タグ

2009年1月29日のブックマーク (19件)

  • ワンパンマンのONEの原作絵もあれはあれで単行本化したらそれなりに売れそうじゃね? たま速報

    1: 名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 10:29:46.824 ID:TAzlXUVk0.net

    Wacky
    Wacky 2009/01/29
    実は>>482だけ別から持ってきたが、あとは全て事実
  • ダメ人間を見分ける、3つの面接テクニック

    1 名前: すずめちゃん(福島県) 投稿日:2009/01/18(日) 13:59:36.27ID:JvGGb6LS BE:471090555-2BP(3001) 株主優待 sssp://img.2ch.net/ico/kitawa2.gif 「シロクマの屑籠(汎適所属)」というブログの 「“使えない奴”を足切りする為の面接テクニックについて」 と題されたエントリーがあり、ここでは企業が新入社員の面接を行うときに、数十分という短い面接時間のなかで、使えない人材をどう見分けるかというテクニックについて書かれている。 【1】嘘をついていないかを見極める (面接という重大かつ短時間な場面でさえ精度の高い嘘が付けないのは、 その人が不正直なだけでなく、機転が利かないか軽率な人) 【2】質問の内容や意図を理解し、きちんと回答しているかを見る (質問の裏にある面接官が真に知りたい情報を察し、 面接官に

    ダメ人間を見分ける、3つの面接テクニック
    Wacky
    Wacky 2009/01/29
  • AVに幽霊?が映ってた 返品続出!!(エログロ注意・18禁)

    Wacky
    Wacky 2009/01/29
  • iPhoneでC#アプリが審査に通るワケ OSS実装「Mono」で広がる.NETの応用 − @IT

    2009/01/29 iPhone向けにC#で書かれたゲームが40以上存在する――。2009年1月7日付けのブログ投稿で、こんなにわかに信じられない現象を伝えるのは、メキシコ出身のオープンソース開発者、ミゲル・デ・イカザ(Miguel de Icaz)氏だ。iPhoneアプリケーションの開発といえば、アップルが提供するSDKに含まれるObjective-Cを使うか、Webブラウザ上でのみ動作するJavaScriptで実装するかのいずれかだった。 C#のような実行時にランタイム(.NET Framework)を必要とするプログラミング言語は、iPhoneでは使えない。なぜなら、任意のコードを実行できるランタイムを配布パッケージに含めることを、セキュリティ上の理由からアップルが禁じているからだ。 ではなぜ、C#アプリケーションが審査に通るのか? この背後には、オープンソースプロジェクト「Mo

    Wacky
    Wacky 2009/01/29
    デンマークに本社を置くUnityテクノロジーズの「Unity/3D」という3Dグラフィック処理フレームワークを使っている。Unityは、そのベースにMonoを採用している。
  • 「Google ビデオ」日本版が公開。動画検索機能に特化

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    Wacky
    Wacky 2009/01/29
    「Google ビデオ」は、YouTubeをはじめ、インターネット上にある動画コンテンツを検索できるサービス
  • 嘘をつかない,正直なデザイン,「本気で美しい景観をつくれますか」 - ポンパドール・パラソル:野望編

    建築学会の学会誌である「建築雑誌」,忙しくて1月号は放り投げていたけど,手に取ってみたら特集は「新景観」で,かなり面白かった.編集委員会委員長を務める建築批評家の五十嵐太郎さんは,以前こんなことを書いていたので,この特集は満を持してのものだったんだろう. しばしばイタリアの街は美しいと言われる。だが、ヴィーナスフォートなどの商業空間のように、西洋風の街並みを日につくればいいわけではないだろう。ローマに住む建築家の知人が、イタリアではあれもこれもではなく、何かの目的があれば、あきらめることを厭わないという。日には、それだけの覚悟があるのか。イタリアでは、50年以上が経過したあらゆる建物は、勝手に壊してはいけないという法律がある。現在、20世紀の半ばの近代建築(倉庫や工場も含む)も該当しており、開発や建て替えの障害にもなるだろう。これ程思いきった法律がよく成立したなと不思議に思ったのだ

    嘘をつかない,正直なデザイン,「本気で美しい景観をつくれますか」 - ポンパドール・パラソル:野望編
    Wacky
    Wacky 2009/01/29
  • やる気を出す方法

