akichixのブックマーク (125)

  • Wantedly Spring Internship 2016 - Wantedly Engineer Blog

    こんにちは!Wantedlyの山あずさです。 この度、Wantedlyでは、3/2(水) - 4(金)の3日間で「Spring Internship 2016」を開催しました。 Wantedly初の新卒対象3dayインターンシップでしたが、とても好評で130名を超える応募があり、定員を5名増やし全部で25名のエンジニア学生さんに参加いただきました!! 第一日目 第一日目は、弊社代表 仲による「ZooS講座」を行いました。 仲からWantedlyのものづくり3か条と「ZooS」のやり方について説明がありました。 ディレクターがいないWantedlyでは、エンジニアが0→1でプロダクトづくりをすることが求められます。「ZooS」とは、0からプロトタイプを作成するフレームワークのことです。 「ZooS講座」参考資料 1チーム5名で、黄・緑・水・紺・黒の5チームに分かれて、実際にZooSを使って

    Wantedly Spring Internship 2016 - Wantedly Engineer Blog
  • Wantedlyのオフィス設計を支える思想 by 仲 暁子 | Wantedly, Inc.

    最近、Wantedlyのオフィスが話題になって嬉しいです。移転後、累計30件ほどの記事となりました。このオフィス設計は、私がかなり細かく入ってディレクションをしたのですが、今日はオフィス設計にどういう思想があるのか書こうと思います。 ZARAの店舗戦略ZARAは世界最大規模の売上を誇るインディテックスのアパレルブランドですが、彼らは宣伝広告費を使わないことで有名です。代わりに、ファストファッションにしては異例なほどの予算を店舗にかけ、旗艦店舗を各地域のメジャーな街に出展させることで、口コミでのブランド構築をしてきました。特に、現代人が「広告」を無意識に見分ける力を備えた今、広告ではなく、空間やリアルな体験こそが「どきどきわくわく」を生み出しSNSで拡散されています。2015年3月、Wantedlyが移転するならそういうオフィスにしようと思っていました。 また、Wantedlyは「ゆるやかな

    Wantedlyのオフィス設計を支える思想 by 仲 暁子 | Wantedly, Inc.
    akichix
    akichix 2016/03/09
  • よちよちPythonしてきた〜プログラミングは料理と一緒〜 - Wantedly Engineer Blog

    こんにちは!よちよちアイドルの山あずさです。 今回、第一回よちよちレッスンを行いました! 講師は、、、!この方! ビザスクの中川伸一さんです! 中川伸一さん https://www.wantedly.com/users/78748 Agileと野球が大好きなアラフォーエンジニア。 公私共にオープンデータを活用したプロダクト開発をやっています。 世の中のデータをカジュアルに解析・可視化、その仕組みを使いやすく纏める事をモチベーションにエンジニアリングをしています。 Python開発経験:5年 主な制作物:Webサイト、ビッグデータ分析、Pepperアプリ開発 実績:年に一度開催されるPythonのカンファレンス「PyCon JP」にて、2014年・2015年の二年連続で発表者として登壇しています。 (中川さんについてより知りたい方は、Googleで「Python 野球」と検索してみてくださ

    よちよちPythonしてきた〜プログラミングは料理と一緒〜 - Wantedly Engineer Blog
    akichix
    akichix 2016/02/22
    今後に期待[Python][プログラミング]
  • vty + StateT で画面のスクロールを実装する - ryota-ka's blog

    この記事は CAMPHOR- Advent Calendar 2015 4日目の記事です. こんにちは,@ryota-ka です.今年もアドベントカレンダーの記事がやって参りました. 今回の記事では,ncurses を使ってターミナル上でフルスクリーンアプリケーションを作成し,ユーザーのキー入力を受け取って画面のスクロール機能を実装します.スクロールのオフセットは State モナドで管理することにしましょう. TL; DR Haskell で ncurses を触る際には vty が便利 複数のモナドを同時に扱いたい時にはモナド変換子を使おう ソース GitHub に上がってます ncurses と vty について ターミナル上でフルスクリーンで動作するアプリケーションはよくあります.例を挙げると,tig, sl, twterm, chikubeam などなど.こういった挙動を実現する

    vty + StateT で画面のスクロールを実装する - ryota-ka's blog
    akichix
    akichix 2015/12/06
  • Wantedlyの次世代エンジニアリーダーを目指したい人!!! - Wantedly, Inc.のWebエンジニアの採用 - Wantedly

