タグ

2015年7月27日のブックマーク (35件)

  • 猫のためにエアコンをつけっ放しにしたらむしろ電気代が下がった!!

    夏のあいだ、仕事で留守にする日中も、部屋で留守番をする愛のために毎日部屋のエアコンをつけっぱなしにしていた。しかし、電気代がむしろ安くなった――。これは知人の体験談であり、勘違いなんかじゃなくホントにホントの話だという。そんなことがありうるのだろうか? あるとしたらなぜ? 半信半疑で空調総合メーカーのダイキン工業に、電気代の謎について尋ねてみました。 への愛が電気料金を下げた!? 一人暮らしでを部屋飼いしている、そんな人も少なくないようですが、夏が来て心配なのは留守中のの暑さ対策。窓を開けておくわけにもいかず、閉め切った部屋は地獄と化します。よって、「獣医師が教えるの熱中症対策」でもご紹介しましたが、閉め切った部屋でを留守番させる場合は、エアコンの使用が必須となります。28℃の室温をキープするために、少なくとも日中はずっとエアコンをつけっ放しにすることになります。 電気代はもち

    猫のためにエアコンをつけっ放しにしたらむしろ電気代が下がった!!
    You-me
    You-me 2015/07/27
    節電したければ猫を飼え(チガイマス
  • 羽生善治との対局で精神崩壊? 若手棋士の顔がヤバすぎる「これ誰だ!? 何があった!?」【真相】

    東京新聞文化芸能部文化班 @tokyobunkabu 昨日から行われていた将棋の王位戦第2局は、羽生善治王位が積極的な指し回しで、挑戦者の広瀬章人八段を破り、2連勝となりました。羽生王位はこの勝利で加藤一二三・九段と並ぶ公式戦通算1320勝を達成。歴代2位タイ、現役最多タイとなりました。明日の朝刊で詳しく報じます。(口) 2015-07-22 19:36:45 tanigawa nisin🌻 @twinforest 序盤から辛く苦しい将棋を、粘って粘ってなんとか詰むや詰まざるやまで持ってきた広瀬八段を、次の瞬間にノータイムで鮮やかに突き放す。鬼、悪魔、羽生善治。肌が粟立つわこんなもん。 pic.twitter.com/xAJVijtVaW 2015-07-22 18:44:24

    羽生善治との対局で精神崩壊? 若手棋士の顔がヤバすぎる「これ誰だ!? 何があった!?」【真相】
    You-me
    You-me 2015/07/27
    ハチワンダイバーみたいなことが本当に
  • 【夏休み子ども科学電話相談 7/24】「どうして人はヤキモチを妬くの?」思春期少女のお悩みも先生が科学で解説!

    リンク www.nhk.or.jp NHK|夏休み子ども科学電話相談 『夏休み子ども科学電話相談』は、小中学生のみなさんの科学に対する疑問や興味にこたえる番組です。りっぱな(?)質問でなくてもかまいません。ふと、頭に浮かんだ謎、素朴な質問でも大丈夫です。夏休みの午前中、ぜひお子さんとご一緒に番組をお楽しみください。 58 users 18281 まとめ 【夏休み子ども科学電話相談】まとめのまとめ 「夏休み子ども科学電話相談」のまとめが面白いので、個人的なまとめのまとめ('A`) で、作りましたが、誰でも編集可能にしてありますので最新版がアップされたら、どなたでも追加してください。 233312 pv 659 50 users 316

    【夏休み子ども科学電話相談 7/24】「どうして人はヤキモチを妬くの?」思春期少女のお悩みも先生が科学で解説!
    You-me
    You-me 2015/07/27
    へーヤキモチにはそういう答え
  • 一人歩きしてしまった病名: 日々是よろずER診療

