聞「政治プレミア」
    W53SA
    W53SA 2021/08/03
    政府がワクチン副反応副作用リスクから全力で逃げたのが最大の問題では。
  • DIALというネットワークプロトコル

    家庭のネットワークの監視システムからDIALなるプロトコルが暴れていてアラートが飛んできたので調査しました。 目次 Open 目次 日頃の監視と増えた謎のリクエスト オープンDIALプロトコル DIALを喋る相手を突き止める DIALでNetflixを操作する DIALでNetflixの状態を確認する DIALでNetflixを起動してみる DIALでNetflixを非表示にする DIALでNetflixを終了する 他のアプリも操作してみる DIAL対応アプリと挙動 ChromeのDIALによる起動API DIALによる起動後の操作連携 まとめ 日頃の監視と増えた謎のリクエスト 自宅のシステムを管理する上で、ネットワーク監視は重要なものと言えます。 そんな監視システムが異常を検知したと言うのでパケットを見てみると、ある日を境に自宅ネットワークに何やら見慣れないものが大量に流れ始めていました

    DIALというネットワークプロトコル
    W53SA
    W53SA 2021/08/03
  • Kenn Ejima on Twitter: "トヨタの無人レンタカー「チョクノリ」、アプリのBluetoothで鍵の開閉をするのだが、飛騨の山奥まで来たところで突然どうやっても接続できなくなりドアが開かなくなって詰んだ。トヨタはこういう事態を想定してなかったらしいのだが、エンジニアとしては「まじかよ」というほかない。"

    トヨタの無人レンタカー「チョクノリ」、アプリのBluetoothで鍵の開閉をするのだが、飛騨の山奥まで来たところで突然どうやっても接続できなくなりドアが開かなくなって詰んだ。トヨタはこういう事態を想定してなかったらしいのだが、エンジニアとしては「まじかよ」というほかない。

    Kenn Ejima on Twitter: "トヨタの無人レンタカー「チョクノリ」、アプリのBluetoothで鍵の開閉をするのだが、飛騨の山奥まで来たところで突然どうやっても接続できなくなりドアが開かなくなって詰んだ。トヨタはこういう事態を想定してなかったらしいのだが、エンジニアとしては「まじかよ」というほかない。"
    W53SA
    W53SA 2021/08/03
    トヨタもテスラと対して変わらんサービスなんだな。
  • 登さん、LAPRASをどう思いますか?そしてエンジニアは今後どうすべきですか? - LAPRAS NOTE

    2020年4月、無償かつ即日利用可能なリモートデスクトップ環境が公開され話題を呼びました。 現在16万人を越えるユーザーを擁する「シン・テレワークシステム」です。 今回登場いただくのは、そのシン・テレワークシステムの開発者として知られる登大遊さん。 登さんは、多忙な業務の傍ら次世代の人材育成にも関心を寄せ、安易な解決策に走るITエンジニアの未来に警鐘を鳴らしています。 「万人受けするアウトプットには価値がない」と断言する登さんに、これからを担うITエンジニアが抱える課題とその解決策について話を聞きました。 プロフィール NTT東日 特殊局員 独立行政法人情報処理推進機構 サイバー技術研究室長 登 大遊さん(@dnobori) 1984年兵庫県生まれ。筑波大学在学中の2003年に、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)の「未踏ソフトウェア創造事業 未踏ユース部門」に採択。自作の『SoftE

    登さん、LAPRASをどう思いますか?そしてエンジニアは今後どうすべきですか? - LAPRAS NOTE
    W53SA
    W53SA 2021/08/03
  • 田村厚労相 “病床に余力持たせるため” 自宅療養を基本方針 | NHKニュース

    重症患者などを除き自宅療養を基とするとした新型コロナウイルスの医療提供体制の方針について、田村厚生労働大臣は病床に余力を持たせるためだと強調したうえで、自宅療養の人が症状が悪化した際に対応できる体制の整備を急ぐ考えを示しました。 新型コロナウイルスの医療提供体制をめぐり、政府は入院は重症患者や重症化リスクの高い人に重点化する一方、それ以外の人は自宅療養を基とし、健康観察を強化するなどとした方針を取りまとめました。 これについて田村厚生労働大臣は閣議の後の記者会見で「中等症以上の症状の人が入院できる病床を常に確保しておくことが重要だ。病床にすぐに入ってもらえる余力を持てるよう対応しないといけない」と述べました。 そのうえで「いろんな問題が起こるのは感染スピードが速い時なので、スピード感を持って対応ができるように支援しないといけない」と述べ、自宅療養の人への健康観察や症状が悪化した際に対応

