タグ

2014年7月28日のブックマーク (19件)

  • 「なぜ人を殺してはいけないのか?」の疑問には誰も答えられない - はてな村定点観測所

    2014-07-28 なぜ人を殺してはいけないのか? 長崎・佐世保市の高1女子「人を殺して解体してみたかった」を見て高校時代のことを思い出した。 1997年、高校2年生の時、酒鬼薔薇聖斗が小学生の生首を校門に晒して話題になった。 その年の夏にTBSの「筑紫哲也のニュース23」で「ぼくたちの戦争」という特集が放映された。スタジオに東京と神戸の高校生達を集めて、戦争の話題や今の「自分達の戦争」について生放送で語り合うという趣旨の特集だった。私は福島に住んでいたけど、高校生を募集する案内をみて「出演したいです」と番組に手紙を送った。番組から実家に電話があり、私の出演が認められた。福島から東京への交通費は番組が出してくれた。 (「筑紫哲也のニュース23」に出演した私) この番組は社会を揺るがす騒動になった。生放送中に茶髪の高校生が「なぜ人を殺してはいけないのか分からない」と発言したのだ。その場にい

    「なぜ人を殺してはいけないのか?」の疑問には誰も答えられない - はてな村定点観測所
    akihiko810
    akihiko810 2014/07/28
    そもそも歴史的に、「人を殺すな」という決まりがあった時代は存在しなかった。「仲間は殺すな、敵は殺せ」だった。現代は「国=仲間」(どこまでが共同体なのか)という自明さがなくなっただけ(宮台)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    akihiko810
    akihiko810 2014/07/28
    草薙とエガちゃんの「裸になって何が悪い全裸バトル」やれば視聴率なんて簡単だろ / 逗子海岸はファミリー層向けに転換すれば十分生き残れる。てかそうしないとムリ / あと草薙はストレス酒じゃないと名言してたぞ
  • 【佐世保・高1女子殺害】「誰もがうらやむ」名士一家、母の死後、少女の生活激変 「頭よすぎ変わってる」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    長崎県佐世保市の高校1年、松尾愛和(あいわ)さん(15)が殺害された事件で、遺体の胴体にも激しく傷つけられた痕があったことが28日、長崎県警への取材で分かった。殺人容疑で逮捕された同級生の少女(16)は周囲から「文武両道で多才」と評価される一方、「暗く、変わった子」とも見られていた。昨年秋に母親が亡くなって以降、生活が激変していたといい、県警は事件に至った背景も含め、慎重に調べを進める。 捜査関係者によると、女子生徒の遺体は首などが切断されていただけでなく、胴体にも切断しようとした痕があった。司法解剖の結果、死因は窒息で26日午後8~10時に死亡したとみられる。 学校関係者によると、少女をめぐる環境は最近1年間で激変。仲が良かった母は昨年10月に他界。冬季に父親とともに年代別の全国規模のスポーツ大会に出場した際は「母のためにもがんばる」と話していたという。少女は母の死に際して感情を表に出す

    【佐世保・高1女子殺害】「誰もがうらやむ」名士一家、母の死後、少女の生活激変 「頭よすぎ変わってる」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • *[街コン]恋する箱根開運パワースポットバスツアーに参加してみた

    最近の閉塞した人生を少しでも変えようと街コン参加を決意して、色々と調べたら大変面白いイベントへ参加出来たのでメモがてらレポを残しておく。ちなみに筆者は男です。 ラブワゴン?な日帰り旅行まずは簡単に旅行の概要を紹介。 09:00 小田原集合 10:30 ガラスの森ミュージアム 12:00 ザ・プリンス箱根で昼 12:30 同会場でマッチング×5回(各7分?) 14:30 九頭竜神社へ出発(徒歩) 15:15 九頭竜神社参拝 16:00 ザ・プリンス箱根帰還、自由時間(30分) 17:30 小田原解散 http://www.koisuruhakone.com/ 朝から夕方まで分刻みの忙しいスケジュールだが、箱根パワースポットバスツアーの名に相応しい要素を抑えていると思う。 参加費は、男性\16,800、女性\9,800と、中々にツボを突いた値段設定と思う。 先制攻撃チャンスの出発前集合場所は

