タグ

ブックマーク / zenpou.hatenadiary.org (3)

  • screenrc晒し - zenpouの日記

    一番短いのですがscreenrc escape ^Tt vbell off bind w windowlist -b hardstatus alwayslastline "[%02c] %`%-w%{=b bw}%n %t%{-}%+w" defhstatus "^En:^Et" startup_message off autodetach on defscrollback 3000 デフォルトだとctrl+aなのですが、シェル上で文章の最初に戻るキーで、これ結構使ってるので ctrl+tに変更してます。 んー、screenrcに関しては余り特筆事項無かったかも。 ちなみに、vim上でDB操作やSVN操作も出来る様にしてますが、DBやmongrelの再起動、 svnへのコミットなんかはスクリーンで別画面立ち上げてシェル上でやるのが多いです。 screenでよくありがちな事。 いつの間にかス

    screenrc晒し - zenpouの日記
  • zshrc晒し - zenpouの日記

    zshの晒しです。 # ls の動作 (属性表示、色つき)。man ls 参照 if [ "$TERM" = "dumb" -o "$TERM" = "emacs" ] then alias ls='/bin/ls -F' else alias ls='/bin/ls -F --color=auto' fi # enable color support of ls # and also add handy aliases if [ "$TERM" != "dumb" ]; then eval "`dircolors -b`" alias ls='ls --color=auto' #alias dir='ls --color=auto --format=vertical' #alias vdir='ls --color=auto --format=long' fi # ファイルを作るとき、ど

    zshrc晒し - zenpouの日記
  • vimrc設定晒し。 - zenpouの日記

    まずは.vimrcを晒し。 set nocompatible syntax on filetype on filetype plugin on set showmode set showmatch "ファイルエンコード set fileformats=unix,dos,mac set fileencodings=ucs-bom,iso-2022-jp-3,iso-2022-jp-2,euc-jisx0213,euc-jp,cp932 if &encoding == 'utf-8' set ambiwidth=double endif set autoindent set incsearch " 検索文字列が小文字の場合は大文字小文字を区別なく検索する(noignorecase) set ignorecase " 検索文字列に大文字が含まれている場合は区別して検索する(nosmartcase

    vimrc設定晒し。 - zenpouの日記
  • 1