2022年3月1日のブックマーク (27件)

  • カテゴリ / 日本農業新聞公式ウェブサイト

    アクセスしようとしたファイルが見つかりません。 URLアドレスが間違っている可能性があります。 指定された記事が削除された可能性があります。

    カテゴリ / 日本農業新聞公式ウェブサイト
    agrisearch
    agrisearch 2022/03/01
    「レタスの「リアルタイム収穫生育予測システム」のウェブアプリを開発…レタスは定植日から日平均気温の積算値が約850度になると収穫期になることが分かっている」
  • カテゴリ / 日本農業新聞公式ウェブサイト

    アクセスしようとしたファイルが見つかりません。 URLアドレスが間違っている可能性があります。 指定された記事が削除された可能性があります。

    カテゴリ / 日本農業新聞公式ウェブサイト
  • カテゴリ / 日本農業新聞公式ウェブサイト

    アクセスしようとしたファイルが見つかりません。 URLアドレスが間違っている可能性があります。 指定された記事が削除された可能性があります。

    カテゴリ / 日本農業新聞公式ウェブサイト
    agrisearch
    agrisearch 2022/03/01
    特定外来生物「クビアカツヤカミキリ」
  • カテゴリ / 日本農業新聞公式ウェブサイト

    アクセスしようとしたファイルが見つかりません。 URLアドレスが間違っている可能性があります。 指定された記事が削除された可能性があります。

    カテゴリ / 日本農業新聞公式ウェブサイト
  • 有害鳥獣捕獲のプロが開発した穴掘り不要の新型くくり罠「TSJ」販売開始

    refactoryは、認定鳥獣捕獲等事業者のTSJが開発したイノシシの捕獲作業の効率化と捕獲率を上げる穴掘り不要の新型くくり罠「TSJ」を販売を始めた。 一般的なくくり罠(左)と新型くくり罠「TSJ」の設置状況 農産物に被害を及ぼすイノシシを捕獲する際には、「くくり罠」と呼ばれる道具が広く使われている。獣道のなかでイノシシが足を置く場所を予測し、その場所にくくり罠を設置するもので、設置したくくり罠をイノシシが踏むと、罠が作動してワイヤーが締まり、イノシシの足を捉えるという仕組み。一般的なくくり罠は地面に穴を掘って設置しするが、くくり罠の大きさに応じて地面に穴を掘らなければならない。かなりの重労働となるため、穴掘り不要の新型くくり罠「TSJ」が開発された。 「TSJ」は、底面には地面に突き刺せるようにアンカーがついており、地面に差し込めば設置完了。穴掘りによる人間の痕跡が生じず、捕獲効率を向

    有害鳥獣捕獲のプロが開発した穴掘り不要の新型くくり罠「TSJ」販売開始
  • 【JA青年大会】盟友の熱い思い共有 JA島根県青年組織協議会会長 草野拓志【リレー談話室・JAの現場から】

    【JA青年大会】盟友の熱い思い共有 JA島根県青年組織協議会会長 草野拓志【リレー談話室・JAの現場から】2022年3月1日一覧へ JA島根県青年組織協議会会長 草野拓志氏 私は島根県の益田市で水稲14ha、花の球根2haを作る専業農家です。令和3(2021)年産の米価は過去最低を記録し、米農家にとっては非常に厳しい年となりました。また肥料農薬代、燃料代も値上がりし、今作の作付けの厳しさを感じています。 私は自社で生産する米の全てを自社で販売していますが、それでも「お米安くなっているのに安くならないの?」とお客さんから言われたり、スーパーでは米を安く販売していたりと、お米を作っていくことにこれほど難しいと感じた年はありません。米の需要は年々下がり続けており、米余りが非常に深刻化しています。 全青協の水田部会の座長として、また現場の農業者として、米への介入的な措置や補助金の増額など国や県に対

    【JA青年大会】盟友の熱い思い共有 JA島根県青年組織協議会会長 草野拓志【リレー談話室・JAの現場から】
  • 肥料原料 例年並み確保モロッコからリン安緊急調達 JA全農

