タグ

2010年12月15日のブックマーク (62件)

  • SPIDER - 露出シーンやCMを漏らさず検索できる全録レコーダ

    テレビの価値を高めるデータベース テレビの新しい価値とは、1)番組やCMと視聴者のマッチ、2)ネット上に溢れる無数のコンテンツとテレビ情報のつながり、そして、3)視聴者への広告効果を精緻に測定できることです。そして、これらを行うには全てのコンテンツにIDを備え、同じものは同じとして数をカウントし、似たものを構造化して分類する仕組み=データベースが必要でした。 続きを読む 私たちがSPIDERで目指していること ~テレビの次の50年~ 1999年、アメリカの量販店でたまたま世界初のハードディスク・レコーダーを目にしたところから、テレビのイノベーションに対する私たちの想いは始まりました。 2000年に起業し、2005年にようやくSPIDERのプロトタイプが完成。2007年にSPIDER PROとして法人向けに販売を開始して以来、私たちは法人事業をメインとしてきました。しかし、1999年のあの時

    SPIDER - 露出シーンやCMを漏らさず検索できる全録レコーダ
  • DeNA、モバゲータウンのスマートフォン版提供開始。iPhone、Androidに対応。サムスン電子との提携も発表

    DeNA、モバゲータウンのスマートフォン版提供開始。iPhoneAndroidに対応。サムスン電子との提携も発表 株式会社ディー・エヌ・エー(以下、DeNA)は15日、モバゲータウンのスマートフォン版「モバゲータウン for Smartphone」の提供を開始したことを発表した。iPhone及びAndroidスマートフォンのウェブブラウザから利用することができる。また、2011年4月を目処にモバゲータウンのiPhone及びAndroid版アプリも提供される予定。さらに同社は、韓国サムスン電子との提携も明らかにした。この提携により、数ヶ月以内にサムスン電子製のAndroidスマートフォンへ「mobage」がプリインストールされるようになる。 DeNAはこの日、数々の施策や計画を発表した。 まず一つ目は前述したようにモバゲータウンのスマートフォン版の提供開始だ。これは携帯版のモバゲータウンと

    DeNA、モバゲータウンのスマートフォン版提供開始。iPhone、Androidに対応。サムスン電子との提携も発表
  • 新規チケット作成時、デフォルトの担当者をチケット作成者にする

    新しいチケットを作成する際、担当者はデフォルトでは設定されていません。ソースコードに一行追加の記述をすると、自分自身(チケットを作成している人)が担当者として選択された状態で「新しいチケット」の画面が表示されるようになります。 自分一人のタスク管理用にRedmineを使用している場合に特に便利です。 チケットにデフォルトの担当者を設定する方法は以下のページをご覧ください。 Redmineのチケットにデフォルトの担当者を設定する 変更手順 Redmine 1.0 app/controllers/issues_controller.rbをエディタで開く。 build_new_issue_from_paramsメソッド(文字列"def build_new_issue_from_params")を探す。 build_new_issue_from_paramsメソッド内で@issue.author

    新規チケット作成時、デフォルトの担当者をチケット作成者にする
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • いいね!割引も可能なフェイスブック内にショップを無料で作れるPayvmentを使ってみた - 新ECおもろ

    Facebook上でショップを無料で開店できるPayvment、以前から気になっていたんだけど 試しに使ってみようと思い、組み込んでみたらこれがけっこう楽にできるので使い方をかんたんにご紹介。 eコマース運営してるならこれはこれでfacebookにショップ立ち上げてみてもいいかもです。 Payvment 特徴は 無料で使える。プログラムなどの知識がなくてもOK。(ショップの主要な機能がそろってます) facebookの中だけで注文が完了できる。(外部サイトとの連携が必要ない) 「いいね!」割引の機能がある。(facebookならではな機能) あたり。 開店までの流れは アプリインストール ファンページに組み込む 店舗情報などを登録する 商品情報を登録する いいね!割引設定(任意) ショップオープン! って感じで、スムーズに商品が販売できます。 では以下もう少し詳しく。。。 ちなみに決済はP

    いいね!割引も可能なフェイスブック内にショップを無料で作れるPayvmentを使ってみた - 新ECおもろ
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • IPA、「YouTube」に公式チャンネル開設 

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • ASFとGoogle、コミュニティーのポータルサイト「Apache Extras」を立ち上げ

    JCPを脱退したASFと、Java SE 7仕様に反対票を投じたGoogleが共同で、Apacheコミュニティー育成を目的としたホスティングサイトを立ち上げた。 Apache Software Foundation(ASF)は12月14日(現地時間)、米Googleと共同で、Apache関連プロジェクトを支援するためのポータルサイト「Apache Extras」を立ち上げたと発表した。Googleのコードホスティングサービス「Google Code」を利用する同サイトはASFの管理下ではないため、開発者は自分のプロジェクトを任意のライセンスおよびプロジェクト管理プロセスで公開できる。 Apache Extrasが対象とするのは、ASFのトッププロジェクト、Apache Incubator、Labsには属していないがApacheに関連するプロジェクトGoogleGoogle Codeの責

    ASFとGoogle、コミュニティーのポータルサイト「Apache Extras」を立ち上げ
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • 容量無制限オンラインストレージSafeSyncを使ってみた - やねうらおブログ(移転しました)

    4,980円/年で容量無制限、ファイルの無限undo可能なオンラインストレージが登場した。その名もSafeSync。このクラウドストレージサービスを提供するのはウイルスバスターを販売しているトレンドマイクロだ。 なんかURLがウイルスバスター用のドメインだったり、「よくあるご質問」をクリックするとウイルスバスターのよくある質問のページに飛ばされたり、Webブラウザから転送できるらしいことが書いてあるのにそのサイトが見つからなかったり(まだSafeSyncのβ版のURLになっている)と、カオスっぷりがひどい。 SafeSyncのブラウザベースでアップロード/ダウンロードするためのサイトは↓だ。 http://safesync.jp/ タスクトレイのSafeSyncのアイコンを右クリックして「オンラインストレージ SafeSyncのWebサイトを開く」を選択すると開くことが出来る。 ※ 購入サ

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • 「mixiボイス」からTwitter投稿が可能に

    ミクシィは12月15日、ひと言メッセージで交流する「mixiボイス」のつぶやきを、Twitterにも投稿できるようにした。 mixiボイスをTwitterに転送するよう設定(OAuth認証)しておき、mixiボイスの投稿画面でTwitterボタンにチェックすると、mixiからTwitterに投稿できる。 Twitterをmixiボイスに取り込む機能も今年6月から提供している(「mixiボイス」がTwitter連携 2カ月弱でつぶやき約1億に) 関連記事 「mixiボイス」がTwitter連携 2カ月弱でつぶやき約1億に 「mixiボイス」で、Twitterのつぶやきが取り込めるようになった。4月15日のリニューアルから2カ月弱で、約1億件のつぶやきが投稿されたという。 Twitter対抗「mixiボイス」 エコー名称変更で正式サービス化 mixiで試験公開していたTwitter的機能「エコ

