タグ

2016年7月19日のブックマーク (7件)

  • サックスが効いててかっこいい洋楽ロック&ポップス名曲20選 - あうろーブログ

    サックスってかっこいいですよね。 ロック&ポップスで使われてると、ガツンときたりゾワッとしたりしますよね。 すごいパワーだと思います。 立って吹いてる姿もかっこいいし。 ということで、ぼくが好きな曲でサックスが使われている曲を20曲ご紹介。 楽しんでいってください♪ ☆ ☆ ☆ 01. Sting - Englishman In New York スティングの代表曲。 最初から最後までずっとソプラノサックスが鳴ってます。 物悲しい感じがたまりません。 www.youtube.com ↓この曲はアマゾンプライムミュージックにあります。(2017年4月時点) Englishman In New York スティング ロック ¥250 provided courtesy of iTunes 02. Wham - Careless Whisper ワム!の代表曲。切ないバラード。 ドラムなしでのゆ

  • ぼくのりりっくのぼうよみに質問攻め。でも何度もはぐらかされる | CINRA

    昨年末にデビュー作『hollow world』をリリースし、その出色の言葉選びとリリックで瞬く間に大きな注目を浴びた「ぼくのりりっくのぼうよみ」。高校を卒業し、この春から大学に通い始めた18歳が、早くもEP『ディストピア』を発表する。 CDというフォーマットの終焉を伝えるべく、CDを遺影にして掲げた挑発的なアーティスト写真も公開された。そして、ディストピアの輪郭を漂わせるかのように記された書き下ろし小説『Water boarding』が封入される作。この野心的な姿勢は一体何に裏打ちされているのか、それとも理由などないのか。はぐらかされながらも、その企図を掘り起こしていく。 論理的に完璧なものって、つまらなくなりがちです。飛躍しませんから。 ―デビュー作『hollow world』の大きな反響をどのように受け止めていますか? 下世話な言い方になりますが、さぞかしチヤホヤされているのではない

    ぼくのりりっくのぼうよみに質問攻め。でも何度もはぐらかされる | CINRA
  • レキシ&オシャレキシ対談

    突如発表された、レキシとオシャレキシ(上原ひろみ)による東名阪ライブ。しかし、レキシと上原ひろみがいったい何をやるの?まさか対バン?それともレキシのバンドに上原がゲストで入るの? いや、そもそも、レキシと上原ひろみの関係って? 様々な「?」が飛び交う「レキシ対オシャレキシ~お洒落になっちゃう冬の乱~」について、2人が少しだけ、語ります。 text:川口美保 1.出会ったその日に挑戦状? ―― なぜこの二人が一緒にライブをするのか、二人のつながりを明らかにするために、まずは二人の出会いからお話していきましょうか。 上原 最初、どこで会ったっけ? 池田 俺の知り合いの洋服屋さんが浅草にあって、その店で三原さん(上原さんの夫で、ファッションデザイナーのMIHARA YASUHIROさん)と会って、三原さんが近所のジャズクラブにひろみちゃんと行くからと、一緒に行ったのが最初。 上原 そうだそうだ。

    レキシ&オシャレキシ対談
    a-dach
    a-dach 2016/07/19
  • 【初心者向け】見て楽しむ洋楽!PVが魅力的なおすすめの24曲 - Life is colourful.

    音楽聴き放題サービス Amazonプライム会員は音楽聴き放題。 30日無料月400円で100万曲聴き放題 より多くの曲を聴きたい人はAmazon Music Unlimitedがおすすめ。 期間限定3ヶ月無料で6,500万曲聴き放題 音楽は聴いて楽しむものだけれど、「あのPV(=MV:ミュージックビデオ)を見たいからもう一回聞いてみよう!」と、思う曲もある。街中でふと知っている洋楽を耳にした時にその曲のPVの映像を思い出してしまうこともある。 特に踊りが魅力の曲は映像が必須だ。 またダンスでなくとも、単純に見ているだけで楽しいPV、かっこいいPV、ストーリーのあるPVなど色々ある。 今回はそういう「目で見ても楽しめる」洋楽の名曲をあげてみたい。あまりマニアックなものでなく、洋楽をあまり知らない初心者の人でも聴きやすいおすすめ曲を厳選してみる。 あくまで有名な曲の範囲で紹介したいので、基

    【初心者向け】見て楽しむ洋楽!PVが魅力的なおすすめの24曲 - Life is colourful.
  • 第366回:著作権に対して表現の自由が優越し得ることを認めたドイツ憲法裁判所の判決 - 無名の一知財政策ウォッチャーの独言

    参院選で与党が大勝した結果、直近では秋の臨時国会でTPP審議が、数年ぐらいのスパンで改憲論議がされると、それぞれ相当ごたごたするのではないかと思うが、まだ多少の時間はあると思うので、ここでtwitterで概略だけ書いていた幾つかの国際動向について紹介して行きたいと思う。 まず最初に、少し前の話になるが、5月31日にドイツ憲法裁判所が著作権に対して表現の自由が優越し得るとする判決を出している。 この判決の概要は、ドイツ憲法裁判所のプレスリリース(ドイツ語)の最初の段落に、 Steht der kunstlerischen Entfaltungsfreiheit ein Eingriff in das Tontragerherstellerrecht gegenuber, der die Verwertungsmoglichkeiten nur geringfugig beschrankt,

    第366回:著作権に対して表現の自由が優越し得ることを認めたドイツ憲法裁判所の判決 - 無名の一知財政策ウォッチャーの独言
  • マスターカードがおなじみのロゴを変えた理由

  • 熱狂ポケモンGO、岩田社長の遺志継いだ米企業

    聞けば、位置情報を利用したスマホ向けゲームアプリ「Ingress(イングレス)」の愛好者。米グーグル発祥のベンチャー、ナイアンティックが開発・配信しているゲームで、アプリのダウンロード数は累計1300万を超える。この日は、ナイアンティック主催の一大イベントがお台場であり、数千人のイングレスファンが集結していた。 このナイアンティックこそ、ポケモンGOを大ヒットさせた立役者。イングレスはポケモンGOのベースとなったゲームである。 「家にいたままでは楽しめない」ゲーム とにかくポケモンGOの勢いは凄まじい。6日に米国で配信されると、瞬く間に全米へとブームが広がった。米調査会社によると米国での1日の利用者数は約2100万人となり、人気ゲーム「キャンディークラッシュ」が記録した同2000万人を超える歴代1位を記録したという。

    熱狂ポケモンGO、岩田社長の遺志継いだ米企業