    JA全農は肥料原料の確保に向けてモロッコからりん安を緊急調達するなどの取り組みを通じて、春肥は例年並みの製品供給数量を確保できる見通しになっていることを2月28日に明らかした。 モロッコ産リン安の緊急調達第1船 肥料の国際市況は天然ガスやアンモニア価格が急騰していることや、穀物価格の値上がりで生産者の作付け意欲が強く、肥料需要が旺盛なことから大幅に上昇している。 こうした状況のなか、中国は肥料の輸出規制を実施している。昨年10月に肥料の輸出には検査を義務づけ、中国の肥料メーカーは税関に対して輸出製品の分析評価など書類の提出をしているが、許可がおりるまで時間がかかっており、船積みができないで輸出が停滞したままだという。 日全体では中国は尿素で37%、リン安で90%を占める輸入先だ。 こうしたなかJA全農はモロッコ産のリン安を緊急調達した。3万tを積載した第1船目が昨年末にモロッコを出航し2

    肥料原料 例年並み確保モロッコからリン安緊急調達 JA全農
  • 畜産農家の負担軽減 飼料タンク残量管理システム 4月から本格提供開始 YE DIGITAL

    YE DIGITAL(北九州市小倉北区)は、農場に設置されている飼料タンク内の残量をセンサで管理し「見える化」する、飼料タンク残量管理システム「Milfee」を4月から格的に提供を開始する。 飼料タンク残量管理システム「Milfee」 同システムは2021年9月から一部畜産農場向けに先行提供を始め、2月時点で全国約70か所の農場へ導入し、運用されている。導入農家からの意見を反映し設置性を改善し4月から格提供を開始する。 家畜の餌を欠かさないよう、飼料タンクの巡回は毎日行う必要があるが、飼料タンクが新しいうちは、のぞき窓から残量を確認できても、次第にのぞき窓が汚れるなどして見えにくくなる。また、タンク内の飼料は、砂時計のように真ん中から減っていくため、外からのぞき窓を通して正確な残量把握ができない。地上8メートルもあるタンクにはしごで登り、目視で確認するが、高所作業の上、天候に関係なく行

    畜産農家の負担軽減 飼料タンク残量管理システム 4月から本格提供開始 YE DIGITAL
  • 国連のIPCCが報告書 気候変動で農業への悪影響増大の恐れ

    国連の「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」が2月28日、気候変動の自然や社会への影響に関する報告書を8年ぶりにまとめ、公表した。地球温暖化による影響と予測されるリスクが高まり、農業関連では作物の生産について世界全体で悪影響が増大する恐れがあると指摘するなど、世界中で気候変動に対応する行動が求められていると警告している。 世界各国の科学者などでつくるIPCCの総会と第2作業部会の会合は2月14日から27日にかけて行われ、28日、報告書が公表された。 報告書では、地球温暖化について、2021年から2040年にかけて1.5度の上昇に達しつつあり、生態系や人間に複数のリスクをもたらす可能性が高いと指摘し、観測された影響と予測されるリスクについて、「自然と人間に対して広範囲にわたる悪影響と、それに関連して損失と損害を、自然の気候変動の範囲を超えて引き起こしている」と強く警告している。 そのう

    国連のIPCCが報告書 気候変動で農業への悪影響増大の恐れ
  • 流通に適さない果実を活用「静岡県産三ヶ日みかんサワー」新発売 JA全農

    JA全農は、静岡県浜松市のJA三ヶ日町と国分グループ社と共同で「静岡県産三ヶ日みかんサワー」を開発。静岡県産「三ヶ日みかん」の果汁を15%使い、アルコール度数を3%で「三ヶ日みかん」の独特のコクを活かした。神奈川柑橘果工で製造し、3月2日に発売する。 静岡県産三ヶ日みかんサワー 三ヶ日にみかんが初めて導入されたのは、およそ300年前の江戸中期で、西浜名村(現三ヶ日町)平山地区の山田弥右衛門が西国へ巡視に行き、紀州那智地方(現和歌山県)から苗木を一持ち帰って庭の片隅に植えたのがはじまりとされている。 三ヶ日町では豊富な日照量の恩恵を最大限活かすため、日当たりの良い南側斜面にミカン園が広がっている。赤石山脈の裾、秩父古生層からなる赤土はミネラルを含んでおり、石ガラも多い反面、水はけが良く、土の特徴を活かすことで、「三ヶ日みかん」には独特のコクがある。 「静岡県産三ヶ日みかんサワー」は、果皮

