タグ

2009年1月23日のブックマーク (4件)

  • 初めてのプログラミング体験まとめ(Ruby on Rails編):小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird)

    startmac 生まれてはじめて、プログラミングなるものしてみんとて。 いやー、Webディレクターをしていると、ちょっとでいいから自分でプログラミングができるといいなと思いはじめるんですよねー。 でもあまりにも敷居が高くて、なかなか手を出せず、そしてどんどん月日は流れていくばかり。 で、このたびStart Macに当選してMacBookをもらったとき、これを機に、 「今度こそ、絶対に、何が何でもプログラミングを学ぼう」 と思ったんですよね。ほら、MacってベースがUNIXだから、なんとなくプログラミングとかもやりやすそうな気もするし。 なので、今回はちょっと気合を入れて、先生を見つけて、時間をとって、とうとうやってしまいました。 プログラミング童貞を捧げる相手は、「Ruby on Rails」。とても簡単にプログラミングができると話題のフレームワークです。 Rubyというプログラミング言

    初めてのプログラミング体験まとめ(Ruby on Rails編):小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird)
    aike
    aike 2009/01/23
    基本
  • あの動画の裏側 - あとで読むRailsのススメ

    以前、こちらで動画「Ruby on Railsで10分で作るTwitterもどき」を公開したところ、多くの反響をいただきました。見てくれた方、ブックマークしてくれた方、ありがとうございます。今回、動画の解説を文章で読みたいとのご要望にお応えして、ブログを書かせていただくことになりました。このブログでは動画「Ruby on Railsで10分で作るTwitterもどき」を解説しながら、僕らRAWHIDE.が実務を通して感じてきたRuby on Railsについて紹介していきたいと思ってます。 Ruby市場の更なる活発化に、ほんのちょびっとでも貢献できたらうれしいなぁ ■ scaffoldのあとで読んでください Railsのススメということで、RubyRailsの初心者の方向けに書きたいと思ってますが、Ruby on Railsのインストールや、きっと誰もが最初にやってみるscaffoldは

    あの動画の裏側 - あとで読むRailsのススメ
    aike
    aike 2009/01/23
  • Ruby on Railsで10分で作るTwitterもどき - ZDNet Japan

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「こんなに簡単にウェブアプリが作れるなんて!」と話題沸騰中のRuby on Rails。果たして、その実力やいかに? このビデオでは、数々のウェブアプリケーションを開発しているローハイド.のCTOであり、ZDNet Japanブログ「あとで読むRailsのススメ」を執筆する吉見和也氏が、Ruby on Railsを使って10分の制限時間内で実際に動く「Twitterもどき」の開発に挑みます。なお、このビデオで作成した成果物一式はこちらからダウンロードが可能です(toytter.zip:約91.6Kバイト)。 再生時間:11分08秒

    Ruby on Railsで10分で作るTwitterもどき - ZDNet Japan
    aike
    aike 2009/01/23
  • AJAX APIs Playground

    Google APIs Explorer Stay organized with collections Save and categorize content based on your preferences. The Google APIs Explorer is a tool available on most REST API reference documentation pages that lets you try Google API methods without writing code. The APIs Explorer acts on real data, so use caution when trying methods that create, modify, or delete data. For more details, read the APIs

    AJAX APIs Playground
    aike
    aike 2009/01/23