ブックマーク / katsumakazuyo.hatenablog.com (25)

  • フットスイッチを6つにしたら、私の予想を遥かに上回る快適さになりました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    以前の記事でフットスイッチが便利だという話をしました。 katsumakazuyo.hatenablog.com ただちょっと3つだと物足りなくなってきたので、ついでにもう3つ増やしてみました。 特に増やしたかったのは、句読点の他、改行とバックスペースでした。これキーボードで文字をよく使うのですが当たり前ですけれどもキーボードで打つのが当たり前だと思っていたのですが、これを足で出来るようになると当にキーボード要らなくなります。 6つですとどこに何があるかわからなくなるのではないかと聞かれるのですが、パソコンのキーボードはもっともっとたくさんあるけれども私たちが覚えてるように、足の位置も6つぐらいであればだいたい覚えられます。 ほんと音声入力をする人にはフットスイッチはとってもおすすめです。キーボードに向かってよりかからなくなるので、前のめりにならずによい姿勢のまま入力をすることもできます

    フットスイッチを6つにしたら、私の予想を遥かに上回る快適さになりました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    abeshinn
    abeshinn 2021/06/29
    検討してみたけど,これはusb-A接続なのね.bluetoothかusb-c接続が可能になったら買ってみようかな
  • 8時間睡眠を生活の柱に据えると結構幸せになれると思う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    最近色々なスケジュールを8時間睡眠を前提として作っています。 例えばゴルフでは明らかに早起きする日はだいたいゴルフ場のそばに前入りをしたり、あるいは、東京の家だった場合には、前日に9時とかに布団に入って5時とかに起きるようにしています。 コロナ自粛の前はこのようなことを思っていても、なかなかできなかったのですが、最近は夜の会も、夜のイベントもほぼゼロになっていますので、やろうと思うと結構実現ができます。 そうすると、何か実感的なものとして、年を取るのが遅くなっているし、仕事も午前中にサクサクと終わって、午後は自由時間のようなイメージになります。 また8時間睡眠を取ると何が一番良いかというと、気持ちがわりといつも落ち着いてるので、自分を落ち着かせるため、副交感神経を刺激するためにべ物に頼らなくて良くなることです。結果として無駄に体重が増えたり、体脂肪が付いたりしなくなります。 コロナの時

    8時間睡眠を生活の柱に据えると結構幸せになれると思う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    abeshinn
    abeshinn 2021/04/27
    年のせいで,これを痛感してる.脚の筋トレした日は8時間寝れるけど,運動しなければ6時間くらいしか寝むれない.
  • ベビーリーフの勧め - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    私のインスタをフォローしている方はご存知だと思いますが、私、異常に良く、ベビーリーフべます。だいたい、毎日べます。1日平均、30-50gくらいべます。 そうしたら、なんと、日人は平均 「1年間で18グラム」 しかベビーリーフをべないという話を知って、仰天しました。 www.kagome.co.jp ベビーリーフは、たしかに高価ですが、私が買っているのは100gで300円のお徳用ベビーリーフで、それでも1回100円です。 それで、あれだけの感とみずみずしさ、そして、さまざまな栄養価が手に入るのなら、すんごい優秀な野菜だと思いますので、へんな外をするくらいだったら、どんどん手軽にベビーリーフべればいいのになぁ、と思います。

    ベビーリーフの勧め - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    abeshinn
    abeshinn 2019/10/07
    ベビーリーフは輸送費とつみ取りの人件費が原価の大部分をしめています.植物を大きく育てる必要がないので,自宅プランターで簡単に栽培できます.興味がありましたら是非お試しください.
  • YouTubeとブログの個人的な比較 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    相変わらずYouTubeをブログも更新していますが、なんとなくこんな感じの公式が私の頭の中にあります。 YouTube 私の労力は大きいが、聞く人は楽 ブログ 私の労力は小さいが、読む人はちょっと大変 例えば今このブログを更新している時、私はもう寝起きの部屋着のまま化粧もしていませんが、YouTubeでこのまま放送できるかというと結構厳しいものがあり、さすがに着替えぐらいは必要になります。 また、文章についても思いつきでぽつぽつと書くことができますが、YouTubeであるとなるべく編集をしたくないのでしっかりと頭の中である程度シナリオをまとめてから話しだす必要があります。 まぁ、その分ブログはバラエティーに富んだ裾野のひろいことをいろいろ発信できるので、どちらも使い分けなのかなと思います

