タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (47)

  • 首相 北朝鮮の非核化に査察受け入れ不可欠 | NHKニュース

  • 関西電力 電気料金を4.29%値下げへ | NHKニュース

  • スイス 国民投票で「ベーシックインカム」導入否決 | NHKニュース

    スイスで、年金などを廃止する代わりに、収入に関係なくすべての国民に毎月一定額を支給する「ベーシックインカム」と呼ばれる制度の導入の賛否を問う国民投票が行われ、開票の結果、反対が70%を超え否決されました。 スイスでは、この制度の導入を求める市民団体が国民から必要な数の署名を集めたことから、5日、賛否を問う国民投票が行われ、即日開票の結果、賛成が23.1%に対し、反対が76.9%となり、否決されました。 この市民団体は、制度が導入されれば毎月18歳以上には日円にして27万円余り、18歳未満には6万8000円余りを無条件で支給する案を主張していました。しかし、スイス政府や主要な政党、それに経済界からは、「財源が不足する」とか「労働意欲の減退が心配される」などとして導入に反対する意見が相次いでいました。 「ベーシックインカム」は、フィンランドが効果を検証するため失業者など一部の国民を対象に来年

    a50302227
    a50302227 2016/06/06
    残念 RT @nhk_news スイス 国民投票で「ベーシックインカム」導入否決
  • 企業版「ふるさと納税」導入 改正法案が衆院通過 | NHKニュース

    地方創生に向けた計画を策定した自治体に寄付をした企業の法人住民税などを軽減する、企業版の「ふるさと納税制度」の導入を柱とする地域再生法の改正案が、24日の衆議院会議で、自民・公明両党などの賛成多数で可決され、参議院に送られました。 24日の衆議院会議では、民主党と共産党が、討論で、先の特別委員会で石破地方創生担当大臣が去年成立した法律の趣旨説明を読み上げるミスを行ったことについて、「前代未聞の失態だ」などと批判しました。 このあと採決が行われ、改正案は、自民・公明両党などの賛成多数で可決され、参議院に送られました。

    a50302227
    a50302227 2016/03/24
    個人のように何か貰えるわけではないのか?
  • 新型iPhone発表 6Sより一回り小さめ | NHKニュース

    アメリカのIT企業アップルは、これまでより価格を抑えた新型のスマートフォンを発表し、このところ鈍化が指摘されている成長を再び加速させられるか注目されます。 このほかでは「iPad Pro」と呼ぶ高機能なタブレット端末で画面が小さいタイプを追加したほか、腕時計型の情報端末「アップルウォッチ」の販売価格を引き下げると発表しました。 アップルは新製品を発表するたびに販売を伸ばして成長を続けてきましたが、去年10月から12月の売上高は日アメリカで前の年の同じ時期より減少するなど、このところ成長の鈍化が指摘されています。今回アップルが打ち出した価格帯を抑えた新製品や値下げ攻勢によって再び成長を加速させられるか注目されます。 新製品の発表会で、アップルのティム・クックCEOは、テロ事件の容疑者が使っていたスマートフォンのロック機能の解除を巡って、FBI=連邦捜査局と対立していることについて、「iP

    a50302227
    a50302227 2016/03/22
    NHKでもiPhoneか笑 ちょっと違和感。
  • 電子書籍「自炊」 業者の代行に禁止命令確定 NHKニュース

    のページをスキャナーで読み取り電子書籍にする、いわゆる「自炊」という作業を業者が代行することが違法かどうかが争われた裁判で、最高裁判所は、業者側の上告を退ける決定を出し、代行業者に「自炊」の禁止を命じた判決が確定しました。 業者側は「の所有者が個人的に楽しむのを手伝っただけだ」と主張しましたが、1審と2審は、業務として有料で行った行為で著作権の侵害にあたるおそれがあると指摘したうえで、「業者は作家からの警告に回答せず、行為を止める必要がある」として、7人の作品について「自炊」の代行の禁止を命じました。 業者側は上告しましたが、最高裁判所第2小法廷の小貫芳信裁判長は17日までに上告を退ける決定を出し、代行作業の禁止を命じた判決が確定しました。 「自炊」の代行を巡っては、代行業者の間で著作権を侵害しないためのルールを検討する動きも出ています。

    a50302227
    a50302227 2016/03/18
    面倒だから頼むんだろうな。自分も頼もうかと思った時がある。でも面倒だから紙の本は紙の本で読むことにした。どのみち面倒。時間もかかるし…金もかかるし
  • おおさか維新の会の憲法改正試案 原案が明らかに NHKニュース

