タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

higayasuoeventに関するYoshioriのブックマーク (9)

  • mochikoAsTech [notTech][event]飲みにいったら偶然「ひがやすを飲み会」が隣りで(ry

    Yoshiori
    Yoshiori 2008/10/23
    実際に会ってみたら本当に下ネタしか言わない人だったので「事実なら謝る必要ないな」と判断。
  • 第1回ひがやすを飲み会まとめ - ひがやすを技術ブログ

    自分の名前が入ってますが、私は基的に聞き役で、みんなに話題を振る役割です。合コンで鍛えた能力が役に立ってますね。 学生や入社したての人だけでなく、アラサーの人たちや、なぜかとなりで偶然飲んでいたJava-jaのみなさんなど、いろんなタイプの人たちがいて、いろんな会話ができたんじゃないかと思います。 よしおかさんが、合コンと勘違いしていたという噂がありますが、あくまでも噂です。広めないように。 第1回ひがやすを飲み会についてblogに書いた人は、ここにトラックバックしてください。私も見つけ次第リンクを張ります。 ひがやすを飲み会&パソナテックイベント - SYNjuku-ACKihabara http://mesolabs.com/2008/10/10/%e7%ac%ac%e4%b8%80%e5%9b%9e%e3%81%b2%e3%81%8c%e3%82%84%e3%81%99%e3%82

    第1回ひがやすを飲み会まとめ - ひがやすを技術ブログ
  • 第1回ひがやすを飲み会 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    行ってきた。名刺をいっぱい交換した。学生もいた。いろいろお話をしたけど、数人〜10人くらいのひととしかお話できなかった。エンジニアの未来サミットや、OSC 2008 Tokyo/Fallの勉強会大集合の話をした。うれしい出会いがいっぱいあった。いっぱいあった。 ひがやすを飲み会をしきった、id:higayasuoはネ申だ。

    第1回ひがやすを飲み会 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
  • 第一回ひがやすを飲み会いってきたよ - wyukawa's diary

    ついさきほど帰ってきました。まだ結構人はいたんだけどみんなあまり終電を気にしてないようだったw いろんな方とお話したのですが、そもそもこのような機会をもうけていただいてid:higayasuoさんありがとうございます。_m( )m_ 整理できてない状態ですが内容をとりとめもなく書いておきます。 id:Yoshioriさんの髪はやはり赤かった id:daisuke-mリア充おめでとー id:hyoshiokさんとキレーなオネーさんとのツーショットのカメラマンをつとめましたw カルドセプターid:warufuzaketaichiさんがid:Yamashiro0217さんの携帯いじって何やら怪しいことをしてたw Sabotterが僕の環境でstandaloneだとうまく動かないよーとかも話しました。どうも僕の環境の問題のようです。ソースもみようと思ったのですが、僕がcodereposとかIRC

    第一回ひがやすを飲み会いってきたよ - wyukawa's diary
  • ひがやすを飲み会に行ってきた! - LukeSilvia’s diary

    昨日は、第一回ひがやすを飲み会やるよ - ひがやすを blogで企画されたひがやすを飲み会に行ってきました。 id:higayasuo さんはもちろんのこと、id:hyoshiok さんとかも来ていてびっくり。あと、向かいで第十.五回 - java-ja 第一回チキチキ 飲みにいったら偶然「ひがやすを飲み会」が隣りでやってた飲み会!!をやっていて、id:Yoshiori さんも来てた。途中からほぼ合同状態になってたw ということで、メモをのこしておきます! ひがさんに聞く! 普段どんなことやっているんですか? 何はともあれコレ。1日をどんな感じで過ごしているかっていうのは興味のあるところですよね〜。 今は会社の仕事はしていない 昼前1時間ほど英語の勉強する お昼は毎日おにぎり2つと、ごぼうサラダ 午後一くらいにはてブをチェックする それから、blog を書いたり、コメントの返信とかしている