    YouTubeとブログの個人的な比較 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    abeshinn
    abeshinn 2019/09/02
    youtube上で登録しておくと,新着動画が自動的にトップに表示されるので,ついつい見てしまいます.倍速で見てるので情報密度が濃くて私はお気に入りです.
  • あまりの衝撃。これまで、YouTubeの画像が悪かったのは、スマホの「インカメラ」を使っていたからだーーーー - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    YouTubeを始めてから悩みの一つは、特に夜間に撮影すると画像がイマイチなことでした。 私はスマホで撮影をしてるのですが、スマホの性能自身はそこそこいいし、ライカのレンズも積んでるのに、そんなに変な画像になるわけはないのに青白かったりボケていたり、とにかく画像がずっとイマイチなんです。 で、そんなことをFacebookで悩みを打ち明けていたら、コロンブスの卵的な衝撃の指摘がそれは何かというと 「インカメラは相当高いスマホでも性能が悪いですよ」 という話です。 ぎゃーーーー、それだーーーー、と気付いて、とりあえず、アウトカメラで動画を撮影してみました。 youtu.be とりあえず、まだ、色温度の調整とかがイマイチなのですが、それでも、ずいぶんと青白さがなくなり、スムーズになりました。 いやぁ、ほんと、知らないということは怖いですねーーー。しみじみ。

    あまりの衝撃。これまで、YouTubeの画像が悪かったのは、スマホの「インカメラ」を使っていたからだーーーー - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    abeshinn
    abeshinn 2019/08/08
    そんなあなたにカメラがフリップ式のzenfone 6がお勧め.動画を撮る時インカメ使いたいのはみんな一緒
  • ヘルシオウォーターオーブンレンジが、買ったけれども、ついつい、ただの電子レンジになってしまう人へのアドバイス5つ - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    今日は、大阪でシャープさんといっしょにホットクックとヘルシオの料理教室していました。 で、意外と多かったのが、 「ヘルシオを買ったけれども、つかいこなせていないので、習いに来ました」 という方です。 聞いてみると、結局使っているのがほとんど 普通の電子レンジと解凍 惣菜温め パン温め くらいになってしまっているそうです。 まず、理由としてとにかく、メニューが多すぎて、何がなんだかわからないそうです。 あと、特に蒸し物や焼き物をしたときに後片付けが大変すぎて嫌になってしまったとか。 なので、そういう方に5つのアドバイスをしてみます。 その1 とりあえずは、「まかせて焼き」を使う まずはまかせて焼きを使ってみましょう。耐熱皿とかグラタン皿にアスパラやトマト、かぼちゃなどの野菜と鶏ももなどの、ちょっと大ぶりのお肉を入れて、材料の0.6%の塩を振って、まかせて焼きでチンすると、だいたい何かおいしい

    ヘルシオウォーターオーブンレンジが、買ったけれども、ついつい、ただの電子レンジになってしまう人へのアドバイス5つ - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    abeshinn
    abeshinn 2019/05/31
    ヘルシオは高いので,かならずしも買う必要がありません.レシピの「手動でするときは」を参考にして,試行錯誤すれば大丈夫 https://www.cook-healsio.jp/recipe/detail.html
  • もっともっとオーブン料理が普及すると、食事作りは楽になると思う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    私が家で最も多用するのは、実はホットクックではなく、ヘルシオのオーブン料理の方です。 オーブン料理は少量から大量まで色々柔軟性が効きますし、なんといっても失敗がほとんどない。 写真のキノコと鶏肉の焼き物は朝ごはんに作ったものです。元々はこんな感じです。 しめじ半パックとしいたけ4つくらいいれて、鶏肉を90グラムほどたして、合わせて250グラムになったので、ここに1.5gの塩をふって、オリーブオイルを2回しぐらいかけて、あとはヘルシオで 「まかせて焼き ひかえめ」 チンでおしまいです。 そしてこれはべないとわかりにくいのですが、べるとうわおいしいという料理になります。きのこと鶏肉をオーブンで焼いただけなんですけどもね。 グラタン皿もあったかいままなので、べてる間も料理が冷めずにそのままおいしくいただけます。 手間暇のイメージで言うと、私にとってはほとんど、インスタントラーメンにお湯を入

