タグ

2016年2月29日のブックマーク (14件)

  • 新連載コラム「なんでゲームは面白い?」第一回:「ゼビウス」が「隠す」ことで与えた世界の「意味」

    今回から始まったブロガー・hamatsuさんの連載「なんでゲームは面白い?」。ゲームの魅力を画面や操作の具体的な形から解き明かしていく、硬派で骨太な評論連載です。 連載初回となる今回は、先日の『ゼビウス』鼎談記事を受けて、その世界観の魅力が設定や画面に散りばめられた、絶妙な「意味」と「無意味」から成り立っていることを解き明かしていきます。 このコラムは先日公開された、遠藤雅伸、田尻智、杉森健ら三氏による実に生き生きとした、読んでるこっちが嬉しくなってくるような『ゼビウス』を巡る鼎談を受けて書かれている。 とはいえ、リアルタイムで『ゼビウス』の洗礼を浴びた当事者と開発者のこれ以上ないほどに豪華な鼎談に今更若輩者の自分が付け加えることなどあるだろうか? そもそも、ゲームというメディアは批評や評論に乏しいメディアであると言われることが多い。歴史に差があるとはいえ、映画漫画など他の分野での批評、

    新連載コラム「なんでゲームは面白い?」第一回:「ゼビウス」が「隠す」ことで与えた世界の「意味」
  • 岡崎京子『リバーズ・エッジ』雑論〜“まなざし“は“解釈”する〜 - 凸森の思弁的卵かけごはん

    今朝、私はコインランドリーへ向かった。私の部屋からコインランドリーへの道のりは往復5分程。非常に近いと言っていい。洗濯かごを抱えながら、“代わり映えしない風景”を、私は今日も眺めていた。その道中、私の眼に“代わり映えしない風景”の中で少し変わったものが飛び込んできた。それは台車を引いて歩く二人組のインド人。台車には“お弁当”“カレーライス”と書かれた旗が掲げられていた。インド人にしては少し肌が黒かった。そして彼らの眼は空中に浮んだ灰色を眺めるような、空虚さに帯びていた。私は彼らを見た時、どことなく哀愁を感じた。だがよく考えてみると、「“お弁当”“カレーライス”と書かれた旗が掲げられた台車を引いて歩く空虚な眼をした浅黒い二人組のインド人」を私以外の人間が見たとしたら、その時感じることは個々人で違うはずだ。また、何も感じることもなく、単なる風景として通り過ぎる人もいるに違いない。なぜこのような

    岡崎京子『リバーズ・エッジ』雑論〜“まなざし“は“解釈”する〜 - 凸森の思弁的卵かけごはん
  • 横だけど 餃子上手い事作れたこと無い・・・特に料理が下手なわけじゃない..

    横だけど 餃子上手い事作れたこと無い・・・特に料理が下手なわけじゃないんだが・・・ 王将の方が美味い・・・

    横だけど 餃子上手い事作れたこと無い・・・特に料理が下手なわけじゃない..
    akihiko810
    akihiko810 2016/02/29
    うちもそうだ。市販の餃子は、一般家庭じゃ手に入らない具材や調味料使ってるんじゃないかと思っている。 あと炒飯も家庭用の火力じゃ太刀打ちできない
  • 家事代行「ベアーズ」役員片切真人氏が女性蔑視エントリーをあげて大炎上+質問状を送ってみた - Hagex-day info

    家事代行業の株式会社ベアーズの執行役員である片切真人氏が、2月26日にnoteにあげたパワハラ+セクハラエントリーが炎上しています。女性とは 「口は出すが責任は負いたくないわがままな生き物」 「数字だけでは燃えてくれないめんどくさい生き物」 「解決しなくても共感してくれればいいと思ってる意味不明な生き物」と3つの意見を述べ、面談で50人以上泣かせた、「(自分の意見に当てはまらない女性は)股間の膨らみが胸部に移動しただけの中身は男」などなど、ネット炎上史に掲載したいほど、香ばしいフレーズ盛りだくさんです。当然ネットでは大炎上(はてぶの反応)。 以下が問題のエントリーですが、片切氏は炎上にびっくしてか現在はエントリー削除しております。しかし、あまりにも香ばしいので、このエントリーの最後に全文引用しております。 女性に読んでほしくない女性のマネジメントについて(https://note.mu/k

    akihiko810
    akihiko810 2016/02/29
    ちゃんとこういうアクション起こす人間がいるのがはてなのいいところだね
  • 相手をウソつき呼ばわりする前に、本当のジャーナリストならやるべきことがあるのでは?(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    SMAPの謝罪生中継にベッキー騒動に清原逮捕に、と年明けから波乱の年を感じさせる幕開けの2016年ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 気がついたらこんな記事がYahoo!ニュースにアップされ、いろんな方面で物議を醸しているようです。 ■取材に対してウソをつく組織「Yahoo! JAPAN」が信頼と品質など担保できるわけがない 要は「ジャーナリスト」の藤代さんが、ヤフーの宮坂社長に取材を申し込んだのに断られた一方で、朝日新聞にはガッツリ取材対応をしているのを見て、ウソをつかれたと怒っている、という話です。 まぁ、藤代さんは10年以上前から「ガ島通信」で炎上記者ブログと呼ばれてた実績のある人ですからね。 今回の記事もあまりの可燃性の高い釣り記事っぷりに、最初はスルーの一択と思っていたのですが、何だか議論の展開があまりに納得いかないので筆をとることにしました。 この話について語る前にまず情