    *[街コン]恋する箱根開運パワースポットバスツアーに参加してみた
  • 深夜枠专辑_東京事変_无损音乐专辑_酷我音乐

  • 小保方氏弁護士がNHKスペシャルを「集団リンチ」と非難 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    27日にNHKが放送した、STAP細胞の論文問題を特集した「NHKスペシャル」(後9・00)について、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダー(30)の代理人を務める三木秀夫弁護士が28日、大阪市内で取材に応じ、「集団リンチだ」と厳しく非難した。 番組を視聴したという三木弁護士は「たいした内容のものではなかったが、想像通り偏向に満ち、一方的な観点からの番組でした」とバッサリ。さらに「先頭を切って批判を繰り返している方々、各番組で批判的コメントばかりを発信しておられる方々が出てきて、ミーティングをして、あら探しをしていた。集団リンチの先頭を切っておられるという認識しかない」と断罪した。 さらに「番組の取材の過程で傷害事件が発生しているにもかかわらず、それに関するコメントも一切なかった」と、報道姿勢に関しても批判。「私としましては、今回の番組のあまりにも偏った報道、行き過ぎた取材に関し

    小保方氏弁護士がNHKスペシャルを「集団リンチ」と非難 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    akihiko810
    akihiko810 2014/07/28
    科学に無知な自分にも分かりやすくて面白かった。世界では、研究不正てのはけっこうあるらしいね、研究者が競争にさらされてる弊害面か
  • 脳とアニメーション-アニメ「シドニアの騎士」感想&評価

    「シドニアの騎士」感想・レビュー一覧 「シドニアの騎士 第九惑星戦役」 最終話 「決戦」(6/27) 「シドニアの騎士 第九惑星戦役」 第11話 「邂逅」(6/20) 「シドニアの騎士 第九惑星戦役」 第10話 「進入」(6/13) 「シドニアの騎士 第九惑星戦役」 第9話 「任務」(6/6) 「シドニアの騎士 第九惑星戦役」 第8話 「再会」(5/30) 「シドニアの騎士 第九惑星戦役」 第7話 「鳴動」(5/23) 「シドニアの騎士 第九惑星戦役」 第6話 「起動」(5/16) 「シドニアの騎士 第九惑星戦役」 第5話 「願望」(5/9) 「シドニアの騎士 第九惑星戦役」 第4話 「激昂」(5/2) 「シドニアの騎士 第九惑星戦役」 第3話 「針路」(4/25) 「シドニアの騎士 第九惑星戦役」 第2話 「能力」(4/18) 「シドニアの騎士 第九惑星戦役」 第1話 「葛藤」(4/11

    脳とアニメーション-アニメ「シドニアの騎士」感想&評価
  • NHK|ニッポン戦後サブカルチャー史Ⅱ

    2014年、戦後から今に至るサブカルチャーの歴史を、劇作家宮沢章夫が、愛と独断で綴った「ニッポン戦後サブカルチャー史」。2015年、各界の錚々たる人物が、「女子高生」「ヘタウマ」「大阪万博とSF」などテーマ別に深掘りした「DIG 深掘り進化論」。 シーズン3となる今回は、戦後の日社会にとって大きな変化を経験した時代=1990年代に注目します。東西ドイツ統一、湾岸戦争など世界がドラスティックに変わり、阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件などがあり、Windows95が発売されるなどネット世界が拡張した、あの時代…。 「失われた10年」とも形容される時代こそ、カルチャーシーンは大変革の時期だったのではないか?あの時、私たちの感覚、感性の何かが変わったのではないか?そんな仮説からはじまる物語。今回も、マンガ、アニメ、小説、お笑い、映画、演劇など、さまざまなジャンルを縦横無尽にリミックス。そしてもち

    NHK|ニッポン戦後サブカルチャー史Ⅱ
  • 「先生を教室でユスるべし」過激で、真面目で、楽しい三島由紀夫の『不道徳教育講座』 - 日々のこと

    三島由紀夫ってこんなにくだけたことを書く人物だったのか。個人的には気難しそうなイメージを持っていたもので、この『不道徳教育講座』はなんとも意外な一冊だった。『不道徳教育講座』が週間明星で連載を開始したのは、「金閣寺」が第8回読売文学賞受賞をした翌年の1958年。「宴のあと」が1960年の作品だから、まさに脂の乗りまくった時期に書かれたものだ。 この『不道徳教育講座』では、思わずギョッとするような章タイトルが並んでいる。 「『殺っちゃえ』と公然と言えるようになったら、陽気で爽快だ」「先生をユスるには教室で、お巡りさんをユスるなら交番で、GIをユスるなら立川の基地の中で」こんな調子で69章の『不道徳教育講座』は続いていく。 『不道徳教育講座』では不道徳を勧めつつも、うまいことひねって道徳的なオチに持っていく。様々なテーマをうまく料理していく手腕はさすが。 ユーモアたっぷりに説く『不道徳教育講座

    「先生を教室でユスるべし」過激で、真面目で、楽しい三島由紀夫の『不道徳教育講座』 - 日々のこと
  • 「籍を入れるまでの理由が見当たらん!」──ジェーン・スー×田中俊之、

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める!

