タグ

2018年5月23日のブックマーク (6件)

  • SIGMAの新作50mm F1.4がOtus55mmと戦えるレンズってホントですか!?

    こちらが5月末発売かーと思っていたら、脇からすごいレンズが通り抜けていきました。 それがSIGMAのArtラインにおける50mmです。そしてこのレンズが、件のOtusと戦えるレンズなんだとか。マジ!? Artラインの質の高さは、既に身をもって知っています。これは…! >[A] 驚愕。SIGMA Artライン 35mm F1.4 DG HSMは伝説に成り得るレンズ! https://airoplane.net/2014/02/26/sigma-35mm-f1-4-dg-hsm.html GIZMODOを信じるなら ギズにはこう書いてありました。 カールツァイスの55mm F/1.4 Otusレンズと、このシグマのレンズを比較しました。両方とも絞りを開放して撮影しましたが、ツァイスレンズの方が中心にかけてシャープです。 でもシグマレンズの方がケラレは少なく、四角(コーナー部分)はツァイスレンズ

    SIGMAの新作50mm F1.4がOtus55mmと戦えるレンズってホントですか!?
  • 猫写真を撮る人に約束して欲しい3つのこと

    寝る前にショートエントリー!最近関係の番組を良く見かけますが、そこでを撮影する人たちの行動が酷すぎる!と思うこと度々です。これだけはやめて! 「お願いするにゃ。」 1.フラッシュはたかないで! にゃんこはフラッシュの光が大嫌いです。話によれば、子の場合失明の恐れもあるとか…。フラッシュをたくのは絶対にやめてください。フラッシュをオフにできないのであれば、そのカメラでを撮影してはダメだと思います。バウスン(反射光)に関しては正しい知識がないのでなんともいえませんが、スタジオ撮影では利用しているみたいですね。 ちなみにデジカメならではの赤外線光(暗いところでの確認用?)が苦手な子もいるので、注意してみてください。 2.人間のべ物をあげないで! にゃんこによっては人間のべ物が好物な子もいますが、たいていの場合、塩分過多です。体の大きさが違うので、同じ味付けのものはべられないのです。

    猫写真を撮る人に約束して欲しい3つのこと
  • 雨の氷川神社と、やって良かった「厄除け」 #saitama

    が厄年!ということで、今更ですが厄除けに行ってきました。やっぱ気分的なところって大事だよね。 で、結論から言いますとすごく良かったです。良かったので、豪雨の中撮影した雨の氷川神社とともにご紹介。 大宮の氷川神社って? Wikipediaによりますと 足立郡を中心に武蔵国(東京都・埼玉県)各地にある氷川神社の総社である。式内社(名神大)、武蔵国一宮、勅祭社で、旧社格は官幣大社。大宮の地名は氷川神社を「大いなる宮居」すなわち「大宮」と称えたことに由来する。主祭神は須佐之男命・奇稲田姫命・大己貴命。他の氷川神社と区別するために「大宮氷川神社」とも呼ばれる。 武州六大明神の一つとされる。特に明治以後は国都が武蔵国に設置された事から、四方拝などの宮中祭祀の対象に加えられるなど、皇室からも重んじられた。 社伝によれば、孝昭天皇3年(紀元前473年)4月に創建されたという などなど、大変な由緒正しい

    雨の氷川神社と、やって良かった「厄除け」 #saitama
  • カヤック@鎌倉に詣でてきました!

    まずはbowlsで腹ごしらえ 鎌倉駅から徒歩7分ほどのところにカヤックはあります。早速突撃だぜ!といきたいところだけど、ちょっとまって!カヤックはあのテンションの会社なんだから、何かべてから挑まないと危ないよ! という心の声に従って、カヤック社の真下に入っている丼カフェ「bowls(ぼうるず)」でランチをとります。なんでも元々カヤック社員だった方が、一念発起して店長を務めているのだとか。 ランチメニューはその名のごとくボウル(丼)ばかり!ちくしょー!うまそうじゃねーかっ! ということで僕はピリ辛!アジアン丼を選択。シラス丼がもっともオススメだったけど、あんま得意じゃないのよね。 料理が提供される間には同行者の sakaki0214 や yumiking と雑談しつつ、噂のヨンさまを見せてもらったり、さらには店内撮影してみたり。丼とか積みあがってます。 そうこうしているうちに、アジアン丼

    カヤック@鎌倉に詣でてきました!
  • 自分でEmma Bridgewaterが作れる!?Factory Shopでポップデザインの秘密を学ぶ #cx2britain

    キャセイパシフィック航空で行く マンチェスター&ロンドンの旅!で来た3つめの街、ストーク・オン・トレント。こちらは陶器の里で、数々の有名ブランドが社を持っています。ポップなデザインでお馴染みのEmma Bridgewater(エマ・ブリッジウォーター)もそのひとつ。今回はファクトリーショップに立ち寄らせていただき、見学と陶器のデザイン付け!を体験させていただきました。 エマ・ブリッジウォーターとは? 1985年創業のエマ・ブリッジウォーター。もともとは、デザイナーであるエマさんが、自分の母親にプレゼントするための陶器を作ろうと思ったのがきかっけなんだそう。 ある時、母親へのプレゼントを買いに出かけたショッピングで、キッチンという生活空間で陶磁器がもっとカジュアルに使えるのでは、と感じたのが彼女が陶器家となるきっかけでした。 >カーテン・椅子張り・輸入壁紙・ラグ MANAS | マナトレー

    自分でEmma Bridgewaterが作れる!?Factory Shopでポップデザインの秘密を学ぶ #cx2britain
  • 「持ち帰ってからが勝負。」ローソンが提案する「ウチカフェ」の真の楽しみ方

    最近はまっているコンビニといえばローソンです。特にナチュラルローソンは、今の僕にはなくてはならない存在です。そんなローソンさんが力を入れて展開しているスイーツ「ウチカフェ スイーツ」のアンバサダーイベントがありましたので参加してきました。 お断り イベントには参加したのですが、なんとこの日は例の恵比寿駅で痴漢と思わしき犯人が線路を走り回った悪夢の日。 >JR恵比寿駅:痴漢?男がホームから飛び降り逃走 東京 – 毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20140822k0000e040187000c.html しかも僕の乗っていた電車は、ジャストに犯人が下に潜り込んだと言われている電車でして、恵比寿駅ほんの数m前で止まること40分。見事にイベントへは大幅遅刻となってしまいました。 救済処置としてスライドは撮影させていただきましたが、前半の内容はわからないため、

    「持ち帰ってからが勝負。」ローソンが提案する「ウチカフェ」の真の楽しみ方