    更新終了。筆者が救急医療の最前線に従事してた当時、その現場で感じたことを綴っています。記事はこのまま残しておきます。 ↓ポチッとランキングにご協力を m(_ _)m 紹介患者を引き受けるときや当直帯で患者の申し送りをするときなど、「***の患者です」と情報伝達していくことは、業務の日常である。しかしながら、***のところが具体的な病名であれば、情報の受け手のほうは、しばしば、視野狭窄に陥ってしまう。 情報の送り手のほうは、受け手が視野狭窄に陥らないような情報提供を心がける必要があるし、情報の受け手のほうは、視野狭窄に陥らないように、自分自身の意識に注意を払う必要がある。相手を視野狭窄に落としいれない情報の送り方は、病名はなく症候名のほうがいいと思う。どうしても病名を書きたければ、その症候名の後に、自分の論理で導いた仮診断という形で書くほうがいいだろうと思う。 3月にエントリーした脳梗塞とい

    一人歩きしてしまった病名: 日々是よろずER診療
    You-me
    You-me 2015/07/27
    「病名の 一人歩きに 気をつけろ!」
  • 本の紹介 - 食品安全情報blog過去記事

    品を科学する―意外と知らない品の安全 作者: 品の安全を守る賢人会議出版社/メーカー: 大成出版社発売日: 2015/05/23メディア: 単行この商品を含むブログ (1件) を見る品安全委員会から 基これまで品安全委員会が評価してきたことの説明になっています。になっていると読みやすいし理解しやすいでしょう。このに含まれる情報そのものは、コンパクトにまとまってはいませんが「無料で」品安全委員会のウェブサイトから入手できます。でもそれを活用できる一般の人はそんなにいないです。記者ですら、ちゃんと品安全委員会が情報提供しているのに、ろくに見ないで誤報を流しまくるのですから。 私にとっての読みどころは事務局長の「はじめに」だったりします。 「この賢人たちのお話を読むと目からうろこが落ちることはもとより、日ごろ当たり前だと思っていた常識、有機・健康品のキャッチフレーズがいか

    本の紹介 - 食品安全情報blog過去記事
    You-me
    You-me 2015/07/27
    長村先生の本はノーチェックだった。買いませう
  • 女性「いえ、竹で良いです、鰻多めで」 : はーとログ

    女性「いえ、竹で良いです、鰻多めで」 (-д-)当にあったずうずうしい話 第139話http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1304716554/ 632: おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 23:16:02.81 ID:MUYmFwMn 昼に入ったうなぎ屋で。 (子連れの)女性客「竹一つ、鰻多めで」 店員「それですと、松が鰻の量が多いですよ」 女性「いえ、竹で良いです、鰻多めで」 店員「それだと松になりますが?」 女性「そんな高いの入らないんです、竹で良いです。鰻の量だけ増やしてもらえれば」 店員「それはできません、鰻の量もメニューによって決まっていますから」 女性「いや、あのね、高いのはらないのよ、量がちょっと少ないから(ちょっと切れ気味)」 店員「なら鰻の量の多いメニューにするか、定もありますよ?」 女性「だ・か

    女性「いえ、竹で良いです、鰻多めで」 : はーとログ
    You-me
    You-me 2015/07/27
    松竹梅の概念の破壊者である
  • キティ、マイメロ、ポムポムプリンが戦争反対、護憲を訴え! サンリオいちご新聞の反戦特集がアツい! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    世界で愛されるキティちゃんやピンク頭巾を被ったうさぎのマイメロディ、今年のキャラクター大賞で1位に輝いたポムポムプリンに、人気急上昇中の鮭の切り身を擬人化したKIRIMIちゃん……。こうしたキャラクターを生み出し、日のファンシー界を発展させてきた企業といえば、みなさんご存じのサンリオだ。 だが、そんなカワイイの象徴のようなキャラたちが、涙を流しながら「反戦」を訴えている。 今月10日に発売されたサンリオ発行の「月刊いちご新聞」で組まれているのは、「平和のためにできること、考えよう。」という特集だ。 このなかでポムポムプリンは、「ぼくは、戦争を経験したおじいちゃん、おばあちゃんや、教科書やテレビから、見たり聞いたり、勉強して知ったよ」と言う(言う、というか、吹き出しが出ている)。さらに、「あんなことが起きたら、毎日ずっと泣いてると思う。お出かけもできないし、おなかもすくし、いつ死んじゃ

