タグ

2017年12月12日のブックマーク (3件)

  • ブラック企業チェックリスト2018 - Everything you've ever Dreamed

    おかげさまで素晴らしい環境で働くようになり、勤めていたときにはわからなかったかつての勤務先の異常なブラックぶりがよくわかってきたので、来たる2018年のためにブラック企業チェックリストを作成してみた。ブラック環境で働いたことのない学者のような人がつくった「こんな企業がブラックだ」チェックリストはよく見かけるが、それって「ブラック企業ヤバいわ~」「ブラック滅ぼすべし」という世論は生み出すかもしれないが実際に働いている人の役に立つかといえば微妙だったと思う。このチェックリストは実際にブラック環境で働いていたものの目線、いってみれば下からの目線でつくられているので、自分の職場はブラックではない、と信じている人も今一度活用して身の安全を確保してもらいたい。 ・賞与がゼロ(0ヵ月)。ストロングゼロ。例)2016年夏期 ・0.02カ月の賞与を達成。 例)2005年冬期 ・年休取得に詳細な理由を求めてく

    ブラック企業チェックリスト2018 - Everything you've ever Dreamed
    aike
    aike 2017/12/12
    社員の起業支援とか言って雇用契約を切って受託業務にさせようとする会社とかー。
  • 【Unity】”実機に出力したアプリ”の動作テストを自動化する - テラシュールブログ

    今回はテストランナーを利用したアプリの動作確認についてです。 テストをUnityで ある程度の時間が必要な処理のテストも可能にはなった 実際の動作を確認するPlaymode Test 実機で動作を確認する 実際のやり方 無効化されているTest Runner(PlayMode)の有効化 PlayModeの実装はランタイムの実装 テストの実行 コマンドラインから実行 コマンドの説明 感想 関連 テストをUnityUnityUnity 5.3辺りにTest Runnerをエディターの基機能に統合しました。 これを活用すると、何らかの問題を起こしたときに何処がトラブルをおこしているのか、そしてソレ以前に内容を常に監視することでトラブルが発生する事を未然に防ぐことが期待できます。 tsubakit1.hateblo.jp テストを記述する事は面倒ですが、実際これを書きながら開発すると、コー

    【Unity】”実機に出力したアプリ”の動作テストを自動化する - テラシュールブログ
  • ポケモンGOやIngressがきっかけでOpenStreetMapに興味を持ったら – コーヒーサーバは香炉である

    ポケモンGOIngressのベースとして使われる地図がOpenStreetMapになった。OpenStreetMapというのは、誰でも自由に編集できて誰でも自由に使うことができる地図。Wikipediaはみんなで作れる自由な百科事典、OpenStreetMapはみんなで作れる自由な地図というわけ。 ゲームがきっかけでOpenStreetMapに興味を持った方、前から知っているけれど再び興味を持ったという方に向けて、OpenStreetMapの編集に参加するとこんなに面白いよという話をちょっと書いてみる。ポケモンGOIngressの面白さとOpenStreetMapの編集の楽しさはけっこう重なるところがあるので、ちょっと始めてみない? というわけだ。OpenStreetMapと書くのは面倒なのでここから先は略称の “OSM” でいくことにする。 私はOSM歴半年くらいのマッパー (地図編

    aike
    aike 2017/12/12