タグ

2007年7月4日のブックマーク (5件)

  • 無意識の力で早起きをするテクニック | Lifehacking.jp

    How to Get Up Right Away When Your Alarm Goes Off | Steve Pavlina.com 私は子供の頃から早起きが苦手でした。それでも学校やらがあるわけですから、歳を経るごとにちょっとくらいは早起きに慣れてもいいものですが、実際は年々ひどくなっていました。 しまいには、はしごを使わないと降りられない高いベッドからするすると降りて、台所で鳴っているアラーム時計(二つ)を念入りに止めてからベッドに戻るという動作を、眠ったままできるところまで私の朝の寝起きの悪さは上達を遂げてしまいました。 また、朝のうちに電話があってもやはり眠ったまま電話にでて、相手の人とそれなりに意味の通った会話をしているうちに目が覚めてきて、「えーと、ところでどなたですか? なんで僕は電話してるんでしょう?」と口にしてあきれられてしまうということも何度かありました。とにかく

    無意識の力で早起きをするテクニック | Lifehacking.jp
  • SHJS - Syntax Highlighting in JavaScript

    SHJS is a JavaScript program which highlights source code passages in HTML documents. Documents using SHJS are highlighted on the client side by the web browser. SHJS uses language definitions from GNU Source-highlight. This gives SHJS the ability to highlight source code written in many different languages: Bison C C++ C# ChangeLog CSS Desktop files Diff Flex GLSL Haxe HTML Java Java properties f

  • 第3回 ブレインストーミング --- 広がるアイディアをつかまえろ!

    会議の進行方法のひとつに「ブレインストーミング」があります。話の結論を求めずに,複数人でアイデアをどんどん出していきます。ブレインストーミングのポイントは,決して他人の意見を否定しないで,突拍子もない奇抜なアイデアを歓迎しながら,テーマ(目的)の周辺を全員参加で探索することです。 このような発散系のミーティングには,マインドマップとホワイトボードが非常に適しています。マインドマップが参加者の脳に対する視覚的入力となり,脳をさらに刺激し,どんどんアイデアが膨らみます。 やり方は,特に難しくありません。まず,ファシリテーターは最初に目的と背景,終了予定時刻,そしてグランドルール(進め方のルール)を参加者に伝えます。つまり,以下の4点に注意しながら議論を進めることです。 決して,他人の意見を否定しないこと 奇抜なアイデアを歓迎すること まとめる(結論を出す)ことを意識しないこと 質より量を出すこ

    第3回 ブレインストーミング --- 広がるアイディアをつかまえろ!
    agx
    agx 2007/07/04
  • 清酒おねてぃシリーズ

    ご注文の前にお読みください ・商品代金合計+1,000円(箱代・送料)となります ※沖縄・北海道は1,500円 ※5以上お買い上げの方は、5ごとに1,000円となります 例)5お買い上げの方 1,000円 例)6お買い上げの方 2,000円 例)15お買い上げの方 3,000円 ・ご注文期間は5月31日(日)までとなります ・ご入金確認後随時発送いたします(※週末は除く) ・※商品入荷の関係上 発送まで数日お時間をいただく場合がございます。 ・銀行振り込みのみ受け付けております ※ご注文確認メールが届かない方 以下のアドレスが迷惑メール設定になっている場合は 解除をお願いします noreply@cart.fc2.com kizakiko1999@gmail.com

  • Inemuri nezumi diary(2007-06-09)

    _ 「はじめてのHaskell」 RubyKaigi2007の初日だから言わせてもらおう。「はじめてのHaskell」が来たと。 タイトルは「はじめての」でもないし、「たのしい」でもない。『初めてのPerl』のようなわくわくする序文はないし、『たのしいRuby』のなかに籠められた情熱も感じられない。このはシンプルな、そう、スカンジナビアデザインを彷彿とさせるスタイルだ。 このは、全ての初心者、そして「Haskellを伝える者」に宛てて書かれた。だから、もし、あなたがプログラミング言語を知らなければ、このを手に取ればいいと思う。よけいな「ジョーシキ」が学習の邪魔をするからね。Haskellの勉強会をするのなら、このを使えばいいと思う。勉強する項目の順序はとても整っていて、例題も豊富。著者のHutton先生のページには、11章までのPowerPointスライドが置いてある。"Power