    おおさか維新の会が夏の参議院選挙で掲げる、憲法改正試案の原案が明らかになり、道州制を導入して、できるかぎり自治体に権限を委ねることを義務づけることや、大学までの教育を無償とすることなどを盛り込んでいます。 それによりますと、地方分権を進めるため、憲法第8章を現行の「地方自治」から「地域主権」に改めたうえで、今の都道府県に代わる広域自治体として道州制を導入するとしています。そして「道州」に課税権を広く認めるなど、できるかぎり自治体に権限を委ねることを義務づけています。 また、国による恣意的(しいてき)な憲法解釈を防ぐため、立法措置などが合憲かどうかを判断する「憲法裁判所」を新たに設置するとしています。 さらに、教育を受ける権利について、経済的な理由で教育の機会を奪われることがないよう、大学までの教育を無償とするとしています。 おおさか維新の会は、安倍総理大臣が先に憲法改正を「在任中に成し遂げ

    a50302227
    a50302227 2016/03/16
    いいと思う。あと、首相公選制と一院制がいい。
  • 企業版ふるさと納税導入へ 衆院で審議入り NHKニュース

    a50302227
    a50302227 2016/03/15
    法人住民税か。赤字でも7万くらいは払うからな。なんか貰うか笑 RT @nhk_news 企業版ふるさと納税導入へ 衆院で審議入り
  • 農業の担い手不足解消へ 特区法改正案を閣議決定 NHKニュース

    政府は11日の閣議で、地域を限って大胆な規制緩和を行う「国家戦略特区」で、農業の担い手不足を解消することを目的に、企業の出資比率が2分の1以上の法人による農地取得を一定の要件の下で認めるなどとした、国家戦略特区法の改正案を決定しました。 さらに、外国人観光客を地方に呼び込むため、自治体やNPO法人が、中山間地などで自家用車を使って有料で観光客を送迎するサービスを行うことや、テレビ電話を利用した、遠隔地からの薬剤師による服薬指導をできるようにするとしています。 また、11日の閣議では、地方創生に向けて地域の雇用対策を充実させるため、国のハローワークとは別に、都道府県や市区町村が「地方版ハローワーク」を設置することを認める、第6次地方分権一括法案も決定されました。 政府は、2つの法案を今の国会に提出し、早期の成立を目指すことにしています。

    a50302227
    a50302227 2016/03/11
    これからの農業は以前とは全く違う感じでできそうなので、チャンスがあればやってみたい。
  • 共和党の有識者 トランプ氏の当選阻止へ活動 NHKニュース

    アメリカ大統領選挙に向けた野党・共和党の候補者選びで、過激な発言を繰り返す不動産王のトランプ氏が、トップを走り続けていることについて、共和党の有識者たちが公開書簡を発表し、トランプ氏の当選を阻止するため積極的に活動していく考えを明らかにしました。 こうしたなか、前の世界銀行総裁のゼーリック氏や、保守系シンクタンクの日部長を務めるオースリン氏など、共和党の有識者60人が2日、インターネット上に連名で公開書簡を発表しました。書簡では、トランプ氏について、「孤立主義的だったり、軍事介入に積極的だったりと激しくぶれている」としたうえで、「トランプ氏が大統領になれば、アメリカの安全や世界での立場が損なわれる」と指摘しました。具体的には、トランプ氏が日などの同盟国に、多額の防衛費用を負担させるべきだと主張していることを挙げ、「ならず者がゆすっているようなものだ」と批判し、トランプ氏の当選を阻止する

    a50302227
    a50302227 2016/03/04
    大統領になっちゃったら世界のバランス崩れそう。 RT @nhk_news 共和党の有識者 トランプ氏の当選阻止へ活動
  • 生活保護受給世帯 163万世帯余で過去最多 NHKニュース

    生活保護を受けている世帯は去年12月の時点で163万4000世帯余りとなり、高齢者世帯の受給が増えたことを背景に、これまでで最も多くなりました。 世帯別では、65歳以上の「高齢者世帯」が80万5723世帯で、全体のおよそ半数を占め、4か月連続で80万世帯を超えました。このうち、1人暮らしの世帯はおよそ72万9000世帯で、高齢者世帯全体の90%余りを占めています。 次いで、働くことのできる世代を含む「その他の世帯」が27万1037世帯、けがや病気などで働けない「傷病者世帯」が25万2671世帯、「障害者世帯」が19万1350世帯、「母子世帯」が10万4922世帯となっています。 また、生活保護を受けた人の数は216万5585人で、前の月より1210人増えました。 厚生労働省は「高齢者の受給世帯は増加が続いているが、働くことができる世代を含む世帯などでは雇用情勢の改善で減少傾向がみられる」と

    a50302227
    a50302227 2016/03/02
    便利な制度だよなぁ、率直に
  • 無資格で税務書類作成の疑い 2人を逮捕 NHKニュース