    もっともっとオーブン料理が普及すると、食事作りは楽になると思う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    abeshinn
    abeshinn 2019/05/07
    ヘルシオの自動調理はうらやましいけど,別になくても大丈夫.例えば,冷凍ブロッコリー,冷凍オクラは氷ったまま160度40分がおすすめ.一度レシピを確立しておくと,0失敗なのが楽.
  • たぶん、私が自炊が好きなのは、おいしいものが食べたい、ではなく、まずいものが食べたくない、だと思う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    よく、自炊がめんどうだという人が多いのですが、私にとって、自炊というのはめんどう以前の問題として、 「おいしいものがべたい、ではなく、まずいものがべたくない」 なのだと思います。 いまも、ちょっと出先から新幹線に駆け込んだので、駅地下とかによる時間がなくて、新幹線構内でお弁当を買ったのですが、べているときはそこまで感じないのですが、べ終わってからの後味がわるいので、ブルーになります。 あの、果糖系の調味料とか、へんな香辛料とか、ソース満載の味が苦手すぎるのです。 写真は、りんごにちょっと塩をして、バターをかけてやいた焼きリンゴです。味はとにかく、おいしい。私はアップルパイにするくらいなら、りんごだけべたほうが楽でおいしいと思っています。ヘルシオのまかせて焼きにしたら、ひかえめ、にしても、ちょっと焦げちゃったので、次回は手動でやろうと思います。 ヘルシオの難点は、水回りの掃除が多す

    たぶん、私が自炊が好きなのは、おいしいものが食べたい、ではなく、まずいものが食べたくない、だと思う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    abeshinn
    abeshinn 2019/04/24
    焦げすぎてあまりおいしそうじゃない...
  • 自炊に必要な初期費用を計算してみた - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    写真は今日の晩御飯です。 マッシュルームとパプリカと鶏肉の自家製醤油麹あえ かぼちゃのポタージュ 玄米 そして、これらを作るのに、初期投資がどのくらいいるのか、計算してみました。 まず、玄米。炊飯器を圧力がある2万円くらいのを買えば、玄米はおいしくなります。1万円前後のだと、IHがギリで、マイコン系はお勧めできません。玄米はだいたい3キロとかでしか売っていないので、2000円位いります。なので、玄米に必要な初期投資は合計2万2千円。ただ、それでも、今日の3つのメニューの中で、圧倒的に初期費用が安いです。 次は、かぼちゃのポタージュ。ホットクックが4万円くらいです。あと、包丁とまな板と皮むき器。これは合わせて4000円くらいかな。あとは牛乳と塩と玉ねぎとかぼちゃ。いい塩を買うとすると、1000円は必要です。あと、秤とカップ。合わせると5000円位でしょうか。そして、多分一番必要なのが、玉ねぎ

    自炊に必要な初期費用を計算してみた - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    abeshinn
    abeshinn 2019/04/05
    さらに,ある程度の広さがあるキッチンが必要ですし,調理しながら片付けるスキルや物理的な収納スペースも必要です.スーパーに買い物に行く時間,食材の在庫管理スキルなどなど.生活の総合力が試されます.
  • Huawei Mate Pro 20の外枠の修理に半日かかった話 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    スマホをHuawei Mate Pro20にしてから、3ヶ月弱になります。色はミッドナイトブルーで、デュアルSIMにして使っています。 そして、ゴルフ場ではGPSを稼働させてヤーデージの計測の使用に使ってるのですが、たまたま昨日、着ていたゴルフウェアのポケットが大きくて2回ほどゴルフカートに乗ってる時に落としてしまいました。 そして、外枠が結構傷ついたので、さすがにちょっとこれは使い続けるのは厳しいなということで、Huaweiに修理に持っていくことにしました。 さくっと検索をかけたところ、銀座に持ち込み窓口があって、特に予約を取らなくても大丈夫そうなので、朝一番の10時過ぎに行ってみました。そして、祭日なので、さすがにちょっと待っていて30分ほど待ってから受付してもらい状況を話したところ購入してから3ヶ月以内なので無料で外枠を取り替えてくれるそうです。 そして午後1時に取りに来てくれと言わ

