タグ

2006年9月30日のブックマーク (4件)

  • ネットを日本語化する:Japanize

    Japanize は、外国語のウェブサイトのユーザーインターフェイスを日語化するサービスです。ウェブブラウザに拡張機能 (プラグイン) をインストールするだけで、いままで英語だったウェブサイトを日語で操作できるようになります。 翻訳作業に参加するには Japanize は、ユーザーが作成した翻訳情報を共有することで成り立つサービスです。あなたも Twitter 経由でログインして、翻訳を始めてみませんか? ※翻訳作業に参加しない場合、アカウント作成は不要です インストール 1. ウェブブラウザの確認 Japanize の利用にあたっては、Internet Explorer 6 以降、あるいは Mozilla Firefox 2.0 以降を推奨しております。お使いのウェブブラウザの製品名とバージョンをご確認ください。 それ以外のウェブブラウザでの使用をご希望の方は、Wiki をご覧くださ

  • ベクターのウイルス被害、一部ライブラリ作品にウイルス感染が確認される | スラド

    inu曰く、"先日発生したベクターのウイルス被害だが、ベクターは29日付けで、調査結果を発表した。感染が確認されたライブラリ作品3,986のうち、ダウンロード停止される13:30までの間に807が、合計7,873回ダウンロードされた可能性があるとのこと。 ざっとURLを確認した限り、Windows作品ばかりでなく、DOS作品や、自己解凍形式で配布されていたデータ作品も感染後ダウンロードされていたようだ。9月27日(水)1:00~13:30の間にベクターからライブラリ作品をダウンロードしたおぼえのある方は、至急当該ページを確認し、ウイルスチェック等を行ったほうがよいだろう。"

  • TechCrunch Japanese アーカイブ » YahooのBBAuthでマッシュアップはもっと面白くなる

    The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to independent layoffs tracker Layoffs.fyi. Companies like Tesla, Amazon, Google, TikTok, Snap and Microsoft have conducted sizable layoffs in the first months of 2024. Smaller-sized…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » YahooのBBAuthでマッシュアップはもっと面白くなる
  • cyano: Google Analyticsで高度なトラッキングをする方法

    ユーザーがページをロード開始してから閲覧できるようになるまでのロード時間はユーザーが自分のページを快適に閲覧できているかどうかを示す重要なファクターです。Google Analyticsのイベントという機能を使用することで、ユーザーの実際の体感速度を可視化することができます。 たとえば、このブログのある期間における体感速度のグラフはGoogle Analytics上で以下のように出ています。 44.84%のユーザーは100〜499msでロードできており、1秒未満でロード完了しているユーザーは合わせて73.49%であるとわかります。また、3秒以上かかっているユーザーも7.42%居ることも分かります。3秒以上ロードにかかるようだと離脱率も高くなるので、7.42%のユーザーに対して何かの施策が必要であるということも分かります。 このように、ユーザーが実際感じている体感速度を可視化することで、この