タグ

考え方と東電に関するZERO3masterのブックマーク (9)

  • 原発廃止の前に公聴会廃止 - Chikirinの日記

    将来の原発依存度について検討するための意見公聴会が開催され、いろいろ話題になっています。報道されているところでは、 ・2030年に原発ゼロ、15%、20-25%という3択がそもそも誘導的 ・原発ゼロ派の申し込みが圧倒的に多かったのに、各意見の人が3人ずつ選ばれて発言するのは変 ・原発推進派として選ばれた人が、電力会社の社員だったりするのはいかがなものか などの意見があるようです。 最後のについては、「電力会社の関係者など以外で、原発推進派として公聴会で話をしてもいい、という人を確保するのは難しそう」とも思いますけどね。 なんの関係もない会社員がテレビカメラの前でああいう発言をしたら、その人が勤めてる会社に電話攻撃する人が現れちゃうでしょ。その人の出身地の特産品の不買運動とかさえ起こりそう。リスクとって発言できるのは関係者くらいなんじゃないの? ただ、この期に及んで「放射能では誰も死んでない

    原発廃止の前に公聴会廃止 - Chikirinの日記
    ZERO3master
    ZERO3master 2012/07/17
    いいねぇ~ちきりん!最近また復活してきたんじゃない~♪
  • ulog.cc

    The domain ulog.cc is blocked.

    ZERO3master
    ZERO3master 2012/07/09
    『政府は一生懸命であるのだろうとは』思わない。ただ、意味がないどころか有害なレンガを一生懸命積んでいる人達を批判することが、不道徳だと思う人達が、日本には非常に多いと思う。
  • グリーン成長 脱原発に不可欠 NHKニュース

    ZERO3master
    ZERO3master 2012/07/04
    脱原発をするために、電気を使いまくる電気自動車が不可欠って理屈がわからない。今は電気使うくらいならガソリンのほうがましでしょ?まず脱電気!ハイブリッドならまだわかるが…
  • 孫正義のゴネ得が禿し過ぎて往年の大スターが太陽光発電事業に大集合の巻 - よそ行きの妄想

    まあ、何ということでもないのだけど、やらなくてはいけないのにやっていないようなことがあると、どうにも喉に小骨が刺さっているような感じがしてブログを書こうにもなかなか捗らないというか、暇な日に冷蔵庫ばっかり開けちゃうような感じで何故かやたらとツイッターを開いてしまうものだから、要するにそれで時間がなくなるわけなのだけど、邦エネルギー政策をめぐる状況から俄に面白い感じの薫りが放たれているので、今日は少しその件を書いておきたいと思ったわけなのである。 再生可能エネルギー全量買取制度 さて。 我が国では、福島の原発事故以降、神の啓示でも受けたのか、突如としてエネルギー問題の専門家として生まれ変わる門外漢が大量発生すると、それによってエネルギー問題に関する議論は際限なく拡散。事故から1年が経過した今もなお、収束の糸口すら見えないでいる。 まさに「船頭多くして船山に登る」を地で行っているわけだが、こ

    孫正義のゴネ得が禿し過ぎて往年の大スターが太陽光発電事業に大集合の巻 - よそ行きの妄想
    ZERO3master
    ZERO3master 2012/06/11
    この人は孫さんをdisってるつもりらしいが、僕にはむしろ誉めているように読めてしまう。そのくらいこの国は、原発で金儲けをしたい勢力によって、分裂させられてしまっということだろう…
  • 日本に“理想のリーダー”はなぜ現れないのか?原発事故調査委での菅元首相に見る「失敗の本質」

    1953年神奈川県生まれ。一橋大学商学部卒業後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。ロンドン大学経営学部大学院卒業後、メリル・リンチ社ニューヨーク社出向。みずほ総研主席研究員、信州大学経済学部教授、法政大学大学院教授などを経て、2022年4月から現職。著書は「下流にならない生き方」「行動ファイナンスの実践」「はじめての金融工学」など多数。 今週のキーワード 真壁昭夫 経済・ビジネス・社会現象……。いま世の中で話題となっているトピックス、注目すべきイノベーションなどに対して、「キーワード」という視点で解説していきます。 バックナンバー一覧 事故調査委で自分の責任を明言せず 菅元首相に問う「リーダーとしての自覚」 先週、東京電力福島第1原発事故を検証する国会事故調査委員会が、菅直人前首相を参考人招致した。参考人としての菅氏は、事故の責任は国にあると陳謝したものの、「全ての責任は、リーダーだった