    Huawei Mate Pro 20の外枠の修理に半日かかった話 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    abeshinn
    abeshinn 2019/03/24
    これから独り暮らし。。。
  • メルペイ。青柳直樹代表取締役は、「新しい本を『借りるようにして読む』という、メルカリとメルペイならではの体験を届けられる」と話す、という記事に対する意見。著者及び出版社への敬意がまったくないと考えます。不愉快です。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    www.itmedia.co.jp 同社の青柳直樹代表取締役は、「新しいを『借りるようにして読む』という、メルカリとメルペイならではの体験を届けられる」と話す。 記事を読んで、心底驚きました。著者として、大変不愉快です。2日前に出た記事のようですが、先程初めて読みました。 以前から、新刊をアマゾンや書店で定価で買って、すぐにメルカリで売ると数百円でが読めて便利、という話があったことは知っています。 そして、私のが大量にメルカリに出回っていることも知っています。 しかし、著者にとって、を書いても、原則として新刊の印税しかこないというビジネスモデルだということを、メルカリの代表取締役や参加者はどこまで理解をしているのでしょうか? もちろん、ブックオフも以前から存在し、中古はいくらでも市場に出回っていますから、これは今に始まった問題ではありません。ただ、ブックオフは買取価格が安いことも

    メルペイ。青柳直樹代表取締役は、「新しい本を『借りるようにして読む』という、メルカリとメルペイならではの体験を届けられる」と話す、という記事に対する意見。著者及び出版社への敬意がまったくないと考えます。不愉快です。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    abeshinn
    abeshinn 2019/02/23
    メルカリを非難しても解決しないよ。電子版の値段をうんと下げて、物理本の値段を上げればいい。それは勝間さんの裁量でできるでしょ?他人に効率化を適用するのは躊躇ないけど、自分の既得権益は何が何でも文字数
  • TypeCケーブル1本で、スマホがタッチつきでデスクトップ化します。びっくり - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    モバイルモニターを買って、HUAWEIの最新のスマホを繋いだところをサクッとデスクトップPCっぽくなりました。EMUI Desktopという機能らしいです。 スマホやタブレットは動きは早いのですが、画面が小さいので、スマホやタブレットのよさを残しながら、画面を大きくできないかと試行錯誤をしてる一環です。対応モニターなので、タッチもそのままできます。 ただ問題はまだ使い方がよくわかっていないのと、私が思っていたような感じで縦長のまま使うことはできなかったので、ちょっとまだβ版という感じですね。漢字かな変換も、iWnn IME以外はこのモードでは使いづらいし。 HDMIでもいいらしいので(タッチはたぶん非対応)、出先でも運用できますね。 ただ、モバイルモニターが4万円近くするので、コスパがいいかというと、微妙です。とりあえずは、何ができるか、しばらく試してみます。

    TypeCケーブル1本で、スマホがタッチつきでデスクトップ化します。びっくり - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    abeshinn
    abeshinn 2019/01/30
    最新のスマホはノートPCにも匹敵するほどの処理能力になってきましたから,このアプローチは大いにアリだと思います.サムスンの場合は専用のドックが必要です.
  • 味噌汁を、ヘルシオとホットクックを併用して、おいしく時間を半分にする方法 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    ホットクックには味噌汁コースがありますが、味噌を溶かしてくれて便利なのですが、この味噌汁、コースの難点は以下の2つです。 その1 セットしてから出来上がるまでに25分かかる。 その2 かき混ぜ棒が繊細な具を破壊する。 なので、この2つの短所を補うため、ヘルシオと併用して味噌汁を作ってみました。具体的には ・具材はヘルシオでまかせて蒸しにする ・味噌汁の汁部分は、ホットクックの「手動・スープ・1分」でお湯に味噌を溶かしておく ということです。 今日は木綿豆腐・かぼちゃ・しいたけ・油揚げを具材にしたところ、合わせて600gくらいでしたので、こちらはヘルシオにザルに入れて「まかせて蒸し」。これで14分位。 その間に、ホットクックに具材と600ccの水と、あと、全部で出来上がりが5%の味噌濃度にしたいので、全体の5%、すなわち、水の分量の10%の味噌、60gの味噌をゴンゴンとスプーンで入れて、「手

