タグ

2011年12月15日のブックマーク (7件)

  • GoogleドキュメントやFlickr、Picasaなどのデータをローカルと自動同期·Social Folders MOONGIFT

    Social Foldersは多数のWebサービスのデータとローカルを同期するソフトウェア+サービスです。 GoogleドキュメントやFacebook、Flickrなど様々なWebサービスにデータをアップロードしている人に朗報です。Social Foldersを使えばそれらのデータをローカルと同期してくれます。Dropbox風に使えて便利です。 インストーラーです。Windows版とMac OSX版があります。今回はMac OSX版です。 インストール実行中。 完了しました。メニューバーに常駐します。 最初にアカウントを作成します。 アカウント作成が完了しました。 次はWeb側で設定を行います。 対応サービスはこれだけあります。GoogleドキュメントやFlickr、Picasaなどと連携できます。 Facebookアカウントと紐づけます。 接続確認中です。 FacebookとInstag

  • Loading...

  • 未脱獄で出来るもん!特定のAppStoreアプリだけアップデート通知をオフにする方法!

    AppStoreはアップデートがあるとバッジを付けて通知してくれます。 今では当たり前のこのシステムですが、発表当時はなるほど!と思った物です。 さて、そんな便利なAppStoreですが、一つ欠点が。 アップデートしたくないアプリまで「アップデートあるよ!!」と教えてくれちゃうんですね。 これのせいで「すべてアップデートする」を行うと、アップデートしたくないアプリまでアップデートされちゃいますね。 一括アップデートが行えない!辛い! と、いうことで今回は特定のアプリだけ、アップデート通知されないようにする方法をご紹介します。 題して『未脱獄で出来るもん!3 ~アップデート通知なんて要らない子~』。 アップデート通知されたくないアプリとは? それぞれ事情は有ると思います。 たとえば、アップデート後のバージョンがバグだらけだった!修正されるまではアップデートしたくない! アップデート後のアプリ

    未脱獄で出来るもん!特定のAppStoreアプリだけアップデート通知をオフにする方法!
  • ブログを書くということ。これまでの経緯とこれから。あとオススメのブログ紹介 |https://wp.yat-net.com/name

    2011年 12月 06日 ブログを書くということ。これまでの経緯とこれから。あとオススメのブログ紹介 カテゴリ: SEO タグ:SEOアクセスアップ 「ブログを書く」と一言で言ってもそれぞれの書き手や、使い手によってブログのあり方ってそれぞれですよね。日記みたいに使う人もいれば、その瞬間思ったこと書く人もいるし、自分の仕事に関係する技術やノウハウの蓄積に使ったり。 今回はそんなブログを僕自身がどう思って活用しているかを書き留めておこうと思います。 Index 1.ブログを書こうと思ったきっかけ 2.岐路 3.心境の変化 4.これから 5.オススメブログ 1.ブログを書こうと思ったきっかけ そもそものきっかけというのは全然大した目的があったわけでもなく、ただ単純にブログっていうものがどういうものか分からないのでやってみようという所からでした。ただ、やるにあたってこれは絶対というのが2点あり

    ブログを書くということ。これまでの経緯とこれから。あとオススメのブログ紹介 |https://wp.yat-net.com/name
  • ビジネスで「SkyDesk」を使いこなすため「グループ」解説 | ライフハッカー・ジャパン

    クラウドが急激に普及したおかげで、ブラウザから簡単に使えるコラボレーションツールがあまた登場しています。 その活用が謳われるなかで、情報を共有するメリットが再認識されはじめていますが、まだ多くの人が、コラボレーションツールなんて大企業でたくさん社員がいるところが使うもので、数人の会社や、ましてや個人事業主なんて使う必要がない、、もしくは導入コストが高そうだと思われているのではないでしょうか。 特に数人で仕事をしている場合、メールのほうがファイル共有なども添付で簡単に済ませられるので、コラボレーションツールなんて使うだけ面倒と感じられるかもしれません。けれどもこうした数人単位で仕事をしている場合のほうが、相手が知ってると思い込んで大事な情報の共有ができていなかった、というのはよくある話。特にビジネスでメールが不可欠になってからはビジネスの規模の大小に関わらず送受信量は膨大になり、大切なメール

    ビジネスで「SkyDesk」を使いこなすため「グループ」解説 | ライフハッカー・ジャパン
  • 売れるECサイト・ネットショップにする為に必要な事 - YATのBlog

    インターネット上には沢山のECサイトが存在します。その中には当然「売れるサイト」と言われるサイトがありますし、サイトを立ち上げるなら無論皆さんはこれを目指すと思います。 では、売れるサイトを作るにはどうすればいいのでしょうか? Index 1.売れるサイトに必要なこと 2.他のサイトとの差別化 3.最も大事なこと 1.売れるサイトに必要なこと そもそも売れるサイトとはどういうことでしょう?アクセス数が沢山あって、月に数千万円売れれば売れるサイトでしょうか?それは確かに売れるサイトと呼べるかもしれませんが、もしかするとそのサイトは運営側にとって離脱率や直帰率がまだまだ高く、また、数千万円売れていても赤字で売れるサイトととは呼べないかもしれません。 僕自身が考える売れるサイトとはユーザーが買いたくなるサイトを指すのではないか?と考えます。訪問者数が少なくても「買いたい」と思うユーザーが沢山入れ

    売れるECサイト・ネットショップにする為に必要な事 - YATのBlog
    akiueos
    akiueos 2011/12/15
  • そうじ週間【その5】~散らかり放題の仕事場から脱却した経験者が指南する「整理整頓の極意」 | ライフハッカー・ジャパン

    仕分けのために置いたはずのトレイに書類の山が...。心配ご無用。カオスのような机にため息をついているのは、アナタだけではありません。世の中には、整理整頓のための心得やコツがたくさんありますが、裏を返せば、それだけ多くの人々が整理整頓に悩んでいる証でもあります。そこで今回は、散らかり放題の仕事場をとことん整理整頓するための術をご紹介します。 Photo by Johan Larsson. 実際に左画像のとおり、筆者の仕事場(英文記事)のビフォー(左)・アフター(右)もなかなかのギャップ。 子ども時代のしつけや性格、習慣づけのおかげで、整理整頓が得意な人もいますが、仕事場が今散らかっているからといって、ダメ人間というわけではありません。整理整頓する習慣を身につける時間がなかっただけのことです。そこで、「整理整頓の事始め」とこれを継続するコツについて手引きしたいと思います。 まず、GTDの「すべ

    そうじ週間【その5】~散らかり放題の仕事場から脱却した経験者が指南する「整理整頓の極意」 | ライフハッカー・ジャパン