    キティ、マイメロ、ポムポムプリンが戦争反対、護憲を訴え! サンリオいちご新聞の反戦特集がアツい! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    You-me
    You-me 2015/07/27
    マイメロがみんななかよくといいながら何をしてきたかふりかえってみましょう的な(善意が一番残酷系
  • 「10分のセカンドオピニオン!? 「がんと闘うな」近藤誠医師の放置療法で被害者が続出?」をちょい読み|LITERA/リテラ(SP) 本と雑誌の知を再発見

    左乳房に8センチの腫瘤を自覚した50代のとある女性。医師の診断はリンパ節転移のあるステージ3A。専門家から「乳がんのステージ3Aの場合、リンパ節転移はあるが、まだ手術は可能で、積極的治療により治癒する可能性も40~50%ある」という説明を受けるべきだった──。ところが、彼女が初診を受けたのは、ベストセラー『患者よ、がんと闘うな』の著者・近藤誠医師。近藤医師の説明は、「がんで、余命半年から1年」「手術しても100%死ぬ」として、手術も抗がん剤も勧めず「放置療法」をとることになった。 7カ月後、がんは10センチ大に膨れ上がり、皮膚を破り出血するほどに。近藤医師の診察を受けると「血なんて出ていない」。信じてくれないので血の付いた下着を見せると、「血ではなく汁だ」と言い、痛みを訴えても鎮痛剤さえ処方してくれない。 別の病院で抗がん剤治療を受けてがんも6センチ大まで縮小し、手術も可能になったが、再

    「10分のセカンドオピニオン!? 「がんと闘うな」近藤誠医師の放置療法で被害者が続出?」をちょい読み|LITERA/リテラ(SP) 本と雑誌の知を再発見
    You-me
    You-me 2015/07/27
    このライターさん前はダメ両論併記だったのよねhttp://lite-ra.com/2014/12/post-690.html反省したのかしらん
  • 機長、パイロット養成事業許可なし 調布の墜落 - 日本経済新聞

    東京都調布市の小型機墜落事故で、川村泰史機長は社長を務める「シップ・アビエーション」(調布市)のホームページ(HP)でパイロット養成訓練を宣伝する一方で、養成事業に必要な国の許可を受けていなかったことが27日、国土交通省への取材で分かった。国交省の担当者は「事業の実態が不明」として、今回の飛行の目的や経緯、金銭授受の有無などを調べている。航空法の規定では、費用を受け取ってパイロット養成事業を

    機長、パイロット養成事業許可なし 調布の墜落 - 日本経済新聞
    You-me
    You-me 2015/07/27
    なんかすごいいい人風に報道されてたのが…‥どうなってしまうんでせうか
  • すき家、モーレツの代償 「夜明け前」はまだ来ない - 日本経済新聞

    過重労働で店員たちが反旗を翻した「鍋の乱」から1年あまり。牛丼チェーン最大手のすき家がもがいている。最大の強みだった深夜営業をいったん休止して出直したが、いまだに再開できない店が多く残っている。その数、全店舗の約4分の1。行き過ぎたモーレツ主義のツケを払い終える日は一体、いつ来るのだろうか。「あっちは仕事がきつそうだから」時間に追われるかのように1杯の牛丼をかきこむツナギ姿の作業員。「1人飯

    すき家、モーレツの代償 「夜明け前」はまだ来ない - 日本経済新聞
    You-me
    You-me 2015/07/27
    「そのやり方に『ブラック』のレッテルを貼られることは受け入れがたかった」だから、ブラックって言われたのそういうところじゃないから。中の人もどこがブラックと言われたのか未だに整理できてないのかもしれない
  • 白鵬「大先輩が今場所限りで引退」旭天鵬進退ポロリ - 大相撲 : 日刊スポーツ

    35度目の優勝を果たした横綱白鵬(30=宮城野)が、場内インタビューでハプニングを起こした。 NHKのアナウンサーから「名古屋で優勝パレードができますね?」と話を振られると「我々の大先輩が今場所限りで引退ということで、その最後の花道に優勝パレードに一緒に(車に)乗せることができたんでね、いいなと思います」と話した。優勝パレードの旗手を務めるモンゴル出身の旭天鵬(40=友綱)は、今場所限りでの引退が有力視されているが、人は発表していない。 事情を知っていたと思われる白鵬が、予想外の「ポロリ発言」をしてしまった?

