タグ

2012年1月18日のブックマーク (6件)

  • ソーシャルゲームと従来型ゲームは何が違うのか - 未来私考

    このところ、ソーシャルゲームとはなんなのか、ソーシャルゲームはこれからどうなっていくのかといった記事が相次いで話題になっています。どれもなかなか興味深くはあるのですが、一読して「あれ?これって別にソーシャルゲームに限らないんじゃ?」という感想を抱いた人も多いんじゃないかと思います。「射幸心」「承認欲求「自己達成感」…言われてみればどれもなんとなく納得してしまいそうですが、だからといって「それ」がヒットしている最大の要因だと言われると首を捻ってしまいますよね。実際、これらはゲームそのものがもともと持っている面白さの一要素であって、ソーシャルゲームが特別何か新しいアプローチをしているわけでもないんです。 ソーシャルゲームとキャバクラの違い - よそ行きの妄想 ソーシャルゲームはそのうち飽きられバブル崩壊するのか? - teruyastarはかく語りき 任天堂はなぜソーシャルゲームをやらないのか

  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
  • ゲーム機のデバイスKinectの驚く応用、買い物客の行動を追跡:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 谷島(宣之=日経BPビジョナリー経営所):『素敵な総合造形計画』は優れたモノやコトが持つグランドデザイン(総合造形計画)を、情報システムのデザインワークを長年手がけてきた桑原さんと読み解く企画です(連載主旨については第1回「わくわくしながら、しっかり稼ごう」を参照)。今回の題材は何でしょうか。 桑原(里恵=札幌スパークル):コンシューマー向けのIT製品を使って思いがけない付加価値を生み出している例を通して、技術を生かす発想について考えたいと思います。 最初は、マイクロソフトのKinectを使って小売店の買い物客を追跡し、陳列の効果や買い物客の動線を分析するアプリケーションを選んでみました(関連記事「KinectアプリShopper Track

    ゲーム機のデバイスKinectの驚く応用、買い物客の行動を追跡:日経ビジネスオンライン
  • 幼女が通りすがりのあらゆる人々に手を振ってバイバイするとみんなバイバイ

    ボストンのCopley Placeモールに行ったところ、自分の娘がエスカレーターを降りていくあらゆる人々に「Bye!」と言いながら手を振るとみんなそれに応えて手を振ってくれるというただそれだけのムービーなのですが、実に微笑ましい光景となっています。 Chloe saying "bye" at the Copley Place Mall - YouTube 手を振り続けています Bye!(ばぁーい) Bye!(ばぁーい!) Bye!(ばぁーい!) Bye!(ばぁーい!!) Bye!(ばぁ~い) Bye!(ばぁ~い!) Bye!(ばぁ~い!!) ・オマケ この光景、どこかで見たことあると思ったらコレですね。 2ch全AAイラスト化計画 http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Baiba-i.html 実際の使い方は以下を見るとよく分かります。

    幼女が通りすがりのあらゆる人々に手を振ってバイバイするとみんなバイバイ
  • LTE整備加速のひみつ? | 無線にゃん

    さて、雨後の筍・・・とかいうと失礼なのかもしれませんが、携帯電話事業者が今年相次いでLTEを開始すると発表。しかも、ずいぶん前から用意していたドコモ・KDDIはともかく、LTE開始を発表して間もないソフトバンク・イーモバイルがすごい速さでLTEをサービスインすることについて、なぜそんなことになっているかの考察。 いや、これはもう古い携帯電話システムをある程度知っている人なら、そんなに「ちょっとやってみる」みたいに始められるようなものじゃないはずだ携帯電話システムというのは、と思うはずなんですよね。とにかく携帯電話システムは鈍重で融通が利かないものが多いんです。 たとえば、LTE未満の携帯電話システム、WCDMAやCDMA2000では、まず、携帯電話基地局と基地局制御装置が別の位置においてあることが一般的。別の位置になくても、その間には、各方式に独自のインターフェースが一つ切ってあります。そ

  • 2011年、世界のモバイル業界で起こった7つの変化 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    2011年の業界動向を改めて振り返るこのシリーズ記事、デジタルメディア全般、AppleMicrosoftに続いて今回はモバイルの話題を紹介したいと思います。これまで日が世界に先行してきたモバイルの世界ですが、スマートフォンの急激な普及により、世界レベルでモバイル業界全体の様々な変化が起こっています。2011年はモバイル業界にとっては激動の1年だったともいえますが、そんな中から特に気になった話題を7ピックアップ。 — SEO Japan 2012年を迎え、皆の目は新たな年の1年へ向いている中、私達は2011年を改めて振り返り、モバイルの世界で起きた主要なトピックを整理してあなたに届けることにしたいと思う。 私達が目にしてきたこと:AndroidとiOSの戦いがヒートアップ、華々しくローンチしたタブレットと消費者の心を捉えることができなかったタブレット。Nokiaがついにスマートフォンのマ

    2011年、世界のモバイル業界で起こった7つの変化 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