タグ

2010年5月13日のブックマーク (6件)

  • サイエンス チャンネル

  • 日本経済の不都合な真実:ASSIOMA:オルタナティブ・ブログ

    ICT業界動向やICT関連政策を基に「未来はこんな感じ?」を自分なりの目線で「主張(Assioma)」します。 私も含めて日に対するイメージはどういうイメージを持たれているでしょうか? 私の日に対するイメージはこういうイメージを持っていました。 1) 経済大国日は世界に対して大きな影響力を持っている 2) 日人は貯蓄好きで、国全体で1400兆円の個人金融貯蓄がある 3) 高度な技術と、高品質で日製品は一つのブランドであり、世界中で人気がある しかし、経済産業省から先日発表された、日の産業を巡る現状と課題を見ると、今まで日という国を何も知らなかったという事実に気づきました。50ページにもわたる資料ですが、その一枚一枚がとても重要な事が記載されていますので、是非一読される事をお勧めします。 今回はこの、「日の産業を巡る現状と課題」の内容を基に、日経済の不都合な真実を紹介してみ

    日本経済の不都合な真実:ASSIOMA:オルタナティブ・ブログ
  • 東京創元社・文庫創刊50周年記念対談〈第3回:ファンタジー編 井辻朱美×金原瑞人〉|ラウンジ|Webミステリーズ!

    この対談は、〈ミステリーズ!〉vol.36(2009年8月号)に掲載されたものです。(編集部) (トークショー中のひとこま。左:井辻朱美先生、右:金原瑞人先生) ■井辻朱美のベスト5【東京創元社編】(順不同) 『ダークホルムの闇の君』ダイアナ・ウィン・ジョーンズ/浅羽莢子訳 『洞窟の女王』(と『女王の復活』)H・ライダー・ハガード/大久保康雄訳 《ホークムーン》(《ルーンの杖秘録》、《ブラス城年代記》)マイケル・ムアコック/深町眞理子・井辻朱美訳 《コナン・シリーズ》R・E・ハワード/宇野利泰・中村融訳 『ジェニーの肖像』ロバート・ネイサン/大友香奈子訳 番外:『ゼンダ城の虜』、『紅はこべ』、『月長石』、『黒いチューリップ』、『スカラムーシュ』など ■金原瑞人のベスト5【東京創元社編】(順不同) 《ゴーメンガースト三部作》マーヴィン・ピーク/浅羽莢子訳 『心地よく秘密めいたところ』ピーター

    東京創元社・文庫創刊50周年記念対談〈第3回:ファンタジー編 井辻朱美×金原瑞人〉|ラウンジ|Webミステリーズ!
  • シゴタノ! — Evernote と Dropbox の使い分けかたを理解する

    ▼編集後記: 日での iPad の発売日が決まり、予約も始まった背後で EvernoteiPad 版の日語翻訳作業も急ピッチで進めています(ボランティアで)。 iPad は画面が広い分だけさまざまな利用法のヒントがそこら中に隠れています。iPad を手に入れて、Evernote アプリを開いたら、ぜひこうした細かいところの作り込みもご覧いただければ幸いです。

    シゴタノ! — Evernote と Dropbox の使い分けかたを理解する
  • Tumblrアプリの決定版「Tumblife」来たる!

    Twitterアプリは豊富なのに、Tumblrアプリがかなり少なかったAndroidアプリの世界。 今までは「Tumblrya」という無料アプリを使っていたのだが、Reblogボタンが上にあって指が届きにくいとか、ちょっとサクサク度が足りないなど、少し物足りない感じがあった。 今月になってたけしまさん (@mitukiii) という開発者の方が「Tumblife」というアプリをブログで公開されており、そのサクサクぶりと使いやすさにかなり感動していたのだが、日とうとうMarketに公開された。 Tumblifeを使えば、Dashboardをサクサク見ながらどんどんReblogするというTumblrの醍醐味をAndroidでも非常に快適に楽しめる。とにかく動作がサクサクだし、ReblogもLikeもとっても早い。 読み進めていくと自動的に先をLoadしてくれるので途切れることなくDashbo

    Tumblrアプリの決定版「Tumblife」来たる!
  • 起業の雇用創出効果 - himaginary’s diary

    アトランタ連銀のmacroblogで、ジョン・ロバートソン(John Robertson)が小企業が雇用創出に果たす役割について考察している(Economist's View経由)。 そこでロバートソンは、労働統計局のBusiness Employment Dynamics (BED) データから作成した以下のグラフを提示している。 この図からロバートソンが導き出した考察は以下の通り。 小企業(ここでは従業員数50人未満と定義)の起業が純雇用創出に占める役割は大きい(四半期ベースで平均100万人)。実際のところ、新規企業を除いて既存の企業だけを見ると、平均的には雇用創出より多く雇用破壊している。 起業がもたらす雇用創出は時系列的に比較的安定している。2007年末から2009年半ばに掛けての景気後退期においても、新規企業が創出した雇用の低下幅は驚くほど小さい。 退出企業による雇用喪失は、今回

    起業の雇用創出効果 - himaginary’s diary