    「籍を入れるまでの理由が見当たらん!」──ジェーン・スー×田中俊之、
  • 「クックロビン音頭」が世に出たいきさつ

    松島玉三郎 @kutaja テクマ!様、風邪治らずライブにうかがえませんでした、ごめんなさい。さて!遅くなりましたが、「クックロビン音頭」が世に出るいきさつ、私の知る限り書いていきます。。。。 @closetique @techma_japan @ShowAyanocozey 2011-03-20 01:30:57 松島玉三郎 @kutaja 「クックロビン音頭」は魔野峰央作の『パタリロ!』のスマッシュヒット・ギャグです。これは魔野峰央氏も認めてますが、彼のオリジナル・ギャグではありません。以下は、およそ30年前に私が魔野峰央さんや当時のアシスタント3人娘と何度もお話しする機会があったゆえに知っている事情の一部です。 2011-03-20 01:31:18

    「クックロビン音頭」が世に出たいきさつ
    akihiko810
    akihiko810 2014/07/28
    魔野峰央作の『パタリロ!』のスマッシュヒット・ギャグ
  • 貧乳好きの男性は胸に手をあてて考えてみてほしい

    私の胸は貧乳だ。 ここからは続きが気になった人だけ読んでほしい。 貧乳好きの男性は、実際どれほど貧乳を愛しているのだろうか。 当に貧乳を愛していると胸を張って言えますか? 貧乳好きと公言していても、巨乳女性の胸の膨らみに対して、自身の胸が高鳴ったことはないですか? 貧乳好きな男性が贈る、貧乳への褒め言葉に嬉しい気持ちを感じたことがない。 以下は貧乳の女性が、実際に貧乳好き男性から言われた言葉と貧乳女性の心の叫びである。 「手のひらの中に胸が収まるよ!最高!」 →私は収まりきらない胸になりたかった。 「ちっぱい」 →おっぱい 「Aカップ最高!」 →実はパット入りのBカップのブラジャーをしているんだ 「胸は大きさより形だと思う!」 →貧乳好きでも手に負えなくて形に話題を変えたな! 成人を迎えても、胸の成長痛は、やってきませんでした。 もちろん、体育で走っても胸が痛いと感じることのない青春時代

    貧乳好きの男性は胸に手をあてて考えてみてほしい
    akihiko810
    akihiko810 2014/07/28
    エロ男爵沢村一樹は、トーク番組で「おっぱいで大事なのは大きさじゃないですよ」「じゃ、何?」「味ですね」と言ってて、会場からドン引きされてた
  • 集団ストーキングやめてください

    とある絵描きがある日突然 謎の集団にストーカー行為や 電気、電波系嫌がらせ(←!?) 等をうけ、警察や病院に かけこんだ驚愕の漫画集。 著者:よこ ストーキング事件にて プロフィールや似顔絵の表現は 控えさせて頂きます。 性別:女 好物:蕎麦 当方、芸術系以外の団体には関係も 興味もございません。ストーキングや 嫌がらせ等おやめくださいますよう お願いいたします。 Copyright(c)よこ All Right Reserved 転載厳禁 20頁:ATTACK FROM 集団ストーカーズ!! 予定価格¥200 サークル名:集団ストーキングやめてください 2014/08/31 COMITIA109 販売スペース G21a 2014/10/12 関西COMITIA 応募中

    集団ストーキングやめてください
    akihiko810
    akihiko810 2014/07/28
    「完全自殺マニュアル」の鶴見済も、小中で「皆が俺の事見てる」と視線恐怖症だったらしいな。毎日「神様ってのいるんだろ?何でもできるんだろ?いるなら俺の事殺してみろよ」と思ってたそうだ
  • 今のアニメデザイン傾向を8つに区分けする これらがせめぎ合ってシーンは進んでる(追記と修正版) - 17.5歳のセックスか戦争を知ったガキのモード