    「mixiボイス」からTwitter投稿が可能に
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • なぜかiTunesだけ「う*こ」に 森山直太朗さんの新曲

    「う*こ」は伏せ字になっている。アルバムにはほかにも、「どうしてそのシャツ選んだの」「トイレの匂いも変わったね」「まかないがべたい」など斬新すぎるタイトルの曲が 収録曲のタイトルが斬新すぎると話題になっている、森山直太朗さんのニューアルバム「レア.トラックス vol.1」(12月15日発売)の8曲目「うんこ」が、iTunes Storeで「う*こ」というタイトルで配信されている。ほかの配信サイトでは「うんこ」と表記されているのに、iTunesだけ一体なぜ……? iTunes Storeでは、「うんこ」の「ん」が半角のアスタリスクに置き換わっている。PC向けではMUSICOとmoraでも配信しているが、こちらは伏せ字になっておらず、森山さんが所属するユニバーサルミュージックのサイトにも堂々と「うんこ」の文字がある。 配信元のユニバーサルミュージックの担当者に取材したところ、伏せ字にする指定

    なぜかiTunesだけ「う*こ」に 森山直太朗さんの新曲
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • 女性は低所得層の方が肥満率が高いが男性はそうではない

    by Tobyotter 「恰幅(かっぷく)がよい」ことが富の象徴だった時代もありますが、現代社会では「先進国では肥満は低所得者層の問題」「インテリ・高所得者層には肥満は少ない」というイメージが浸透しているかもしれません。しかし、実際にはそれはメディアによって作られた偏ったイメージなのかもしれないと示唆する調査結果が出ています。 アメリカで所得や学歴と肥満率の関係を分析した大規模な調査により、肥満人口の大部分は十分な収入のある層で、成人女性では低所得層に肥満が多い傾向が見られるものの成人男性では所得と肥満率の相関は見られないことが明らかになりました。 詳細は以下から。More Obesity Among Poorer Women But Not Poorer Men In America 「アメリカ」「肥満」と聞くと、「テレビを見ながらジャンクフードをがつがつべる低所得者層」「高級スーパ

    女性は低所得層の方が肥満率が高いが男性はそうではない
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [冬季国スポ2024・スキー]異例の短縮コース、前向きに攻めて初入賞・成年男子A大回転の峰村岳臣(東洋大)が4位

    47NEWS(よんななニュース)
    advblog
    advblog 2010/12/15
    どこのなんていう公務員だ!
  • ライセンス認証

    お考えの通り、不正コピー、不正使用を防止するために導入されたものです。 ライセンス認証は、簡単に言うと、ソフトウエアの登録番号+インストールしたハードウエアの情報、で構成されます ミソは、ハードウエアの情報というヤツで、インストールしたPCのCPU、メモリ、マザーボード、ハードディスク、CDなどのドライブ、拡張ボード類、などから、そのマシンを特定するための情報を得ます。 例えば、ハードディスクのメーカーとかドライブの種類、容量とかがキーになります。 それをあらかじめマイクロフトで用意した変換情報に照らし合わせて、ある記号情報に変換します。 それが、認証番号になります。 次に別のパソコンへインストールした場合は、同じことが行われ、以前登録した内容と違えば、警告が出ます。 このとき新しいPCで再登録すると、前のPCの登録が消えますので、以前に登録したPCでは、そのまま使うことは可能ですが、再イ

    ライセンス認証
  • 「半歩先のWebシステム構成」を発表してきました - 俺の話を聞け!

    「俺の話を聞け!」という名のイベント(ほんとにイベント名です:D)で発表してきました。 イベントの詳細はこちらから。 去年やった関西アンカンファンレスを小規模でやったようなイベントです。できるだけ多くの人に発表の機会をということで、初めての方から発表慣れしている方まで総勢19人が発表を行いました。 参加しての雑感をつらつらと。 会場はクロノスさん。素晴らしい会場でした。ありがとうございます! これからもよろしくお願いしますm(_ _)m 事前に聞いていたのに全然手伝えなくてごめんなさいm(_ _)m やっぱりテーマソングはこれ。 大事なこと。「人は人、自分は自分」 とにかく楽しかった! 発表した人は印象は残りやすいし、発表者同士の親近感もある。やっぱりできるだけやった方が良いと思う。 初発表の人の方がちゃんと準備をしていた。すばらしい! デモ最強。百聞は一見にしかず。 笑いを求めるサガ:D

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • アンドロイドアプリ情報サイト[アンドロイダー]

    レビューサイト「アンドロイダー」サービス終了のお知らせ 2010年より運営してまいりました「アンドロイダー」は、 2017年6月30日(金)をもって、サービスを終了いたしました。 長きにわたりご愛顧いただき、心よりお礼を申し上げます。 アンドロイダーのビジネスについて アグリゲーション事業 端末メーカーや通信キャリア、各種メディアのご要望にあわせ。当社がアプリ開発者との窓口を担い、コンテンツやアプリのスピーディーなアグリゲーションを実現いたします。 事例: KDDI株式会社「auスマートパス」 株式会社NTTドコモ「スゴ得コンテンツ」 プライバシーポリシー

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • ツイッターまとめ「Togetter」英語版、ヒットなるか

    匿名ツイートで内部告発してみませんか?(7日) 7日、ツイッターで匿名発言できるアカウント「ツイリークス」(@TwiLeaks)が登場、話題を呼んだ。 アカウントは内部情報告発サイトWikileaks(ウィキリークス)へのオマージュ。Wikileaksは10月に米軍の機密文書を公開するなどして話題を呼び、現在、創設者のアサンジ氏は英国で別件逮捕されている。 ツイリークスはその「ツイッター版」という位置付けのBOT。BOT宛てにダイレクトメッセージ(DM)を送ると、その内容を投稿するという仕組みだ。「お天気リーク機能」などのジョーク機能も実装している。 ユーザーからは「どこまで意味があるか(どこまで正義か)は分からないけど、おもしろい試み」と評価されたが、いざフタを開けてみると「ネタ投稿アカウントになってて笑える」という状態に。発言数が多すぎたことが理由で、投稿数の規制対象になっていた。 一

    ツイッターまとめ「Togetter」英語版、ヒットなるか
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • 絶滅魚リスト初、「クニマス」70年ぶり発見 あの「さかなクン」が大活躍 - MSN産経ニュース

