2018年5月15日のブックマーク (3件)

  • イスラエル・パレスチナ:米大使館移転をめぐる国際社会等の動き|公益財団法人 中東調査会

    2018東地中海地域イスラエルパレスチナ 公開日:2018/05/15 5月14日、エルサレムへの米国大使館移設の開設式が行われた。アメリカからサリバン国務副長官、クシュナー上級顧問、イヴァンカ大統領補佐官、ムニューシン財務長官が参加した。トランプ大統領は式に参加しなかった。 『ハアレツ紙』が報じたところ、開設式に参加しなかった大使は、86カ国中54カ国に上る。欠席した国はオーストリア、ハンガリー、ルーマニア、チェコを除くEU諸国、およびロシア、エジプト、インド、日、メキシコ、アンゴラ、カメルーンなどである。 開設式に伴うパレスチナ側の行進に関して、『ハヤート紙』(汎アラブ紙)は、パレスチナ人が53名死亡、約2300人が負傷したことを「黒い火曜日の虐殺」と題して報じ、イスラエル軍は催涙弾や実弾を境界フェンス付近のキャンプに対して発射したと伝えた。また、イスラエル空軍が「ここ数時間にハマー

    イスラエル・パレスチナ:米大使館移転をめぐる国際社会等の動き|公益財団法人 中東調査会
    about42
    about42 2018/05/15
    虚無的
  • 電車で(Oculus)Goやってみた

    Oculus Rift、HTC VIVE、PS VRVR御三家が登場したVR元年、2016年から2年。ついに登場した、スマートフォンもゲーミングPCも不要なスタンドアロンのOculus Go。これを使ってみた連載がスタート。 Oculus Goを持って、街に出よう。電車に乗って、映画を見よう。ドラマを見よう。 筆者はたくさんのビデオサブスクリプションサービスに加入している。Hulu、Amazonプライムビデオ、ニコニコ動画、Netflix、AbemaTV、GYAO!は毎週なにがしか見ている。夜は枕元に設置したアームにiPhone Xを装着して寝落ちするまで見る。 通勤時には1時間もの番組の2話分くらいをiPhone Xで見終わるだけの時間がある。だが、電車内での視聴には大きな問題がある。車内の照明や自分の顔の映り込みでとても見づらいのだ。特に海外ドラマは暗いシーンが延々続くことが多いので

    電車で(Oculus)Goやってみた
    about42
    about42 2018/05/15
    魅力的だけど、とっさのトラブルに対応ができなさそうな人は不安。新幹線か西武線でならなんとかライナーなら許されるかもだが、乗合通勤は乗客同士の言うなれば運命共同体。互いに頼り互いに助け合う精神が必要(何
  • 読みたい小説のジャンル書くからそれっぽいの教えてくれ

    知識自慢するチャンスを与えてやりやがりますから教えてくだされやがれ。 1 アイデンティティを求めて奔走するも、いざアイデンティティと呼べるだけの物を手に入れてから自分が当に欲しかったのは「他人に自分の居場所が侵害されることがない」という安心であった事に気づき、そこから何とかしてそれを手に入れる話(だけど結婚しました子供出来ましたがオチのものは除く) 2 人工知能の発達により機械が人間にとって理想的な隣人となった時代、機械の隣人が持つ情緒の安定性や記憶力の高さに慣れ親しんだ人類は同じ人類同士を疎ましく思うようになる。同時に、研究開発や事務処理においても機械に勝る所の無くなった人類はその存在意義を見失い、遂には機械へ主権を明け渡し自分たちは種としての衰退へと向かおうとする。その過程の中で、「意識は魂によって生まれるものではなく、感覚器官の生み出す入出力が集まり大きな流れとなったものであり、生

    読みたい小説のジャンル書くからそれっぽいの教えてくれ
    about42
    about42 2018/05/15
    ミヒャエルエンデの短編集「自由の牢獄」に入っているやつで両方揃う。ハッピーエンドだよ?