    相手をウソつき呼ばわりする前に、本当のジャーナリストならやるべきことがあるのでは?(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    akihiko810
    akihiko810 2016/02/29
    私もガ島氏から教えを受けた者の一人なので、この記事には全面賛成。てかガ島氏は「炎上記者」と呼ばれてたんか(苦笑)
  • 実は家で食べるとコスパ良いものなんかある?

    今日牡蠣を通販で取り寄せてみんなでべたんだけど、 店でうのよりずっと安いし、味も変わらないし良いなと思った。 たらふく牡蠣える。 オイスターバーとか行くのバカらしくなった。 で、なんか他にも店でべちゃってるけど 実は家でも同じクオリティのものがコスパよくえるものあるんじゃないか と考えてるんだが、意外と思いつかない。 調理が必要なやつはやっぱその店の味あるし、 肉とかだって焼き方や味付けはプロ級とはいかないんだよなぁ。 なんか他にあったら教えて。 (追記) 想像以上に伸びてビビる。 いろいろなるほど、と思うものもある一方で、 コスパって言い方が悪かったのか微妙に意図が伝わってない感じもするので、一応補足。 まず、自分は割と外する人間だし、よく飲みにも行くので別に店で飯をうのがもったいないとかそういうこと言いたいわけじゃない。 居酒屋やら外で飲むほうがいろんなつまみつまめるし、

    実は家で食べるとコスパ良いものなんかある?
    akihiko810
    akihiko810 2016/02/29
    だから人間、料理のスキルを身に着けるだけで、人生の幅(選択肢)が増えるのよね。片づけが面倒…という要素があるにしても
  • 子どもに将棋を!「4つの力」で日本が変わる これほど教育効果の高い優れたゲームは他にない | JBpress (ジェイビープレス)

    私は将棋アマ初段です。今は機会が減ってしまいましたが、小学生の頃は、おじいちゃん達がたむろする町の道場のような所に出入りして、夢中で将棋を指していました。 プロ棋士になろうと思ったこともあります。そして起業家になった今、事業運営はすごく将棋に似ているなぁと思うわけです。 将棋とはどんなゲーム将棋を「全く見たこともない」という人は少ないと思うのですが、念のために簡単に説明します。 まずお互いに20枚のコマを所定の配置に並べてスタート。交互にコマを動かし、相手の王様を取ると勝ちで、実際にはその手前でゲームは終了します。チェスに似ていますが、取った敵のコマを自分のコマとして使えるところが特徴です。 一番弱い「歩」でも相手の陣地になったら「と金」となって金と同じ強さになったりしますし(「土地成金」という言葉はここに由来)、さまざまな戦法・定跡と言われる手筋があり、変化が多くてかなり頭を使うゲー

    子どもに将棋を!「4つの力」で日本が変わる これほど教育効果の高い優れたゲームは他にない | JBpress (ジェイビープレス)
    akihiko810
    akihiko810 2016/02/29
    将棋界が「将棋は教育にいい!」と言い切り宣伝するたび、「そりゃそう言わないと他の娯楽にもってかれちゃうからなー」としか思わないな
  • 宗教脱会マニュアル

    はじめに宗教問題で悩んでいる人は案外多い。 しかし、脱会の方法についてまとまった文書があまり見つからないのでメモとして残しておく。 宗教が嫌になって辞めたい人は参考にして欲しい。 「脱会」について脱会すると信者からの攻撃が怖いという人もいるかもしれない。 しかし、自分の宗教は自分で決められるというのが大原則である。だから、それに反する行為は全て人権侵害に当たる。 人権侵害を許すような宗教からは、なおさら一刻も早く脱会すべきだろう。 おおよそ考えられる攻撃手段は、まず何らかの形で法に触れていると思われるので、証拠を保全して警察に相談することを薦める。 また、家族が信者で、脱会すると関係が悪化してしまうということも考えられる。 とはいえ、いくら家族であっても、個人の心に踏み込んで信仰を強制するのは度が過ぎている。 それは物心のついた人間に対する態度ではない。脱会しなくとも、遅かれ早かれ、関係は

    宗教脱会マニュアル
    akihiko810
    akihiko810 2016/02/29
    はてなーにカルト宗教にはまっちゃう頭悪い奴なんているのかな?
  • imedi.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    imedi.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。
  • 人間らしさあふれる伝記 『ムハンマド─世界を変えた預言者の生涯』 - HONZ