    環境省のレッドリストに掲載され、絶滅したとみられていた秋田県の田沢湖の固有種「クニマス」が、山梨県の西湖で生存していたことが、京都大学の中坊徹次教授(魚類学)らの調査で分かった。クニマスの生息確認は70年ぶり。レッドリストに絶滅種として記載された魚が再発見されたのは初めて。 クニマスはサケ科の淡水魚。体長は最大で約30センチで、用の高級魚として知られていた。昭和10年代、周辺の発電施設の導水工事で強酸性の水が流入し、湖水が酸性化したため死滅。そのまま絶滅したと考えられていた。 西湖で確認された個体はクニマスとエラや消化器官の形が一致し、遺伝子解析でも同種と裏付けられた。西湖は、昭和10年代に、クニマスの卵を放した経緯があるという。 発見のきっかけは、中坊教授の知人で東京海洋大学客員准教授のタレント「さかなクン」にクニマスの絵を描くことを依頼したこと。参考に近縁種の西湖のヒメマスを取り寄せ

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • Ustreamの配信を見逃さないようにする「UstAlert」 | OSDN Magazine

    2010年を代表するウェブサービスといえば何といっても「Ustream」が上げられるだろう。誰でも手軽に動画のライブ配信が行えるようになり、Twitterとともにリアルタイムウェブの潮流を決定づけた。しかし、Ustreamでの配信はリアルタイムでしか見られないものもあり、そのようなものはその瞬間を見逃すと二度と見られない。そこで利用したいのが「UstAlert」である。 Ustreamで行われる配信は生で視聴するのが基になっている。配信済みの動画をアーカイブしておく機能もあるが、使われているのは一部の配信にとどまり、自由にタイムシフト再生できるわけではない。また、仮にお目当ての配信がアーカイブされていても、リアルタイムでないと視聴しながらのコミュニケーションを楽しむことはできない。 今回紹介するUstAlertは、登録しておいたチャンネルを自動でチェックし、配信が始まるとサウンドとポップ

    Ustreamの配信を見逃さないようにする「UstAlert」 | OSDN Magazine
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • asahi.com(朝日新聞社):クニマス絶滅してなかった! 生息確認、さかなクン一役 - サイエンス

    西湖で今年捕獲され、クニマスと確認された魚の標=京都市の京都大学総合博物館、山写す西湖でみつかったクニマスとさかなクン=9月、中山写すクニマスの標を持つ中坊教授=京都大学、山智之撮影    環境省のレッドリストで「絶滅」扱いになっている日固有の魚クニマスが、山梨県内の湖で生き残っていたことが、京都大学の中坊徹次教授らのグループの調査で分かった。生息の確認は約70年ぶり。国のレッドリストで絶滅種に指定された魚が再発見されたのは初めて。環境省は今後、レッドリストの記述を見直す方針だ。  クニマスはもともと、秋田県の田沢湖にのみ生息する固有種で、成長すると全長30センチほどになる淡水魚。用魚として漁業の対象にもなっていた。だが、1940年以降、発電などのための導水工事で田沢湖に酸性の水が入り、まもなく死滅。地球上から姿を消したと考えられていた。  クニマスの生息が確認されたのは富士山

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • テクノロジー : 日経電子版

    クルマや鉄道、バスなどあらゆるモビリティーを連携して移動の利便性を高めるサービス「MaaS(マース)」。自動車メーカーは、MaaSに対する備えを避けて通れない。その普及は、自家用車…続き トヨタ、次世代車みすえ組織改革 2300人から要職登用 自動運転 覇を競う 「水と油」が組む時代 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • asahi.com(朝日新聞社):「光の道」孫・原口ライン不発 総務省、NTT分割せず - ネット・ウイルス - デジタル

    総務省は14日、光ファイバーなど超高速ブロードバンドを2015年までに全世帯に普及させる「光の道」構想について、NTTの組織分割はせずに実現をめざす方針を決めた。この1年、孫正義・ソフトバンク社長と原口一博前総務相が議論を主導してきたが、NTTの組織見直しまで踏み込む案への理解は広がらず、終盤の与党議員への説得も不発に終わった。  この日は、有識者で構成する作業部会に、片山善博総務相ら同省政務三役が加わった全体会合を開催。NTTから光回線網を分離する案を退け、NTTへの規制強化で競争条件を整えるとする作業部会の最終報告書を了承した。政務三役は3年後をめどに普及が進まない場合、NTTの組織見直しも含め再検討するとの基方針を決めた。  「光の道」も光分離案も、もともと孫氏の持論だ。原口氏は総務相就任当初こそNTTの組織見直しに否定的だったが、孫氏と意気投合して軌道修正。自ら設置した作業部会に

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • asahi.com(朝日新聞社):住民投票実施、濃厚に 名古屋市議会リコール署名上積み - 政治

    リコール署名の審査が終わり、西区の有効署名数が掲示板に張り出された=14日午後5時47分、名古屋市西区の西区役所、小川智撮影  名古屋市議会の解散を求める直接請求(リコール)の署名の再審査で、市内9区の選挙管理委員会は14日、11月の審査結果に対する異議申し出について最終審査を行い、それぞれ有効署名数を確定させた。「無効」と判断された署名が「有効」に切り替わるケースが相次ぎ、これまでの再審査を通じた有効署名数の上積みは同日現在で計1万169人分となった。  市議会解散の是非を問う住民投票実施への不足数1万2004人分に迫っている。15日に予定される残り7区の選管の最終審査で1835人分の有効署名の上積みがあれば、住民投票の実施が決まる。これまで異議申し出の半数近くが「無効」から「有効」に切り替わっており、残り審査対象約1万500人分のうち18%が「有効」になれば必要数を超える。このため、住

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • JR西日本、東海道線の新駅を申請 平成28年春の開業予定 - MSN産経ニュース

    JR西日は14日、東海道線六甲道−灘駅間に「まや駅」(仮称)を新設することを国土交通省近畿運輸局に申請した。平成28年春の開業予定。阪神西灘駅、阪急王子公園駅と近接しており、3社の輸送競争はさらに激しさを増しそうだ。 JR西によると、新駅は普通列車のみの停車で、1日の乗降客は1万5千人を見込んでいる。ホームの上に駅舎のある橋上駅舎で、建設費約40億円はJR西がほぼ全額を負担する。 計画に合わせ、JR西は不動産開発会社「三井不動産レジデンシャル」と共同で、駅の南北両側に改札口と直結する大規模分譲マンション(730戸)を建設する予定。