    日本に“理想のリーダー”はなぜ現れないのか?原発事故調査委での菅元首相に見る「失敗の本質」
    ZERO3master
    ZERO3master 2012/06/06
    しかしなぜ自民党の無責任な政治のつけを、たまたまその時首相だっただけで払わされた菅直人が責められなくてはいけないのか?未だに理解できない。他の殆どの政治家はあんなに上手くやれないんじゃないかなぁ
  • レッテルとしてのフクシマ:日経ビジネスオンライン

    月末に福島を訪問しようと思っている。 この話をすると 「え?」 という反応が返ってくる。 「大丈夫なの?」 大丈夫に決まっている。福島の人たちは毎日そこで暮らしている。外から出かける人間が、2日か3日現地の空気を吸って土地のべ物をべたからといって何が危険だというのだ? もちろん、「大丈夫なのか」と尋ねた知人も、気であぶないと思ってそう言ったのではない。「福島」という言葉を聞いて、反射的にそういう反応をしてしまったというだけのことだ。 この反応はわりあいに一般的だ。というよりもむしろ、ほとんどの人は、ちょっと驚いた態度を示すことになっている。 「えっ、フクシマ?」 「フクシマ? ヤバくないのか?」 「取材だよな?」 「どうしてよりによってフクシマに?」 「おお、チャレンジャーだな」 悪気があるわけではない。差別しているのでもない。ただ、現状の日では、会話の中に出てくる「フクシマ」とい

    レッテルとしてのフクシマ:日経ビジネスオンライン
    ZERO3master
    ZERO3master 2012/03/23
    確かに信用できる情報がないから不安になり、また無難に行動せざるを得ない。どうしたらいいのだろう?管直人が首相に復帰して安全なものとそうでないものの仕分けをするとか?
  • 原子炉は原爆つくるための装置、核分裂は本質的に核兵器のもの-小出裕章さんが指摘する原発の真実 - ライブドアニュース

    今回はすくらむさんのブログ『すくらむ』からご寄稿いただきました。 ■原子炉は原爆つくるための装置、核分裂は質的に核兵器のもの-小出裕章さんが指摘する原発の真実 先日、池田信夫さんがライブドアBLOGOSに「原子力への偏見と発見」という記事 を書いていました *1。その記事の冒頭には、「朝日新聞は『原発と原爆は同じだ』という非科学的なキャンペーンを執拗に続けている。人々の恐怖に迎合して新聞を売る彼らのやり方は、戦時中の報道と同じように歴史の裁きを受けるだろう」とあります。 *1:「原子力への偏見と発見」2011年10月09日『BLOGOS』 http://news.livedoor.com/article/detail/5924323/「原発と原爆は同じだ」という言葉で思い出したのが、京都大学原子炉実験所助教・小出裕章さんの言説です。9月22日に津田塾大学で「原子力=核を選んだ世界の末路」

    原子炉は原爆つくるための装置、核分裂は本質的に核兵器のもの-小出裕章さんが指摘する原発の真実 - ライブドアニュース
    ZERO3master
    ZERO3master 2011/10/22
    “Nuclear Weapon”は核兵器なのに“Nuclear Power Plant”は“原子力発電所”…“NuclearDevelopment”は北朝鮮がやると核開発、日本がやると原子力開発
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ZERO3master
    ZERO3master 2011/10/20
    なんだろうこの人は?原発と命の話を金と命の話にすり替えてる。やっぱり原発は金のために動かしたいんだ、ってことの裏返しと理解しちゃっていいのかな(^-^;
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ZERO3master
    ZERO3master 2011/10/09
    そのとおりだと思う。結局「よくわからない」ことで国民の不安は募る。他の問題は棚上げにしても、国会議員が真剣に議論し、仮に間違う危険があったとしても、決断をすべき問題だと思う。
  • 1