    ムハンマド、あまりに人間らしさにあふれているではないか。といえば、不謹慎になるのだろうか。抜群に面白い伝記であった。イスラームの開祖、より正しくは、アラブにおける唯一神アッラーの言葉をつたえた預言者ムハンマドの伝記である。その啓示は、クルアーン(コーラン)としてムハンマドの死後20年たって公式に編纂され、聖典となった。いかにたくさんの人が、クルアーンの朗読に圧倒されてイスラームに改宗していったかに驚かされる。 クルアーンの内容の一部が紹介されているが、どこがそんなにすばらしいのかがわからない。当時のアラビア半島における社会状況もあるのだろうが、どうやら、それ以上にクルアーンの美しい響きが重要らしい。だから、クルアーンはアラビア語でないとダメなのだ。YouTubeで聞いてみると、意味がわからなくとも心地よい。砂漠のような環境で、美しい調べにのって語られる、住みよい社会を目指す教えというのは、

    人間らしさあふれる伝記 『ムハンマド─世界を変えた預言者の生涯』 - HONZ
    akihiko810
    akihiko810 2016/02/29
    >一夫多妻制は、女が男の財産としてみなされていた当時のアラブ社会において、女性の地位を高めるために制定されたものであった
  • 特集 インタビュー 徳川家康役 内野聖陽さん ~新しい家康像ではあるけれど~|NHK大河ドラマ『真田丸』

    最初に脚を読んだとき、かなり驚きました。いわゆる戦国の三英傑・家康像とかけ離れた、臆病で、慎重で、情けない部分が誇張されて描かれていましたから。最初は「なんなんだこの家康は?」と悩みました。 三谷さんは家康をいわゆる英雄と考えていない。みんなが知らない人間くさい部分を出してほしいと言われました。「期待しています」とも言われてしまい、「いや、期待されても…」と思ったのですが(笑)。 もともと自分自身、石橋を叩いて、叩き壊して、あげく泳いで渡るような慎重派。そういう私が来持っているところを見抜かれたのかもしれません。自分が持っている情けなさ、おかしさを、家康役に投影させればうまくマッチングできるかもしれない。そう考えました。 一番の不安は、徳川家の末裔の方々を落胆させるのでは? ということ。撮影に入る前、静岡県・久能山東照宮に参拝に行ったのですが、徳川の末裔の方々は実際に沢山いらっしゃる。

    特集 インタビュー 徳川家康役 内野聖陽さん ~新しい家康像ではあるけれど~|NHK大河ドラマ『真田丸』
  • TOKYO FM+ エラー

    TOKYO FMニュースサイト

    akihiko810
    akihiko810 2016/02/29
    >レコーディングエンジニアは女性のほうが多いかもしれない。男の子は根性無いからすぐ辞めちゃうんだよね。レコーディングエンジニアってめちゃくちゃ大変なんですよ。
  • 「創作は感染する」出版社が運営する投稿サイト「カクヨム」の狙いとは? | ダ・ヴィンチWeb

    小説家になろう」や「エブリスタ」などの投稿サイトが、新たな才能が生まれてくる場として活況を呈している。そこに2月29日、株式会社KADOKAWAの「カクヨム」がローンチされる。出版社が運営する投稿サイト。その狙いを編集長・萩原猛さんに聞いた。 ――かつては出版社を通して新たな作家が世に出てきましたが、いまは投稿サイトですぐに自分の作品を読んでもらえる。この違いはどのように捉えていますか? 音楽の世界にたとえると、大手事務所に最初から所属しているミュージシャンと、ライブハウス出身のバンド。レコード会社が売り出して、メディアにどんどん露出させていくミュージシャンがいる一方で、小さなライブハウスから演奏を始める人たちもいます。初めはコピーバンドだったり学園祭バンドだったりするかもしれない。でも、少数のお客さんの中から気に入ってくれる人が現れて、ライブを繰り返すうちにじわじわ人気が出てきて……と

    「創作は感染する」出版社が運営する投稿サイト「カクヨム」の狙いとは? | ダ・ヴィンチWeb
  • 精神科病棟入院、彼氏の逮捕、死の淵をさまよった脱腸… ―壮絶な半生をマンガに綴る、道草晴子さんにインタビュー! | ダ・ヴィンチWeb

    作で描かれるのは、道草さんのこれまでの経験。そして、それが凄まじい。精神科病棟入院、作業所での々とした日々、彼氏の逮捕、死の淵をさまよった脱腸…。人生とは、こうも波瀾万丈になるものなのか。そして、どうしてこんなにも赤裸々に描く必要があったのか。今回、著者である道草さんが、ロングインタビューに応じてくれた。 ――自分の過去をマンガで赤裸々にしようと思ったきっかけはなんだったんですか? 道草晴子さん(以下、道草):わたしの周囲もそうですけど、いまの世の中、ツライことばかり経験している人、自分なんて生きている価値がないって思っている人が大勢いると思うんです。そういう人たちに向けて、わたしのこれまでのダメな経験を描くことで、「自分はこれでもいいんだ!」って自信を持ってもらいたかったんです。人生に絶望して明るい未来が描けないときに少しでも前向きになれるメッセージって、仕事でもなんでもうまくいって

    精神科病棟入院、彼氏の逮捕、死の淵をさまよった脱腸… ―壮絶な半生をマンガに綴る、道草晴子さんにインタビュー! | ダ・ヴィンチWeb