    白鵬「大先輩が今場所限りで引退」旭天鵬進退ポロリ - 大相撲 : 日刊スポーツ
    You-me
    You-me 2015/07/27
    白鵬がポロリ
  • 原田 実 on Twitter: "7月25日開催「トンデモ本大賞2015」投票総数76(推定投票率60%前後)で過半数の47票を集め『私たちの道徳 小学五・六先生』が見事大賞を受賞しました。著作権者の文部科学省ならびに下村文博文部大臣様、おめでとうございます。"

    7月25日開催「トンデモ大賞2015」投票総数76(推定投票率60%前後)で過半数の47票を集め『私たちの道徳 小学五・六先生』が見事大賞を受賞しました。著作権者の文部科学省ならびに下村文博文部大臣様、おめでとうございます。

    原田 実 on Twitter: "7月25日開催「トンデモ本大賞2015」投票総数76(推定投票率60%前後)で過半数の47票を集め『私たちの道徳 小学五・六先生』が見事大賞を受賞しました。著作権者の文部科学省ならびに下村文博文部大臣様、おめでとうございます。"
    You-me
    You-me 2015/07/27
    おめでとうございます>文部科学省(作ったのは廣済堂あかつきhttp://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/doutoku/なんですが、発行は文部科学省なんですよ奥付参照)/賞状を受け取るのは文部大臣か教育局教育課程課課長か
  • 【虫注意】オニヤンマが膝に止まったと思ったらスズメバチ食ってんだけど

    「トンボ一般と同じく性は肉性で、ガ、ハエ、アブ、ハチなどを空中で捕する。樹の枝にとまりニイニイゼミを捕していた事例もある。オオスズメバチ、シオヤアブらに対しては捕した、捕された両方の記録が存在する。大顎の力も強く、咬まれると出血することもあるので捕獲した際などは注意が必要である。」 Wikipediaより ( ̄△ ̄;)スゲェ!

    【虫注意】オニヤンマが膝に止まったと思ったらスズメバチ食ってんだけど
    You-me
    You-me 2015/07/27
    あのスズメバチさんもシオヤアブさんやオニヤンマさんには形無し
  • マクドナルドの二の舞か? なぜだ! ユニクロが突然、売れなくなった(週刊現代) @gendai_biz

    マクドナルドの二の舞か? なぜだ! ユニクロが突然、売れなくなった 「飽きた」「高くなった」「もう欲しい物がない」…… ——何の前触れもなく、客にソッポを向かれる恐怖 世界各地に次々と店を出し、右肩上がりに伸びてゆくジャパンブランドの筆頭格。しかし足元の日では、異変が起きていた。訳知り顔の人々は「大したことじゃない」と言う。当にそうだろうか。 中国人には売れるけど ユニクロの歴史は、成長の歴史に他ならない。 柳井正社長が、前身の衣料品店「小郡商事」の社名を「ファーストリテイリング」に変えた'91年、ユニクロの店舗数は30足らず、売り上げも約70億円だった。それが今や、全世界で3000店を営み、1兆6500億円を売り上げる。25年で200倍以上、まさにジャパニーズ・ドリームそのものである。 しかし、毎年のように2桁成長を続けてきたこの「奇跡の企業」が、突如として壁にぶち当たった。6月の国

    マクドナルドの二の舞か? なぜだ! ユニクロが突然、売れなくなった(週刊現代) @gendai_biz
    You-me
    You-me 2015/07/27
    エアリズムが評判倒れなのが去年で割と広まっちゃったから?(コラ 今はもう機能性インナーでユニクロ一強ってわけでもないからぬ…‥
  • 賛否両論で悩んだ末、私がハーネス・迷子紐を使ってよかったと思う理由