    田村厚労相 “病床に余力持たせるため” 自宅療養を基本方針 | NHKニュース
    W53SA
    W53SA 2021/08/03
    安全でも安心でもない狂騒が続く
  • 熱海土石流:熱海土石流 盛り土、実体は産廃 安全対策なく基準も守られず | 毎日新聞

    静岡県熱海市の土石流災害を巡り、県は、崩落した土砂の大半が起点周辺にあった盛り土だったとの見方を示した。盛り土はどういった経緯で造成されたのか。被害は防げなかったのか。関係者に投げかけられた問いは重い。 県、指導を繰り返したが… 「盛り土という表現はよくない。産廃捨て場だ」。起点周辺の土地を以前所有し、盛り土を造成したとされる神奈川県小田原市の不動産管理会社(清算)の元幹部が取材に語った。 元幹部によると2009年ごろ、この土地には熱海市内にあった社員寮の解体で出たコンクリートがらやプラスチック片、ガラス片が大量に持ち込まれた。「建設残土の受け入れを商売にしていた」「乗用車を数台埋めた」などと聞いたこともある。社長がパワーショベルを運転して作業に当たるのを目にした。「(盛り土の)高さは50メートル以上あるはずだ。排水溝や擁壁もなかった」と、安全対策が講じられていなかった可能性を指摘する。

    熱海土石流:熱海土石流 盛り土、実体は産廃 安全対策なく基準も守られず | 毎日新聞
    W53SA
    W53SA 2021/08/03
    昭和の闇が残っている
  • 地方ローカル線「JRが容易に廃止」 広島知事が問題視:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    地方ローカル線「JRが容易に廃止」 広島知事が問題視:朝日新聞デジタル
    W53SA
    W53SA 2021/08/03
    鉄道事業法の改正をするのかしら
  • AWS Lambda + DynamoDBでzatsu_monitorをサーバーレスで動かす - 私が歌川です

    モチベーション zatsu_monitorはシンプルなURL監視ツールです。crontab等で定期的に指定したURLにリクエストを送信し、ステータスコードに変化があれば通知してくれます。詳しくは作者の id:sue445 氏の記事をご覧ください。 sue445.hatenablog.com 手軽にURLを監視したいけどサーバーの管理はしたくない、というモチベーションで実装を進めることにしました。 方針 ここではAWSを使うことにします。GCPなど他のクラウドサービスにも対応するコンポーネントがあると思うので、適宜読み替えたら再現できると思います。 サーバーレスといえばLambda、ということでzatsu_monitorをLambdaで定期実行する大方針を固めます。単に実行するだけなら main 関数をちょっと差し替えればできます。ところで、zatsu_monitorはファイルシステム上に状

    AWS Lambda + DynamoDBでzatsu_monitorをサーバーレスで動かす - 私が歌川です
    W53SA
    W53SA 2021/08/03
  • 格安USBホストマイコン CH559をいじってみた(大盛) - q61.org blog

    最近秋月電子で取り扱いが開始されたマイコン CH559L、安い 8 ビットマイコンですが、USB ホストになれるという特徴があります。 このマイコンを使って、USB キーボードの入力を ASCII テキストに変換してくれる便利モジュール「かんたん USB ホスト」を開発したので、その過程と、その過程でわかったことをまとめてみます。 最初に評価ボードを手に入れたのが 2020年5月で、それから 1 年以上いろいろいじったのでそれなりに知見がたまりました。それらを一通りまとめてみたので、なかなか大盛な記事になってしまいましたが、これから CH559 をいじってみたい、という方にも参考になれれば幸いです。 CH559って? 南京沁恒微电子(Nanjing Qinheng Microelectronics、以下 WCH)から出ているマイコンチップです。WCH は USB トランシーバー入りの 8

    格安USBホストマイコン CH559をいじってみた(大盛) - q61.org blog
    W53SA
    W53SA 2021/08/03