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • 名古屋リコール、住民投票実施が確実に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    名古屋市議会の解散請求(リコール)に向けた署名の審査で、市内全16区のうち、9区選挙管理委員会が14日、市長の支援団体による一括異議申し立て分などを審査した結果、計5961人分が有効に転じた。 審査前には住民投票の手続きに1万2010人分の有効署名が必要だったが、すでに署名者人の申請で有効となっていた4214人分を合わせると、残りは1835人分。15日には7区で一括申し立てされた約5900人分が審査されるが、14日の審査でも8割以上が覆っており、政令市初の住民投票実施は確実な情勢だ。 各区選管では14、15の両日、無効と判定された署名者に代わり、河村たかし市長の支援団体が一括提出した異議申し立てのうち、人の意思確認書が提出された約1万2600人分の最終審査を行っている。

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • 中規模開発でのエクストリーム・プログラミング - yukobaのブログ

    アジャイル開発のエクストリーム・プログラミング(XP)は好きなんですが、開発規模が大きくなった時に、どうやるんだろう、と最近考えていて、考えをメモします。 開発規模の定義として、僕は、100行=小規模、1万行=中規模、100万行=大規模と定義します。それぞれの規模でベストな手法が違います。大規模で、100人以上のメンバーがいる場合は、どうやってグループを管理するかという問題とかもあります。僕は、ほとんどが中規模開発なので、今回は、これ限定です。 エクストリーム・プログラミングを説明した最も有名なは1999年に出た、XPエクストリーム・プログラミング入門―ソフトウェア開発の究極の手法 ですが、年々微妙に変化していて、最近の著者さんのスタンスを一番反映しているのは、http://www.extremeprogramming.org/ での説明かなと思います。 設計の終焉? でマーチン・ファウ

    中規模開発でのエクストリーム・プログラミング - yukobaのブログ
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • asahi.com(朝日新聞社):絵描こうと取り寄せたら絶滅魚…さかなクン「ひえーっ」 - サイエンス

    「ここでクニマスを釣り上げ、びっくりしました」と話すさかなクン=8月、山梨県の西湖、中山写す  「絶滅」とされていた秋田県田沢湖のクニマスが、山梨県の西湖でみつかった。クニマスの絵を残したい――。そんな思いが、「奇跡」を引き寄せた。  70年前に絶滅したと信じられていたクニマスの再発見の立役者は、さかなクン(東京海洋大客員准教授)だった。  漁師と船に乗り、珍しい魚を見つけると、京都大総合博物館の中坊徹次教授に教えを請うていた。その中坊教授の部屋を訪ねたのは今年3月。「どう見てもクニマスじゃないかと思うんです」と保冷箱から2匹を取り出した。  中坊教授の表情が一瞬にして変わった。「なんやこれは!」。20センチほどの黒ずんだ体がオリーブ色に輝いていた。  長年、クニマスを研究してきた中坊教授は旧知の仲であるさかなクンに「クニマスを描いてほしい」と頼んでいた。現存する標は約20匹。白か茶色に

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • Visual Studio 2010でユーザー・インターフェイス開発

    Visual Studio 2010でユーザー・インターフェイス開発:特集:Visual Studio 2010で社内C/Sシステム開発(前編)(1/3 ページ) 連載目次 「マイクロソフト・テクノロジが強い分野はどこか?」 それはやはり、Visual Basic 6.0(以下、VB6)などにより広く普及した社内向けのWindowsアプリ(=アプリケーション)ではないだろうか。 社内向けWindowsアプリとは、例えば顧客名簿管理システムや見積もりシステム、帳票・レポート出力など、日常業務を簡便にしてくれる仕組みを持つWindows上のシステムのことだ。そういったシステムは、スタンドアロン型の単体アプリではなく、各社員のPC上で動作し、データベース・サーバにアクセスすることで各アプリ間のデータ共有を実現する、C/S(クライアント/サーバ)型のシステムであることがやはり多いのではないだろうか

    Visual Studio 2010でユーザー・インターフェイス開発
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • 「不況下の結婚観」―結婚で「死にたい」が「楽しい」に変わった男の告白 | 非モテタイムズ @himotetimez

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The Station is a weekly newsletter dedicated to all things transportation. Sign up here — just click The Station — to receive the full edition of the newsletter every weekend in your inbox. Sub

    TechCrunch | Startup and Technology News
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • アームズ、OSに依存しないRAID0/1対応RAIDコントローラを発売 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    アームズは、OSに依存しないRAID0/1対応RAIDコントローラ「EZ-RAID AER-1200LP」を開発、販売を開始したことを明らかにした。 同製品は、マザーボード上のSATAIIコネクタとHostコネクタを接続しRAID HDD用SATAIIコネクタにストレージを2台接続することでOSに依存することなくRAID1またはRAID0を実現することが可能となるというもの。SATAIIをサポートしたマザーボードとOSで使用可能なため、デバイスドライバは不要となっている。 製品梱包内容 また、現在使用中のハードディスクをミラーリング(RAID1)で構築できる「EZ-RAID1モード」を用いることで、RAID構築の経験がなくてもミラーリングが出来るようになっている。 取り付け方法は、5インチベイおよび3.5インチベイのほか、ATXブラケット使用PC-Express ×1、Low profil

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • IEに任意のコードを実行される脆弱性--攻撃コードも確認

    情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)とJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は12月14日、Microsoftが提供するウェブブラウザ「Internet Explorer」に任意のコードが実行される脆弱性が確認されたと「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。この脆弱性を使用した攻撃コードが確認されているという。 Internet Explorerのバージョン6、7、8に、mshtml.dllライブラリのCSS (Cascading Style Sheets) 処理に起因する解放済みメモリ使用(use-after-free)の脆弱性が存在する。悪用されると、細工されたHTMLドキュメントを閲覧した場合に、ユーザーの権限で任意のコードが実行される可能性がある。 現時点ではMicrosoftから対策方法は公表されていな

    IEに任意のコードを実行される脆弱性--攻撃コードも確認
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • DC-DCでThinkpadを給電してみた(車載放送音声ノイズ解決)

    車載ではDC-ACインバータを使ってThinkpadに給電していたのですが、車を替えたりして以降、どうもインバータノイズのせいで車載放送の音声にもノイズが乗ったりして悪戦苦闘していました。USBマイクにしたときなんてバリバリとものすごいノイズが乗っていて、とても使えたモノではなかったり。これらのノイズはThinkpadのACアダプタを抜いて給電を止めるとぱったり無くなるので、インバータからのノイズじゃないかなーと思ってました。そこでDC-DCコンバータでシガーから直接20Vに変換して(AC100Vを介せずに)給電したらノイズから解放されるんじゃないかなーということで今回試してみました。 これが大成功! 使ったのは次のもの。 ●Amazonで1980円で買った汎用DC-DCコンバータ サンコーとかからも2980円で出てますが、たぶんこれと同じものじゃないかなー? IMG_7226 poste