    流通に適さない果実を活用「静岡県産三ヶ日みかんサワー」新発売 JA全農
  • 有機農業とは20【今さら聞けない営農情報】第139回

    令和3年5月12日に決定された「みどりの料システム戦略」では、有機農業の推進が大きな目標となっています。有機農業に取り組むあるいは拡大するためには、有機農業についてよく理解する必要があり、稿では、その大元となる有機JAS規格について解説しています。今回のその3で別表2に掲載されている農薬等資材すべてとなります。 過去3回の表で示した主な商品名については、現時点で農薬登録のあるものなどを中心に入れましたが、この内容は、有機JAS認証機関によって判断が分かれることがありますので、農林水産省で公表している適合資材リストを確認してから選ぶようにすることをお勧めします。 掲載URL>https://www.maff.go.jp/j/jas/jas_kikaku/yuuki_shizai_risuto.html 次回、これら有機栽培で使用できる農薬等資材を利用する際の注意点を振り返りながらご紹介し

    有機農業とは20【今さら聞けない営農情報】第139回
    agrisearch
    agrisearch 2022/03/01
    「エコピタ液剤(還元澱粉糖化物液剤)は、2021年までに製造した製品は有機JASに適合した製品であるが、有機JASに適合した原材料の入手が困難になったため、2022年に製造したものから有機JAS不適合となった」
  • 農業にIoT スマートだね めぐみ白山 ロボットやAI活用紹介:北陸中日新聞Web

    無人運搬車で高齢化克服 ドローンなど、最先端テクノロジーを活用したスマート農業のパネル展が、道の駅めぐみ白山(白山市宮丸町)で開催されている。北陸農政局管内の石川、富山、福井、新潟の4県で取り組まれている実例を紹介している。実践している団体の問い合わせ先も掲載し、パネルを見た農業経営者らに参考にしてもらう。3月6日まで。 (吉田拓海) スマート農業は、ロボットや人工知能(AI)、あらゆる製品をインターネットにつなげるIoT技術を農業に取り入れ、農作業の省力化や収量増大、少人数化を実現する新しい農業の在り方。全国的に農業の担い手不足が深刻となる中で、持続可能な農業の在り方の一つとして注目されつつある。 パネル展では、国の「スマート農業実証プロジェクト」に挑んだ、四県の二十一例を写真付きで解説。特産品の「おけさ柿」で知られる、新潟県佐渡市のJAファーム佐渡は、農園内のカキを無人で運搬する「自走

    農業にIoT スマートだね めぐみ白山 ロボットやAI活用紹介:北陸中日新聞Web
    agrisearch
    agrisearch 2022/03/01
    「道の駅めぐみ白山」
  • 高山の「吉野ジーピーファーム」が日本農業賞の大賞に ブランド豚の生産など評価:中日新聞Web

    高山市漆垣内町の養豚業「吉野ジーピーファーム」が、先進的な農業に取り組み、地域社会の発展に尽力した組織や個人をたたえる「日農業賞」の個別経営の部で、最高賞の大賞を受賞した。 同社は安心で安全な豚を育てるため、抗生物質などを使わない「完全無薬化」を実践している。外からウイルスや病原体が入り込まないよう、農場の衛生対策も徹底した。また、農場を構えている同市、中津川市、白川村で、それぞれ「飛騨旨豚」「栗旨豚」「結旨豚」と、特産のブランド豚を生み出していることも評価された。

    高山の「吉野ジーピーファーム」が日本農業賞の大賞に ブランド豚の生産など評価:中日新聞Web
  • 特別賞に桜井の奥田さん 日本農業賞「個別経営の部」|奈良新聞デジタル

