タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

emacsとtipsに関するYoshioriのブックマーク (5)

  • ひとつの .emacs で設定を書き分けるための Tips。 - 日々、とんは語る。

    追記 この記事を元に書籍が出来ました! 時間と命を削って、より詳細に解説しましたので、Emacs に興味がある人はぜひ一度手に取ってみて下さい。 Emacs実践入門 ?思考を直感的にコード化し、開発を加速する (WEB+DB PRESS plus) 作者: 大竹智也出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/03/07メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 22人 クリック: 396回この商品を含むブログ (1件) を見る導入 Elisp 別の書き分け方法の記事を書きましたので、併せてどうぞ。 様々な環境で Emacs を使う場合、それぞれの環境に合せた .emacs を用意する必要があります。 ですが、環境別に複数のファイルを用意するのは非常に面倒なので、使うシステムによって要不要を判断してくれる分岐を行なうと便利です。 僕の場合は、elim んの .emacsから勉強させてもら

    ひとつの .emacs で設定を書き分けるための Tips。 - 日々、とんは語る。
  • Emacsでカーソルの下にある単語を検索 - suztomoのはてなダイアリー

    Vimの"*"に当たるものがEmacsにはないので既存のisearch-forwardを少し便利にしてみました. isearch-forward-with-headingコマンド(isearch-forwardの前に単語の頭にカーソルを移動する)をC-sにバインドすることにより, カーソルの乗っている単語をC-s C-wでさくっと検索できるようになります. 6行目のgridのiの前にカーソルがあるときに,C-s C-wを押すと 検索できる. カーソルのある位置の単語の頭にカーソルを持ってくるのはgtags.elのgtags-find-tagをインスパイアしたので長いですが,当は5行ぐらいで書けると思います.「今いるカーソル下の単語の頭にカーソルを移動する」関数ってありそうですよね. ;; Heading to the beginning of word before incsearch

    Emacsでカーソルの下にある単語を検索 - suztomoのはてなダイアリー
  • Emacs x tramp でネットワーク上のファイルにアクセス - Hasta Pronto.org

    ここ最近 Emacs ネタばかりなんですけど、許してやってください。っで今回は tramp って機能を紹介します。どうしても使ってみたくて色々調べました。むしろ紹介っていうより自分メモだったりしますけどw tramp はリモートにあるソースをあたかもローカルのように扱える手段 (Emacs 拡張の Elisp) で Emacs が SSH でリモートのファイルコピーをとって来てくれます。しかもローカルの Emacs で保存するとリモートのサーバーのファイルを更新してくれちゃうのです。 だったら ange-ftp でいいじゃんって思うかもしれませんが、リモートでセキュアにするため FTP を許してないとか SSH でパスフレーズだけでログインするように設定してる場合は断然 tramp でしょう。サーバーログインして編集とかでもいいんですけど、ワンアクション増えるのも面倒ですし、使い慣れたロー

  • yasnippet.elがアツいらしい - http://rubikitch.com/に移転しました

    yasnippetがすごい!!!!1112345! - Kentaro Kuribayashi's blog yasnippetのスニペットをCodeReposで共有しよう! - Kentaro Kuribayashi's blog yasnippetのトリガをスペースキーにする - Kentaro Kuribayashi's blog どれもid:antipopさんのものだが、なかなかよさげ。インストールしてみた。 CUI野郎としてはanything.elのインターフェースで候補選択できたらいいな。まだ1000行弱だからあっさりできそうだが、今は忙しいから誰かに任せるよ。 あと、「略語を記憶するのが問題」とはどの略語展開elispでもいえることだが、これもanything.elで略語をリストしてくれればいいかも。 せっかくCodeReposにyasnippetのconfigを共有している

    yasnippet.elがアツいらしい - http://rubikitch.com/に移転しました
    Yoshiori
    Yoshiori 2008/03/19
    yasnippet.el
  • Emacs 事始め

  • 1