    DC-DCでThinkpadを給電してみた(車載放送音声ノイズ解決)
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • IEに細工されたHTML文書の閲覧で任意のコードを実行される危険な脆弱性が発覚、JVNが緊急警告

    IPAとJPCERT コーディネーションセンターが共同で運営する脆弱性関連情報ポータルサイトJVN(Japan Vulnerability Notes)は2010年12月14日、Internet Explorer(IE)に任意のコードが実行される危険がある重大な脆弱性が見つかったことを公表した。細工されたHTML文書を閲覧するだけで、任意のコードを実行される危険がある。 危険度のレベルは、脆弱性の影響を受けるシステムや製品、その周囲への影響が大きく、できるだけ速やかにパッチや回避策を適用することを推奨する「緊急」であるとしている。 見つかった脆弱性は、IEに含まれるmshtml.dllライブラリによるCSS(Cascading Style Sheets)ファイルの処理に起因するもの。具体的には、様々な「@import」規則を含んでいるCSSファイルを参照しているWebページを処理するときに

    IEに細工されたHTML文書の閲覧で任意のコードを実行される危険な脆弱性が発覚、JVNが緊急警告
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • Android 2.3、ウォークスルー動画。GingerbreadでAndroidはこう変わる

    Android 2.3、ウォークスルー動画。GingerbreadでAndroidはこう変わる 米Googleは米国時間6日、Androidの最新バージョン2.3(開発コードネーム:Gingerbread)を正式発表した。同時にSDKもリリースされ、標準搭載した最新スマートフォン「Nexus S」の発売も16日に迫っている。さらに同社ブランドのスマートフォン「Nexus One」へのアップデート配信も近いうちに行われる予定だ。加えて、台湾HTC、韓国サムスン電子ら一部の端末メーカーも自社の既存ラインナップへのアップデート提供の検討を開始し、一部の端末では将来的に2.3の配信を受けられる、との期待が高まっている。 この動きは日も無関係ではなく、欧米などと比べると時期的な遅れは見られるかもしれないが、いずれ2.3(Gingerbread)がやってくるはずだ。早ければ2011年春や初夏には2.

    Android 2.3、ウォークスルー動画。GingerbreadでAndroidはこう変わる
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • ackを使おう! - tototoshi の日記

    みなさんgrepしてますか!? 便利ですよねgrep。自分はLinuxを触りはじめたころ、 grepを使いこなせるようになれば一人前だ って言われて、なにいってんのこの人きもいとか思ってないですよ全然。 まあ今となってはgrepをそれなりに使いこんでるわけですよ。 $ find . -name "*hoge" -type -f | grep -v '\.svn' | xargs grep piyopiyo とかやってね。 なんかfind|xargs|grepとかまさにUNIX的ですよね。素敵やん。 簡単なコマンドを組み合わせてでっかいことやっちゃう??みたいな?? めんどくせーよっ!!! ってことで、ackを使いましょう。 ack昨日知りました。 で、今日、使いはじめて2日目。 とりあえず、公式(Beyond grep: ack 2.12, a source code search too

    ackを使おう! - tototoshi の日記
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • 3Dもワンセグもおサイフケータイも! 全部載せのスマートフォン「GALAPAGOS 003SH」

    3Dもワンセグもおサイフケータイも! 全部載せのスマートフォン「GALAPAGOS 003SH」2010.12.14 21:30 さあ、スマートフォンラッシュが始まりますよ! ソフトバンクからAndroid 2.2搭載のスマートフォン「GALAPAGOS 003SH」が発売されます。 3.8インチの大画面液晶は3D表示に対応。もちろん裸眼です。「バイオハザード ディジェネレーション」や「魔界村騎士列伝」「モバイル・パワフルプロ野球3D」といった3Dゲームが多数プリインストールされているので、買った瞬間から3D体験ができます。 また、960万画素のカメラ機能を使い3D写真を撮影することも可能。もう2Dじゃ我慢できないという、3Dバリバリの人にはうれしい機種です。 そのほか、ワンセグやおサイフケータイ、赤外線通信、デコレメールなど、ケータイでは当たり前の機能もてんこ盛り。「スマートフォンじゃテ

    3Dもワンセグもおサイフケータイも! 全部載せのスマートフォン「GALAPAGOS 003SH」
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • 軽量、シンプルな Web フレームワーク bobo を使ってみよう - forest book

    @ymotongpoo (Python製テンプレートエンジンあれこれとJinja2 - YAMAGUCHI::weblog) さんから Python Web フレームワーク アドベントカレンダー2010 のバトンがまわってきました *1 *2 。今年のお題は「Web フレームワーク」です。普通だったら何を書こうか悩みますよね、でも、ちょっと WebFrameworks - Python Wiki のページを見てください。フルスタックだ、ベースフレームワークだ、テンプレート付きだと、ざっと見渡しても両手の指では数え切れないぐらい Python の Web フレームワークはあるのですね。かぶらないように、、、というか、選り取り見取り、参差錯落(しんしさくらく)、石を投げればフレームワークに当たる、、、えっと何の話でしたっけ。 bobo って何? ということで bobo という WSGI アプリ

    軽量、シンプルな Web フレームワーク bobo を使ってみよう - forest book
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • オンラインでプレゼンテーションの作成ができるWebツールのまとめ | その他(IT) | 毎日がアップデート | あすなろBLOG

    パワーポイントなどのプレゼンテーションソフトは、業務に必要なソフトとなりつつありますが、例えば、 ・「パワーポイントで作成した資料でプレゼンをしようと思ったのだけど、現地のPCパワーポイントが入っていなかった。」 ・「印刷した資料に間違いを見つけたがパソコンにパワーポイントが入っていない」 ・「そもそも、パワーポイントなどのプレゼンテーションを持っていない」 といった様々な事情でパソコンにプレゼンテーションソフトが入っていない場合があります。そんな時は、インターネット経由で利用できるオンラインのプレゼンソフトを利用すれば、ソフトもインストールせずに無料でプレゼンテーションソフトが利用できます。 今回はブラウザがあればすぐに利用できる、オンライン上のプレゼンテーションをいくつかご紹介いたします。 《Office Web Apps - Microsoft Office》 Microsoft