    味噌汁を、ヘルシオとホットクックを併用して、おいしく時間を半分にする方法 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    abeshinn
    abeshinn 2018/10/20
    家はホットクックがないのですが、炒め物をするとき同じやり方を採用しています。野菜を予め自動蒸ししておく事で炒める時間をかなり短縮出来ます。
  • auのサイトで人生相談はじめました。初回は住宅は購入と賃貸のどちらがいいか、です。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    ご縁があって、auのサイトで人生相談の連載をはじめました。 news.headlines.auone.jp コーナートップはこちらです。 連載ニュース - auヘッドライン 私が答えるのは、人間関係というよりはさまざまな経済的なことが中心になります。 今回は、多くの人の永遠の課題である、賃貸と購入とちらが家が得なのかと言う質問に対する答えです。 なぜ購入の方が賃貸に比べてやや割安であり、その時にはどのようなリスクを取ってるかということをまとめましたので、是非ご覧ください。 サイトの方では私に対する人生相談の内容も募集しいてるみたいなので、良かったら是非ご覧ください。

    auのサイトで人生相談はじめました。初回は住宅は購入と賃貸のどちらがいいか、です。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    abeshinn
    abeshinn 2018/09/06
    妥当な解答
  • お酒飲みに残念なお知らせ。飲酒に適量はなく一杯目からも悪影響を及ぼすらしい。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    このような記事がWebで話題になっていました。 karapaia.com 同じような話は最近、ちらちらと目につくようになりました。 www.agingstyle.com これまで言われていた、1日に1杯から2杯程度の少量のお酒であればリラクゼーションになり、体により良いと言われていたことがどうも覆っています。 「飲酒が体にいいとするたくさんの証拠は、たった1つの側面しか見ていないものです。虚血性心疾患や心臓発作を予防するといった話もありますが、それは極々小さな予防効果でしかありません。ついでに言えば、ガン・怪我・精神疾患など、数々の症状がアルコールに関連していることも確認されました」(グリスウォルド博士) Lancetの論文はこちらです。 https://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(18)31310-2/f

    お酒飲みに残念なお知らせ。飲酒に適量はなく一杯目からも悪影響を及ぼすらしい。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    abeshinn
    abeshinn 2018/08/28
    酒はおいしいと感じたことが一度もない..本当にみんなおいしいと思ってるの?雰囲気に流されてるだけじゃない?
  • うちの食事の特徴は、スロークッキング。でも、私が作業する時間は短く、機械が作業している時間は長い - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    我が家のご飯は原則、低温調理を中心としたスロークッキングです。 仕掛けてからべるまで一番時間が短いものでも30分、長いものだと数日単位です。 例えば天然酵母のパンですと種起こしから発酵まで考えると、口に入るまでだいたい2日かかります。 主にしている玄米も浸してから少し発芽させて口に入るまで半日です。 納豆は大豆を水に浸して、蒸して、その後16時間発酵させるのでこれも2日ぐらいですかね。 一番短い味噌汁も、味噌の発酵時間を除いても30分ぐらいです。低温からゆっくり加熱します。 野菜類もサラダの野菜を除いて、ほとんどヘルシオの70°から90°の低温蒸しを使って、数十分くらい蒸してから使っています。かぼちゃだと、80度で30~40分蒸します。 なぜこのような手法にたどり着いたかと言うと、スロークッキングだとまず料理の失敗がほとんどないことと、調味料が最小限にすむからです。材の質にも、味がほ