    ひがやすを飲み会に行ってきた! - LukeSilvia’s diary
    Yoshiori
    Yoshiori 2008/10/09
    ひがやすを飲み会は凄いオススメ!
  • 第1回ひがやすを飲み会に行ってきた - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記

    第1回ひがやすを飲み会に行ってきました。 なんつーか、結論だけ言うと マジ楽しかった これにつきます。 なにが楽しかったか箇条書きにしてみた。 ひがさん(id:higayasuo)とか吉岡さん(id:hyoshiok)とか岡崎さんとか有名な人にあえた やってることが全然違う人と話ができた てかみんなアツイ人たちだった IT業界とか泥とか関係なく、好きなことを話せる空気がよかった twitterとかで絡んでたけどちゃんと話したことがなかったさぼてんさん(id:cactusman)とはなすことができた。Hudsonにたいする思いがアツくてすごく刺激された。 さぼったーのコミッタ(id:daisuke-m、id:Yamashiro0217、id:Ewigkeit)にあえた。あとでさぼったーはてなハイク対応コミットします。 他にもたくさんの人たちと会うことができて世界が広がった気が。 後半はjav

    第1回ひがやすを飲み会に行ってきた - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記
    Yoshiori
    Yoshiori 2008/10/09
    絶対面白いので、次回はソッコー申し込みしたほうがいいです。
  • 第一回ひがやすを飲み会に行ってみて - cactusman日誌

    ひがやすを飲み会に行ってきました。 参加者は20名ほどいたようです*1。 今回のこの会は、主賓と言う名の質問攻めを受ける役として、ひがさん(id:higayasuo)と吉岡さん(id:hyoshiok)がその役をやっていました。 学生さんが2名いたらしく、ひがさんと吉岡さんにいろいろと聞いていたようです。 自分はその一人に対して、ひがさんに混じりながらつたないなりにも彼が聞きたいと思うことを答えられたのではと思っています。 みなさん、途中、第一回チキチキ 飲みにいったら偶然「ひがやすを飲み会」が隣りでやってた飲み会!!もごちゃまぜになりながら、楽しく飲んでいました。 また、この会で以前wicket勉強会ですれ違っていたid:yuroyoroさんと話せて良かったです。 あと、思いもしない人と会えたというのも面白かったです。 そういう意味で、縁というかチャンスというのは自分からつかみに行く必要

    第一回ひがやすを飲み会に行ってみて - cactusman日誌
    Yoshiori
    Yoshiori 2008/10/09
    幸運の女神は前髪しかない
  • ひがやすを飲み会行ってきました。 - yoko-netの日記

    とりあえず結論から言うと行って良かったです。すごい楽しかった。 おそらく今回は参加したかったのにできなかった人もいると思います。 次回もあるっぽいので参加できなかった方や、 ちょっとでも参加してみようと思ってる方は是非次回に参加されると良いと思います。 あと参加する際は名刺(名刺なければ、はてなIDと名前書いてカードとか) がたくさん必要になると思いますw 普段持ち歩く分しか名刺を持ってなかったので、 早々に名刺切れに・・頂くだけになった方、申し訳ありません。 参加者は20人くらいだったかな、隣に偶然にもJava-Jaの方がいました。 後半はJava-Jaの方も入り乱れてカオスでしたw 学生さんから30くらいの人までいたので、かなり話題の範囲は広かった。 個人的に印象に残った話をいくつか。 ・id:higayasuoさんの一日について 当に会社の仕事してないんですね・・w 勤務時間中に英

    ひがやすを飲み会行ってきました。 - yoko-netの日記
    Yoshiori
    Yoshiori 2008/10/09
    また参加したいですね。
  • java-ja隣でごにょごにょに参加 - newta(にゅーた)の日記

    Yoshiori
    Yoshiori 2008/10/09
    いやー、楽しかったですよ。
  • 1