    第51回日農業賞(日放送協会、全国農業協同組合中央会、都道府県農業協同組合中央会主催)の表彰式が27日、奈良市大森町の県農協会館で開かれた。全国の会場を結んだウェブ方式による全国表彰式に続き、「個別経営の部」で大賞に次ぐ特別賞に選ばれた花苗・野菜苗の生産者、奥田嘉一さん(54)=桜井市、奥田園芸代表=に、県農業協同組合中央会の中出篤伸会長から表彰状などが贈られた。 日農業賞は日農業の確立を目指し、意欲的に経営や技術の改革に取り組み、地域社会の発展にも貢献している農家や営農集団、またや農の担い手として先進的な取り組みを実践する個人・団体に贈られる。年度は全国から個別経営の部に91件、集団組織の部に95件の応募があった。

    特別賞に桜井の奥田さん 日本農業賞「個別経営の部」|奈良新聞デジタル
    agrisearch
    agrisearch 2022/03/01
    奥田園芸
  • 日本農業賞 深作農園に大賞授与 独自農法、加工品評価 水戸

    agrisearch
    agrisearch 2022/03/01
    鉾田市の深作農園。おめでとうございます。
  • 農業に「鎖国禍」、実習生来ず作付け減も 茨城の現場で - 日本経済新聞

    新型コロナウイルス禍で外国人の入国規制が長引く中、全国3位の産出額を誇る茨城県の農業が人手不足に直面している。技能実習生が来日できず作付け減の危機に立つ農家を支援しようと、JAグループは助っ人となる学生の仲介を始めた。「鎖国禍」で広がる人材難は現場に影を落とす。JA全農いばらきは外国人実習生の不足に悩む農家と学生を仲介するモデル事業「援農隊」を始めた。2月20日、茨城町のトマト農家に鯉淵学園農

    農業に「鎖国禍」、実習生来ず作付け減も 茨城の現場で - 日本経済新聞
  • 「日本農業賞」農業経営に優れた功績あげた農家や団体を表彰 | NHK

    agrisearch
    agrisearch 2022/03/01
    茨城県鉾田市の「深作農園」の深作勝己代表取締役、石川県能美市の「岡元農場」の岡元豊代表、岐阜県高山市の「吉野ジーピーファーム」の吉野毅代表取締役と吉野聡子専務取締役
  • 国産でも危ない「冷凍食品」賞味期限や添加物、食のプロに聞いたリスクを避ける食べ方 | 週刊女性PRIME

    小薮浩二郎さん……九州大学大学院農芸化学専攻科修了。京都大学薬学部研究生、添加物開発の最前線で添加物研究に従事。研究歴40年以上の第一人者。 コロナ禍にあって家庭用冷凍品の売り上げがかつてなく伸びている。冷凍技術は年々向上しているものの、その安全性はどうなのか。品問題の専門家、管理栄養士―2人の専門家に“冷凍品のいま”を聞いた! 需要増える冷凍野菜の安全性 長引くコロナ禍で、冷凍品の需要が伸びている。一般社団法人日冷凍品協会によると、1981年の調査開始以来、初めて家庭用冷凍品の売り上げが業務用を上回ったという。また自宅での冷凍品の利用頻度が「1年前より増えた」と答えた人は3割近く増加した。 かさばる品を保存するための2台目冷凍庫にも“サブ冷凍庫”“セカンド冷凍庫”といった呼び名が定着。街中でラーメンや餃子といった冷凍品の自販機を見かけることも多くなってきた。 外の自

    国産でも危ない「冷凍食品」賞味期限や添加物、食のプロに聞いたリスクを避ける食べ方 | 週刊女性PRIME
    agrisearch
    agrisearch 2022/03/01
    小薮浩二郎氏・・
  • 農業を、憧れの職業に。第1弾「AGLIVE DAY」参加型オンラインイベントを3月5日開催

  • 「スマート農業」コメや麦の農地、導入面積わずか4%弱 県、企業と産地つなぐ専用サイト開設へ

    兵庫県は2022年度、先端技術を駆使して農産物の品質向上や栽培の省力化を図る「スマート農業」の普及に向け、最新技術と機器、産地が抱える課題を公開するサイトを設ける。課題を解決できそうな企業を募り、産地とつなぐ狙い。双方の相談に応じる専門家をアドバイザーに招き、取り組みを加速させる。(山路 進)