    abeshinn
    abeshinn 2018/04/15
    id:kei_1010 私も一時期中華鍋に浮気しました.圧倒的に短時間&おいしんですよね.ただ台所が滅茶苦茶汚れるので断腸の思いでスロークッキングに戻りました.
  • ホットクックで納豆作ってみました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    せっかくホットクックに発酵温度40°があるので納豆を作ってみました。 旧ホットクックだと12時間まで、新ホットクックでも16時間しか時間がないので、途中で1回時間を延長する必要はありますがそれでも上手にできました。 納豆を作る前の滅菌そのものもホットクックの蒸し機能でできるので楽です。 大豆はホットクックで1時間蒸したものを使いましたが納豆にするにはやや固めだったので、次回は圧力鍋で蒸したものを使いたいと思います。 納豆一パック大体40 G ぐらいですがこれで作ると一気に600 G ぐらいの納豆ができるので、おおむね15パック分です(笑)。 これに自家製の醤油麹をかけて玄米にかけていただきます。お腹いっぱいです。

    ホットクックで納豆作ってみました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    abeshinn
    abeshinn 2018/04/13
    納豆菌は非常に厄介です。100度で煮沸殺菌しても死にません。納豆菌に触れた環境で麹を扱うと高確率で失敗しますので、内鍋を分けるなどしてお気を付けてください。
  • 背中にはりつくちろちゃん。甘えん坊です。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    仕事も音声入力が必要ですが、台所でも片手でできることを増やさないといけないようです。

    abeshinn
    abeshinn 2018/04/10
    電源タップに目が行ってしまう,電子機器多すぎ
  • わかったーーーー、解明。ブログアドバイスの件。要はアドバイスがいやなのでなはく、上から目線がいやなんだ - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    ブログへのアドバイスの件、何があれ、なのかわかりました。 たった一つでした。 「書き方によって、相手のためにと同格なのか、それとも、無意識に上から目線なのか」 の差でした。 katsumakazuyo.hatenablog.com 誤字とか、ニュートラルに指摘してもらう分にはなーーんともないのですが、「お前もそういうのやっているだろーー、胸に手を当てて考えろーーー」(意訳) みたいにいわれると、かちーーーん、とくるわけです。 まぁ、これをかちーーーんとこないと否定してもいいのですが、私、あんまし好きじゃないですよね。自分の感情を無視するの。 人間的な関係性が不明な人が、例え好意であっても「自分にとって」上から目線でくしゃんとやられると、自己肯定感がゆらぐんでしょうねーーー。 ふむ、ちょっと注意してもう少し観察してみます。

    わかったーーーー、解明。ブログアドバイスの件。要はアドバイスがいやなのでなはく、上から目線がいやなんだ - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    abeshinn
    abeshinn 2018/04/05
    (上から)誤字ですね「いやなのでなはく」→「いやなのではなく」
  • 玄米おいしく炊く3つのポイント。推奨は、少し発芽させるのと、水加減を5 cc単位まで極めること。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    玄米をべたいけれども、続かないという人も多いです。私も長年玄米をどうやったら続けられるかを検討してきたのですが、おいしく続けるための3つのポイントがあるので紹介したいと思います。 その1 水加減をしっかり量る 玄米は白米以上に水加減がシビアだと感じています。うちがつかっている玄米だと、一合あたり、240ccでは硬すぎて、250ccでは、多すぎるのです。そこで毎回計量カップとスケールを使って、玄米を洗って少し吸水させた後に、きっちりと245 ccになるようにしています。これは、炊飯器や玄米によって違うと思いますので、いろいろ試行錯誤してみてください。 その2 少し発芽させる いわゆる発芽玄米です。玄米そのままだとぼそぼそしておいしくないので、軽く発芽させてフィチン酸も緩和するし、感も良くします。そして少し甘くなります。 この発芽させる方法も、発芽玄米専用の温める機械とか、発芽玄米を作るた

    abeshinn
    abeshinn 2018/03/27
    私も甘酒メーカーで発芽玄米を作っています.冬夏の室温の違いを気にせずに安定した品質で作れます.30度で4時間保温すればOK.もちろん玄米を研ぐときもぬるま湯を使います.