    Wantedlyでは「人と人や人と企業をつなげ、そこで価値が生まれるコミュニケーションを創造する」サービス作りをしています。 Wantedlyのサービス開始から3年。これまでは「会社と人の出会い」に取り組んできました。これからフォーカするのは、「人と人のつながり」を加速させるサービスづくり。その第一歩としてメッセンジャーアプリの「Sync」を開発しています! Wantedlyでは「人と人や人と企業をつなげ、そこで価値が生まれるコミュニケーションを創造する」サービス作りをしています。 Wantedlyのサービス開始から3年。これまでは「会社と人の出会い」に取り組んできました。これからフォーカするのは、「人と人のつながり」を加速させるサービスづくり。その第一歩としてメッセンジャーアプリの「Sync」を開発しています! Wantedlyのミッションは、「シゴトでココロオドル人をふやす」です。 「

    Wantedlyの次世代エンジニアリーダーを目指したい人!!! - Wantedly, Inc.のWebエンジニアの採用 - Wantedly
    akichix
    akichix 2015/12/01
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Stock-trading platform Robinhood is diving deeper into the cryptocurrency realm with the acquisition of crytpo exchange Bitstamp. Robinhood said it expects the deal to close in the first half of 2025, with…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    akichix
    akichix 2015/11/18
    これはいいサービス
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Inflation and currency devaluation have always been a growing concern for Africans with bank accounts. Amazon has agreed to acquire assets of Indian video streaming service MX Player from the local media powerhouse Times Internet, the latest step by the e-commerce giant to make its services and brand popular in smaller cities and towns in the key overseas market.  The two firms reached a definitiv

    TechCrunch | Startup and Technology News
    akichix
    akichix 2015/11/09
  • 機能の一部を企業サイトに埋め込みーービジネスSNS「Wantedly」がOpen APIを本リリース - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    採用ページ等に導入されるWantedlyのOpen API ビジネスSNSWantedly」を開発・運営するウォンテッドリーは日より「Open API」の提供を開始した。APIリリースに合わせて、サイバーエージェント、クックパッド、ヤフー、 ディー・エヌ・エーの4社が利用を開始。加えて、採用管理システムを提供するイグナイトアイ、ジャパンジョブポスティングサービス、ワークス・ジャパンの3社も新たにローンチパートナーに参画している。 ウォンテッドリーは、今年の6月に開催した「Wantedly Award」内でオープン化戦略について発表していた。その時から発表されていた「話を聞きに行きたいボタン」、「会社フィードボックス」に加えて、リリースでは「フォーム自動入力ボタン」が利用可能となる。 関連記事 「話を聞きたい」ボタンを企業サイトに設置ー

    機能の一部を企業サイトに埋め込みーービジネスSNS「Wantedly」がOpen APIを本リリース - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    akichix
    akichix 2015/11/09
  • クラウドサービスを活用して README にバッジをペタペタ貼る - Qiita

    最近の GitHub に上げてある OSS リポジトリには、README にいろんなバッジが貼られています。リポジトリに連携しているクラウドサービスのステータスを表すものがほとんどです。 自分は README にバッジを貼りたい派です。たとえば dtan4/terraforming だとこういう感じです。 最近はバッジの種類も増えているので、整理のためにもどういうのがあるかまとめてみようと思います。 自分がよく README に貼っているバッジ 自分が書く RubyGems については、以下の6個のバッジを必ずつけるようにしています。 Travis CI 言わずと知れた CI サービス。現在の master が CI 通っている (passing) かコケている (failed) かがわかります。リポジトリのメンテナンス状況を把握するのによいです。 クリックすれば、そのリポジトリのテスト結

    クラウドサービスを活用して README にバッジをペタペタ貼る - Qiita
    akichix
    akichix 2015/11/04
  • SmartHR(スマートHR) -【シェアNo.1】無料から使えるクラウド人事労務ソフト

    ※1 SmartHR上で事業所登録を完了しているテナント数(但し、退会処理を行ったテナント数を除く) ※2 デロイト トーマツ ミック経済研究所「HRTechクラウド市場の実態と展望 2023年度版」労務管理クラウド市場・出荷金額(2023年度見込) ※3 調査会社による委託調査 2020年12月 クラウド型人事労務システムを運用・管理中の1,800名を対象に調査 ※4 ITreviewカテゴリーレポート「タレントマネジメント」(2023 Summer)

    SmartHR(スマートHR) -【シェアNo.1】無料から使えるクラウド人事労務ソフト
    akichix
    akichix 2015/10/29
    これは欲しかった。
  • (新卒も中途も)去年辞めた元人事部長だけど、質問ある? - オイシックス・ラ・大地株式会社のその他の採用 - Wantedly

