タグ

workに関するYaSuYuKiのブックマーク (251)

  • 「締め切りは絶対に守るもの」と考えると世界が変わる

    2011年にインプレスジャパンから「エンジニアとしての生き方」というを出版して以来、書籍よりは「メルマガ(週刊 Life is Beautiful)」の執筆を優先して来た私ですが、この度、とある編集者に説得されて「時間術」のを出版することになりました。 『なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である』(文響社) 「時間術」とは言っても、巷に良くある「どうやって時間を効率よく使うか」という話ではなく、実際の仕事の現場において「常に締め切り通りに仕事を終える人」になるための、私なりの「仕事に対する取り組み方」を解説した仕事術のです。 「いつも締め切りに追われている」「締め切り間際にならないと気で仕事ができない」という悩みを抱える人たちには是非とも読んでいただきたいです。締め切りを守れるかどうかは、締め切り間際のラストスパートで決まるのではなく、もっと前の段階での、「

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/06/01
    最初から最後までほとんど同じペースで仕事をする奇人だが、そうなったのはペースを上げる事に耐えられない脆弱な肉体のためで、おそらくもっと誰も真似できない
  • ほめて部下を伸ばせる人とそうでない人の違い | サイボウズ式

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める! サイボウズ式編集部より:著名ブロガーによるチームワークや働き方に関するコラム「ブロガーズ・コラム」。今回は、はせおやさいさんが考える「『ほめる』ことをきっかけとして、部下のいい部分も悪い部分もきちんと観察する習慣をつけることの大切さ」について。 こんにちは、はせおやさいです。 他人を「ほめる」のって、お得意ですか。実はわたし、けっこう得意なんです。 でも「得意だな」と思うようになったのはここ数年で、それまでは、む

    ほめて部下を伸ばせる人とそうでない人の違い | サイボウズ式
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/05/12
    褒めるのに最も重要な能力は観察力。事実に基づいて褒めないと効果はまったくない
  • Three-day working week 'optimal for over-40s'

    Workers aged over 40 perform at their best if they work three days a week, according to economic researchers. Their research, external analysed the work habits and brain test results of about 3,000 men and 3,500 women aged over 40 in Australia. Their calculations suggest a part-time job keeps the brain stimulated, while avoiding exhaustion and stress. The researchers said this needed to be taken i

    Three-day working week 'optimal for over-40s'
  • 自分に何も無い人ほど高い服を買って見栄を張りメンツを保とうとする。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    自分に何もない人ほど、見栄を張るし、意味もなく高い服を買ったり、見栄を張ったりする。東京は見栄っ張りが多くてびっくりする。facebookも見栄の張り合いだ。 正直に世の中に対して、仕事をして、正当に評価されていれば、見栄を張る必要もない。評価されている人ほど、見栄をはらない。かっこつけない。 仁義は切るけど、かっこつけない。 「なんで、タイガー・ウッズのアメックスのクレジットカードはいちばん低いランクのグリーンなのかわかるか? それはタイガー・ウッズだからだよ。」 昔、とある会社の社長に言われてハッとした。何かを持っている人は見栄を貼る必要はないと思う。 先日、うっかりシャープを買ったフォックスコンのテリー・ゴーも見栄をはらないというか、質素で有名だ。工場内をボロボロの服でうろうろしているらしい。テレビでみても、 あのオッサンが山手線に乗っていても、ぼくは気づかないと思う。 台湾のカリス

    自分に何も無い人ほど高い服を買って見栄を張りメンツを保とうとする。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/04/15
    という価値観を持っていない人を対象にビジネスを行う場合には合理的。プライベートではそういう人に近づきたいとはまったく思わないが
  • 富士通を退職した話

    少し前に新卒で入社した富士通株式会社を退職した 理由は簡単に言ってしまえば自分の目指すキャリアパスとのミスマッチ。 おそらく人事部の書類にも、今頃そんな感じのことが書かれているんだと思う。 ただ、それだけで済ませてしまっては腹の虫が治まらないので、 なぜ好き好んでそんな会社に入社して、短期間で退職するはめになったのかを書こうと思う。 入社する前は大学の情報系学部に通い、大学院まで進学して専門分野の研究にそれなりに熱意をもって取り組んでいた。 それもあって、同じ分野の研究を企業として行なっている同社に入社しようと考えた。 内定の前後にいくつかの職種のマッチングを行う機会はあり、自分の希望についてはしっかりと主張したつもりだったけれど、 入社して1週間後に告げられた自分の配属先は、山奥の工場でメインフレームを主とするシステムの開発・保守を行う関連会社への出向だった。 当然この決定に対して人事に