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • jig.jp、JavaScriptに対応した携帯電話向けフルブラウザ「jigブラウザ10」を提供

    jig.jpは12月14日、携帯電話向けフルブラウザアプリ「jigブラウザ」の最新版となる「jigブラウザ10」の提供を開始した。NTTドコモ、ソフトバンクの対応機種で利用できる。利用料金は月額630円、年額6000円。 最新版では、JavaScriptに対応し、今まで表示しきれなかったサイトの再現性を向上させた。また、メニュー画面をカスタマイズできる「ドック機能」を実装したほか、キー操作を左のMENUキーに集約するなど、UIやデザインを刷新した。 さらに、データ通信方法や画像の送信方法についても改良しており、旧版となる「jigブラウザ9」に比べて約1.3倍の高速化を実現した。画像が多いページでもストレスなく閲覧することが可能になったとしている。

    jig.jp、JavaScriptに対応した携帯電話向けフルブラウザ「jigブラウザ10」を提供
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • ニュース - 環境 - LED街灯、導入への険しい道(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • とにかく速くて論旨も首尾一貫する文章の書き方

    「文は人なり」などと言うが、正しくないばかりか実用的でもない。 人が文章にできることは、考えていることのごく一部でしかない。 まして人となりなどは、言葉にするには豊かすぎるし深すぎる。 1.自己表現なら他でやれ 書きたいことなど書くな。感想も書くな。オリジナリティなどくそくらえ。 ただ書かなければならないことだけを書け。 書いている間だけは、そういう「機械」になれ。 これだけで書く速度も、読みやすさも3割増しになる。 もともと人は、書き付けた言葉を前にして「こんなの私じゃない」という違和感を繰り返し受け入れることなしには、一言だって書くことはできない。 あなたが書いた文章は、あなたではない。 いいかげん目を覚ませ。 このことが理解できない限り、誰のアドバイスも添削も、あなたは受け入れることができないだろう。 そういう人は、つまるところ、他人に見せる文章を書く資格が無い。 2.仮面をかぶれ

    とにかく速くて論旨も首尾一貫する文章の書き方
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • asahi.com(朝日新聞社):高速道路の標識、「ヒラギノ」書体に iPadと同じ - 社会

    新書体を使った案内標識のイメージ。特徴的なのは「越」で、中央と右の部分がはねているほか、部首も従来より滑らかになった従来の書体の案内標識。「越」に省略が目立つほか、「山」の下部を角張らせている  東日、西日、中日の各高速道路会社(NEXCO)は、高速道路の案内標識に使ってきた独自の書体を、米アップルのiPad(アイパッド)などに採用されている市販のものに変えることを決めた。高速走行中でも見やすく、バランスが良いという。書体の変更は、1963年に国内初の高速が開通して以来、初めて。  新しい書体は、大日スクリーン製造(京都市)の「ヒラギノ角ゴシック体 W5」。書籍や雑誌、テレビ番組のテロップなどに広く使われる。文字を構成する一画一画の間の空白の大きさが均等に見えるのが特徴だ。  3社は今年7月、新規開通や付け替えなどで標識を業者に発注する際に、今後はヒラギノを使うよう指示することを決

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • 光の道、その誤謬と、必死なのはなぜの話 | 無線にゃん

    ソフトバンクが光の道はA案かB案か、なんていう広告を大量に出しているにゃん。WEB広告くらいかと思ったら、TVCMまで出しているにゃん。ここまで必死にやるには、裏には相当困っていることが起きているんだろうにゃぁ、と言うところで、いろいろな情報もでてきたので、簡単にまとめ。 まず、ソフトバンクの言っている「A案」「B案」について。A案は光が5000円で地方切捨て、整備も遅い、といい、B案は光が1000円ちょいで地方も全部整備で整備も早い、と広告しているにゃん。まずどう考えてもこの二つが比較になっていない、と言うことに気づきますにゃ。 だって、この情報だけでは、B案以外に選択肢が無いじゃないですかにゃ。それ以外に全く差が無く、この条件だけしかないのであれば、だれが考えてもB案になりますにゃ。しかし国はA案を選択し、ソフトバンク以外のすべての事業者がA案に同意している。これはおかしなことだにゃん

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • EMC、Android対応のワンタイムパスワードSecurIDを発表 アプリに組み込めるSDKも提供

    EMCは、Android端末で「RSA SecurID」の認証コードを生成できるソフトウェアトークンをAndroid Marketで提供する。Androidアプリに認証機能を組み込めるSDKも公開する。 米EMCのセキュリティ部門であるRSAは12月13日(現地時間)、ワンタイムパスワード認証製品「RSA SecurID」をAndroid端末で使うためのアプリ「RSA SecurID Software Token for Android」を発表した。RSA SerurIDを利用する顧客企業のAndroid端末ユーザーは、米GoogleAndroid Marketから同アプリを無料でダウンロードし、利用できる。リリースは12月22日の予定。 RSA SecurIDは、ワンタイムパスワードによってリモートアクセス時のセキュリティを強化する二要素認証製品。ワンタイムパスワードを生成するトークン

    EMC、Android対応のワンタイムパスワードSecurIDを発表 アプリに組み込めるSDKも提供
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • Future is mild : 日本の物々交換サービスまとめ

    物々交換で一軒家を手に入れた青年の物語が多くの人を刺激したようですね。 ネット版わらしべ長者への道--ペーパークリップは家一軒に化けるか - CNET Japan このプロジェクトで、同氏はブログの力を借りながら、赤いペーパークリップを手始めに物々交換を重ね、1軒の家を手に入れようとしている。 これを受けたかどうか不明ですが、物々交換のサイトが続々立ち上がっています。米国の状況はこちらでまとまっています。 オンライン物々交換サイトはいまだ黎明期 - CNET Japan 昨日は、ネットわらしべ長者の成功話から、物々交換の可能性に改めて焦点を当てました。そこで今日は、そうした取引を仲介するウェブサービスを紹介します。 日の状況は、と言う事が気になりちょっと調べてみました。 Get The Trade 2.0 [知識・モノ・権利の物々交換webサイト] 2004年4月に開始。週刊アスキーにも

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • Hadoopで構築したストレージサービス、アイネットが2011年2月に開始

    アイネットは2010年12月14日、企業向けのファイル共有・ストレージサービス「Cloudstor」を、2011年2月1日から提供開始すると発表した。パソコンのほかスマートフォンやタブレットPCなど、様々な機器から、ネット上に保存したファイルにアクセスできる。開発にはオープンソースの分散処理ソフト「Hadoop」を活用した。 Hadoopと安価なLinuxサーバーやストレージ機器を組み合わせて、Cloudstorのストレージ基盤システムを開発した。Cloudstorの料金は、1ユーザー当たり月額2400円(ストレージ容量は2Gバイト)から。追加料金を支払うことでストレージ容量を増やすことができ、100Gバイトの料金は約5000円になるという。 同社によれば、Cloudstorのストレージ基盤システム構築にかかった費用は、1Tバイト当たり約10万円。同社の田口勉 常務取締役は「国内の競合他社