    オイシックスは、より多くの人に豊かな生活を送れるような商品、サービスの提供を行うという理念のもと、中の人が様々なチャレンジをしています。 私は理由があって離れることになりましたが、農業、漁業、畜産業の生産者の方も、働くママなどユーザーの方も様々な問題に直面していて、解決したい人、できる人が行くと面白いことができるのではと思ってたりします。 そうそう、私が離れることになった理由は来た人に教えます。 普通に社内の人事の人が行う説明会をオイシックスがやってもおもしろくないということで、昨年退職した私が質問答えるよ。 希望があれば、就活についての質問や相談も受け付けます。 人数が多くなると聞きたいことが聞けないと思うので10人ぐらいの予定です。 日程は、人数が集まったら予定を合わせて随時やります。 もし、応募人数が多かったら私見でオイシックスに合いそうな人を選んで呼びます。 職種はエンジニアでも

    (新卒も中途も)去年辞めた元人事部長だけど、質問ある? - オイシックス・ラ・大地株式会社のその他の採用 - Wantedly
    akichix
    akichix 2015/10/29
  • DroidKaigi 2016

    Welcome to DroidKaigi English version here. DroidKaigiはエンジニアが主役の Androidカンファレンスです。 Android技術情報の共有と コミュニケーションを目的に、 2016/2/18(木)、2/19(金)の2日間、 開催します。 タイムテーブル What's new 2016/05/31

    DroidKaigi 2016
    akichix
    akichix 2015/10/23
  • 新人エンジニアに読んで欲しい英語ドキュメントまとめ (Ruby/Rails編) - Wantedly Engineer Blog

    こんにちは!エンジニアの川崎です。 嬉しいことに、Wantedly開発チームの仲間は2013年の1年間で2倍に増えました。2013の最初には自分、 awakia と reikubonaga の3人でしたが、 デザイナなのにXCodeも使いこなす ferasyahin、 Chef使いのプロダクティビティ・エンジニア spesnova、それからこのブログのデザインもやってくれたエンジニア imaimiami の加入で合計6人になりました。最近ではさらに kento や shin-en がインターンとして活躍してくれています。 Wantedlyに入社してくるエンジニアは、なぜかRubyRailsもやったことのない人ばかりなので(自分もそうでした)、 今日はそんな彼ら新人のために、Ruby/Railsで開発をするときに役立つページをまとめてみました。 初めてRails開発をする人に参考にして欲し

    新人エンジニアに読んで欲しい英語ドキュメントまとめ (Ruby/Rails編) - Wantedly Engineer Blog
    akichix
    akichix 2015/10/21
  • 実践!Elasticsearch - Wantedly Engineer Blog

    (募集はダミーデータです) (参考: ドキュメント登録の流れについては Elasticsearch 入門 を参照すると良いです。) Analyzer 上記のデータを実際に入れる前に、index の作成と analyzer の設定をします。 以下のコマンドを実行することで analyzer の設定ができます。 下記で説明して行きます。 curl -XPUT 'http://localhost:9200/wantedly-demo' -d \ '{ "settings": { "analysis": { "filter": { "pos_filter": { "type": "kuromoji_part_of_speech", "stoptags": [ "助詞-格助詞-一般", "助詞-終助詞" ] }, "greek_lowercase_filter": { "type": "lowerc

    実践!Elasticsearch - Wantedly Engineer Blog
    akichix
    akichix 2015/10/21
  • WantedlyではどうやってiOSアプリ開発しているのか - Wantedly Engineer Blog

    こんにちは!エンジニアの川崎です。 先週行われた Consumer Service Engineer MeetUp Vol.1 ~iOS編~ というイベントで「WantedlyではどうやってiOSアプリ開発しているのか」というテーマで発表してきました。 僕自身の普段の担当は、全体の設計やサーバ側の開発、プロジェクト進行あたりなので、 今回はWantedlyでiOSアプリを「プロトタイピング」し「開発」そして「テスト」するまでで使ってるツール・取り組みをざっくり紹介させていただきました。 意外とこの手の話をする機会はいままでなかったので、 現在開発中のアプリも含め、今現在うちでは何をどうやっているのかまとめられてよかったかなと思います。 以下、発表で紹介したURLなどです。 プロトタイピング ホワイトボードでアイデアだし moqupsでモックアップ作成 Popを使って実機でプロトタイプを触っ

    WantedlyではどうやってiOSアプリ開発しているのか - Wantedly Engineer Blog
  • Swiftコーディング規約@Wantedly - Wantedly Engineer Blog

    こんにちは!エンジニアの杉上です。 Swiftのコーディング規約を作成しています! WantedlyではSwift言語で開発したiPhoneアプリSioriをリリースしました。 その開発経験を元にSwiftコーディング規約を作成しています。 Swiftのコードは多様な記述の仕方ができるので柔軟でかつ表現力もありますが、チームで開発を行うとどうしても記述の仕方が統一できず可読性も上がりません。このコーディング規約がベストプラクティスだというわけではありませんが、Swiftもまだまだ手探りなところもあるので参考情報としてご参照いただき、皆さんと一緒にブラッシュアップしていきたいと思っております。 コーディング規約の必要性について Swiftはプログラマがリスクを取ることによってより簡素に端的に記述ができたり、型推論が強力なので型の明記を省略して記述ができます。チームでSwift開発を行う場合は