    富士通を退職した話
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/04/14
    エンジニアとしての能力と、どこに就職すれば希望の職種につけるか判定する能力は比例しないからな/15年以上前、Nの子会社で仕事していたが技術的に修羅でLinuxのカーネルパッチを普通に書いていた。自分はもちろん無理
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/03/30
    費用の高い正社員に、単純作業部分を割り振っていた理由が気になる
  • arihuretajiken.com - このウェブサイトは販売用です! - 事件 カット ハウス 美容室 読者 スティック 大変 馬鹿 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! arihuretajiken.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、arihuretajiken.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    arihuretajiken.com - このウェブサイトは販売用です! - 事件 カット ハウス 美容室 読者 スティック 大変 馬鹿 リソースおよび情報
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/03/28
    過去許容された理由の理解が間違っている。「あなたに人間としての価値がない」ことは過去から現在まで変わっていない。変化したのは「あなたが私の収入増加可能性を高めることがない」点
  • なぜ女と働くと「わがままで、めんどくさい生き物で、意味不明」と感じてしまうのか? - トイアンナのぐだぐだ

    家事代行サービス企業の役員・K氏が書いた「女性に読んでほしくない女性のマネジメントについて」という記事が炎上した。すでに元記事は削除されてしまったので要約すると、女とはこういう生き物らしい。 口は出すが責任は負いたくない。わがまま 「何がなんでも1億円目指すぞ!」といった数字だけでやる気を出さない。めんどくさい 問題を解決できなくても、辛さに共感してくれればいいらしい。意味不明 個人的には「女性顧客を多く抱える企業の役員が女をバッシングしたら、中身が何であれ悪手でしょう」という一言に尽きるが、1点だけ同意したのはK氏が女性を「わがまま、めんどくさい、意味不明」と自分が理解できないものとして認識していた部分だ。 K氏が当に除外したのは「俺と違う奴全員」 まずはこのK氏が描いた女性像の例を挙げよう。 男性は「何がなんでも1億円目指すぞ!」と言ったら頑張る人がいますが、女性は「数字を追うという

    なぜ女と働くと「わがままで、めんどくさい生き物で、意味不明」と感じてしまうのか? - トイアンナのぐだぐだ
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/03/02
    多様性が効率を下げるのは、「そのような場合もある」でしかない。例えばGoogleはきわめて積極的に多様性を上げようとしているが、業績はあのとおりだ。 http://careerhack.en-japan.com/report/detail/210
  • はてなのエンジニアに期待する「アウトプット」 - Hatena Developer Blog

    id:stanaka です。はてなでは1月末と7月末に評価の時期を迎えます。毎回この時期になると評価プロセスや評価軸について議論になります。 はてなでのエンジニア評価として、コード品質などいくつかの項目がありますが、その中の一つとして「アウトプットする」ということを設定しています。 「アウトプットする」ということは直接的にはその人と会社の社外におけるプレゼンスを向上させる、ということになりますが、それ以上の効果があると考えており、そのあたりの背景について社内向け文章を書いたのですが、せっかくですので社外にも公開します。 「アウトプットする」ことを期待する背景 はてなエンジニアの評価基準として「アウトプットする」ということを軸の一つとしています。 アプトプットすることは、自身や会社の社外におけるプレゼンス向上だけではない価値があると考えています。 アウトプットすることで各エンジニアがより

    はてなのエンジニアに期待する「アウトプット」 - Hatena Developer Blog
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/02/26
    非常に良いことを書いているが、それがサービス品質に繋がっていないようにしか見えないので、どこか別のところに深刻なボトルネックがあるな
  • 「そういう人でも、死んだら寂しい」月収10万円、37歳の吐露

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「そういう人でも、死んだら寂しい」月収10万円、37歳の吐露
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/02/15
    DON'T TRY THIS AT HOME/こういう人を無理に働かせたり、逆に死に向かうよう追い詰めたりすると、一層余分なコストがかかる。平穏に働かずに済ませられるようにすることが必要
  • 「情シス」の新しいカタチ = Corporate Productivity Engineering(CPE) - Pepabo Tech Portal

    あんちぽちゃんです。今日は、情報システム部門(以下、情シス)の仕事を担当するエンジニア = Corporate Productivity Engineer(CPE)について紹介します。 TL;DRで結論から申し上げますと、情シスエンジニア、あらため、Corporate Productivity Engineerに応募してください!お願いします!!1 そもそも「情シス」とは そもそもペパボでいう情シスが担っているのは以下のような領域です。細かいところで差異はあるでしょうが、上場しているWeb企業の情シスはだいたいこんな感じでしょう。 社内IT資産(社内のシステム・サーバ・ソフトウェア・ネットワークなど)の管理・運用、ヘルプデスク業務 情報セキュリティの保全(情報資産のセキュリティ要件を満足し、正常に維持すること) 内部統制、特にITに関する統制の実施(上場企業に課されるガバナンス基準を満たす

    「情シス」の新しいカタチ = Corporate Productivity Engineering(CPE) - Pepabo Tech Portal
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/02/12
    実態に即した名称をつけることで、やる側としても仕事を依頼する側としても迷いが減るな
  • たかが月100万も稼げない貧民にとっては、月収200万は羨ましすぎて冷静に考..