    息子、れっちが1歳の時。そろそろ外を歩けるようになり、お出かけするのも楽しみにしていました。特に私は、元気な息子と手をつないでお散歩するのが夢・・・!ところが実際は全然うまくいかず。そんなときに葛藤した「ハーネス」の使用について、私なりの体験談をお伝えします。漫画連載「わんぱく少年れっち」の番外編です。

    賛否両論で悩んだ末、私がハーネス・迷子紐を使ってよかったと思う理由
    You-me
    You-me 2015/07/27
    ちっちゃい子の急な飛び出しに対応できるというだけでどれだけ助かるか(そして実際の事故に対応できるか)というお話
  • [PDF]マクロ経済分析レポート 「債務残高GDP比目標」で何が変わるのか~“成長重視”へのレジームチェンジ?~

    You-me
    You-me 2015/07/27
    「「債務残高GDP比目標」で何が変わるのか~“成長重視”へのレジームチェンジ?~ 」PB黒字化なんてゴミなのでやめよう
  • アルバイト・パートの時給 過去最高に NHKニュース

    人手不足を背景に、企業がアルバイトやパートを募集するときに提示する時給は上昇傾向が続いていて、先月は平均で967円と、データのある平成18年以降で最も高くなったという調査結果がまとまりました。 それによりますと、先月の時給は平均で967円と、去年の同じ月を10円上回って、調査を始めた平成18年以降、最も高くなりました。 業種別に見ますと、調査対象の6つの業種すべてで上昇していて、コールセンターのスタッフなどの「事務系」が去年の同じ月より26円高い986円、「販売・サービス系」が7円高い945円、飲店などで勤める「フード系」が7円高い938円でした。 最近は、外国人観光客の需要を取り込もうと、和のレストランや居酒屋が求人を増やし、時給の水準を押し上げているということです。 先月は「派遣社員」の時給も平均で1596円と去年の同じ月を46円上回り、調査を始めた平成19年2月以降、最も高くなり

    You-me
    You-me 2015/07/27
    地方はこんな感じ。2014年10月ごろのデータhttp://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/rashinban/pdf/et14_160.pdf/↓最低賃金が600円台の地方ってもう20切ってますからねhttp://goo.gl/B4Is3Y。うちの近所のスーパーですら高校生に699円出してます
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    You-me
    You-me 2015/07/27
    もう少し前だと徴兵制を敷く気ですこの人!というオマケまでつきましたね。今だと武器輸出賛成派です!で済みますが(スム?
  • 夏場の脳卒中の危険について

    @geppeeee 昨日、「午前中の試合だから大丈夫だろう」と、近所の野球場で高校野球を見ていたのだが、もののみごとに熱中症になりました(涙)。 2015-07-21 10:40:12 月 @geppeeee 家に帰ってきてから頭痛と吐き気、それとものすごい寒気がしていたので寝てたんですが、夜になって模試から帰ってきた息子に「熱中症で寒気がある場合は救急車を呼ばなければだめだ」と叱られる始末。幸い私は持ち直しましたが、皆さんも「熱中症で寒気や熱痙攣がある場合は救急車」ですよ! 2015-07-21 10:41:12

    夏場の脳卒中の危険について
    You-me
    You-me 2015/07/27
    合掌(ー人ー)/この時期の吐き気はなんの前兆でもおかしくないからほんと恐い/FASTは現場でも大変活用してます〜おかげで見逃しがなくなりました。
  • 四国新聞社

    You-me
    You-me 2015/07/27
    うどんを減らせといったとは書いてないですからね うどんを減らせといったとは書いてないですからね
  • 四国新聞社

    SHIKOKU NEWS 内に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。 すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright (C) 1997- THE SHIKOKU SHIMBUN. All Rights Reserved.