    Swiftコーディング規約@Wantedly - Wantedly Engineer Blog
    akichix
    akichix 2015/10/21
  • チームでKPTをやってみました - Wantedly Engineer Blog

    エンジニアの森田です。 チームでKPTをやってみました。その時に考えたことなどを書きたいと思います。 社内発表資料です。 KPTとは アジャイル開発や反復型開発ではイテレーション(繰り返しの単位)ごとに作業の振り返りが推奨されるが、そのためのチーム反省会などでよく用いられるフォーマットである。 http://www.itmedia.co.jp/im/articles/0905/19/news143.html KはKeep、PはProblem、TはTryをそれぞれ表します。イテレーションの単位でチームで振り返りを行い、良い点(Keep)、問題点(Problem)、具体的な改善項目(Try)を軸にミーティングをします。基的な流れは、Problemが具体的なTryになり、Tryが解消したら、消える。またはKeepに昇華します。KeepはProblemやTryに関係なく、上げていくこのが良いと思

    チームでKPTをやってみました - Wantedly Engineer Blog
    akichix
    akichix 2015/10/21
  • Hashicorp Product Meetup というイベントを開きました - Wantedly Engineer Blog

    エンジニアの内田 @spesnova です。 2015年8月5日に、@deeeet さんと一緒に Wantedly のオフィスにて Hashicorp Product Meetup と称して、 Hashicorp プロダクトに関する知見、悩み、展望 etc をフランクに共有する会を開きました。 参加者全員がゆるくざっくばらんに話せる場を作りたいと思って招待制のイベントにしました。 参加者の方は @deeeet さんと自分の知り合いの方から、Hashicorpプロダクトを既に利用していたり、導入予定の方々にお声をかけせて頂き、その方々がまた数名招待するという形にしました。 「行きたかった…」というツイートもチラホラありました、、参加できなかった方ごめんなさい。。 どんな内容だったのかをtogetterと以下に簡単にまとめておきます: http://togetter.com/li/856947

    Hashicorp Product Meetup というイベントを開きました - Wantedly Engineer Blog
    akichix
    akichix 2015/10/21
  • メッセージングアプリSync開発の舞台裏(iOS) - Wantedly Engineer Blog

    ビジネスシーンで使えるメッセージングサービスSyncをローンチしました。 その開発の舞台裏をiOSを中心に紹介します。開発のスケジュール、リソース、アプリの規模や進め方など参考になれば幸いです。 サービスについて Syncは社内・社外を問わずプロジェクトやビジネスコミュニケーションがより良い体験なることをゴールに開発しました。以下のURLよりご利用頂けます。 Web版 , Desktop版(OnlyOSX) , iPhone , Andorid アーキテクチャ サーバ 既存のWantedlyサーバに並列して、Syncのサービスをマイクロサービスアーキテクチャ風に構築しています。要素技術や構成はサービスの初期フェイズにおけるスピディーな開発とスモールな運用に適しているものを選定しています。 AccountServerが認証やユーザ情報管理を、APIServerが主要なデータのやり取りをRES

    メッセージングアプリSync開発の舞台裏(iOS) - Wantedly Engineer Blog
    akichix
    akichix 2015/10/21
  • デザイナーとエンジニア間のコミュニケーションコストを下げる試み - Wantedly Engineer Blog

    デザイナーの宇佐美 @Ui_Pb です。 速習会とは 2015年10月1日に、 Wantedly のオフィスにてSketch速習会を開催しました! 実は、過去にも何度か社外の方を数名招待する形で速習会を行っております。 なぜ数名のみ紹介する形をとっているかというと、以前から定期的に行っていた社内勉強会に社外の人も数名招待しよう!という流れから速習会を定期開催するようになったからです。そのため、社外の方々だけでなく社内のエンジニアやデザイナーも毎回参加しています。 過去に行った速習会 JSONScheme速習会 きれいなCSS速習会 UML速習会 データ解析ツール速習会 TreasuData/DOMO編 Docker速習会 今回やったこと 今回の速習会では、Sketchファイルの基的な編集方法とSketchファイルを貰った時に意識して見て欲しいポイントを伝えることを目的に行いました。 Wa

    デザイナーとエンジニア間のコミュニケーションコストを下げる試み - Wantedly Engineer Blog
    akichix
    akichix 2015/10/21
    後で読む