タグ

2019年11月29日のブックマーク (2件)

  • Webエンジニア業界に感じた違和感 - Qiita

    Help us understand the problem. What is going on with this article? 私は18年間ほど企業向け製品開発の世界(SIer含む)にいました。 メインで使っていた言語はC++とC#です。 2014年にウェブスタートアップを数カ月手伝う経験があり、 フロントエンド技術やWebフレームワークに興味を持ち、ウェブ系のカンファレンスに行くようになりました。 ウェブの技術は大変面白かったのですが、そこである大きな違和感を感じもしました。 カンファレンスで発表する人の中にはその道の有名人みたいな人がいて、ブログやTwitterGithubなどで沢山フォロワーがついています。 常に数字や営業的な雰囲気に包まれている企業向け製品開発にはない、純粋に技術を楽しむ雰囲気がとても楽しかったです。 ですが、よくよく観察しているとWeb業界には「何が凄

    Webエンジニア業界に感じた違和感 - Qiita
    aike
    aike 2019/11/29
    売上向上の技術的知見は競争力そのものなのでどんなに有用な情報でも共有するわけがない。一方でWeb業界はブラウザやスマホの速い進化スピードに追従せざるを得ないのでその汎用的なノウハウ共有が重宝される。
  • 「負の性欲」大論争!~その概念(仮説?)は科学的か、実在するのか、命名は妥当か…など

    エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine 進化心理学(EP)「遺伝子とは、無意識のうちに私たちを動かすものなのだと頭に入れておいてほしい」byロバートライト.心の働きは母なる進化に設計されている.サピエンスの行動を生物学的動機から解明する.▼noteマガジン「HUMATRIX」講談社「現代ビジネス」に寄稿。All tweets are hypotheses https://t.co/BqLEfDL3IH エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine そしてすべての女性は、「キモい」人のセクハラに感じる “身の毛もよだつような絶望的なキモさ” を実感しているはずなのだから、女性に「キモい」と口に出されて言われた男性たちがどれほど絶望的に傷ついているかということも知った方がいい。これが〈負の性欲〉の加害性を自覚するという事。

    「負の性欲」大論争!~その概念(仮説?)は科学的か、実在するのか、命名は妥当か…など
    aike
    aike 2019/11/29
    多くの善良な女性は加害男性を拒絶したことがありそれをイメージして違うと感じる。多くの善良な男性は何もしてないのに加害女性から嫌悪表明されたことがありそれをイメージして納得する。見てる風景が違いすぎる。