    税理士の資格がないのに、市販の会計ソフトを使って税務書類を作成していたとして、会計事務所の代表2人が税理士法違反の疑いで警視庁に逮捕されました。また、それぞれに名義を貸していた税理士2人が、ほう助の疑いで書類送検されました。 警視庁の調べによりますと、2人は税理士の資格がないのに、法人税の確定申告書などを作成していたとして税理士法違反の疑いが持たれています。これまでの調べで、2人は市販の会計ソフトで税務書類を作成し、知り合いの税理士に署名と押印を依頼していたということで、警視庁は、名義を貸していた税理士2人についても税理士法違反のほう助の疑いで書類送検しました。 小川容疑者は、およそ20年前に国税局OBで税理士の父親が死亡したあと会計事務所を引き継ぎ、父親の知り合いだった国税局OBの税理士の名義を借りて、これまでに2億円ほどを不正に得ていたとみられています。 警視庁によりますと、調べに対し

    a50302227
    a50302227 2016/03/02
    資格制度そのものの必要性に疑問が。単に役所に書類出すだけの事務になぜに。ただの利権でしかない。もっと言えば、役人の退職後の飯の種。
  • 住宅ローン金利 大手銀行がさらに引き下げへ NHKニュース

    大手銀行各行は、日銀のマイナス金利政策の影響で長期金利が大きく低下していることを受け、すでに過去最低の水準にある住宅ローンの金利を、1日からさらに引き下げます。 また、三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行は、10年固定の住宅ローンの金利を今月すでに0.9%に引き下げましたが、1日からいずれも0.8%に引き下げます。 三井住友信託銀行も、10年固定の住宅ローンの金利を今月の0.7%から、1日から0.5%に引き下げます。 これは、日銀のマイナス金利政策の影響を受けて、指標となる長期金利が0%を割り込んで大きく低下していることを受けたもので、すでに過去最低の水準にある住宅ローンの金利はさらに低下することになります。

    a50302227
    a50302227 2016/02/29
    いやはや
  • 清原容疑者「覚醒剤は自宅やホテルで使った」 NHKニュース

    元プロ野球選手の清原和博容疑者が、覚醒剤を使用したとして逮捕された事件で、これまでの調べに対し、「覚醒剤は自宅やホテルで使った」などと供述していることが捜査関係者への取材で分かりました。警視庁は複数の場所で覚醒剤を使用していたとみて調べています。 警視庁によりますと、調べに対し清原容疑者は「覚醒剤を使用したことに間違いありません」と供述し、容疑を認めているということです。 警視庁によりますと、覚醒剤の所持の疑いで逮捕されたあとの調べに対し使用を認める供述をしていたということですが、使用した場所についても、「自宅やホテルで使っていた」などと供述していることが捜査関係者への取材で分かりました。これまでの調べで、清原容疑者の自宅や逮捕直前に滞在したホテルなど、立ち寄った複数の場所の遺留物から覚醒剤の成分が検出されたことが分かっています。 警視庁は、清原容疑者が群馬県などで覚醒剤を入手し複数の場所

    a50302227
    a50302227 2016/02/24
    もういいよ RT @nhk_news 清原容疑者「覚醒剤は自宅やホテルで使った」
  • 去年の広告費 テレビ地上波は4年ぶり減少 NHKニュース

    去年1年間の国内の広告費は、インターネット向けは伸びたもののテレビの地上波放送向けは、景気の先行きへの懸念を背景に広告を手控える動きも出たことから東日大震災が発生した平成23年以来、4年ぶりに減少しました。 これを媒体別にみますと、「インターネット」は1兆1594億円で、おととしを10.2%上回り大幅な増加となりました。 一方、広告費全体のおよそ30%を占める「地上波テレビ」は、1兆8088億円と1.4%減少し、東日大震災が発生した平成23年以来、4年ぶりに前の年を下回りました。 また、「新聞」は5679億円と、おととしを6.2%下回って3年連続の減少、「雑誌」は2443億円と2.3%下回り、2年ぶりの減少となりました。 電通総研の北原利行研究主幹は「企業業績は去年、全体的に好調だったが、広告費は期待ほど伸びず、経済の先行きに対する不透明感が地上波テレビなどで広告を控える動きにつながっ

    a50302227
    a50302227 2016/02/24
    増えたのかと思ったら RT @nhk_news 去年の広告費 テレビ地上波は4年ぶり減少
  • 住宅密集地で無許可ドローン 航空法違反容疑で書類送検へ NHKニュース