    「スマート農業」コメや麦の農地、導入面積わずか4%弱 県、企業と産地つなぐ専用サイト開設へ
  • 農業のデータ活用で重要なのは、持続可能性と生産性の両立

    内閣府の戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)「次世代農林水産業」で農業データ連携基盤「WAGRI」の開発研究に携わった慶應義塾大学教授の神成氏。現在は第二期のSIPでスマートフードチェーンの開発を進める。スーパーシティにおける農業のデータ活用はどう在るべきか、神成氏に聞いた。 無駄をなくして稼げる仕組みを 「スーパーシティを目指す際に重要なのは、持続可能な地域をいかに作っていくかです。それを、データ連携などによってどう実現していくかが大きな柱だと考えています。農業においても、農機の自動化やデータの利活用などが言われていますが、それが果たして当に地域の役に立つのかを改めて考える必要があります」と語る慶應義塾大学教授の神成氏。例えば、高度な環境制御下で作物を栽培する次世代型植物工場は、一時期流行りたくさん建設されたが、ランニングコストが高く、その多くが立ち行かなくなっている。 「スマ

    農業のデータ活用で重要なのは、持続可能性と生産性の両立
    agrisearch
    agrisearch 2022/03/01
    神成淳司 慶應義塾大学環境情報学部 教授。
  • 【ロマネスコ】野菜の中の宇宙【神秘の造形】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに おととい金曜日。いつもと違う通勤コースの八百屋さんの店先で見つけたのが #ロマネスコ。#フィボナッチ数 #フラクタル 目次 ロマネスコ(サンゴショウ) フィボナッチ数 ざっくりクッキング 文 ロマネスコ(サンゴショウ) ロマネスコ(サンゴショウ) 昔はサンゴショウという名でも売られていた珍しい野菜。今はそうでもないでしょうか。 久しぶり見かけました。愛知産の198円。大きめのブロッコリーサイズ。 今はロマネスコという方がわかりやすいかも知れません。 早速、奥さんにメールして許可が降りたので、買って帰りました。 以前から、珍しい野菜があれば衝動買いするクセがあり、晩ごはんの支度が済んだ夕方に買って帰って、よく叱られたので、今は許可制。 どうですか!この造形美。 お釈迦さまの頭のグルグルみたいで、見つめるほど、目が回りそうです。 フィボナッチ数 このグルグル造形は、フィボナッチ数列

    【ロマネスコ】野菜の中の宇宙【神秘の造形】 - ものづくりとことだまの国
    agrisearch
    agrisearch 2022/03/01
    フラクタル。
  • デパートのコスメ売り場で働く美容部員、ストーカー被害が超多い→店舗の立地とシステム故に変質者が集まる環境が整っているらしい

    はな @87makeup117 最近男性の美容垢でデパートのコスメ売場で冷たくされたというお話がよく出ていて、皆が化粧品を気持ち良く買えないなんて悲しいなと思いながらもちょっとここでだけ美容部員の音を書いてもいいですか 2022-02-28 21:53:26 はな @87makeup117 実は美容部員、特にデパートで働く販売員はストーカー被害を受けることがめちゃくちゃ多いんです。 もちろん99.99%の男性は自分用またはプレゼント用で買いに来られている方なのですが一旦こういう現状もあるんだなあっていうことで聞いてください。 ストーカー被害の原因として考えられる理由は 2022-02-28 22:05:21 はな @87makeup117 私が考えるに3つ ①女性販売員がほとんどのフロアであること ②多くの百貨店では化粧品売場は1階にあること ③コーナーの境界線が壁ではなく通路であること

    デパートのコスメ売り場で働く美容部員、ストーカー被害が超多い→店舗の立地とシステム故に変質者が集まる環境が整っているらしい
  • 冷凍今川焼きを揚げるとうまい

    1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。 前の記事:ローソンのアジフライをたまごでとじる 冷凍今川焼を冷凍のまま揚げたい テレビにまんまと乗せられていることはわかっていても、つい買ってしまう。 このニチレイの冷凍今川焼き、パッケージ裏面にも記載があるが、電子レンジで加熱したあとにトーストすると皮がパリッとしておいしい。 ここからさらに思いを巡らせ、ある仮説を立てた。揚げたらもっとおいしいんじゃないか、と。 というのも数年前、厳島で広島銘菓もみじまんじゅうを揚げた「揚げもみじ」なるものをべたことがある。これがたまらなく絶品であった。 金色の衣を纏い、ほかほかなもみじ饅頭。絶品です。 そのままでおいしいもみじ饅頭をさらに揚げるという破天荒さ。広島ではこれが許されている。と