    たかが月100万も稼げない貧民にとっては、月収200万は羨ましすぎて冷静に考えられないだろうから無視でいい。 増田の言ってる事は概ね正しい。 最近も清原が麻薬で捕まっていたが、世間知の無いガキが金持っても100%不幸になるだけだ。 人に誇れない方法で金を得る者を山師と言う。いくら稼いでも文化人、著名人としては扱われない金持ちの底辺だ。 年収1億の山師より年収1000万の大学教授の方が社会的地位は上でQOLも高い。 アフィリエイターの師匠みたいなホリエモンとかまさに山師だよ。信者以外からは前科者としか見られない。 増田は緩く月収200万を稼いでいるなら、がむしゃらに月収500万を取りに行く経験をした方がいい。 どんな仕事でも一生懸命働いた経験は無駄にならない。 そこからウェブ制作会社を作るとか、コンサルになるとか、いろいろ勉強すれば良いんだよ。 1案件数十万のショボい仕事を地元で受けろ。アフ

    たかが月100万も稼げない貧民にとっては、月収200万は羨ましすぎて冷静に考..
  • リスクヘッジと給料と英語 - 科学と非科学の迷宮

    この記事の要約 英語が話せるようになれば、日の人材市場ではなくグローバルの人材市場で自分の価値を判断されるようになる ITエンジニアにとって日語のみの仕事はグローバルに比べて給料・待遇ともに劣っていて、各種経済予測からこれが改善されることは絶望的 英語使ってグローバル企業で働くことは、「一攫千金や立身出世を狙う野心家のキャリアパス」ではなく、ITエンジニアにとって生き残るための必須能力となりつつある あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 最近、私の会社で日での格的な採用活動を始めました。その関係で転職に興味ありそうな人と色々と話をしているのですが、全員が共通して「英語がきつそうで……」といった反応でした。いずれも技術者として優秀な方々ばかりで、その技術の修得に多大な努力を要していたはずです。自然言語というものは、母語であれば普通は特に専門教育を受けずとも使え

    リスクヘッジと給料と英語 - 科学と非科学の迷宮
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/01/05
    自分の専門分野の技術文書程度なら読み書きできる程度の英語力があるが、実感として、プログラミング言語10個習得するのと同じくらいの労力を要する。しかも、まったくおもしろくない
  • 1回勝って終わる人と「勝ち続ける」人の差

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    1回勝って終わる人と「勝ち続ける」人の差
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/01/04
    Googleが、仕事時間の2割を自由に実験に使ってよいことにしているのと似ている>7:3
  • 休日も納期として使えると思っちゃうクライアントの話

    わんだゆ @_wandayou_ クライアント「年末年始のお休みはいつからいつまでですか?」 私「29日〜1月4日までです」 クライアント「じゃあこれ4日までにやってくれますか?5日の朝に送ってくれれば良いんで」 私「お休みの意味わかってますか?」 というやり取りをしてきた 2015-12-28 16:28:06 わんだゆ @_wandayou_ おでこが出ているキャラはとてもいい。ときメモGSとFEの2立て。pixivID:2399812 ツイフィール twpf.jp/_wandayou_ 同人誌ロゴやマークなどのお手伝いします odaibako.net/u/_wandayou_

    休日も納期として使えると思っちゃうクライアントの話
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2015/12/31
    「特別な休暇期間中ですので、10倍の価格でならお引き受けいたします」
  • 英語しか使わない職場に英語がほとんどできないエンジニアが入ってきた話 - ベルリンのITスタートアップで働くジャバ・ザ・ハットリの日記

    今の会社はシンガポールのスタートアップで小さい会社ながら世界各国から人が集まり、会議、メール、ランチ中の小話まで全て英語で行われている。で、そんな会社になぜかほとんど英語ができないながら、入社してきた人がいる。 彼はアフリカ出身のTで母国語はフランス語だ。いったいどういう経緯ではるばるアフリカからアジアのシンガポールまで来たのかは正直私もまだよく分かっていない。出会ってから半年ほどになるが、なにより英語があまりできないから、そのような基的なコミュニケーションがまだ取れていないのだ。でもこの「できなければ即クビ」が多いシンガポールのスタートアップにおいて、Tはクビになどならずに非常に重要な仕事を着々とこなしている。 Tが入社する前、会社に必要な技術があってその求人応募の広告を出した。すごくカンタンに言うとAとBとCの技術ができる人を求む。という感じだ。 で、来た候補者はざっと以下の感じだっ