    京都市内の住宅などが密集する地域で、無許可で小型の無人機ドローンを飛ばしたとして、警察は24日にも、35歳の会社員を航空法違反の疑いで書類送検する方針です。 警察によりますと、この会社員は、先月2日の午後10時半ごろ、京都市中京区のJR山陰線の線路に近い住宅やビルが密集する地域で、無許可でドローンを飛ばしたとして、航空法違反の疑いが持たれています。 ドローンは、直径がおよそ50センチ、重さが1キロ余りでカメラが付いていて、通報で駆けつけた警察官が、およそ20メートル上空を飛んでいたドローンを見つけたということです。会社員は容疑を認め、「夜景を撮りたかった。これまでに6回くらい飛ばした」と話しているということです。 警察は、24日にも書類送検する方針で、住宅などに墜落すれば、大きな被害が出るおそれがあったとして、検察に起訴を求める「厳重処分」の意見を付けることにしています。 警察によりますと

    a50302227
    a50302227 2016/02/24
    知らない人多そう RT @nhk_news 住宅密集地で無許可ドローン 航空法違反容疑で書類送検へ
  • IT活用の保険商品 開発の動き広がる NHKニュース

    金融とIT技術を融合したフィンテックと呼ばれる新しい金融サービスが注目されるなか、保険会社の間でも、顧客の健康に関するビッグデータを活用して保険料を割り引くなど新たな保険商品の開発を進める動きが広がっています。 また、大手損害保険会社、損保ジャパン日興亜ホールディングス傘下の生命保険会社は、歩数や睡眠時間などを測定できるリスト型のウェアラブル端末を活用して、顧客の健康状態を保険料に反映させる新たな医療保険の検討に入りました。先月からは一部の社員に、試験的に端末を配って調査に乗り出しており、数年後には新たな保険の販売にこぎつけたいとしています。商品開発に当たる大島由佳課長代理は、「契約者が健康であれば、会社にとっても保険金の支払いが減り、中長期的な利益が見込める」と話しています。 ITを駆使したフィンテックと呼ばれる新しい金融サービスが注目されるなか、保険業界でもこうした動きが広がりそうで

    IT活用の保険商品 開発の動き広がる NHKニュース
    a50302227
    a50302227 2016/02/22
    あとでブログで紹介だな
  • プロ野球 きょうからオープン戦 NHKニュース

    a50302227
    a50302227 2016/02/20
    もうやるんだ RT @nhk_news プロ野球 きょうからオープン戦
  • 5年もの国債 平均の落札利回りが初のマイナスに NHKニュース

    日銀が導入したマイナス金利政策の影響で国債の市場で利回りが低下するなか、18日に財務省で行われた、新たに発行される満期までの期間が5年の国債の入札で、平均の落札利回りが初めてマイナスとなりました。 今回の国債は、額面は100円で、表面利率が年0.1%、つまり年間10銭の利息が付き、満期までの5年間保有すると100円50銭が金融機関に支払われます。 入札の結果、平均の落札価格は101円16銭で、平均の利回りはマイナス0.138%となり、これまで5年ものでは最も低かった0%を下回り、史上初めてマイナスの利回りとなりました。これは、日銀が今後も国債の大量買い入れを続けるため、売却する際には利ざやが見込めることなどが背景にあります。 財務省が行う国債の入札では、満期までの期間が1年以下の短期の国債や2年の国債でも落札利回りがマイナスとなっているほか、日銀のマイナス金利の導入決定後には10年ものの国

    a50302227
    a50302227 2016/02/18
    凄いな。発行すればするほど、発行した側が差額が出るのか……。確実インフレになるはず。あとは、いつどのぐらいずつなるかだけか。
  • 維新 松野代表 新党合意なければ統一会派解消も NHKニュース

    維新の党の松野代表は記者会見で、民主党との合流について、維新の党が求めている、両党が解党して新党を結成することで合意できなければ、衆議院での民主党との統一会派を解消する考えを示しました。 これに関連して、維新の党の松野代表は記者会見で、「改革の旗を降ろしてまで、民主党と1つになることが目的になってはならない」と述べました。そのうえで、松野氏は「両党が合流しないことになれば、統一会派は解消しようと思っている。参議院選挙を戦うためには党の独自性や存在感を出さなければならないので、国会の中でも単独で活動したほうがよい」と述べ、両党が解党して新党を結成することで合意できなければ、衆議院での民主党との統一会派を解消する考えを示しました。

    a50302227
    a50302227 2016/02/13
    ダラダラダラダラ RT @nhk_news 維新 松野代表 新党合意なければ統一会派解消も