    やる気を出す方法 「やる気」の正体。 脳のほぼ真ん中にある側坐核(そくざかく)という部分が働き脳内物質が分泌することで「やる気」がでてきます。 側坐核(そくざかく)は脳の真ん中に左右ひとつづつある小さな器官です。 脳の側坐核は作業すると、興奮し活発に動き出し、やる気に繋がります。 これを作業興奮といいます。 側坐核が働き出すと、どんどん「やる気」は出てきます。 この側坐核はやっかいで、やる気を出そうと思ってもなかなか活発に動き出しません。 ほんの一歩行動を起こさないだけで、「やる気」はおきません。 ストレスを感じ自己嫌悪におちいり、どんどんマイナスの方向にまわります。 逆に、ほんの一歩行動を起こすだけで、「やる気」は引き出されます。 やってくほど楽しいと感じ、出来ている感じがストレスを無くし、やればやるほど脳が刺激され「やる気」が引き起こします。 っというわけで、何

    Wacky
    Wacky 2009/01/29
    脳のほぼ真ん中にある側坐核(そくざかく)という部分が働き脳内物質が分泌することで「やる気」がでてきます。
  • 携帯とGoogle Docsで、超簡単に支出管理 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    今年こそ、家計にもコスト意識を持ちたいと思っているGmailヘビーユーザーに、米lifehacker読者のNick Espinosa氏がスマートな方法を開発してくれました。 その方法とは、Google Docsのフォーム機能をつかって家計管理用の簡単入力フォーマットを作るというもの。このフォームを携帯にメールで送ると、携帯からフォームのフォーマットに沿った入力が可能になります。フォームのURLをブックマークしておけば、外出先でお金を使ったらすぐに入力→メールで送信するだけで、Google スプレッドシートに支出の情報が蓄積されます(翻訳の私は、昔々ファイルメーカー Mobile&Palmでこれに似たものを作ったことがありましたが、Google Docsを使えば携帯でできてしまうんですねー。しかも無料で。いい時代です)。 ネタ元を見ながら、日語のGoogle Docsで解説を作ってみました

    携帯とGoogle Docsで、超簡単に支出管理 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
    Wacky
    Wacky 2009/01/29
  • 英国Amazonでのお買い物が危険すぎる (2009年1月28日) - エキサイトニュース

    最近、連日のように英国の経済危機が報道されています。この原稿執筆時点で「英国」をキーワードにGoogleニュース検索すると、見出しは上から順に『「救世主」……一転「窮地」 ポンド急落で英国首相』 『「逃げる投資家」に「冷え込む経済」 英国に忍び寄る財政破綻の足』 『ポンド安に対応迫られるブラウン英首相-歴代首相は足元すくわれる』。すごい言われようです。 実際、英ポンドの価値は急落しており、2008年7月24日には1ポンド215円だった為替相場も、いま(2009年1月27日)は1ポンド124円! なんと半年で価値が半分近くになっているのです。これは逆に言えば、日円の価値が倍近くになっているということでもあります。 そこで、ひょっとすると今英国のアマゾン(http://www.amazon.co.uk/)で日からお買い物をするとお得なのでは? と思い、どんなことになるのか見てみました。 英

    英国Amazonでのお買い物が危険すぎる (2009年1月28日) - エキサイトニュース
    Wacky
    Wacky 2009/01/29
    2008年7月24日には1ポンド215円だった為替相場も、いま(2009年1月27日)は1ポンド124円! なんと半年で価値が半分近く
  • 日本にはなぜ盾はないのでしょうか?世界中、どこでも剣と盾がセットになっているように思えますが、日本には盾という防具はありません... - Yahoo!知恵袋

    置き盾なら日でも広く用いられていました 手盾も飛鳥時代以前までは使われていたようです 質問文からすると当然手盾のことを仰っていると思いますが念のため確認しておきます 盾が無いことの「わかりやすい一番の理由」はありません いくつかの理由が混在して手盾が淘汰されていきました 主要な理由をピックアップしましょう 【鎌倉時代以降、武士は長弓による射撃戦闘をメインにしていった】 弓は当然両手で扱います そこで馬上の白兵戦では太刀のみを用いるようになりました 白兵戦では槍を使うはずだとおっしゃる方もいますが鎌倉時代、槍はありません 盾と同様、飛鳥時代までに廃れてしまっています 日で槍が復活するのは室町時代以降のことになります また薙刀は鎌倉時代も盛んに使われていましたが、主に歩兵の武器でした 騎乗する位の高い武士は弓を持つなら太刀を選択するしかありませんでした 最初から白兵のみの戦いを想定して薙刀