    四国新聞社
    You-me
    You-me 2015/07/27
    うどんを減らせといったとは書いてないですからね うどんを減らせといったとは書いてないですからね
  • 熟成肉なぜうまい 「腐りかけの肉」と何が違う? - 日本経済新聞

    しばらく寝かせてうまみを増した「熟成肉」がブームだ。この肉を使った料理を専門に扱う飲店が相次ぎ登場しているほか、吉野家が4月中旬から牛丼の肉を熟成肉に変える。昔から「肉は腐りかけがうまい」ともいわれるように、肉には寝かせて生まれる価値がある。「熟成肉」はただの「腐った肉」とは何が違うのか。黒ずんだ肉の表面 漂うまろやかな香り東京・肉市場で仲買業務を手がける小川畜産興業(東京・港)の冷蔵庫

    熟成肉なぜうまい 「腐りかけの肉」と何が違う? - 日本経済新聞
    You-me
    You-me 2015/07/27
    なるほろ。さの萬流じゃない熟成肉の作り方確認
  • 旬熟成

    旬熟成を知る 群馬の自社熟成庫で、一つひとつ丁寧に仕上げた熟成肉をお届けいたします。 香り、味わい、柔らかさ、どれをとってもフレッシュな牛豚肉とは全く異なる 旬熟成の熟成肉を是非ご賞味ください。111111 商品一覧はこちらMore items

    You-me
    You-me 2015/07/27
    「熟成肉 青カビ」でぐぐって上の方にくるお店。さの萬は室温1度前後、湿度75〜80%のところ湿度80-90%を保つという違い
  • ドライエイジングビーフ - 肉匠 さの萬

    ドライエイジングビーフ(Dry Aging Beaf)とは「乾燥熟成された牛肉」のことを言います。 牛肉は熟成されることにより、酵素の働きで肉質が柔らかくなり、うまみ成分のひとつアミノ酸が増加していきます。 また、ドライエイジングとあるように表面を乾燥させて熟成させるので、余分な水分が飛び旨味と香りが内側に凝縮されたお肉になるのです。 さの萬では、特性の熟成庫で場ニューヨークスタイルのドライエイジングビーフを生産しております。 (熟成の詳しい仕組みにつきましてはこちらからどうぞ) 牛肉来の美味しさが味わえる究極の赤身、ドライエイジングビーフを是非一度お試しください。

    You-me
    You-me 2015/07/27
    日本の熟成肉の元祖のところは青カビ云々はいってないです
  • Japan Dryaging Beef Promotionboard

    This quality aging method makes the beef you to buy not only more tender, but concentrates flavor and produces meat that is superb in taste and texture. The most important part of the process, however, is not science of facility. It is the butcher, who brings to the process his art, founded in years of experience. It is this experience and watchful attention to detail that allows a prime cut of be

    You-me
    You-me 2015/07/27
    微生物とは言ってても青カビとはいってない/青カビだったら湿度と温度があわないよねぇ…‥(アッテルヨネ?
  • [PDF]Dry Aging of Beef

    You-me
    You-me 2015/07/27
    こっちには(blue)moldの話はないぬ。乾燥と天然の酵素がポイント
  • 肉のドライエイジング研究進む|WEB TOKACHI-十勝毎日新聞

    帯広畜産大学の島田謙一郎准教授(加工利用学)が、肉の「ドライエイジング(乾燥熟成)」の研究を進めている。現在流通している多くの肉は真空パックし、短期間に冷蔵庫などで熟成させる「ウエットエイジング」だが、ドライエイジングは凍らない程度の低温下で外気にさらして長期間熟成させ、水分を徐々に無くして肉のうま味を濃くする手法。米国では注目を集めている古くからの牛肉の熟成法で、日における新たな肉のべ方を探っている。 ドライエイジングを研究していた静岡県富士宮市の肉販売・小売業「さの萬」から、「肉の表面に何か付着物ができるので、問題がないか調べてほしい」と依頼を受けたのが始まり。島田氏も「日は霜降りばかりがもてはやされている。どうにかしてタンパク質が多い赤肉の消費を増やしたい」と常々考えていたため、協力することになった。 肉の品質を決めるのは(1)軟らかさ(2)味(3)香り(4)多汁性(5