    Hadoopで構築したストレージサービス、アイネットが2011年2月に開始
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • asahi.com(朝日新聞社):カードのネット決済、パスワード導入 来春から義務化 - 社会

    他人名義のクレジットカード情報を使って人になりすまし、ネット通販で買い物する手口の被害が増えているため、日クレジット協会と日クレジットカード協会は14日、決済時にパスワードを入力するシステムを導入すると発表した。国内のすべてのカード会社約280社に協力を求め、来年3月以降、新たに立ち上げるパソコン通販サイトに義務づけるという。  両協会によると、国内の多くのネット通販では現在、クレジットカード番号と有効期限を入力するだけで商品を購入できる。手軽に注文できる便利さの裏で、人になりすまして勝手に契約する被害が後を絶たないという。  そのため、両協会は加盟各社に対し、利用者があらかじめ登録したパスワードを入力しなければ商品を注文できないシステムの導入を新サイトに義務づけることを決めた。  すでにこの人認証システムを導入しているカード会社もあるが、両協会は未対応の会社に強く協力を要請する

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • perl - 車輪の再発明 - ddコマンドのラッパーddp : 404 Blog Not Found

    2010年12月14日23:30 カテゴリLightweight Languages perl - 車輪の再発明 - ddコマンドのラッパーddp Perl Cookbook (English) Christiansen / Torkington [邦訳: Perlクックブック] それってperlで。 Rails Hub情報局: ddコマンドのラッパー「ddr」をRubyで書いてみた で、コピーしたバイト数を「23MB Combo!」と表示しようとして気付いたのですが、上のスクリプトは意図したことと違う動きをしています。IO#popenで標準出力がちゃんとキャプチャできてなくて、単に画面に出てきているだけです。open3とかSTYとか、それらしきライブラリがあったりしてかすかに試したり、IOバッファの flushの問題? など、いろいろ調べてみたのですが、そんなことしてる場合じゃないと気付

    perl - 車輪の再発明 - ddコマンドのラッパーddp : 404 Blog Not Found
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • 【レポート】イー・モバイル、音声通話とWi-Fiルータ利用が可能な「Pocket WiFi S」発表 - SIMロックフリーで提供 | 携帯 | マイコミジャーナル

    イー・モバイルは12月14日、Pocket WiFiシリーズの新モデル「Pocket WiFi S(S31HW)」を2011年1月中旬に発売すると発表。同日、発表会が開催され、イー・モバイル 代表取締役社長 エリック・ガン氏がPocket WiFi Sについて説明した。 イー・モバイルのエリック・ガン社長(左)と阿部基成副社長 Pocket WiFi Sは、OSにAndroid 2.2を採用した製品で、音声通話に加えて、Wi-Fiルータとして使用することができる。イー・モバイルのエリア内であれば、Androidのテザリング機能を使ってPocket WiFi S経由で、無線LAN搭載PCゲーム機、iPhoneなどのWi-Fi対応機器をインターネットに接続可能。 音声通話機能を搭載するなどAndroid OSを採用したスマートフォンとしても利用できるが、従来の「Pocket WiFi」と同様

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • [速報] ヤフー、虫眼鏡SEO業者に制裁措置、インデックスから削除::SEM R

    ヤフー、「虫眼鏡SEO」業者に制裁措置、インデックスから削除 Yahoo! JAPAN、インデックスから「虫眼鏡SEO」業者、つまり関連検索ワードやキーワード入力補助に特定ワードを表示することで報酬を得えているスパム業者たちをインデックスから除外する措置をとった。 公開日時:2010年12月14日 23:50 Yahoo! JAPANは、関連検索ワードやキーワード入力補助に表示されるワードを操作するサービスを提供する業者、いわゆる「虫眼鏡SEO」業者への制裁を強化した模様だ。12月14日現在、Yahoo!検索にて「虫眼鏡SEO」や「関連検索ワード」「キーワード入力補助」などのキーワードで検索しても、同サービスを生業とする業者がインデックスから削除されていることを確認した。 Googleで検索しても関連スパム業者が表示されることから、先週金曜日に発表した警告に加えた、業者排除のための制裁措置

    [速報] ヤフー、虫眼鏡SEO業者に制裁措置、インデックスから削除::SEM R
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • asahi.com(朝日新聞社):KDDI、グルーポンと提携 クーポン携帯サイト開設へ - ビジネス・経済

    KDDI(au)と、共同購入型クーポンサイトサービス大手のグルーポン・ジャパンは14日、携帯電話を使ったクーポンサービスで業務提携すると発表した。携帯電話大手とクーポンサービスの提携は初めて。  KDDIは自社の携帯電話のサイトに20日、クーポン専用ポータルサイトを開設し、グルーポンの携帯サイトと連携する。携帯電話からクーポンを購入でき、携帯電話料金と一緒にクーポンの支払いもできるようにする。KDDIは今後、他のクーポンサービスとも連携していく予定。

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • 企業向けマイクロブログ「Yammer」が日本語対応。無料で利用可能

    企業内で安全にTwitterのようなつぶやきによるコミュニケーションを実現してくれるサービス「Yammer」。先週から日語、ドイツ語、フランス語など各国語対応のサービスが始まっていると報道され、試したところ日語表示での利用が可能でした(実際には先週以前から日語表示に対応していたとの情報をいただきました)。 無料でサインアップ、利用可能 Yammerは企業向けではありますが、無料でサインアップして利用することができます。ただし企業向けなだけあって、メールアドレスのドメインが同一のユーザーのあいだでしかつぶやきを見ることができません。つぶやきが自動的に公開されるTwitterとは違い、社内のユーザーだけにしか公開されないので、社内の情報を安心してつぶやくことができます。 また、社内の関係者だけでグループを作ることもできますし、ファイル共有、イメージ共有などもできるようです。 利用はサイン

    企業向けマイクロブログ「Yammer」が日本語対応。無料で利用可能
    advblog
    advblog 2010/12/15
    キミとボクとで Yammer
  • 多様化が進むAndroid向けアプリマーケット

    iPhoneの独壇場であったスマートフォン市場も、最近では「GALAXY S」や「IS03」などの登場によって「Android」を搭載したスマートフォンが急速に増え、変化の兆しが見え始めている。 急速な広がりを見せるAndroid、アプリ数は13万を超える そのAndroid向けに提供されているアプリマーケットが「Androidマーケット」である(写真1)。Android自体、米グーグルが主導となって開発が進められているということもあり、他のマーケットと比べてアプリ開発の自由度が高い。搭載端末が増加していることもあって、アプリ数も急激に増えており、2010年12月8日時点で13万を超えている(AndroLib調べ)。 Androidマーケットも、前回の「先行するApp Store、20万超のアプリが公開」で解説した米アップルのApp Storeと同様に、個人・法人を問わずアプリを提供できる