    日本にはなぜ盾はないのでしょうか?世界中、どこでも剣と盾がセットになっているように思えますが、日本には盾という防具はありません... - Yahoo!知恵袋
    Wacky
    Wacky 2009/01/29
  • コンバージョンを意識したページクリエィティブの当たり前10項

    はじめまして。昨年末ライブドアに入社しました阿部です。 入社してまだ日が浅いということで、今回は前職でのナレッジを一部ご紹介したいと思います。 前職ではアフィリエイト広告を主軸としたWeb専業の広告代理店で、Webプロモーションのディレクションを担当していました。 アフィリエイト広告の特性上、例えばランディングページ(以下LP)であればコンバージョン(成約)を意識したクリエィティブであることが重要です。なぜならクリエイティブの視点からもコンバージョンを意識する事で、目に見えて広告効果が改善されるからです。 そしてコンバージョンを意識したクリエィティブは、アフィリエイト広告のLPに関わらず、多少なりともコンバージョンアップに気を配るページであれば、流用可能なものばかりです。そのため、知っていて損の無い10項だと思われます。 当たり前の事柄ばかりを集めましたので、現在のLPに漏れが無いか、宜し

    コンバージョンを意識したページクリエィティブの当たり前10項
    Wacky
    Wacky 2009/01/29
  • .NETと安全なポインタ(1/2) - @IT

    連載第2回となる今回は、「管理下ポインタ」(Managed Pointer)について取り上げる。 ■C#は参照渡しをサポートする C#は関数引数の参照渡しをサポートしている。といっても、C#コンパイラがすべき仕事はほとんどない。参照渡しの仕組みはCommon Language Infrastructure(CLI)によって提供されており、C#コンパイラは必要なメタデータと中間言語(IL)コードを出力しているだけである。 対照的に、Java Virtual Machine(JVM)は関数引数の参照渡しをサポートしない。JVM上で動く言語を設計するとして、その言語で参照渡しをサポートしたければ道は1つ、JVMがサポートする機能を用いて参照渡しをエミュレートすることである。つまりコンパイル時に参照渡しを「消去」する必要がある。 実際にC#のコード例で見てみよう。クラスFooのインスタンスを作り、

    Wacky
    Wacky 2009/01/29
    C#は関数引数の参照渡しをサポートしている。対照的に、Java Virtual Machine(JVM)は関数引数の参照渡しをサポートしない。
  • プログラミング言語C with lambda(仮) プロジェクト日本語トップページ - OSDN

    C with lambdaはC言語ベースのプログラミング言語で、lambdaなどの機能を使うことができます(現在、制限付きlambdaのみ)。 C言語コードへのトランスレータとして実装されており、上位互換性があります。 質問などは daiki41{@}gmail.com にて受け付けています。

    プログラミング言語C with lambda(仮) プロジェクト日本語トップページ - OSDN
    Wacky
    Wacky 2009/01/29
    C with lambdaはC言語ベースのプログラミング言語で、lambdaなどの機能を使うことができます(現在、制限付きlambdaのみ)。 C言語コードへのトランスレータとして実装されており、上位互換性があります。
  • 机の上は立入禁止、ウィズ「USB工事現場」

    ウィズは、「くだらねぇ~」アイテムに特化した玩具シリーズ「こよい兄弟」の最新作として、「USB工事現場」3種を2月21日に発売する。価格は各1575円。 PCのUSBポートに差し込むと、工事現場で見かける“おわびの看板”や警備員フィギュアが光ったり動いたりする、くだらねぇ~アイテム。「工事中」や「立ち入り禁止」などの看板が光る「標識編」「お詫び看板編」と、警備員フィギュアが動く「警備員編」の3種類をラインアップした。連結させて大規模な工事現場を演出することもできる。

    机の上は立入禁止、ウィズ「USB工事現場」
  • タリーサーバーを作る その3 (Reactorの書き方を変えてみた) - When it’s ready.