    You-me
    You-me 2015/07/27
    「表面に生える微生物の働きで肉の風味も強くなり」を、こういう言及があった。
  • 熟成肉ブームの裏に腐敗リスクあり 良質な旨味の見極め方は

    ここ数年、肉を一定期間寝かせてからす「熟成肉」がブームになっている。 最近ではファミリーレストランの「デニーズ」が熟成肉のステーキを扱ったり、「吉野家」「松屋」といった牛丼チェーンが冷凍の牛肉から冷蔵熟成に調理方法を切り替えたりするなど、身近な外でも味わえる機会が増えた。 しかし、飲店関係者によれば、いつもリスクと隣合わせなのだという。 「熟成の仕方や期間などに明確な定義や規制がないため、店によって品質・安全管理がまちまちなのが現状です。 これだけ人気になっても消費者側の知識が乏しく、実際には“腐敗”一歩手前の肉を提供する店があっても、『これが熟成肉の特徴なんだ』と勘違いしているケースがある。 一度でも中毒を出す店が出たら、熟成肉を提供するすべての店が打撃を受けることになるのです」(都内の焼肉レストラン店主) 熟成と腐敗は紙一重――。それは「ウェットエイジング」、「ドライエイジング

    熟成肉ブームの裏に腐敗リスクあり 良質な旨味の見極め方は
    You-me
    You-me 2015/07/27
    こっちも青カビって書いてるな。元祖とは違うのがあったっぽいぬ
  • 大ブームの「熟成肉」で食中毒。下痢症状が治っても後遺症で歩行困難に… | 日刊SPA!

    目覚めの一杯は手づくりのスムージー。半熟卵を使ったエッグベネディクトで優雅な朝。お弁当はジャーサラダでヘルシーに。仕事の後ははやりの熟成肉を味わえるビストロへ……絵に描いたようなオシャレな生活も、一歩間違えば死を招く!? ◆中毒の続発症状として歩行困難に陥る可能性も!<熟成肉> 夏のスタミナ補給に欠かせぬ肉料理の中でも、一定期間寝かせて旨味を“発酵”させる熟生肉は大ブーム。最近ではファミリーレストランや牛丼チェーン店でも提供されるようになったが、内科医の吉島聡氏はリスクが高い料理だと語る。 「来、熟成肉はブルーチーズの発想と一緒で、表面を青カビでコーティングすることで中身の旨味成分を発酵させて増やす。しかし実際には“腐敗”一歩手前の肉を提供するわけで、しっかりカビの処理・調理できる環境が整っていなければ危険です」 青カビ自体は非病原性なので健康な人には感染しないが、他の有毒カビを増

    大ブームの「熟成肉」で食中毒。下痢症状が治っても後遺症で歩行困難に… | 日刊SPA!
    You-me
    You-me 2015/07/27
    「熟成肉はブルーチーズの発想と一緒で、表面を青カビでコーティングすることで中身の旨味成分を発酵させて増やす」元祖熟成肉のところはこういう作り方してないよね。どゆこと
  • LINUXベースの無償OS「Ubuntu」は、今後もしぶとく生き残り続ける!? | 日刊SPA!

    ここ何年も変わり映えしなかったデジタル勢力図に、にわかに異変が起きている。「Windows10」の登場でどうなる!? ◆Ubuntu<OS> LINUXベースの無償OSとして注目を浴びた「Ubuntu」(ズールー語で「思いやり」の意)が登場したのは’04年のこと。当時は安い!軽い!と、もてはやされたものだが、その後あまり名前を聞かないような……。今はどうなっているのか? 「昔からプログラムを組んだりしている人に好まれていますが、遊び用や検証用に使うくらいで、メインマシンに入れている人は滅多に見ませんね。企業でシステムを扱うようなコアユーザーが余興として使う以外、あまり話題になることもない。 ただ、2万~3万円で買えるOSなしパソコンに入れるといった地味な需要は、今でも根強くあるようです」(ITライターの古田雄介氏) ニッチの粋を出ないまま、今後もしぶとく生き残り続けるだろう。 <将来性△>

    LINUXベースの無償OS「Ubuntu」は、今後もしぶとく生き残り続ける!? | 日刊SPA!
    You-me
    You-me 2015/07/27
    へーSPAでこんな話が
  • 妻がブチギレた「夫の発言」ランキング | 日刊SPA!

