タグ

2008年7月29日のブックマーク (14件)

  • ケータイ制覇を狙うグーグルの野望:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「グーグルがアップルのiPhone(アイフォーン)に対抗してGphone(ジーフォーン)を出すらしい」。2007年夏、そんな噂が米国メディアを駆け巡った。 その年の11月、グーグルは携帯電話の販売よりも大きな構想を持っていたことが明らかになる。自社ブランドの携帯電話端末を販売するのではなく、端末を作るうえで必要不可欠なソフトウエア群「Android」(アンドロイド)をオープンソースかつ無償で提供すると発表したのだ。携帯電話メーカー各社に“グーグル印”のソフトウエアを搭載してもらおうというわけである。 もちろん、携帯電話メーカーにとって搭載のメリットがなければ、アンドロイド携帯が作れることはない。ここで効いてくるのが、「オープンソースかつ無償で

    ケータイ制覇を狙うグーグルの野望:日経ビジネスオンライン
  • ケータイ市場、歴史的な失速:日経ビジネスオンライン

    「少しでもいい。iPhone(アイフォーン)で市場が動かないか」 すがるような思いをあらわにするのは、携帯電話を販売する代理店の社員。7月の3連休に東京都内の携帯電話販売店を覗くと、客足はまばら。「新機種も多数取り揃えてます」と言葉を発する店員のかれた声だけが、空しく街頭に響く。夏商戦を迎え例年なら活気に満ちる時期だが、今年は違う。 販売台数25%減少の衝撃 調査会社IDCジャパンの調査や、販売代理店やメーカーなどの話を総合すると、今年4~6月の携帯電話の国内販売台数は前年同期比で約25%落ち込んだもようだ。販売方法の変化が販売台数の減少をもたらすと予想されてきたが、減少幅の予測はせいぜい5~10%程度。実際はこの想定を大幅に下回る衝撃的な水準になったようだ。 「各社ともほぼ同じ割合で販売台数を減らしている。現在の状況が続けば、今年は4000万台まで落ち込む」(IDCの木村融人シニアマーケ

    ケータイ市場、歴史的な失速:日経ビジネスオンライン
  • 再始動!ニッポンの携帯電話:ARPU減少,舵を切るとき:ITpro

    大きな節目を迎えているのは事業者も同じだ。契約数の大きな伸びが今後期待できないにもかかわらず,料金競争が過熱している。発端は,ソフトバンクモバイルが2007年1月に開始した基料が月額980円の「ホワイトプラン」。この勢いに押され,NTTドコモとKDDIは対抗値下げを余儀なくされた。 料金競争はデータ通信でも進んでいる。イー・モバイルが2007年3月に定額制で新規参入すると,NTTドコモとKDDIも2007年後半に定額制を導入して追随した。2009年以降はモバイルWiMAXや次世代PHSの商用化も始まり,さらなる競争激化が予想される。契約数は伸びないのに,ARPU(ユーザー当たりの月間平均収入)がじわじわ下がっていく。 さらに,既存のビジネスモデルの見直しを事業者に迫る動きが顕著になってきた(図1)。端末からサービスまで事業者がまとめて提供する現行の“垂直統合型モデル”から,様々な新規プレ

    再始動!ニッポンの携帯電話:ARPU減少,舵を切るとき:ITpro
  • AndroidとSymbianを単一のOSに統合するのは得策か?

    あるアナリストは、オープンソースのモバイルOSであるSymbianとAndroidの統合は、GoogleとNokiaの両社にとって良いことだと主張する。このアナリストによると、NokiaおよびそのほかのSymbian採用企業(Motorola、docomo、Sony Ericssonなど)はモバイルOS市場で競争するのを望んでいないという。 アナリストのジャック・ゴールド氏によると、市場に出回っているスマートフォン用OSとして最大のシェアを誇るオープンソースのモバイルOSであるSymbian、そしてGoogleが鳴り物入りで宣伝しているオープンソースのモバイルOSのAndroid(現在開発中)は、3~6カ月以内に統合され、1つのオープンソースモバイルOSになる見通しだという。 J. Gold Associatesの社長兼主席アナリストを務めるゴールド氏は「開発者は多様なモバイルプラットフォ

    AndroidとSymbianを単一のOSに統合するのは得策か?
  • デル、次世代スマートフォンを開発中か?