    様々なアニメが日にはあります。全体としてはどこかしら客層に合わせて形式的に見えますが、その映像・演出や構成の中に様々なデザインの傾向が出ていると思われます。そんな膨大にリリースされるアニメの中で、特に目立っているデザインの傾向を簡単に区分けした場合どんな傾向に分けられるのか?の実験的メモです。なにやら勝手な横文字使ってここまでやってたので、そのまとめのようなものです。 現行のアニメシーンは大きく適当に分けて8つの傾向でデザイン競い合ってると見ております。 コンテンポラリー(京都アニメーションなど) 現在の14ー21歳のガキの主人公たちの視点を掘り下げていけば、ジャンルがハーレムだろうとロボットだろうと魔法だろうとその多くは(かっこわるい標記だろうが)青春の光と影やガキの頃にしかない日常の情景のささやかな永遠がポイントであるかに見えます。それを脚以上に映像やキャラデザなど総合したデザイン

    今のアニメデザイン傾向を8つに区分けする これらがせめぎ合ってシーンは進んでる(追記と修正版) - 17.5歳のセックスか戦争を知ったガキのモード
  • 日本の大学の実情,高等幼稚園たる基本性格の惨状 : 社会科学者の随想

    akihiko810
    akihiko810 2014/07/28
    (悩みのるつぼ)学生がひどく講義できません 岡田斗司夫
  • (悩みのるつぼ)学生がひどく講義できません:朝日新聞デジタル

    相談者:大学講師 30代■回答者:評論家 岡田斗司夫〈相談〉 30代後半の女性です。大学で講師を始めて5年ほど経ちました。自分の専門分野について学生に講義をするのは楽しく、やりがいも感じています。最近は授業の評価も上がり、学生からわかりやすく面白いというコメントも出るようになりました。 しかし意欲・興味をもっている受講生はよくて半分で、1割程度のことも。多くの学生は私語やスマホ、内職ばかりで、注意しても改善されません。そこで私は、聴くつもりがないなら出席しなくてよい、出席はとらない、試験の結果が基準に達していれば単位は与える、講義に関係ない行為は周囲の迷惑になると説明し、問題があるときは退室を求めることにしました。 ある時、何度注意しても私語がやまない学生に退室を求めると、ふてくされて舌打ちをしながら「聴きます」と逆切れされました。その後ずっと私のことをにらみつけてきました。大学は基

    (悩みのるつぼ)学生がひどく講義できません:朝日新聞デジタル
    akihiko810
    akihiko810 2014/07/28
    これマジで謎なんだが。出席とらない興味ない講義になぜわざわざ出るの? 苦痛じゃないの?これが噂の若者の空気読みあい?
  • ゲームの起動画面で「PRESS START」や「何かボタンを押して下さい」と案内するのはなんででしょうか?…

    ゲームの起動画面で「PRESS START」や「何かボタンを押して下さい」と案内するのはなんででしょうか? ボタンを押したら「はじめから」とか「つづきから」などのメニューが表示されますが、ボタン押さなくてもメニューを表示すれば良いと思うのです。

  • 汗かきながら食べる「茄子と生姜のドライカレー」が美味い! - のぐちよの”気になる”ブログ

    ちょっとバリ旅行記の小休止、のぐちょ(@yuukinogutyo)です(^_^) 昨日の夕は、ホマレ姉さん (id:homare-temujin)とid:myo1957さんが作ってらっしゃった「茄子のドライカレー」を作ってみました♪♪ レシピはホマレ姉さんの記事をご覧下さい(丸投げ) ビギナーでも作れる!〜茄子のドライカレー〜 - 今日、なにべよう?〜有機野菜の畑から~ 僕は料理は好きですが、凝ったものが作れないんですが このドライカレーはシンプルかつ美味しくて簡単に作れました(o^ω^o) ただ僕の場合はほとんど感覚で分量を決めるので、今回は生姜と赤唐辛子を多めにいれました! カレーと生姜もなかなか合います♪ 調べたところ、生姜の主成分「ジンゲロール」は、加熱することでショウガオールとジンゲロンを生成するとか! それらには血行促進や代謝促進、免疫力向上なども効果が見込まれているので汗

    汗かきながら食べる「茄子と生姜のドライカレー」が美味い! - のぐちよの”気になる”ブログ
    akihiko810
    akihiko810 2014/07/28
    ナスでもできるのか 根菜(レンコン・ニンジン・たまねぎ)ドライカレーは、女子サッカーの澤選手が披露してたのですが、これもうまいですよ