    タレントの発言や企業CMなど、そこに決して悪意はなくとも女性が「失礼だ!」と炎上する機会が増えている。自意識過剰な女性を前に、何げなく放ったひと言が命取りとなるのが現代である。そこで今回はOL300人アンケートを実施。いま女性は何にキレがちなのか探ってみた。 ◆当事者意識の欠落にはブチギレ!<家庭に潜む地雷編> オフィスや合コンと比べてブチギレ指数200超えが多く、特に女性を激怒させたのが家庭での発言だ。例えば、「子供なかなかできないね」(224人)には、「不妊の原因は自分じゃないと思い込んでる無神経が許せない!」(34歳・PR)と激烈な抗議が。「家事って月収換算するといくらかな?」(221人)にも、「家事労働なんて大したことないでしょ?という露骨なマウンティングにイラッ」(37歳・飲)と怒りは収まらない。 「手伝ってほしいと言えば、やったのに」(223人)に対しては、「家事をしてくれ

    妻がブチギレた「夫の発言」ランキング | 日刊SPA!
    You-me
    You-me 2015/07/27
    こういうランキングなのに、枕は「自意識過剰な女性を前に、何げなく放ったひと言が命取りとなるのが現代である。」というあたりSPAはおっさんが読む雑誌なのねぇ感
  • うちの嫁さん、職場で不愉快なことがあると、帰宅するなり俺を玄関まで呼..

    うちの嫁さん、職場で不愉快なことがあると、帰宅するなり俺を玄関まで呼びつけ、も脱がずに俺に全身全霊の力を込めて抱きつき、俺の肩に顎を乗っけておもいっきり深呼吸する習慣がある。 息を吸い終えた瞬間、寒い日に小便をしたときのようにぶるるっと震えて、そのまま空気が抜けた風船のように、ぷはーっとだらしなく力を抜く。 これで大体OKらしい。便利だよな。

    うちの嫁さん、職場で不愉快なことがあると、帰宅するなり俺を玄関まで呼..
    You-me
    You-me 2015/07/27
    はてなにまで壁殴り代行が営業にくる時代に
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    You-me
    You-me 2015/07/27
    キ・ソンヨンの嘘が発端なのがわかってるのにコレだからね。サヨク同士の空気読みって感じかしらん
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    You-me
    You-me 2015/07/27
    ひ、光るポテチをあの世界では売ってるんだよ…‥(チェレンコフコウ?
  • 田舎に住んでる人って日本人口の何パーセント?

    今年は国税調査かな? 大阪、東京、さらに地方の10万人の街、地方政令市、などなど、で暮らしたことある俺が調べてみたよ! 全部2010年の人口だよ! さてさて、この年、日人口は1億2800万人です。 あ、ざっくりした数字で書いていくからね! 関東人東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の4つを合わせた人口は3562万人! 日人口の28%ってことです。 この人たちは、俺らは東京周辺に住んでる、日でも中道の人間だぜ!って思っていることでしょう。 実際、1/4を超える割合です。 紛れも無い都会人ですね。 実際は、房総半島の先っぽとかは絶望的な田舎なんだろうけど、ざっくりとした話だから許してね。 関西人大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県の5つ合わせると1991万人! 人口の16%を占めます。 この人たちは土曜のお昼に新喜劇見て、せやねん見て暮らしています。 16%というと、時計で言えば12時間中

    田舎に住んでる人って日本人口の何パーセント?
    You-me
    You-me 2015/07/27
    絶対京都人以外みな田舎ものオチだと思ったのに/日本地図見てればなんだいそりゃってならないでしょ。山ばっかなんだから