    それはそっけないコメントでしかなかったものの、Dell最高経営責任者(CEO)のMichael Dell氏は、ガジェット好きに再び火をつける発言を残した。 GigaOmのOm Malik氏とのインタビューで、Dell氏は、スマートフォン業界に対する同社の計画を尋ねられた。最初にDell氏は「われわれは確かにスマートフォンカテゴリ全体に注目してはいるものの、すぐに何かの発表を期待できる状況ではない」という、漠然とした、お決まりの企業PRのような回答しか出さなかった。しかしながら、さらにMalik氏が、Dellは将来的に、携帯端末のOSとして、SymbianかAndroidのどちらに関心を持っているのかと尋ねたところ、Dell氏は、もう少し情報を漏らした。 「まだわれわれは公に計画を明らかにする用意が整っていない。(中略)まだ開発段階にあるといったところだ」と、Dell氏は述べた。 実のところ

    デル、次世代スマートフォンを開発中か?
  • Androidでサウンド再生を可能にするパッチ - Android(アンドロイド)情報-ブリリアントサービス

    お待たせしました。 大分時間がたってしまいましたが、以前アットマークテクノの人にいただいていたサウンドを再生させるためのパッチファイルの動作検証が終わり、ひとまず身の回りが落ち着いたので公開致します。 サウンドのパッチファイル 解凍するとファイルが2つ含まれているので、両方共当ててカーネルをコンパイルしてください。 #menuconfigなどでOSSをオンにしておく必要があると思います。 そして、コンパイルしたカーネルを焼いた実機を起動させてから、 rm /dev/eac としてAndroidが使用するサウンドデバイスを削除します。 そして ls -al /dev/dsp crw------- 1 root root 14, 3 Dec 31 19:01 /dev/dsp としてドライバのメジャー番号とマイナー番号を確認しておきます。 そして、確認したメジャー番号とマイナー番号を使って/d

    Androidでサウンド再生を可能にするパッチ - Android(アンドロイド)情報-ブリリアントサービス
  • Technology News, Tech Product Reviews, Research and Enterprise Analysis - eWEEK.com

    eWEEK TREND ANALYSIS RESOURCE PAGE: This new blended technology cycle is the first time that both the next-generation WAN and next-generation wireless-LAN technologies were designed to interoperate at this level.

  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】SCEの消極的なPS3出荷計画とPS2を10年保たせるビジョン

    ●堅実路線へと振った今年のSCEのカンファレンス 「PLAYSTATION 3(PS3)は、2008年からソフトウェアが揃う充実期に入る。しかし、PS3だけでなく、PlayStation 2(PS2)とPSPの3プラットフォームを合わせて勝負をする。PS2は10年持続するプラットフォームになるだろう」 先週開催されたゲーム関連ショウ「E3 Media & Business Summit 2008」でのソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)のメッセージを意訳すると上のようになる。 簡単に言えば、次のようなストーリだ。PS3も2008年はソフトウェアタイトルの充実で、充分に戦えるようになる。しかし、それでも現在の台数ベースでの不利は否めない。しかし、SCEには、前世代にPS2で市場を占有した資産があり、PSPもポータブル機市場でそれなりの成功を収めている。新旧のゲームコンソール(据え

  • Products : Torque : Iphone :. GarageGames

  • ピーター・ムーア氏:「E3は変える必要がある」 - GameSpot Japan

    7月第3週に開催されたE3 Media & Business Summitに失望した企業のリストに、もう1社が加わった。Electronic Arts(EA)の最高経営責任者(CEO)John Riccitiello氏に続き、EA SportsのプレジデントPeter Moore氏も、最近展示会に対する不満を同氏のブログの記事で言葉にしている。 「参加者、われわれのようなパブリッシャーから、報道関係者や証券アナリストに至るまでのすべてが、明白に展示会の構造とロジスティクスに対して不満を感じていた」とMoore氏は書いている。「魂が込められておらず、中心のない分裂したレイアウトは、われわれが世界でもっとも成長の早いエンターテインメントメディアであることをまったく感じさせなかった」(Moore氏) Moore氏は、2006年の6万人の参加者を集め、パブリッシャーがブースに何百万ドルも費やし

  • 読者が選んだ「NASAのベスト画像」 | WIRED VISION

    読者が選んだ「NASAのベスト画像」 2008年7月28日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (1) Dylan Tweney 米航空宇宙局(NASA)の功績は数多い。NASAは科学に非常に大きな貢献をし、老若男女にインスピレーションを与え、技術革新を強力に後押しし……さらには、NASAが撮影した宇宙の画像のなかには、人類がこれまで見たことのないような素晴らしいものがある。 2008年7月29日(米国時間)に、NASAが創設されてから50年になるのを記念して、こうした画像のいくつかを紹介したい。NASAの歴史をもっとも象徴している画像を選びたいと思っているので、下の画像の中から気に入ったものに投票するか、NASAのアーカイブにあるお気に入りの写真を投稿してほしい。 NASAがインターネットを全面的に活用しているおかげで、NASAがこれまでに撮影した、何百万枚とは言わない

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
  • あのドコモダケがゲームで欧州進出『Boing! Docomodake DS』発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    あのドコモダケがゲームで欧州進出『Boing! Docomodake DS』発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    akaiho
    akaiho 2008/07/29
  • Nokia (NOK) Exec: No Plans To Merge Symbian With Google's (GOOG) Android