    多様化が進むAndroid向けアプリマーケット
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • かんさい元気人:はてな社長・近藤淳也さん  - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇ネットサービス、東京から社を戻し事業拡大 ◇独自の価値を京都から ブログ(ネットの日記風サイト)など各種インターネットサービスで知られる「はてな」(京都市中京区)はこの10月、社のオフィスを拡充した。事業拡張と共に開発部門の人員が増えたためだ。一度は社を東京に移しながら、08年に再び創業の地、京都に戻り、来年の創業10年を前に事業は順調に拡大しているようだ。経済の東京一極集中化が加速する中、創業者の近藤淳也社長に京都で事業を展開する意図や起業を志す人へのアドバイスを聞いた。【田畑知之、写真・後藤由耶】 ◆東京に社移転をした後、再び戻ってくる例は少ないです。 --私たちの会社は、有益な情報や有意義なことは他の人にも楽しんでもらおう、新たなコミュニケーションを提案しようという考え方に基づいています。流行しそうなものに飛びつくのではなく、ユニークな価値観を先鋭化させて、社内で共有するに

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • asahi.com(朝日新聞社):iPhoneにフィルタリング未搭載、総務省が質問状 - ビジネス・経済

    米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone」が、18歳未満に売る場合に付けなければいけない「フィルタリング機能」を付けないまま売られているとして、総務省は14日、アップル日法人に質問状を送った。フィルタリングは有害なインターネットサイトを閲覧させない機能で、同省は「違法状態が続くのは見過ごせない」と、行政指導も視野に対応を検討している。  国内販売元のソフトバンクモバイルによると、iPhoneにこの機能を搭載するにはアップルのサイトから個人IDを入手する必要がある。「店頭の対応が難しい」として、フィルタリング機能を搭載するためのアプリ(ソフト)のダウンロード手順を説明するにとどめているという。  総務省消費者行政課の担当者が、アップル側に、機能を初めから搭載しない理由を問いただしたが、明確な回答がないため、書面を送ったという。アップル日法人広報は「事実関係を把握していな

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • スカイマーク撤退でまた命名権募集へ - 野球ニュース : nikkansports.com

    スカイマークスタジアム(神戸市)が来季から名称を変更することが13日、分かった。08年2月にネーミングライツ(命名権)の契約を3年更新した航空会社スカイマークが、期日までに契約更新の申し入れをしなかったため。球場所有者の神戸市は来年1月に新たな契約者を募る。ヤフーBB、スカイマークに続き3つ目の契約が決まれば日の野球場では最多だ。 オリックスが黄金時代を築いたグリーンスタジアム神戸がまた遠い過去になっていく。スカイマーク社が契約を更新しないことが決定。神戸市関係者によると市は新たな「名付け親」を探す手続きに入った。 同球場は88年に神戸市総合運動公園野球場として開場し、グリーンスタジアム神戸の愛称で91年からはオリックスの拠地として使用されてきた。 神戸市は03年に日球界で初めて施設命名権を導入し、名称を「Yahoo! BBスタジアム」に変更。05年から「スカイマークスタジアム」にな

    スカイマーク撤退でまた命名権募集へ - 野球ニュース : nikkansports.com
    advblog
    advblog 2010/12/15
  • asahi.com(朝日新聞社):水嶋ヒロさんの小説、予約43万部 「1Q84」超える - 文化

    水嶋ヒロさん  俳優の水嶋ヒロさん(26)が名の斎藤智裕(ともひろ)名義で書いた小説「KAGEROU」が15日、発売される。ポプラ社小説大賞を受賞して話題になり、書店の予約注文が殺到。発売前に増刷になり、部数はすでに4刷43万部となった。発売時としては、村上春樹さんの「1Q84」BOOK1の25万部を上回る異例の数字だ。  水嶋さんは慶大在学中にモデルを始め、2006年にテレビドラマ「仮面ライダーカブト」に主演。その後もドラマや映画に相次いで出演し、人気を集めた。  歌手の絢香さんとの結婚や、所属していた芸能事務所の退社が話題になった。その後、小説が公募の賞を受賞。賞金2千万円の辞退などで関心が高まった。出版元のポプラ社によると、今作は通常の委託販売制ではなく、売り上げは書店の取り分を増やす一方で売れ残りは書店に負担が生じる責任販売制にした。書店からは40万部以上の注文が寄せられたという

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • asahi.com(朝日新聞社):長野マツタケ大豊作 条件ドンピシャ、平年の3倍 - 社会

    今年の長野県内産マツタケの生産量は、この半世紀で最も豊作となった。このほどまとまった速報値は85トンに上り、最近30年余の平均より約3倍、不作だった昨年と比べると約12倍増。最終値はもう少し増えて100トン前後になる見込みで、100トンを少し超えた昭和20年代後半を上回る可能性もあるという。  県林業総合センター(塩尻市)が生産者らを対象に同センターで開催した「信州まつたけシンポジウム」で報告した。  それによると、今年のマツタケは猛暑の影響が懸念されたが、9月下旬から気温が下がり、例年より少し遅い10月上旬以降、県内各地で大量に発生した。マツタケ生産にとって最大の敵は「ぶり返しの残暑」。地面の温度が一度下がってマツタケの成長に「スイッチ」が入ったあと、暑さがぶり返して地温が再上昇すると根が死んでダメになってしまうが、今年はそれがほとんどなかった。さらに、8月下旬を除いて平年より多めの雨が

    advblog
    advblog 2010/12/15
  • KDDI、Grouponとの提携を発表。「au one クーポン」を12月20日開設へ

    KDDI、Grouponとの提携を発表。「au one クーポン」を12月20日開設へ KDDIは14日、グルーポン・ジャパン株式会社と提携を結んだことを発表した。提携分野はグルーポンが手掛ける共同購入型のクーポンサービス。2社は提携により、グルーポンが提供する期間・エリア限定での大幅割引クーポン及びそのサービス運営のノウハウ、KDDIが持つポータルの集客力など、両社の強みを活かしたサービスを展開する。 まずKDDIは、12月20日にau携帯電話のユーザー向けに各種割引クーポンの情報を集めたポータルサイト「au one クーポン」を開設する。クーポンのジャンルはレストラン、美容、レジャーなど様々なカテゴリに及ぶ。さらに、同サイトはグルーポンが運営する携帯電話向けのクーポンサイト「グルーポンモバイル」とも連携する。 そして、KDDIはau one クーポンのオープン前にグルーポンモバイルをa

    KDDI、Grouponとの提携を発表。「au one クーポン」を12月20日開設へ