    英語しか使わない職場に英語がほとんどできないエンジニアが入ってきた話 - ベルリンのITスタートアップで働くジャバ・ザ・ハットリの日記
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2015/12/14
    「英語ができれば最強」と思うかもしれないが、そうなると今度は給与も最強になり、結果的に仕事もとてつもなく厳しくなるので、逆に辛くなるだろう。何より、英語力と対人能力は別
  • 会社をプログラマー目線でチェックする - komagataのブログ

    9月1日から株式会社Blaboで週2日で働いています。Blabo開発、開発チーム構築、プログラマーのリクルーティングがお仕事です。流行りの暫定CTO的なやつです。1ヶ月で開発が回るようになってきたのでプログラマーの募集を開始しました。 しかし、人事部の出すプログラマー募集っておれら/おまえら的に嘘くさいし、知りたい情報じゃなかったりするので、 「プログラマーとして入社を検討している会社について知りたいこと」 という視点から独自の調査をしていきたいと思います。 RubyRailsのバージョン 100人中65535人のRailsプログラマーが、会社を選ぶ時は給与や福利厚生ではなく、ましてや会社のビジョンでもなく、 「使っているRubyRailsのバージョンで決める」 と答えています(確信) Gemfileを見てみました。 source "https://rubygems.org" ruby

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2015/10/08
    Edge Railsこそが最良のRailsなのでは(なぜかmrubyと格闘しつつ)
  • 『これが大規模SIerな弊社のデファクトスタンダードな開発スタイルだ!! - そこに仁義はあるのか(仮)』へのコメント

    テクノロジー これが大規模SIerな弊社のデファクトスタンダードな開発スタイルだ!! - そこに仁義はあるのか(仮)

    『これが大規模SIerな弊社のデファクトスタンダードな開発スタイルだ!! - そこに仁義はあるのか(仮)』へのコメント
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2015/09/04
    そんなクソ職場だったら辞めようぜ!としか思えないコメントが……/子供がいないなら辞めるのはまだなんとかなる
  • 「たったひとつの教訓」という話をしました - 人間とウェブの未来

    社内での新卒研修を中心になってやってくれている okkunの提案で、キャリア・キーノートという取り組みを行っており、その中でWebオペレーション研修の記念講演ということで、恐縮にも自身のキャリアキーノートについて発表する機会を頂けたのでお話してきました。 研究の内容については、 okkun の以下の記事が参考になるかと思います。 blog.hifumi.info 技術者・研究者という立場から自分の人生を振り返ったような内容になり、これまでの自身の苦悩や絶望、そこからのブレイクスルーなどを振り返り話す事ができる良い機会となりました。 僕が技術者・研究者としてこれまでやってきて得た教訓を、教訓が得られたエピソードと共にまとめました。 話している中で色々な事を思い出し、あの時の葛藤や苦悩、さらには絶望した時の感情が沢山沸き上がってきましたが、それでも今自分はこうやって楽しく技術を学べている事に

    「たったひとつの教訓」という話をしました - 人間とウェブの未来
  • プログラマを志す君に伝える「仕事が無くなるリスク」

    言論の自由が保障された日国に住んでいるが、日経ソフトウエア編集部に所属している以上、なかなか言えないことが1つある。それは「安易に職業プログラマにはならない方がよい」という意見だ。 日経ソフトウエアはプログラミングの面白さを伝え、プログラマを応援するのが使命の雑誌なので、これは言ってはいけない。それどころか、「プログラマはとても面白く、やりがいのあるすばらしい職業だ」と普段は言うようにしている。ちょっといやらしい? しかしつい先日、とあるコンピュータ専門学校からプログラマという職業をテーマにした講演依頼があったときは、少し考えてしまった。講演相手は進路に悩む高校生や専門学校の在校生だ。未成年者も多いであろう。となると、「プログラマほど素敵な商売はない」などと言って煽ったりするのは、一人の大人として無責任であるように思われた。やはり、職業プログラマになることの考えられるリスクもちゃんと伝え

    プログラマを志す君に伝える「仕事が無くなるリスク」
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2015/07/27
    仕事を無くす技術を自ら作り上げられれば、それによって得られる富だけで一生働かなくて済むぜ