    冷凍今川焼きを揚げるとうまい
    agrisearch
    agrisearch 2022/03/01
    「作中では回転焼き」
  • キリマンジャロの氷河 温暖化で2040年代に完全消滅のおそれ | NHK

    地球温暖化の影響がアフリカで特に深刻化する中、アフリカ最高峰のキリマンジャロの頂上にある氷河が縮小していて、国連は、2040年代には完全に消滅するおそれがあるとして、気候変動対策の強化を訴えています。 キリマンジャロは、アフリカ東部のタンザニアにある、標高5895メートルのアフリカ大陸で最も高い山です。 赤道付近の熱帯地域にありながら、頂上付近には一年を通して氷河や雪があり、万年雪をたたえる美しい姿はアフリカを象徴する風景の1つとして世界中で知られています。 しかし、国連のWMO=世界気象機関が去年10月に発表した報告書によりますと、アフリカでは気温や海水面の上昇が世界全体の平均よりも早く進むなど地球温暖化の影響が特に深刻化しています。 こうした中で、インド洋の海面での水温の上昇の影響で雪の量が減るなどして、キリマンジャロを含む東部の3つの山間部にしか存在しないアフリカの氷河が縮小していま

    キリマンジャロの氷河 温暖化で2040年代に完全消滅のおそれ | NHK
  • 外来種のカメやザリガニの販売など規制へ 法律改正案決定 政府 | NHK

    生態系に大きな影響を及ぼしているいわゆる「ミドリガメ」や「アメリカザリガニ」について、政府は、販売や販売目的の飼育を規制する新たな仕組みを設ける方針で、これに向けて必要となる法律の改正案を決定しました。 いずれも外来種で「ミドリガメ」と呼ばれる「ミシシッピアカミミガメ」や「アメリカザリガニ」は繁殖力が強く、ほかの生物の生息場所を奪うなど生態系に大きな影響を及ぼしていますが、広く飼育されているため、一律に飼育を禁止する今の外来生物法の「特定外来生物」に指定すると大量に捨てられるおそれがあります。 このため、政府は新たな規制の仕組みを設ける方針で、これに向けて必要となる外来生物法の改正案を3月1日閣議決定しました。 改正案では、政令で定めれば「特定外来生物」に対する規制内容を一部、緩和することができるとしています。 この規定を利用して「ミドリガメ」と「アメリカザリガニ」を「特定外来生物」に指定

    外来種のカメやザリガニの販売など規制へ 法律改正案決定 政府 | NHK
    agrisearch
    agrisearch 2022/03/01
    「ミシシッピアカミミガメ」「アメリカザリガニ」
  • 2月29日生まれの友人に『今年は歳とらないのいいなぁ』と言ったら“2月29日生まれ全員が知ってる”民法の話をされた→様々な年齢に関する謎も解けた

    山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG 2月29日生まれの友人に「今年は歳とらないのいいなぁ」と言ったら「歳をとるのは民法上その日の0時ではなく前日の24時なので、2月29日生まれの人が歳をとるのは28日24時。4年に1度しか歳をとらないわけではない。これ2月29日生まれ全員が知ってる常識な」と言われたんですが、そんな常識があったとは… 2022-02-28 07:22:57 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG 「4月1日生まれの子供が一つ下の学年になるのも法律上3月31日の24時が歳をとる日だからなんだけど、そんなややこしいことになっている理由も俺たち2月29日生まれの人が4年に1度しか歳をとらないことを救済するためなんだ…申し訳ない…」などとも言っていて、なるほどそういう理屈だったのかと納得した 2022-02-28 07:33:54 吉

    2月29日生まれの友人に『今年は歳とらないのいいなぁ』と言ったら“2月29日生まれ全員が知ってる”民法の話をされた→様々な年齢に関する謎も解けた