    先日のエントリーにliris_ppさんから、「reactor.runはブロックするので・・・」というコメントをもらった。ありがとうございます。参考のURLも教えてもらった。ありがとうです。 しかし、そもそもreactorの理解をしていないのでちょっと調べる。 Reactorとは? イベントループ イベントに応じてコールバックを実行 スケジュール管理 select/pollだけじゃなく、Win32, GTK1,2, QTなどのevent loopなども使用可能→クライアントのGUIプログラミングと親和性が良い Twistedを使ってクライアントを作る場合、WindowsだとWin32のイベントループをReactorに置き換えることで既存のコードをあまりいじらずに利用できる(http://talpa.kahei.org/blog/156) という事らしい。未だに良く理解して居ないが、GUIとの

    タリーサーバーを作る その3 (Reactorの書き方を変えてみた) - When it’s ready.
    Wacky
    Wacky 2009/01/29
  • WindowsInstaller と 64bitOS - とっちゃんのBlog(旧館)

    となります。 InstallShield(Ver9で確認)の場合は、[一般情報]-[概要情報ストリーム]-[テンプレートの概要]で WiX の場合は、Package タグの Platforms 属性で それぞれ設定が行えます。 次は、プロパティを見てみましょう。 32bitOSでは 9x 系と NT 系を区別するためにそれぞれ、Version9X と VersionNT を使ってきました。 64bitOS用は VersionNT64 が用意されています。 Windows2000 になってからは、CPUアーキテクチャが一つになって気にしなくてよかったのですが、64bitOS では、IA-64か、x64 かでバイナリが違うのでそれも区別する必要があります。 32bitも含めると Alpha、Intel、Msix64、Intel64 と4つが用意されています。 当然ですが、パッケージで設定したか

    WindowsInstaller と 64bitOS - とっちゃんのBlog(旧館)
  • たまにもゆる - FC2 BLOG パスワード認証

    Wacky
    Wacky 2009/01/29
    デレた式の破壊力はまさに直死の威力w
  • 大手メーカーがこっそり作っていた元祖・中国「トンデモケータイ」

    やはりトンデモ!驚きの機能とアクセサリ! ペン型というスタイルだけが特徴で、ほかはまともというか「ただのローエンドケータイ」と思えそうなこのP5。でもやはりこいつは中国メーカー製だった。実は他社製品にはない唯一無二の機能を搭載しているのだ。 それは(おそらく)世界初の「レーザーポインター機能」。メニューからレーザーポインターを選択し、あとは数字キーのどれかを押せば体下部から赤色のレーザー光が発せられるのだ。普段P5を胸にさしておき、プレゼンのシーンではさっと取り出してレーザーポインターとして使う。うーん、うまく使えば「できる男のビジネスケータイ」?さらにそのまま通話でもしてみれば「おぉ!いったい何事だ!」とその場で話題の中心になること間違いなしだ! さてほかにもっと面白い機能があるといいのだが、P5体に隠された秘密はここまでである。まぁ2003年当時の技術ではこれくらいが精一杯でもある

    大手メーカーがこっそり作っていた元祖・中国「トンデモケータイ」
    Wacky
    Wacky 2009/01/29
  • 未曾有の不況ここまできた節約策 「お客にコーヒー、紅茶出さない」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    未曾有の不況下のもと、コスト削減につとめている企業は多い。人件費の見直しから始まって、小さいものでは電気や文房具などの消耗品の節約がある。そんな中、話題になっているのは、三菱自動車の異例ともいえる取り組みだ。 ■社内の蛍光灯を一部取り外す 三菱自動車は2008年末から、コスト削減策のひとつとして社への来客に対し、コーヒーや紅茶を出すのを取りやめた。コーヒーはこれまで、社内の喫茶店で提供されていたカップに注がれたものを、来客者に運んでいたという。 また、社内の蛍光灯を一部取り外した。「取り外した蛍光灯の数までは答えられない」(広報部)としているが、これまでにも昼休みや定時後の消灯にはつとめていた。そして、文房具の購入も余剰が多かったことから、原則購入を控え、再利用を増やしているという。コスト削減の取り組みを今まで以上に強めたかっこうだ。 企業は経費削減の動きを強めているが、主要企

    Wacky
    Wacky 2009/01/29
    、「小手先のやり方はどうか。枝葉末節の部分をいくらつついても……」